無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 11:54:30.25 .net
結婚してまだ1年なんだけど嫁に対してすぐイライラしてしまう
嫁のことは好きだし大事にしたいと思う気持ちはある
でも嫁のちょっとした態度や言い方にイラついて怒って無視したり冷たくしたりしてしまう
昨日も午前中は仲良くできてたけど昼頃に嫁の言ったことにむかついて
朝も会話なしで家出てきてしまった
最初のうち嫁は焦って謝ってきたり機嫌取ろうとして
それで俺も許してやろうかなと思って優しくできてたけど
だんだん嫁も意固地になって俺が不機嫌な態度するとしゃべらなくなったり
ぷいっとどっかに行ったりするようになってますますこじれる
自分でもどうしたらいいかよくわからんのだけど時間がたてば解決するもの?
嫁のことは好きだし大事にしたいと思う気持ちはある
でも嫁のちょっとした態度や言い方にイラついて怒って無視したり冷たくしたりしてしまう
昨日も午前中は仲良くできてたけど昼頃に嫁の言ったことにむかついて
朝も会話なしで家出てきてしまった
最初のうち嫁は焦って謝ってきたり機嫌取ろうとして
それで俺も許してやろうかなと思って優しくできてたけど
だんだん嫁も意固地になって俺が不機嫌な態度するとしゃべらなくなったり
ぷいっとどっかに行ったりするようになってますますこじれる
自分でもどうしたらいいかよくわからんのだけど時間がたてば解決するもの?
- 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
- 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
- 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
- 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
- ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
- プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
- 【お知らせ】
- 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
- 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 12:00:21.85 .net
>>4
感謝の気持ちと言葉が足りん
感謝の気持ちと言葉が足りん
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 12:01:49.63 .net
>>4
態度は変えなくていいから、喋り方変えてみろ、案外上手くいくかもよ
態度は変えなくていいから、喋り方変えてみろ、案外上手くいくかもよ
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 12:05:47.39 .net
>>4
どんなことで喧嘩になる?
どんなことで喧嘩になる?
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 12:07:53.30 .net
>>4
なぜイラッとするのか突き詰めて考えなよ
嫁さんに過失があるならその点を直してもらうように話しあえばいい
たんに嫁さんに冷たくする事でストレス解消してるなら嫁さんに逃げられる
なぜイラッとするのか突き詰めて考えなよ
嫁さんに過失があるならその点を直してもらうように話しあえばいい
たんに嫁さんに冷たくする事でストレス解消してるなら嫁さんに逃げられる
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 12:15:19.00 .net
>>4
結婚して変わってしまった環境の目新しさ、楽しさで1年経ったけど、
楽しさが一段落して、今度はそれによる窮屈さに目が行ってしまってるんだよ
あとは慣れてしまった事で、嫁への感謝の気持ちや優しさが薄れてしまってるんだろう
一緒に出掛けて開放的になったり、嫁に悪いと思った時にもきちんと言葉にすべき
感謝も謝罪も洗いざらい、何も隠さずに言葉にして、嫁と二人で解決すればいいと思う
結婚して変わってしまった環境の目新しさ、楽しさで1年経ったけど、
楽しさが一段落して、今度はそれによる窮屈さに目が行ってしまってるんだよ
あとは慣れてしまった事で、嫁への感謝の気持ちや優しさが薄れてしまってるんだろう
一緒に出掛けて開放的になったり、嫁に悪いと思った時にもきちんと言葉にすべき
感謝も謝罪も洗いざらい、何も隠さずに言葉にして、嫁と二人で解決すればいいと思う
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 11:59:53.87 .net
何歳か知らないがちゃんと話合わないとDVといわれて離婚だぞ。
13: 4 2015/06/22(月) 12:59:43.12 .net
俺は33、嫁は29。
喧嘩になる理由は小さいことがほとんどで
他の人だったら気にならないことでも嫁にされるとイラッとする
例えば俺がミスして嫁がフォローしてくれたときに
嫁が「今度はこういうふうにしてね(しよう)」とか言うと
普通だったら「そうだな、ごめん」と言えるけど
嫁だと「なんで追い打ちかけるようなこと言うんだよ!」とか言ってしまう
喧嘩になる理由は小さいことがほとんどで
他の人だったら気にならないことでも嫁にされるとイラッとする
例えば俺がミスして嫁がフォローしてくれたときに
嫁が「今度はこういうふうにしてね(しよう)」とか言うと
普通だったら「そうだな、ごめん」と言えるけど
嫁だと「なんで追い打ちかけるようなこと言うんだよ!」とか言ってしまう
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 13:04:08.07 .net
>>13
なにそれなんかの病気…?
なにそれなんかの病気…?
15: 4 2015/06/22(月) 13:07:11.13 .net
>>14
病気というか体調不良でイライラするんだったら
嫁に対してだけじゃなく周囲の人にもなると思うけど嫁だけなんだ
だから俺自身もほんとに悩んでる
病気というか体調不良でイライラするんだったら
嫁に対してだけじゃなく周囲の人にもなると思うけど嫁だけなんだ
だから俺自身もほんとに悩んでる
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 13:20:22.82 .net
>>15
甘えてるだけ
嫁は母親じゃない他人なんだから少しは気を使うべきなんじゃないか
甘えてるだけ
嫁は母親じゃない他人なんだから少しは気を使うべきなんじゃないか
17: 4 2015/06/22(月) 13:25:33.50 .net
嫁の過失ってことになるかはわからないけど
喧嘩になった後の嫁の態度がイライラを助長させてる部分はあると思う
喧嘩した後で仲直りしようと普通に話しかけても嫁はうんとかそうだねとかしか言わなくて
なんでそんな態度とるのかと聞くと自分は普通に話してるつもりなのに
言い方が気に入らないと言って怒られるから話さない方が平和だし疲れないし
お互いいいでしょとか言ってまた喧嘩になる
嫁が「じゃあどういう言い方ならいいの?」とか食い下がってくることもあるけど
そう言われるとそのとき嫌だととっさに感じただけだから
うまく伝えられない
喧嘩になった後の嫁の態度がイライラを助長させてる部分はあると思う
喧嘩した後で仲直りしようと普通に話しかけても嫁はうんとかそうだねとかしか言わなくて
なんでそんな態度とるのかと聞くと自分は普通に話してるつもりなのに
言い方が気に入らないと言って怒られるから話さない方が平和だし疲れないし
お互いいいでしょとか言ってまた喧嘩になる
嫁が「じゃあどういう言い方ならいいの?」とか食い下がってくることもあるけど
そう言われるとそのとき嫌だととっさに感じただけだから
うまく伝えられない
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 13:25:57.45 .net
>>13
実家に帰ってママに甘えなよw
マジレスするとよくそんなんで恥ずかしくないね?嫁さん寛大だなw
それとも本気で自分の有様に気が付いてない?
実家に帰ってママに甘えなよw
マジレスするとよくそんなんで恥ずかしくないね?嫁さん寛大だなw
それとも本気で自分の有様に気が付いてない?
19: 4 2015/06/22(月) 13:34:55.50 .net
嫁の方が年下だから甘えるって感覚はないんだけど
人から見ると「甘え」ってことになるのか・・・
その都度怒ってることには自分の中では正当性があってちゃんと筋道が立ってるんだけど
嫁になんで?どうしたいの?とか問い詰められるとうまく言葉にならない
自分で考えてみても後になって考えると分からなくなってしまう
だからイライラしないようにしたいんだがどうしたらいいかわからないんだ
人から見ると「甘え」ってことになるのか・・・
その都度怒ってることには自分の中では正当性があってちゃんと筋道が立ってるんだけど
嫁になんで?どうしたいの?とか問い詰められるとうまく言葉にならない
自分で考えてみても後になって考えると分からなくなってしまう
だからイライラしないようにしたいんだがどうしたらいいかわからないんだ
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 13:41:59.97 .net
>>19
ただの八つ当たりだろ
甘えるのに年上とか下とか関係ないし
大人になれよ
ただの八つ当たりだろ
甘えるのに年上とか下とか関係ないし
大人になれよ
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 15:50:20.01 .net
>>19
やさしく提案してくれた年下に逆ギレして当たり散らしてるのは誰がどうみても甘えだからね…
やさしく提案してくれた年下に逆ギレして当たり散らしてるのは誰がどうみても甘えだからね…
21: 4 2015/06/22(月) 13:53:52.06 .net
こういうのって俺だけなのかな
他の人は結婚してからそういう時期は全然なかった?
自分でも嫁に対するこのイライラが一生続くものだとしたら
話し合って別れた方がお互いのためじゃないかって気もしてるんだ
他の人は結婚してからそういう時期は全然なかった?
自分でも嫁に対するこのイライラが一生続くものだとしたら
話し合って別れた方がお互いのためじゃないかって気もしてるんだ
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 14:29:59.64 .net
嫁を見下してるというか格下に見てるから何か言われると腹が立つんでしょ
>>13とか奥さんフォローして言い方も 優しくていい人じゃん
>例えば俺がミスして嫁がフォローしてくれたときに
>嫁が「今度はこういうふうにしてね(しよう)」とか言うと
>「なんで追い打ちかけるようなこと言うんだよ!」とか言ってしまう
理不尽すぎるしそりゃキレる…>>17の反応だって当然
簡単に離婚とか言うべきじゃないと思うけどこういうのはもう直らないと思うし離婚も視野に入れた方がいいかもね
ちなみに私も昔彼氏に同じようなこと思ったことあるよ
ホイホイ連帯保証人になったり考えが足りないところを見下してたからだと思うけど何言われても腹が立ったよ
相手を尊敬できなくなったら終わりだと思ってすぐ別れたけど
4の恋人時代はどうだったんだろう?
>>13とか奥さんフォローして言い方も 優しくていい人じゃん
>例えば俺がミスして嫁がフォローしてくれたときに
>嫁が「今度はこういうふうにしてね(しよう)」とか言うと
>「なんで追い打ちかけるようなこと言うんだよ!」とか言ってしまう
理不尽すぎるしそりゃキレる…>>17の反応だって当然
簡単に離婚とか言うべきじゃないと思うけどこういうのはもう直らないと思うし離婚も視野に入れた方がいいかもね
ちなみに私も昔彼氏に同じようなこと思ったことあるよ
ホイホイ連帯保証人になったり考えが足りないところを見下してたからだと思うけど何言われても腹が立ったよ
相手を尊敬できなくなったら終わりだと思ってすぐ別れたけど
4の恋人時代はどうだったんだろう?
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 15:07:35.24 .net
>>24
離婚というのは性急な気がするな
嫁を見下してるのを自意識できるのなら、まだ修復の余地はあるぞ
相手の立場を理解するには、いかに嫁が大変なのかを実体験することだね
具体的には、いっさい嫁に手助けしてもらわずに、家事の全てを引き受けてみる
実際は、その大変さに加え、4みたいな大人になりきれない我が儘な息子を甘えさせるという
苦行もあるんだけどな。
他人の気持ちのわからない想像力の足りない坊やは、その立場に置き換わって身を以って知るべし。
そうすれば嫁をバカにしていた自分の行為は恥ずかしいことだって気付くだろう
離婚というのは性急な気がするな
嫁を見下してるのを自意識できるのなら、まだ修復の余地はあるぞ
相手の立場を理解するには、いかに嫁が大変なのかを実体験することだね
具体的には、いっさい嫁に手助けしてもらわずに、家事の全てを引き受けてみる
実際は、その大変さに加え、4みたいな大人になりきれない我が儘な息子を甘えさせるという
苦行もあるんだけどな。
他人の気持ちのわからない想像力の足りない坊やは、その立場に置き換わって身を以って知るべし。
そうすれば嫁をバカにしていた自分の行為は恥ずかしいことだって気付くだろう
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 15:20:14.72 .net
>>21
イライラすんのはわかる。人間イライラしない人はいない。
たださ、他の人にはイライラしないんだろ?仮にイライラしてもそのイライラをぶつけたりしないんだろ?
でも嫁にだけイライラしてるし、そのイライラをぶつけてる。
それは甘えてる、見下してる以外に何の理由がある?他の人と嫁との違いはなんだ?
嫁に「こうしよう」と提案されて「なんでそんな追い討ちかけるようなこと言うんだよ」と言うのは逆ギレに見えるが、もともと4は自分の考えをうまく言葉にして表現できない人間なのか?
もともとそういう人間なら逆ギレもわからんでもない(でも逆ギレは良くないから辞めろ)けど、
そうじゃなくて仕事でもバリバリ自分の考えを表現できるなら、その表現できない怒りは本当に見下していることからきていると思う。
「自分より年下のくせに口答えしてんじゃねぇよクソ女が」くらい無意識に思ってるんじゃないか?
イライラすんのはわかる。人間イライラしない人はいない。
たださ、他の人にはイライラしないんだろ?仮にイライラしてもそのイライラをぶつけたりしないんだろ?
でも嫁にだけイライラしてるし、そのイライラをぶつけてる。
それは甘えてる、見下してる以外に何の理由がある?他の人と嫁との違いはなんだ?
嫁に「こうしよう」と提案されて「なんでそんな追い討ちかけるようなこと言うんだよ」と言うのは逆ギレに見えるが、もともと4は自分の考えをうまく言葉にして表現できない人間なのか?
もともとそういう人間なら逆ギレもわからんでもない(でも逆ギレは良くないから辞めろ)けど、
そうじゃなくて仕事でもバリバリ自分の考えを表現できるなら、その表現できない怒りは本当に見下していることからきていると思う。
「自分より年下のくせに口答えしてんじゃねぇよクソ女が」くらい無意識に思ってるんじゃないか?
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 21:08:04.02 .net
>>21
ずっと一緒にいるからイラッとする事はあるけど適当にかわして後は落ち着くまで部屋にこもったりするな
しばらくしたらお互い何も無かった様に話してるよ
よくある事だし離婚までする事じゃない気がするけど
縁があって結婚したんだプロポーズした頃の事を思い出して嫁に接してみたらいいよ
ずっと一緒にいるからイラッとする事はあるけど適当にかわして後は落ち着くまで部屋にこもったりするな
しばらくしたらお互い何も無かった様に話してるよ
よくある事だし離婚までする事じゃない気がするけど
縁があって結婚したんだプロポーズした頃の事を思い出して嫁に接してみたらいいよ
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ341 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1434880793/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
精神病棟に行ってこい。
別れてやれよ、それが1に出来る最大限の優しさだ。
何が大事に思ってるだよ、お前が大事にしてるのは自分のくだらないプライドだろ、これで33とか呆れるわ。
嫁さんかわいそう
まだ若いうちに別れてやれよ
やさしく諭す→「次回からこうしよう?」「追い討ちかけんな!!!」
黙っている→「何度も同じミス…」「お前が言わないからだろ!!」
こうだろうな
40過ぎた派遣社員おっさんが20代の上司に逆ギレするのとそっくり
うちもそーだわ
思えば義母にもすぐ苛立ちをぶつけるんだよね。
思春期の男の子が母を邪険にするような態度。
やっぱり甘えと見下しなのかな…