嫁が「主婦は大変なの!」と言っていたがインフルで寝込んだ時に家事育児をやってみたら楽勝だったしお前が稼いで来い

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 14:50:03.55 .net
嫁がインフルで寝込んだ
んで俺が台所に立った訳だがこれがまた汚い

嫁がいつも「収納が少ないから困る」「冷蔵庫が小さいからものが入らない」とか
キレてたんだ
冷蔵庫は普通より大きい位だし収納も少ないわけではないと思ってたんだ
片付けて見ると冷蔵庫からは賞味期限切れのものや意味不明なものが入ってる
タッパーとかがごみ袋一つ半位出てきた
棚やらなんやら片付けたらごみ袋五つ分位のゴミや賞味期限切れのレトルト食品の数々

嫁曰く「主婦は大変なんだ!、あんたは仕事してるだけでいいから楽だね!」
でも嫁スマホ弄ってる時間の方長いし
三連休+今日家事育児やってみたけど楽勝じゃん

くそ嫁!俺が主夫やるからお前俺の年収700万分稼いでこい
まあ今年度中に離婚するけどね

261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 15:45:52.40 .net
>>258
うちも消費期限切れの食材やら調味料やらへーきで捨てないで置いておくんだよね。
指摘するとうるさいから勝手に処分しちゃうんだけど。
嫁実家に行ったときも4年前のソースが出てきて義理母に行ったら「さっきまで凍らせてたから大丈夫よ」てフツーに言われたとき「あぁ嫁が悪いんじゃない、育った環境に問題があったんだ」と納得。
それから嫁の常識はずれは本人に責任はないんだと考えるようにしたよ。

259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 15:27:14.82 .net
>>258
スマホばかりしてる嫁も2ちゃんに亭主の毒吐いてると思う
なんせ同じ世界にいると味方が多いと勘違いして自分が偉いと思うらしい
700万あれば楽勝 即離婚しなさい。

263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 19:25:28.59 .net
双方の努力によって成り立つのが婚姻関係だろ?
そんな粗大ごみ捨てちまえよ。楽になるぞ

元スレ:結婚生活に疲れた人・・・34人目 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1417189317/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/14(木) 09:00:07 ID:kidanlog

27件のコメント

  1. 外での仕事よりも主婦の方が大変だと言う女に限って
    「じゃあ交代してやるから責任持って家計を支えろ」と言うと
    ファビョってキチガイになるんだよな~

  2. ※2
    そうとも限らん。
    嬉々として働きに出て旦那より稼ぐようになった嫁さんの話なんぞ、他のまとめスレでよく見る話。

  3. ※3
    よく見るならURLくれ
    さぞかし大量のURLが貼られるんだろうな

  4. でも親権はできそこないでもほとんどが女親
    また負の再生産が始まるわけで
    日本って制度からして終わらそうとしてるから笑えるわ

  5. お前も同じ事したら忙しいってなると思うぞ!
    家事する時間より何倍も多くスマホいじって暮らせばな
    ニートですなそれって

  6. 他地方に移住するなら 一番悪い季節に最低ワンクール生活してみてから決めろと言われる。奥さんの状態もアララだけど まあ3日でえばるなと言いたい

  7. ※7
    家事もまともに出来ない専業主婦から年収700万の仕事をやりもせずに
    楽でいいね呼ばわりされたんだから少なくとも仕事をやりながら
    休日に丸3日以上家事育児をこなした報告者はこれ位言う権利はあると思うが?

  8. >仕事してるだけでいいから楽でいい
    普通は兼業主婦が仕事だけしてる夫にいう台詞じゃないの?
    専業が家事以外になにしてんの?
    なんでこんな台詞でてきたのか不思議

  9. いいなあ子供産んだだけで快適ニート生活できて
    まあよく払う財布見つけるのも才能だよね。羨ましい

    1. 力一杯ブーメランになってますけど・・・
      何?屑女の話は真実で、屑男の話は創作だと思ってるの?馬鹿なの?

  10. 仕事のほうが楽なのは確か
    家事育児なんてなんのやりがいもないしつまらない
    何よりも一銭にもならないのが嫌

  11. ・給料が出ない
    ・仕事のように何時から何時までという就業時間みたいなのがない
    この二つはかなりモチベーション下がるな

  12. たまにやってみたら楽だったで終わる話ではないだろうに
    この先何年も続いていくことだろ
    仕事みたいに、良くも悪くも周りから評価されて昇進とかがあるわけでもないし
    こういう話は、家族だろうと相手の立場や境遇を全く考慮せず自分の経験や考えの一方的な押し付けが多くて気がめいる

  13. 一週間くらいならやれるが、毎日飯の献立考えるの苦痛だから嫁さんには感謝してるわい
    俺/アタシのが大変とか考え出したらいがみ合いにしかならんよ
    クソみたいな理由で勝ち負け決めたところで確執と亀裂が深まるだけだ
    やったことない奴ほどそれ楽でいいよねと言いたがる。コミュ障かっつーの

  14. フルタイム+残業デフォで、病気で長期休職の夫の世話してた。
    兼業主婦は専業よりも大変だけど、兼業を言い訳に少し手抜きが出来るので楽っちゃ楽だった。
    夜8時近くに帰宅してから、夕飯のおかず三品は作ってたよ。
    週一の買い出しの材料で何を作るか、帰宅中に考えるのは楽しかった。
    どちらが大変とかそんなじゃなくて、向き不向きの問題だと思うけどね。

  15. 家事育児が大変なのって子供が小さいうちぐらいじゃないかな。
    小学校、中学校あがったら手も離れるしね。

  16. 専業で家事もまともに出来ない女が向き不向きか知らんが
    家計を1人で支えている旦那に対してこの暴言はないわ
    本気で仕事の方が楽だと思ってるのであれば働きに出たいと
    話し合いの場を持つべきなのにこの発言だからな
    こういうバカは何をやらせても私が1番大変な事をやらされているという感覚なんだろうな

  17. 旦那と嫁の立場が変わって、年収300万位で仕事も中途半端にしか出来ず、
    家事を一切手伝わない様な旦那が、平均以上の家事をこなす嫁に対して
    「大黒柱は大変なんだ!お前は家事してるだけでいいから楽だよな!」
    と言った案件なら、旦那叩きのコメしか出てこないんだろうな

  18. ※21
    安心しろ、そういう手合いは単に家庭板脳拗らせた更年期ババアくらいだ

  19. ここまでひどい案件でも女の擁護がぼろぼろ出てくるから
    ある意味びっくりだわ
    女が浮気しても夫が全面的に悪いってのが女のデフォだし
    しょうがねえか知能なんてないもんな

  20. 主婦の家事を本気で仕事だと思ってるなら社会に出てみたらいい
    主婦のやってることは仕事ではない 家事だ。
    社会人として20年は働いたことがある女性ならばわかるはず

  21. 離婚するのはいいけど、子供はどうすんだろ?
    ちゃんと引き取るんだろうか?

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA