嫁が嫌がっていたのに嘘をついて相談女と連絡を取っていた事がバレ情緒不安定になっている…何とか安定させる方法はないだろうか?

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/06(水) 13:39:19.32 .net
嫁がまた、ふさぎこんでる

原因は、自分にあることはわかってるんだけど
浮気したわけじゃない、でも、あの人とは連絡とらないでほしいといわれていた女の人と、
うそをついて連絡を取っていた

いわゆる相談女というやつで、俺が間抜けだったんだけど
それが発覚してから、嫁もがんばってくれてはいるのだけど
何がひきがねになるのかはわからないがフラバというものにおそわれているみたいだ

そうなると、くちをきいてくれなくなり、俺をみる目がすごく冷たい
こどもにはやさしくしているが、おればはいないものとして扱われる
家事はきちんとしてる、おれの分の食事もある、だけどつらい

たぶん、その女と仕事でかかわることがあるから、
嫁は俺のことを信じきれないのかもしれない
なんとか、嫁の気持ちが安定する方法はないだろうか

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/06(水) 14:38:25.28 .net
>>112
仕事の関係だどはっきり言えばいいだろ
その相談女は嫁の知り合いなのか?
めんどくさい嫁だな

115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/06(水) 14:55:48.86 .net
>>112
まったく逆の出来事だったと思って考えるんだ
嫁が相談相手と称して異性と連絡を取っていた
連絡を取らないで欲しいとお願いしたにも関わらずうそをついて連絡を取っていた
自分に対してうそをついた嫁をこの先も信頼できるか?

120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/06(水) 15:28:27.17 .net
>>112
だけどつらいって、嘘ついて約束破った貴方が悪いんでしょ。何悲劇ぶってんの。
貴方が撒いた種なのに、なんで嫁さんが頑張らなきゃならないの?
なんで「嫁の気持ちが安定する方法は」なんて他人事みたいな事が
言えるの?甘ったれるのもいい加減にして欲しい。

121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/06(水) 16:05:50.22 .net
人生で大切な事は全て幼稚園で学ぶ。
嘘つきダメ。

122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/06(水) 16:16:33.74 .net
嫁の目がチベットスナギツネのように乾いてる~♪ってか
自業自得だろおつかれさん、以後身辺を清くして、嫁からの御沙汰があるまでおとなしく待つべし

123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/06(水) 16:33:34.20 .net
仕事で関わるかもしれないのは仕方ないとしても
プライベートでは一切関わらずを貫く

126: 112 2015/05/06(水) 18:04:14.93 .net
>>112だけど、やっぱりたたかれてるな

でも、その通りだと思う
俺が悪いし、簡単に嫁が楽になる方法なんてないんだろうな
嫁は、連絡をとりあうのもいやだけど、嘘をついたことがどうしてもゆるせないという
女>>>>>自分としか思えないと

仕事でも、女を排除しようとおもえばできなくはないけど、それで騒がれたりすれば
損害がどうなるかはわからない
もちろん、以前のように友達のようなやりとりはしていない、仕事に関することだけだ

でも、嫁は会話をすべて録音して、聞かせるくらいしないと信用できないと
メールを、読まれたのもある。
相談のなかには、聞いてくれてありがとうというような中に、
俺さんのそういうところがすきだとか書いてあったらしい。

自分はあまり覚えていないけれど、嫁はとても、おこっていたし俺のいいわけというか、
フォローで「やましい関係はないし、いい人で心配することない」といったのが地雷だった。
嫁は「あんなメールをよこすなんて、いい人であるわけがない」
考えすぎといっても、考えなくても、嫌悪感しかないといった

今は本当に最低限の関わりしかなくても、存在そのものが許せないようだ
死ねばいいのにといったこともあるし、お前も死ねともいわれた
本当に後悔している

127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/06(水) 18:15:41.01 .net
後悔しているだなんて口先でいくらでも言える
誠意ある行動を

129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/06(水) 18:44:13.13 .net
一切関わりを断つなら転職だろうね

132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/06(水) 19:00:15.16 .net
>>112
自分のスマホから女の連絡先消して、嫁が落ち着くまで耐えるしかないじゃね
仕事に関することだけなら、社内メールや社用携帯だけで十分じゃん
仕事に関係ないことで連絡きたら、よくわからんとか、忙しいからまた今度とか
言ってスルーすればいいじゃん。信用取り戻すには時間かけないと無理でしょ。

137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/06(水) 19:14:18.60 .net
>>126
異常に嫉妬深い嫁なのを理解してないんだな

142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/06(水) 20:11:56.03 .net
>>126
後悔してて反省もしてるって言うなら、口先だけでなく嫁からの反応も甘んじて受けろよ
そのいたたまれなさは、自分で選択したものの先にあったものだろ?
逆上して刃物持って向かってくるでなし、嫁は嫁なりに平穏を保ちながら
自分で消化する時間を作ってるのかもしれないだろ

お前に何ができる?
嫁の忠告も懇願も切り捨て、嘘をついてまで相談女と関わりを持ったお前に。
嫁の願いとは対極の行いだろそれ

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ336 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1430753036/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 09:00:02 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. それでも飯作ってくれるんだから真面目な嫁さんだよな
    嘘吐きで漢字も打てない池沼夫とは大違いだ

  2. 本スレで嫁の方を責めてる奴って何なんだろ。相談女に対する危機感が他より薄く見えるのは気のせい?

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. ニート5年目の兄「今幾ら金ある? 頼む貸してくれ。必ず返す! あるだけ貸してくれ!」私(アホか…)「何に使うの?」と一応聞くと「猫を2匹飼いたい」人生は一晩で変わる事もある。
  2. 32歳フリーター先輩「俺の奢りで焼肉食べに行くぞ!」俺「はい。行きます!」→結果…
  3. 元義兄嫁さんと偶然再会した。義兄と結婚してる時、元義兄嫁さんは私を敵視していて会話すら成立しない人だったから気づいた瞬間逃げようとしたら…
  4. 【画像】 子供『ママ、先生からいっぱいバツもらっちゃった…』私「え!?ナニコレ!?」→テストの答案用紙を見てみると…
  5. 【お知らせ】
  6. 旦那の給料がたった14万しかない。以前は10万しかなかった。「誘われてる会社がある。手取り30はもらえる」って言ってたのに、知り合いに「ウチに来れば?」って言われてただけだったorz
  7. 家政婦扱いする義家族に我慢の限界。5年前から逃亡資金を貯めて、先月離婚覚悟で家を出ると言ったら・・・
  8. スポーツ観戦が趣味の夫、絶対にリアルタイムで観たいらしい
  9. 嫁「子供の名前どうする?」俺『龍、虎、鬼あたりの強そうな字を入れる』嫁「はぁ?」←これそんなにおかしいか?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】