今週の人気記事
  1. 彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
  2. 【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・
  3. 妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...
  4. 1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…
  5. 【お知らせ】
  6. 玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…
  7. 卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….
  8. 【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな
  9. 【驚愕】弁当持って不倫ドライブ?!元妻(42歳)の恐るべき行動とはwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

娘の名付けで希望を出してもアニメキャラと被るからと全て却下するアニヲタ嫌悪を発症した旦那が面倒臭い

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



32: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)19:49:53 ID:lsR
娘の名前で揉めたのですが、旦那の意見に納得ができません。

私の希望はいくつかあって、楓・里佳・智乃。
旦那はこれらを全て却下。
理由はアニメに同じ名前のキャラクターがいるから。
上記3つ意外を提案してもスマホを取り出して検索し、
〇〇の〇〇というキャラクターと同じだと却下却下却下。

アニメが栄えてるこの時代に
アニメキャラクターと被らないキャラクターを探すのが大変だ。
楓なんて聞いてすぐにアニメに辿り着く人がいるか?と聞いても知らんぷり。

だったら旦那君の候補を教えてよと言ったら黙るんです。
自分もアニメキャラクターと被らない名前を探すことができない。
旦那から具体的な名前も出てこないし、楓でいいよね?と聞いたら
露骨に気遣いが無くなった。
結局名前は楓に決定。

旦那は私の妊娠中にアニヲタ嫌悪を発症した。
なんでも旦那の兄が美少女アニメにハマったとかで、
部屋のポスターやフィギュアにドン引きしたらしい。
義兄がいずれできるであろう義兄の子供にアニメキャラクターをつけると宣言した事が
ドン引きにトドメを差した。

それまではごく普通の旦那だったので同様が隠せない。
育児にもかかわらないし。

33: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)19:59:35 ID:sI4
楓 は有名な事件で被害者にあった名前だから縁起悪いかも…
画数が良くないし
他の2つは画数いいね

34: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)20:06:39 ID:ZK3
>>33
もう楓さんに決めたって>>32が書いてるのに、わざわざ悪い情報教えなくても・・
今さら変えられないだろうに

35: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)20:18:00 ID:ll3
>>32
アニメのキャラ名と同じ?
「宝塚みたいで素敵なのよ!」で一蹴してやるがよい。

36: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)20:19:36 ID:lsR
>>33
有名な事件orz

私が思いつくあたりの楓はミルモでポンしかない・・・
一応、楓・アニメでググったら色々な作品名が出てきましたが、
内容までは調べませんでした。

旦那には両親と義両親に旦那の言動を全て報告、
これからの旦那の態度次第では離婚を考えると伝えました。

アニメキャラクターと被らない名前なんていわれたら、
オンリーワンのスーパーキラキラネームになってしまうがそれでも良いのかと聞きました。
アニメネームよりはマシと返ってきたときには脱力。

その流れで離婚の文字をちらつかせました。

37: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)20:23:46 ID:fyu
もう離婚のカードをちらつかせたのか

38: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)20:28:14 ID:lsR
>>37
まったく育児に関わらないどころか無視・分担された家事放棄ですもん。
本人は夫婦で納得して子供に名前をつける事を妻に一方的にやられたと考えていますからね。

39: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)20:31:29 ID:ll3
>>32
「火垂るの墓」節子、「となりのトトロ」さつき、「ドラえもん」しずか、
アニメのキャラ名で普通の名前もこんなにあるのに。

40: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)20:33:48 ID:lsR
旦那本人の名前も私もアニメにある名前ですよ。
まだ言っていませんが、自分の名前をアニメと被らない名前に改名してこいと言ってやりたい。

41: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)20:34:20 ID:0kO
どんな名前付けても
今後新しいキャラクターや犯罪者とかぶる可能性がいくらでもあるというのに
旦那はその度に改名させるつもりかな

43: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)20:50:53 ID:pkR
私の名前はごくありふれた30年前ならゴロゴロつけられてたような名前だけど
本当に犯罪者や被害者、有名人、色んな人と同名だよ
気にしてたら切りが無い

44: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)23:09:11 ID:9Kl
楓はアニメのキャラと言えば犬夜叉の楓だな
桔梗ねえ様の妹の大怪我を負っても長寿でっせ

てか、楓は普通過ぎてアニメだろうが小説だろうが現実だろうがたくさんいそうだよね
葉っぱの美しさは他に類を見ない、風流な名前だ

45: 名無しさん@おーぷん 2015/10/18(日)00:09:10 ID:8ny
どうしても流川楓が浮かんでしまうオッサンな俺

46: 名無しさん@おーぷん 2015/10/18(日)04:35:21 ID:Ynz
>>32
名前が決まった後で、言うのもあれだけど。
名付けの本を渡して、これ参考にするか自分で考えて、
お互い候補三つまで考えてそこから絞ろうとか提案すべきだったろうね。
候補上げられずに、文句言うだけしかできなくて納得してないんでしょ。

どういう名付けにするかどういう願いを込めるかとか、話し合いもなくこれとこれとこれ。
さあ、選べだから文句しかでないよね…。
そこはちょっと可哀想に思った。

お互いコミュニケーション不足、じっくり名前を考えるべきだったよ。
10ヶ月も何してたの?名前を考えて、話し合う期間じゃないの?って、
夫婦に言いたくなった。

48: 名無しさん@おーぷん 2015/10/18(日)09:27:29 ID:BOP
>10ヶ月も何してたの?名前を考えて、話し合う期間じゃないの?って、夫婦に言いたくなった。

そうした結果こうなったように読めるんだが

49: 名無しさん@おーぷん 2015/10/18(日)09:43:34 ID:3Nx
>>48
そうだよね
「旦那さんに候補出してって言っても黙る」っていうのがな~
候補に文句言うくらいなら案出せよって思うよ

元スレ:今までにあった修羅場を語れ【その14】 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444751321/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog

6件のコメント

  1. 病的なアニオタ嫌いは根本的なところでアニオタより「馬鹿」である。
    ということがよく分かるエピソードでしたね。

  2. 世界の少数部族民から名前を拝借するくらいしか道は残ってなさそうだ

  3. この名前に意味は?理由は?何で書かないの?
    日本人なら名前に意味があるよね?

  4. 事件の被害者って忌避するほどのもの?
    加害者の名前ならともかく……

  5. 根拠のない嫌悪じゃなくて、
    実際のアニオタキモ言動を体験しちゃった結果の嫌悪だから、これはしょうがない。
    時間が解決してくれるかもしれんが、
    短期決戦を望むなら、
    「夫は、殺処分するしかないゾンビになってしまった」とでも
    自分に言い聞かせて離婚がベターじゃね?

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA