無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 19:19:18.84 .net
毎回、休日の俺の育児に関して、気に入らないこととかミスをひとつひとつ夜に説教される
言い返しても事態を悪化するだけだから、反省する点は反省するけど
ほとんどが結果論だから終わるまでひたすら耐えて聞いてるけど、
周りの父親とか義理兄とかと比較されるとさすがにダメージが大きい
子供はかわいいに決まってるが、そういう状況だと、
毎回休日は嫁に怒られないように子供との時間を過ごしてる気になってくる
そしてひとつひとつのミスにダメ出しの繰り返し
休日も仕事いきたいわ
言い返しても事態を悪化するだけだから、反省する点は反省するけど
ほとんどが結果論だから終わるまでひたすら耐えて聞いてるけど、
周りの父親とか義理兄とかと比較されるとさすがにダメージが大きい
子供はかわいいに決まってるが、そういう状況だと、
毎回休日は嫁に怒られないように子供との時間を過ごしてる気になってくる
そしてひとつひとつのミスにダメ出しの繰り返し
休日も仕事いきたいわ
- ニート5年目の兄「今幾ら金ある? 頼む貸してくれ。必ず返す! あるだけ貸してくれ!」私(アホか…)「何に使うの?」と一応聞くと「猫を2匹飼いたい」人生は一晩で変わる事もある。
- 旦那の給料がたった14万しかない。以前は10万しかなかった。「誘われてる会社がある。手取り30はもらえる」って言ってたのに、知り合いに「ウチに来れば?」って言われてただけだったorz
- 家政婦扱いする義家族に我慢の限界。5年前から逃亡資金を貯めて、先月離婚覚悟で家を出ると言ったら・・・
- 32歳フリーター先輩「俺の奢りで焼肉食べに行くぞ!」俺「はい。行きます!」→結果…
- 元義兄嫁さんと偶然再会した。義兄と結婚してる時、元義兄嫁さんは私を敵視していて会話すら成立しない人だったから気づいた瞬間逃げようとしたら…
- 【画像】 子供『ママ、先生からいっぱいバツもらっちゃった…』私「え!?ナニコレ!?」→テストの答案用紙を見てみると…
- 【お知らせ】
- スポーツ観戦が趣味の夫、絶対にリアルタイムで観たいらしい
- 嫁「子供の名前どうする?」俺『龍、虎、鬼あたりの強そうな字を入れる』嫁「はぁ?」←これそんなにおかしいか?
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 19:36:18.01 .net
どんなだめだしされるん?
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 19:37:43.10 .net
説教された点をノートにまとめて
ある程度たまったら見せてやれ
ダメ出しにかかった時間も記入して
どれだけ無駄な時間を費やしてるかもわかるように
というか他者との比較って叱る時にやっちゃいけないこと
子どもを叱るときも同じようになってたらまずい
ある程度たまったら見せてやれ
ダメ出しにかかった時間も記入して
どれだけ無駄な時間を費やしてるかもわかるように
というか他者との比較って叱る時にやっちゃいけないこと
子どもを叱るときも同じようになってたらまずい
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 19:59:51.35 .net
ありがとう
子供が抱っこを求めてきたときに、
手に持ってた子供のジャンパーをベビーカーに置いたときに、
「ちょっと待って」の一言を言わなかったから、
子供はそっぽ向かれて拒否されたと思ったから嫌われたんだとか
子供二人同時に風呂に入れるときに、上の子を洗って湯船に入れて
(水位は大人の半身浴以下)下の子を脱がそうとしたときに上の子が泣いてしまって、
最近は水が怖いから洗い場に立たせておくんだよ
普段入れてないからそれがわからないんだよ、とか
俺の親が遊びにきたときは、親の行動とか、私への助け船がなかったとか
帰ったあとにさんざんダメ出しだから、親と会うのも嫌になってきた
そもそもあんたは懐かれてないし懐かれようと努力しないから嫌われて
遊んでも懐かないとか言われるし
あんたがいる土日より平日のほうが子育てが楽だとすら言われた
俺も直すとこは直すけど、これって立場逆になったら慰謝料つきの離婚なるよな?
ここまで言われると何が反論していいのもうわからずダメ親としか思えなくなったわ
父親コンプレックスとかあるのかな
子供が抱っこを求めてきたときに、
手に持ってた子供のジャンパーをベビーカーに置いたときに、
「ちょっと待って」の一言を言わなかったから、
子供はそっぽ向かれて拒否されたと思ったから嫌われたんだとか
子供二人同時に風呂に入れるときに、上の子を洗って湯船に入れて
(水位は大人の半身浴以下)下の子を脱がそうとしたときに上の子が泣いてしまって、
最近は水が怖いから洗い場に立たせておくんだよ
普段入れてないからそれがわからないんだよ、とか
俺の親が遊びにきたときは、親の行動とか、私への助け船がなかったとか
帰ったあとにさんざんダメ出しだから、親と会うのも嫌になってきた
そもそもあんたは懐かれてないし懐かれようと努力しないから嫌われて
遊んでも懐かないとか言われるし
あんたがいる土日より平日のほうが子育てが楽だとすら言われた
俺も直すとこは直すけど、これって立場逆になったら慰謝料つきの離婚なるよな?
ここまで言われると何が反論していいのもうわからずダメ親としか思えなくなったわ
父親コンプレックスとかあるのかな
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 20:00:39.03 .net
なんか貯まってたのが長文なってしまったすいません
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 20:26:23.49 .net
嫁さんの話をじっくりゆっくり聞いてやって、
「いつも子育てありがとね~」
「感謝してるよ~」
でいいんじゃね
「いつも子育てありがとね~」
「感謝してるよ~」
でいいんじゃね
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 20:28:11.79 .net
細かくてキツい嫁だとは思うが慰謝料つきになるようなもんかね
子供への対応は嫁の言うとおりにしてみて懐かれるならそれはそれでいいんでない?
嫁も満足子供も怖くないお前は懐かれるでいいことだらけだろう
親関連はこの情報だけじゃわからんな
子供への対応は嫁の言うとおりにしてみて懐かれるならそれはそれでいいんでない?
嫁も満足子供も怖くないお前は懐かれるでいいことだらけだろう
親関連はこの情報だけじゃわからんな
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 21:10:02.10 .net
>>703
それはわかってるんですが…
どうしてもこんなこといってくるやつに言いたくないのです
思ってはいるけどムカついてるほうが大きく、なんか嘘つくようで
>>704
言われるとおりやるならなんでもやってみます
なんか試されてるみたいなプレッシャーがあり、ミスがあったら後でまとめて説教が堪える
さっきやっと一人で落ち着いて飯食おうとしたら、子供が夜泣きして嫁と起きてきた
そしてまた、あんたの親と会わせたからいい子にしてようとしてて疲れた反動だって文句言われた
それはわかってるんですが…
どうしてもこんなこといってくるやつに言いたくないのです
思ってはいるけどムカついてるほうが大きく、なんか嘘つくようで
>>704
言われるとおりやるならなんでもやってみます
なんか試されてるみたいなプレッシャーがあり、ミスがあったら後でまとめて説教が堪える
さっきやっと一人で落ち着いて飯食おうとしたら、子供が夜泣きして嫁と起きてきた
そしてまた、あんたの親と会わせたからいい子にしてようとしてて疲れた反動だって文句言われた
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 21:39:11.40 .net
>>706
子供の事で文句いってるが、ほんとは娵本人が
いい子にしてるのが疲れたって言ってるんだよ。
今日はお疲れさま、ありがとね
で解決。
子供の事で文句いってるが、ほんとは娵本人が
いい子にしてるのが疲れたって言ってるんだよ。
今日はお疲れさま、ありがとね
で解決。
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 21:21:52.95 .net
なら親と合わせなきゃいい
どれくらいの頻度であわせてんの?
どれくらいの頻度であわせてんの?
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 21:31:02.26 .net
年に4、5回です
うちらの地域にたまに遊びに来て、
別の家に長期滞在して自分達で旅行とかしてるらしいんですが、
前にいる間に一度も誘わなかったら、姉を通じて文句が来たので…
うちらの地域にたまに遊びに来て、
別の家に長期滞在して自分達で旅行とかしてるらしいんですが、
前にいる間に一度も誘わなかったら、姉を通じて文句が来たので…
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 21:36:53.40 .net
>親の行動とか、私への助け船がなかったとか
親の行動って?
助け舟がなかったって何の事だ?
姉が文句言ってくるといい小うるさそうな感じがする実家だが親がやらかして黙ってみていたなんて
後出しはないな?
>父親コンプレックスとかあるのかな
なんでも相手のコンプレックスとか嫉妬って決め付けない方がいいぞ。
>これって立場逆になったら慰謝料つきの離婚なるよな?
嫁の指摘が事実なら難しい。むしろお前が不利になるかも。
親の行動って?
助け舟がなかったって何の事だ?
姉が文句言ってくるといい小うるさそうな感じがする実家だが親がやらかして黙ってみていたなんて
後出しはないな?
>父親コンプレックスとかあるのかな
なんでも相手のコンプレックスとか嫉妬って決め付けない方がいいぞ。
>これって立場逆になったら慰謝料つきの離婚なるよな?
嫁の指摘が事実なら難しい。むしろお前が不利になるかも。
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 21:37:11.46 .net
日常的に嫁にかける言葉
「嫁ちゃん、いつも子育て大変だと思うわ。本当に感謝してる・・」
ダメ出しされた時にいう言葉
「嫁ちゃん、俺・・子供の世話は慣れてないからよくわかんないよ
ちゃんと教えて貰わないと出来ないし、、出来れば優しく・・」
「嫁ちゃん、いつも子育て大変だと思うわ。本当に感謝してる・・」
ダメ出しされた時にいう言葉
「嫁ちゃん、俺・・子供の世話は慣れてないからよくわかんないよ
ちゃんと教えて貰わないと出来ないし、、出来れば優しく・・」
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 21:41:26.15 .net
嫁にほんろうされるんじゃなく、手の上で踊らせとけばいいんだ
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 21:43:33.64 .net
ポイントポイントで、その都度「ありがとね~」を言っとくといいよ。
専業は、人に認めてもらう機会が少ないからね。
ありがとねと言われれば、あっ、旦那君わかってくれてるんだ~♪になるから。
専業は、人に認めてもらう機会が少ないからね。
ありがとねと言われれば、あっ、旦那君わかってくれてるんだ~♪になるから。
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 21:48:14.86 .net
地雷嫁案件だな
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 21:50:53.70 .net
>>709
親が食べ物大量に持ってきてくれたのに邪魔だとか、
子供のアレルギー忘れた料理だったとかです
助け船は、親と会っているときに、
嫁が困るようなことなったら俺が気を利かせてフォローするみたいなことです
父親コンプレックスは、よめのことではなく、俺自身の父親としての自己否定とか
育児ノイローゼ的なことを言いたくてでした
慰謝料つきの離婚ってのも、もし俺が嫁の育児の稚拙をガミガミ説教して
嫁の親の文句を言いまくってたらと言うことでした
>>710->>714
ありがとうございます
たしかに慣れてないから優しく教えてってのはいいかもしれん!
素直に感謝しつつ正直に従います
親が食べ物大量に持ってきてくれたのに邪魔だとか、
子供のアレルギー忘れた料理だったとかです
助け船は、親と会っているときに、
嫁が困るようなことなったら俺が気を利かせてフォローするみたいなことです
父親コンプレックスは、よめのことではなく、俺自身の父親としての自己否定とか
育児ノイローゼ的なことを言いたくてでした
慰謝料つきの離婚ってのも、もし俺が嫁の育児の稚拙をガミガミ説教して
嫁の親の文句を言いまくってたらと言うことでした
>>710->>714
ありがとうございます
たしかに慣れてないから優しく教えてってのはいいかもしれん!
素直に感謝しつつ正直に従います
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 21:54:05.87 .net
>>715
子供のアレルギーに配慮しないのはないわー
忘れてた場合でも、親御さんにちゃんと言うのは嫁の役目じゃない、それは言われても仕方ない
子供のアレルギーに配慮しないのはないわー
忘れてた場合でも、親御さんにちゃんと言うのは嫁の役目じゃない、それは言われても仕方ない
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水) 23:24:20.41 .net
>>715
お前の親糞じゃねーか
お前の親糞じゃねーか
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 00:08:26.90 .net
>>715
アレルゲンによっては祖父母によって子供が殺されかねない状況なのに、呑気なものだな。
アレルゲンによっては祖父母によって子供が殺されかねない状況なのに、呑気なものだな。
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 00:14:20.99 .net
確かに命に関わる事なのに、嫁の責められたって逆恨みしてるのはいただけないな。
親としての自覚が足りない。面倒見られる見られない以前のやる気も関心もなさすぎる。
子供の安全より俺が嫁に叱られた!じゃ、駄々っ子だよ。
当然親をしっかり締めて、ちゃんとできるようになるまで親の監視なり出入り禁止なり対策採ったんだろうな。
親としての自覚が足りない。面倒見られる見られない以前のやる気も関心もなさすぎる。
子供の安全より俺が嫁に叱られた!じゃ、駄々っ子だよ。
当然親をしっかり締めて、ちゃんとできるようになるまで親の監視なり出入り禁止なり対策採ったんだろうな。
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 00:34:24.86 .net
みんな厳しいな。
うちの子もアレルギーあるけど善意で頂いたものにまで文句言わないな。
両親、義両親に話してるがたまに紛れて入ってることがある。
贈り物には御礼し、それを分けて子供に与えてる。
一緒に食事する時は、前もってアレルギーあるから気をつけてと注意するが。
うちの子もアレルギーあるけど善意で頂いたものにまで文句言わないな。
両親、義両親に話してるがたまに紛れて入ってることがある。
贈り物には御礼し、それを分けて子供に与えてる。
一緒に食事する時は、前もってアレルギーあるから気をつけてと注意するが。
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 00:38:16.28 .net
知らなかったならともかく、忘れて良いことではないからな
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 00:55:25.68 .net
百万歩譲って本当に忘れていたとして、その事に謝罪なり悔恨なりあったのか、
あるいは逆ギレしたのかで話が全く変わってくるのだが、そのへんはどうなんだ。
あるいは逆ギレしたのかで話が全く変わってくるのだが、そのへんはどうなんだ。
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 01:01:33.04 .net
・姉を通じていかせろと要求してごり押しで家に来る。
・多量の食べ物を持ってくる(嫁の予定が狂う)
・孫にとって有害な食べ物を持ってくる。
・嫁が困らせる応答やら言動があった(フォローがない云々で分る)
善意でくれたったこれが嫁親ならいえないんじゃないか?それこそ嫁と自分と立場を変えて
考えてみたら分ることだ。
よくて他人の迷惑を考えない迷惑人間、悪くて嫁いびりだな。
・多量の食べ物を持ってくる(嫁の予定が狂う)
・孫にとって有害な食べ物を持ってくる。
・嫁が困らせる応答やら言動があった(フォローがない云々で分る)
善意でくれたったこれが嫁親ならいえないんじゃないか?それこそ嫁と自分と立場を変えて
考えてみたら分ることだ。
よくて他人の迷惑を考えない迷惑人間、悪くて嫁いびりだな。
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 09:39:59.07 .net
すいません昨日からのやつです
仕事の移動中書いてます
やはり平日は気分が軽くなる
アレルギーの話出して方向変わってしまってすみません
アレルギーは昔離乳食ぐらいのときにあって親も知っていますが、
二歳になってほとんど軽減してきて大量じゃなければ食べられるという話はしています
おでんの卵とかです
たしかに俺から見たら>>740のように、ありがた迷惑なとこが多い親ですが、
相手の親の善意(おせっかい)にそこまで文句言うかという気持ちです
娘にはそこんとこは思いやり持てる子に育ってほしい
仕事の移動中書いてます
やはり平日は気分が軽くなる
アレルギーの話出して方向変わってしまってすみません
アレルギーは昔離乳食ぐらいのときにあって親も知っていますが、
二歳になってほとんど軽減してきて大量じゃなければ食べられるという話はしています
おでんの卵とかです
たしかに俺から見たら>>740のように、ありがた迷惑なとこが多い親ですが、
相手の親の善意(おせっかい)にそこまで文句言うかという気持ちです
娘にはそこんとこは思いやり持てる子に育ってほしい
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 10:22:43.41 .net
>>749
一度冷静におたがいの不満を話し合え。
逃げてたらもっとこじれていくぞ。
一度冷静におたがいの不満を話し合え。
逃げてたらもっとこじれていくぞ。
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 08:40:04.53 .net
686は、このままだと遅かれ早かれ離婚だろうな
どっちかが特別悪いって言うんじゃないけどな
どっちかが特別悪いって言うんじゃないけどな
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 13:04:36.12 .net
何か知ったかぶりが発生してる
うちの子供達がアレルギー持ちで専門外来通ってるけど
基本的に「人に依る」としか言い様が無い
聞きかじりの知ったかぶりレスは、
よく知らない人間を誤解させたりするから止めてくれ
誤解した人とかが極論に走って
「食べ無ければ良い」とか言い出すからな
うちの子供達がアレルギー持ちで専門外来通ってるけど
基本的に「人に依る」としか言い様が無い
聞きかじりの知ったかぶりレスは、
よく知らない人間を誤解させたりするから止めてくれ
誤解した人とかが極論に走って
「食べ無ければ良い」とか言い出すからな
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 15:00:50.72 .net
ここまでアレルギーに騒いでるやつは、
>>736以外は経験者じゃないからただイメージで騒いでるだけだな
まさにアレルギーアレルギー
>>736以外は経験者じゃないからただイメージで騒いでるだけだな
まさにアレルギーアレルギー
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性58 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1422194785/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 15:00:02 ID:kidanlog4/4【キチトメ降臨】あなた方2ちゃんねるの人達が嫁をけしかけたせいで息子が離婚されました。不倫くらいなんですか、されるほうが悪いんです→キチトメ、罵倒や求婚したりで大忙し!新卒入社先で待ってたのは“過去の因縁”だった。昔いじめていた相手の兄が上司で、目にみえるようにパワハラしてきて...【前編】 妻が「私は貴方の母親のサンドバッグじゃない。貴方が自由気ままに怒鳴り散らせる奴隷じゃない」との手紙を残していなくなってしまった。夢なら覚めてくれ…友達『家族で旅行行くから学校休むわ、先生には適当にお祖母ちゃんが亡くなったって言うwww』俺「いいなー」→しかし、その一週間後その家族は…元893の親戚『ケンカ売ってるな?表出ろや!』俺「はぁ?」→親戚『K察呼んで!!!被害届けだしてやる!』俺「えっ。」→結果・・・・・・・・・・子供「お母さんのカレー美味しい!もっと作って!」母『…』→この日の夜、子供はトラウマに残る母の姿を見てしまう…【お知らせ】結婚の不幸話聞くたびに独身で良かったって思うよな俺の実家で親父が嫁のむねを怪しい目線で見てた→気になった俺に嫁「あ〜!見てるよね!確かに!そういう視線慣れてる!」さらに・・【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
いやあ、実際さっきまで同じ教室にいたクラスメイトが、給食食わされて椎茸アレルギー原因で救急車で運ばれて生死をさまよったしな。
凄すぎたのか、前後の記憶すっぱりないわ。
あんなん見たらアレルギー怖すぎるわ。
他にも、珍しいアレルギーだとモルモット扱いだとか。
アレルギー持ちとか、人間として欠陥品なんだから、もう少し申し訳無さそうにしろよ。
なんでこんなに態度でかいんだ?
アレルギーに限らず、病気持ちや障害持ちの「私に配慮して当然!」な態度は虫酸が走るね。
※2
弱者は施しを受けて生きる立場なのに何を勘違いしているのか
権利だ配慮しろ思いやりが足りないと大声で主張するからウザくてたまらんよな
生活保護を不正受給している奴等と同じ臭いがするわ