692: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 12:05:53.62 ID:MZQ4wsQw.net
相談失礼します。
4月出産予定の女児(推定)なんですが、名前にハルという響きを入れたいです。
理由は、子供が生まれたらハルって入れたい、という直感がなぜか夫婦で
ピタッと一致したのと、春生まれなので…
候補が、
晴海はるみ
心春こはる
春奈はるな
晴菜はるな
晴望奈はるみな
なんですが、旦那からは心春と晴望奈は止めようよ…と言われています。
今風の二つを否定されたなぁ…という感じを持つのですけど、
そんなにキラキラでしょうか?
4月出産予定の女児(推定)なんですが、名前にハルという響きを入れたいです。
理由は、子供が生まれたらハルって入れたい、という直感がなぜか夫婦で
ピタッと一致したのと、春生まれなので…
候補が、
晴海はるみ
心春こはる
春奈はるな
晴菜はるな
晴望奈はるみな
なんですが、旦那からは心春と晴望奈は止めようよ…と言われています。
今風の二つを否定されたなぁ…という感じを持つのですけど、
そんなにキラキラでしょうか?
693: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 12:07:33.65 ID:NgzD9FzJ.net
>>692
常識ある旦那さんだ
常識ある旦那さんだ
694: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 12:10:36.02 ID:guG7OjMH.net
>>692
旦那さん支持。
心春でミハルもいるし
晴望奈はるみな…はるみな?はるみな?
旦那さん支持。
心春でミハルもいるし
晴望奈はるみな…はるみな?はるみな?
698: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 12:16:42.72 ID:n2b5nxxj.net
>>692
心春は読めるけど…自分の子なら遠慮するね
ハルミナってなんだ?名前?
心春は読めるけど…自分の子なら遠慮するね
ハルミナってなんだ?名前?
旦那さんの意見が概ねフツーだと思うよ。
特にハルミナって意味不明でしょ…
699: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 12:17:09.72 ID:rKWOToTg.net
晴海はるみ 良いけど、地名っぽい、男っぽい
心春こはる 心をコと読むのはキムタクあたりからよくあるけど名付け親の偏差値低いの
バレバレ。
でもちゃんと読まれるとは思う。
小春と書き間違いはされると思う。
春奈はるな 良い
晴菜はるな 良い。
漢字を説明するときに以下を使うことになりそうなのが嫌だけど→
「菜っ葉の菜」「野菜の菜」「菜の花の菜」
晴望奈はるみな アホ丸出し
旦那さんに決定権あげたら…?
700: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 12:19:20.99 ID:yTI9gMiw.net
>>692
晴海はるみ→地名みたい。男の子と間違えられそう。
心春こはる→読めない。「心がいつも春」では地に足がついていない浮わついた感じ。
春奈はるな→かわいい。
晴菜はるな→かわいい。
晴望奈はるみな→読めない。くどい。
晴海はるみ→地名みたい。男の子と間違えられそう。
心春こはる→読めない。「心がいつも春」では地に足がついていない浮わついた感じ。
春奈はるな→かわいい。
晴菜はるな→かわいい。
晴望奈はるみな→読めない。くどい。
704: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 12:51:01.61 ID:hYGX5v3Q.net
>>692
晴海 × 地名
心春 × こはると言えば大多数が当てる字は小春だし季節違うし
春奈 ○ かわいいし堅実
晴菜 ○ かわいいし堅実
晴望奈 × ごめんねハルミナで即効フェミニーナ軟膏思い出したんでありえない
コハルとハルミナが今風って初耳だ
コハルは字が違えば古風だしハルミナは双子用名前をくっつけちゃったのって感じ
ハルミナ単独は芸名としてならありだと思うよ とくに阿倍野姓
晴海 × 地名
心春 × こはると言えば大多数が当てる字は小春だし季節違うし
春奈 ○ かわいいし堅実
晴菜 ○ かわいいし堅実
晴望奈 × ごめんねハルミナで即効フェミニーナ軟膏思い出したんでありえない
コハルとハルミナが今風って初耳だ
コハルは字が違えば古風だしハルミナは双子用名前をくっつけちゃったのって感じ
ハルミナ単独は芸名としてならありだと思うよ とくに阿倍野姓
707: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 13:14:05.28 ID:7h3qlE5l.net
たかみなとか、こじはる的な
フルネームの略みたいなイメージだよ
はるみな
フルネームの略みたいなイメージだよ
はるみな
心春はもうイマドキ歴長い名前だから読めない名前ではないし良いような気もするけど
キラキラ、イマドキ系断固反対派が見たら「あー…」ってなるかもね
703: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 12:44:41.80 ID:HK7bf3gH.net
ハルミナって何?何が今風?自分で鏡見て「◯◯(苗字)ハルミナです」って言ってみなよ
708: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 13:17:05.67 ID:MZQ4wsQw.net
691です。
どうやら私の名付けセンスはいただけないことが分かりました。
鏡に向かって、〇〇ハルミナです!って言ってみました。ただのオバさんでした。
どうやら私の名付けセンスはいただけないことが分かりました。
鏡に向かって、〇〇ハルミナです!って言ってみました。ただのオバさんでした。
ハルミナは漢字も複数候補があり、どれが1番いいかな~なんて考えてたんですが、
まず響きがアウトのようですね…。目が覚めました。
旦那の意見をメインにして考えたいと思います。ありがとうございます。
709: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 13:30:33.38 ID:vHhW+FPr.net
>>708
素直な良い人だw
素直な良い人だw
710: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 13:30:57.45 ID:c/BC0Mc8.net
>ただのオバさんでした。
ワロタ
目が覚めてよかったね
ワロタ
目が覚めてよかったね
元スレ:▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part233▲▽▲
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1454748814/
タイトル見ただけで吹き出してしまった
目が覚めてよかった
ハルミナは論外だけど、はるみ、こはる、はるなの読みは普通で良かった
あう漢字が見つかるといいね
ハルミナじゃねーよ!
自分で鏡見て~
目が覚めない人が多いから世の中困る
テルミナっていう駅ビルなら錦糸町にあるがな
ハルミナ阻止できてよかった