無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 16:17:03.37 .net
ここでいいのかな
もう疲れた
結婚8年目
歳は私が29嫁が30
恥ずかしながらのデキ婚
最初は嫁の実家でマスオさんで生活していたんだ
二世帯でもなんでもない普通の一軒家に転がり込んだ
初めからお金を貯めるまで期間の約束してた
来年娘が小学生になるので家を買った
嫁も喜んでいたと思う
嫁の実家は郊外にあり買った家は町の中心部
娘の塾や通勤に非常に近い
家を買うとき嫁の親たちと同居を提案それ将来的には同居をokした
2才の息子もいるが息子の育児が辛いと言ってくる
実家にいたころは親のフォローがあるから楽なんだろうと思う
嫁も仕事をしている
早朝6時から11時までのパートを週5で入っている
従って朝の子供たちのご飯や着替え送りは私がしている
そして私が帰宅してご飯を食べさせお風呂に入れ、小一時間遊んで一緒に就寝
こんな生活サイクルを実家でも新居でもしていた
このあいだ言われたのは新居に帰りたくない、居たくない、
子供の世話が苦痛とも言っている
実家にいれないなら離婚も覚悟をしているとも
正直1人で考えていたら離婚しかないのかと答えが詰まっている
客観的に見てどうおもいますか?
もう疲れた
結婚8年目
歳は私が29嫁が30
恥ずかしながらのデキ婚
最初は嫁の実家でマスオさんで生活していたんだ
二世帯でもなんでもない普通の一軒家に転がり込んだ
初めからお金を貯めるまで期間の約束してた
来年娘が小学生になるので家を買った
嫁も喜んでいたと思う
嫁の実家は郊外にあり買った家は町の中心部
娘の塾や通勤に非常に近い
家を買うとき嫁の親たちと同居を提案それ将来的には同居をokした
2才の息子もいるが息子の育児が辛いと言ってくる
実家にいたころは親のフォローがあるから楽なんだろうと思う
嫁も仕事をしている
早朝6時から11時までのパートを週5で入っている
従って朝の子供たちのご飯や着替え送りは私がしている
そして私が帰宅してご飯を食べさせお風呂に入れ、小一時間遊んで一緒に就寝
こんな生活サイクルを実家でも新居でもしていた
このあいだ言われたのは新居に帰りたくない、居たくない、
子供の世話が苦痛とも言っている
実家にいれないなら離婚も覚悟をしているとも
正直1人で考えていたら離婚しかないのかと答えが詰まっている
客観的に見てどうおもいますか?
- 夫が稼いだお金が、なぜか私の貯金になってて困惑してる。旦那「専業主婦だから持っておいたほうがいいよ」私「え?」
- 夫は町医者なんだけど、夫の仕事ぶりについてママ友数名からお叱りが来た
- ワイ社会人1日目、アバラが逝った上司に救急車呼んで終わる
- 嫁が間男の子を妊娠→離婚→間男失踪。心臓病を抱えて生まれた子を前に、元嫁が私にすがりついた…
- 表参道を歩いてたら、ビルの地下駐車場から勢いよく出てきたベンツに轢かれそうになった→なんと運転席にいたのが歌手の〇〇!それを上司に報告した...
- 兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
- 【お知らせ】
- YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」
- 【4/4】知らんおっさんに声をかけられて、気が付いたらいつの間にかタコ部屋で働かされていた
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 16:24:02.36 .net
>>633
>>新居に帰りたくない、居たくない、子供の世話が苦痛とも言っている
>>実家にいれないなら離婚も覚悟をしているとも
新居に帰りたくない理由。
新居にいたくない理由。
子供の世話が苦痛に理由。
実家に帰りたい理由。
離婚を視野に入れている理由。
これを明確にしてから、今後どうするのが良いか考えたほうが良いですよ。
奥さんが上記の様に言う理由が必ず有るはずです。
真の理由は何か?
突き詰めると、答えは一つになると思います。
話し合えるなら、なぜ?を繰り返して答えを導き出してみては?
話し合えないのならその理由も明確に。
まだ話し合える力が有るなら、頑張ってください。
無理なら諦めましょう。
>>新居に帰りたくない、居たくない、子供の世話が苦痛とも言っている
>>実家にいれないなら離婚も覚悟をしているとも
新居に帰りたくない理由。
新居にいたくない理由。
子供の世話が苦痛に理由。
実家に帰りたい理由。
離婚を視野に入れている理由。
これを明確にしてから、今後どうするのが良いか考えたほうが良いですよ。
奥さんが上記の様に言う理由が必ず有るはずです。
真の理由は何か?
突き詰めると、答えは一つになると思います。
話し合えるなら、なぜ?を繰り返して答えを導き出してみては?
話し合えないのならその理由も明確に。
まだ話し合える力が有るなら、頑張ってください。
無理なら諦めましょう。
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 16:31:45.73 .net
>>633
2歳の男の子は、やんちゃだから、育児は大変だよな。
どこの家もそうだから、もう少し頑張れば、いい子になるからと嫁に言い聞かせてみたら?
2歳の男の子は、やんちゃだから、育児は大変だよな。
どこの家もそうだから、もう少し頑張れば、いい子になるからと嫁に言い聞かせてみたら?
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 17:31:22.92 .net
>>634
>>新居に帰りたくない理由。
>>新居にいたくない理由。
これは新居が嫌だから、居たくないからと言っています
正直買ったあといわれてもどうすることも出来ないし
ゆくゆくはリフォームなどで対応すると話し合ったのですが
何度もぶり返すのでほんとの理由はわからない
>>子供の世話が苦痛に理由。
上が娘であまり手のかからない子育てだったと思います
大人しくかわいいこです
下の子は部屋中を引っ掻き回し、暴れて手がつけられない状態
このままだと虐待しそうとも言っていた
なので現在は1週間のうち半分以上は実家に帰っています。私も含めて
>>実家に帰りたい理由。
1人で見たく無いからと言っている
おとうさんやペットと居たいとも
>>離婚を視野に入れている理由。
このまま新居にずっと居ないといけないと思うと辛い
新居にいるぐらいなら家を売ってでも実家に居たい
子供はいらないとも言う
私は子供の学校や塾を考えて中心部に居たいと思っている
子供のことを言ってもなんとかなるとも言っている
仮に家を売ったとしてもローンが残るがどうするのか聞いたら
そんなことはわからないと…
>>635
私も協力することはもっと増やすし頑張ろうよともいうのですが
納得してくれないんです
>>新居に帰りたくない理由。
>>新居にいたくない理由。
これは新居が嫌だから、居たくないからと言っています
正直買ったあといわれてもどうすることも出来ないし
ゆくゆくはリフォームなどで対応すると話し合ったのですが
何度もぶり返すのでほんとの理由はわからない
>>子供の世話が苦痛に理由。
上が娘であまり手のかからない子育てだったと思います
大人しくかわいいこです
下の子は部屋中を引っ掻き回し、暴れて手がつけられない状態
このままだと虐待しそうとも言っていた
なので現在は1週間のうち半分以上は実家に帰っています。私も含めて
>>実家に帰りたい理由。
1人で見たく無いからと言っている
おとうさんやペットと居たいとも
>>離婚を視野に入れている理由。
このまま新居にずっと居ないといけないと思うと辛い
新居にいるぐらいなら家を売ってでも実家に居たい
子供はいらないとも言う
私は子供の学校や塾を考えて中心部に居たいと思っている
子供のことを言ってもなんとかなるとも言っている
仮に家を売ったとしてもローンが残るがどうするのか聞いたら
そんなことはわからないと…
>>635
私も協力することはもっと増やすし頑張ろうよともいうのですが
納得してくれないんです
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 17:15:15.31 .net
>>633
そりゃ夫婦だけでやるより親と住んで何かと親頼れる環境の方が楽だもの。
ぶっちゃけ1日5時間程度のパートなら
共働き子育て環境の中ではあまりキツくない方だと思うけどね。
最初に楽を覚えちゃってるから意識改善ができてないんだろう。
親離れしてない子供なんだよ。
結婚とは2人で新しい家庭を築いていく事だから親頼るのは最小限にと説得するか
諦めてまた親と同居して生涯マスオで頑張るか
どっちも無理なら離婚も視野に入れるしかない。
でも離婚したらまず子供はとられるからおまえが全部失う覚悟は必要だよ。
そりゃ夫婦だけでやるより親と住んで何かと親頼れる環境の方が楽だもの。
ぶっちゃけ1日5時間程度のパートなら
共働き子育て環境の中ではあまりキツくない方だと思うけどね。
最初に楽を覚えちゃってるから意識改善ができてないんだろう。
親離れしてない子供なんだよ。
結婚とは2人で新しい家庭を築いていく事だから親頼るのは最小限にと説得するか
諦めてまた親と同居して生涯マスオで頑張るか
どっちも無理なら離婚も視野に入れるしかない。
でも離婚したらまず子供はとられるからおまえが全部失う覚悟は必要だよ。
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 17:42:04.15 .net
>>636
朝速いのは大変だと思いますが
それは私も朝バタバタしてますから一緒だと個人的には思います
しかしパートがおわり昼ご飯をたべたら必ずし昼寝をしているんです
これが私は許せない
昼寝がおわり子供を迎えに行ってから夕御飯を作るのですが
夕飯を作るのに子供がいると作れないというのです
なぜ昼寝する前に仕込みなどしないのか提案していきましたが
疲れてるからしょうがないと逆ギレ
なら延長保育はと提案したらお金がかかるから嫌だという
離婚で子供ともはなれローンだけが残ると思うと
一体この8年間はなんだっただろうと思う
朝速いのは大変だと思いますが
それは私も朝バタバタしてますから一緒だと個人的には思います
しかしパートがおわり昼ご飯をたべたら必ずし昼寝をしているんです
これが私は許せない
昼寝がおわり子供を迎えに行ってから夕御飯を作るのですが
夕飯を作るのに子供がいると作れないというのです
なぜ昼寝する前に仕込みなどしないのか提案していきましたが
疲れてるからしょうがないと逆ギレ
なら延長保育はと提案したらお金がかかるから嫌だという
離婚で子供ともはなれローンだけが残ると思うと
一体この8年間はなんだっただろうと思う
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 18:10:07.45 .net
>>638
本当にお疲れさん
典型的なピーナッツ娘だね
はずれをひいちゃったのに気づけず子供を作って家を建てちゃったのが敗因だよ
高い勉強代だと思って離婚して人生やり直した方がいいと思う
ご愁傷様でした
本当にお疲れさん
典型的なピーナッツ娘だね
はずれをひいちゃったのに気づけず子供を作って家を建てちゃったのが敗因だよ
高い勉強代だと思って離婚して人生やり直した方がいいと思う
ご愁傷様でした
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 18:44:47.53 .net
>>638
あちらの親御さんも甘やかしてきたクチだろうから嫁さん贔屓かな?
孫の幸せのためにあちらの親からしっかりしろと言わせるとかできると少し変わるかもしれないね。
あちらの親御さんも甘やかしてきたクチだろうから嫁さん贔屓かな?
孫の幸せのためにあちらの親からしっかりしろと言わせるとかできると少し変わるかもしれないね。
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 18:56:54.90 .net
>>638
やはりわがままお子ちゃまなんだな。
説得するか、とは書いたけど現実的な事を言うと
30になってもお子ちゃまな奴はもう矯正は難しいとは思うから
実際はおまえが我慢してマスオか離婚かの2択になっちゃうのかもな。
あとは結婚したまま育児もおまえやシッターで済ませて嫁は好き勝手にさせとく手もあるが
そんなんなら離婚した方が荷物減る分いいよなw
それに相手が子供いらないとか言うような状態なら
うまくやれば子供は引き取れるかもしれないし。
やはりわがままお子ちゃまなんだな。
説得するか、とは書いたけど現実的な事を言うと
30になってもお子ちゃまな奴はもう矯正は難しいとは思うから
実際はおまえが我慢してマスオか離婚かの2択になっちゃうのかもな。
あとは結婚したまま育児もおまえやシッターで済ませて嫁は好き勝手にさせとく手もあるが
そんなんなら離婚した方が荷物減る分いいよなw
それに相手が子供いらないとか言うような状態なら
うまくやれば子供は引き取れるかもしれないし。
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 19:02:21.46 .net
かわいそうだけどピーナッツ親子の被害者は結構いるんだよ
最近は母娘が共依存状態で夫婦仲が悪化→離婚→子供を人質に金の無心
みたいなパターンが結構ある
(わがままな母親が増えたから)
養育費に手当て含めても年収300万相当の暮らししかできず
ずっとすねかじりワープアみたいな状態になるのによくやるよ
バカで自己中な母親のせいで子供達の未来は閉ざされる
最近は母娘が共依存状態で夫婦仲が悪化→離婚→子供を人質に金の無心
みたいなパターンが結構ある
(わがままな母親が増えたから)
養育費に手当て含めても年収300万相当の暮らししかできず
ずっとすねかじりワープアみたいな状態になるのによくやるよ
バカで自己中な母親のせいで子供達の未来は閉ざされる
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 19:08:24.01 .net
ベビーシッター雇うなり一時預けするなりなんかしないと
2歳の男児は正直ウザイからマジで手出そうになることあるぞ
離婚したいならしてもいいけどしたくないなら使えるもんは使っとけ
2歳の男児は正直ウザイからマジで手出そうになることあるぞ
離婚したいならしてもいいけどしたくないなら使えるもんは使っとけ
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 20:23:11.73 .net
アドバイスありがとうございました
やはり客観的に見てもおかしいとは思いますよね
ベビーシッターなどは考えていませんでした
延長保育も一回100円という格安にもかかわらず使おうともしてないですから
私は使ってもいいと、むしろ嫁がイライラしないですむなら使ってほしいとも言いました
話し合いをして双方納得できる歩みよりが無いようだったら離婚に踏み切ろうと思います
実家は母親は他界しており
父親とペットの猫と半分施設のボケたおばあちゃんがいます
父親は何を考えているかはわかりません
三人で話し、それでも駄目なら決断します
ありがとうございました
やはり客観的に見てもおかしいとは思いますよね
ベビーシッターなどは考えていませんでした
延長保育も一回100円という格安にもかかわらず使おうともしてないですから
私は使ってもいいと、むしろ嫁がイライラしないですむなら使ってほしいとも言いました
話し合いをして双方納得できる歩みよりが無いようだったら離婚に踏み切ろうと思います
実家は母親は他界しており
父親とペットの猫と半分施設のボケたおばあちゃんがいます
父親は何を考えているかはわかりません
三人で話し、それでも駄目なら決断します
ありがとうございました
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 21:51:22.57 .net
離婚案件でしょう。
マトモじゃない母に育てられたら子供も例外なくキチになります。
今後のあなたの人生の障害が減るよう、弁護士立ててキッチリしといてください。
マトモじゃない母に育てられたら子供も例外なくキチになります。
今後のあなたの人生の障害が減るよう、弁護士立ててキッチリしといてください。
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 21:16:01.11 .net
>実家は母親は他界しており
>父親とペットの猫と半分施設のボケたおばあちゃんがいます
>父親は何を考えているかはわかりません
>三人で話し、それでも駄目なら決断します
>ありがとうございました
↑
これ嫁の実家?
離婚してボケ老人の介護しながら子育てなんて、その嫁に出来るかね?
ファザコンなんじゃねーの
>父親とペットの猫と半分施設のボケたおばあちゃんがいます
>父親は何を考えているかはわかりません
>三人で話し、それでも駄目なら決断します
>ありがとうございました
↑
これ嫁の実家?
離婚してボケ老人の介護しながら子育てなんて、その嫁に出来るかね?
ファザコンなんじゃねーの
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 22:26:44.66 .net
>>650
そうです
嫁の実家です
今まで8年嫁の家に住まわせて貰いましたが
家を買った機会に私たち夫婦は出ていこう話をしていました
婆が他界したら父親とペットを引き取りまた新居に同居するとも決めてます
子供は2才の息子でハッキリ言ってしまえば一日に何度も腹立つ場面はあります
ありますが赤ちゃんに切れてもしょうがないと思うのです
新居に住みたくない理由はほんとに嫌だからとしか言わないんです
嫌にならないにはどうするか?との問いには
どうしようもない、実家に帰りたいの返答
これが私には理解出来ないし納得出来ない
実家に比べれば狭いが、それは些細な問題だと思うし、
ほんとに狭いのが理由ならなぜ買う前に言わないのかも理解出来ない
離婚か嫁実家に住むかの2択を迫っているんだろうなと思う
先ほど話そうと思ったが子供を寝かしつけたまま眠ってしまったようだ
冷静になって話そうとは思う
そうです
嫁の実家です
今まで8年嫁の家に住まわせて貰いましたが
家を買った機会に私たち夫婦は出ていこう話をしていました
婆が他界したら父親とペットを引き取りまた新居に同居するとも決めてます
子供は2才の息子でハッキリ言ってしまえば一日に何度も腹立つ場面はあります
ありますが赤ちゃんに切れてもしょうがないと思うのです
新居に住みたくない理由はほんとに嫌だからとしか言わないんです
嫌にならないにはどうするか?との問いには
どうしようもない、実家に帰りたいの返答
これが私には理解出来ないし納得出来ない
実家に比べれば狭いが、それは些細な問題だと思うし、
ほんとに狭いのが理由ならなぜ買う前に言わないのかも理解出来ない
離婚か嫁実家に住むかの2択を迫っているんだろうなと思う
先ほど話そうと思ったが子供を寝かしつけたまま眠ってしまったようだ
冷静になって話そうとは思う
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 22:43:58.60 .net
>>654
実家に帰ったって子育てが大変な事に変わりはない
育児ノイローゼかもよ
実家に帰ったって子育てが大変な事に変わりはない
育児ノイローゼかもよ
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 22:48:20.98 .net
>>654
奥さんが親離れ出来ていないみたいだからもうどうにもならんよ
新居の購入までは自分なりの理想があったのだろうけど
実際に親元離れて生活してみると現実とのギャップに押し潰されて身動き出来ない状態...
奥さんが親離れ出来ていないみたいだからもうどうにもならんよ
新居の購入までは自分なりの理想があったのだろうけど
実際に親元離れて生活してみると現実とのギャップに押し潰されて身動き出来ない状態...
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 23:29:31.33 .net
普通の親だったら自分の娘がここまでアホな事言うなら怒るもんだけど、
向こうの父親はどう思ってんだろ。
この奥さん。言ってる事があまりに子供過ぎるね。
カウンセリングは一つの方法だと思う。
夫婦二人でかかれるとこもあるね。
向こうの父親はどう思ってんだろ。
この奥さん。言ってる事があまりに子供過ぎるね。
カウンセリングは一つの方法だと思う。
夫婦二人でかかれるとこもあるね。
元スレ:結婚生活に疲れた人・・・37人目 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1444804902/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
新居の建築費全部請求して離婚