引用元:胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(107)
891: 名無しさん 2012/07/25(水) 20:48:11.97 ID:PYL64MeV
指定券つながりで。夕方6時前後の特急は結構通勤で使う奴が多い。金曜日ともなれば自由席も指定席もほぼ満席ということも多い。したがって、通勤で使ってるのか出張帰りかわからんが、取ってもいない指定席に座るずうずうしい奴が現れるわけだ。
こないだ、出張帰りに自分が座るはずの指定席に、ご着席の30台のサラリーマンを発見。ノートパソコンを出して仕事をしているふりをしている。(してたのかもしれないwww)あまりにずうずうしいので、待合室で時間をつぶしてからドアが閉まる直前に飛び乗り、ほぼ満席になっているのを見まわしながら、自分の指定券の席へ。
おお、ちょうどサラリーマン、発車したので誰も来ないと思ったのかビールをあけたところだったが、残念、そこは私のおいなりさん、モトイ指定席だ。「すみませんそこは・・・」「あっ・・・ああっ」あわててビールをPCにかける始末。壊れてなければいいけどwww
ちょうど検札に来た車掌さんに「満席ですねぇ」と生温かく見守られながらどこかに移って行った。ごめんね。意地悪で。いまどきケータイでも座席指定できんだから、自慢のモバイルで予約しとけばいいのに。
892: 名無しさん 2012/07/25(水) 21:03:07.78 ID:w41IzLXY
>>891
GJGJ
GJGJ
893: 名無しさん 2012/07/25(水) 21:31:51.50 ID:+63c/zWc
>>891
GJ
そのサラリーマンはほぼ満席状態なのにその指定席は予約されてないと思ったのだろうか
GJ
そのサラリーマンはほぼ満席状態なのにその指定席は予約されてないと思ったのだろうか
896: 名無しさん 2012/07/26(木) 00:29:40.47 ID:Z949AzRe
>>891
GJ
新幹線でもその手のはよく出る
最近はグリーン乗るようにしてるけど。
897: 名無しさん 2012/07/26(木) 01:17:17.88 ID:ghDmPk+w
>>896
そうだな
俺もグランクラス乗るようにしてるしな
そうだな
俺もグランクラス乗るようにしてるしな
ずうずうしいんじゃなく普通に未指定(立席)特急券では?
はやぶさや年末年始ののぞみは全車指定だから出遅れるとそうなる