今週の人気記事
  1. 彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
  2. 【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・
  3. 妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...
  4. 1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…
  5. 【お知らせ】
  6. 玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…
  7. 卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….
  8. 【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな
  9. 【驚愕】弁当持って不倫ドライブ?!元妻(42歳)の恐るべき行動とはwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁の出産に立ち会う気満々でいたら立ち会って欲しくないと言われて心底驚いた…今は立ち会い出産が普通だと思ってたわ

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 03:49:52.44 .net
立会い出産が嫌な女性っているの?

知人から立会う予定かと聞かれたんで、当たり前だろと答えたら、
その場にいた嫁に
「今の病院じゃ立会いできないよ。そもそも立ち会ってほしくないし」と言われた。

嫁は持病があるから、念には念をということで総合病院の産科に通ってるんだけど、
そこじゃ立会いはできないんだと。
できないなら諦めるが、「そもそも立ち会ってほしくない」というのに心底驚いた。
本心ならばかなりショックだ。

立会い不可の病院だからって、強がってそんなこと言ってるんだろうか。

17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 03:59:20.84 .net
そりゃいるよ

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 04:16:45.62 .net
>>16
やだよ…

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 04:22:28.38 .net
旦那が出産に立ち合うって当たり前なの?
血とか便とか顔とか見られたくない
実母くらいかな許せるの

なんか立ち合いでカメラ回し出して医者に怒られたり、ママン(嫁の義母)連れ込んで離婚されたり、そんな旦那の話を聞くたび血の気が引くよ

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 04:29:15.46 .net
うんこするの見られてるような感覚なの?

51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 08:14:47.69 .net
>>21
産むときにうんこ出ること多いんだよ

24: 16 2015/07/04(土) 05:03:37.96 .net
レスありがとう。
そうなのか・・・

SNSなんかで周りの出産報告を見ると、立会いしてる夫婦がほとんどなんだよな。
それか、立ち会えなかったことをすごく残念そうに書いてるとか。
だから今は立会うのがスタンダードなのかと思ってた。

立会い拒否の理由を嫁に聞いても、
立会うのに理由は要るが、立ち会わないのに理由は要らんと言われて埒が明かない。
勝手に思い込んでた俺も馬鹿だが、楽しみを奪われてガックリ来てるんだから、
せめて理由くらいは教えてほしい。

これも俺が間違ってるか?

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 04:24:27.32 .net
立ち会う=待合室で待ってる?
立ち会う=出産部屋の中に入る?
>>16がどっちの意味で言ってるのかによるなあ

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 04:29:34.39 .net
>>20
待合室にいたら、立ち会い出産にならない気がするけど…

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 04:54:28.07 .net
>>22
それが混同してる人結構多いんだよ
旦那「上司が奥さんの出産に立ち会いたいって言ってて」
って話を豪気だなあと思いながらよくよく聞いてたら待合室で待ってるパターンだったっていう

25: 16 2015/07/04(土) 05:07:04.27 .net
連投すまん。

>>20
待合室じゃなく、実際生まれてくるところに立会うつもりだった。

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 05:19:08.29 .net
>>24
「嫌なものはいや」ってことかなぁ…

立ち会い出産 でぐぐったら色々とメリットデメリット書いてあるし妊婦の気持ちも少しは分かるかも…
そりゃ>>16の嫁の気持ちは嫁にしか分からないけどさ

恥ずかしい
見られたくない
一人で産みたい
生理的に嫌悪されたくない
セックスレスの原因になるかもしれないのが怖いetc...
色々とあると思う

無理に聞き出さなくてもいいし
大変な出産に臨む嫁の気持ちをまず尊重してあげてください。

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 05:26:24.98 .net
>>24
SNSなんて「ワタシ一歩進んでますの」みたいなリア充が居るとこ位の気持ちで見てた方が良いと思う。そこの普通が一般の普通かどうかは別物。(ま、2ちゃんも一般的では無いよ思うが。)
出産は子どもがウンコと同時に出てくる様なものなんです。あなたは嫁の前で平常心でウンコできますか?しかも出てくるところさらけ出して。
そんな姿を見せたくない嫁の羞恥心というか女心をわかってあげて下さい。
旦那にそんな姿を見せたくないのは、それも旦那に対する愛情からきているかもしれません。

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 05:42:19.19 .net
>>24
SNSで事細かに出産報告するような人には、立ち会い希望の人が多いと思うよ。
SNSに限らず、立ち会った人の声が大きいだけだと思う。
奥さんは、そういうのが好きじゃないんじゃない?

36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/04(土) 05:50:33.80 .net
>>35
確かに
立ち会わなかった人はわざわざ「立ち会いませんでした」だなんてSNSで発表しないもんね
SNSには自然と、立ち会った、俺も、俺も、っていうのばっかりになって当然なのかも

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ342 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1435926549/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog

5件のコメント

  1. 立ち会って嫁を女と認識しなくなってレス→浮気コース
    とか結構多いみたいだし、立ち会いなんてしないにこしたこたーない
    嫁の大変さを目の当たりにしないと産後手伝いしないんじゃないか
    なんて説もあるが、産後の嫁を労る奴は立ち会いしなくても労るし
    労らない奴は嫁が腹をかっさばく様を見てたって絶対に労らない

  2. 立ち会うのを楽しみにしてたって、能天気だのう
    10時間20時間続くこともあるのに

  3. う〇この懸念と指の骨へし折るかもしれない懸念で立ち会いは拒否したわ

  4. 廊下で待ってるのか、陣痛室まで付き合うのか、分娩台の隣まで来るのかで女性によってもだいぶアリかナシか分かれるところだと思うけど、私は最初から断ったよ。
    だって妊娠中ですら「何で私だけ辛い状態なんだ、二人の子なのに不公平だろ」って思ってたのに、旦那が横で「頑張れ~」とか言ってるの見たら「何で私だけ痛い思いしなきゃいけないの!」って怒鳴ったり蹴飛ばしたり指を握り潰したりしそうだと感じてたから。
    陣痛室で付き添ってても大丈夫なのは実母くらいじゃないかなあ…。実母でも「ヒッヒッフー」って横で言われて自分のペースで産みたいから邪魔だったとか言う人もいるしね。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA