今週の人気記事
  1. 離れた距離に住んでる義弟家が、突然我が家にきた「ご飯食べる場所だけ貸してほしい」と言ってきて、嫌だったがしぶしぶ家にあげたら…なんと手ぶらで!?
  2. 【復讐】 結婚式に、昔のフリン相手の奥さんから「祝電」が届き読み上げられた…。驚きよりも「逃げられない」という絶望感に泣いた・・・
  3. 旦那「何度も言うけど飲み過ぎるなよ!」私「はいはい」→ 飲み会で酔いつぶれた結果、気がついたら仕事関係の男と・・・
  4. 【悲報】 10年来の女友達と『お泊り』した結果wwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 店員「味噌カツ定食とご飯お代わり4杯で2080円です」ワイ「ファファファのファ?!」(おかわり自由っていってたじゃん!!!)→ただし無料とはいってないwww
  7. DQNが俺の車に煙草の火を押し付けたり、車を蹴飛ばしたりやりたい放題。ビクビクしていると、嫁がブチ切れた!!嫁「うっせーぞ小僧!喧嘩売ってんのか!?去れよ?」
  8. 夫は某有名YouTuberが大好きで語りたがるけど聞きたくない
  9. 【悲哀】元カレと比べ続ける妻、シタへの愛が見えない理由がコレwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

2年位掛かったがメシマズ嫁の料理に対するストレス源を潰していったら機嫌良く普通の料理を作るようになってきた

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 09:11:21.24 .net
聞いてくれ、メシマズが改善してきた。

コンロを買い換えてスライド式のにして、弱火中火強火の位置にテプラ
温度計付きてんぷら鍋、クロックポットなど家電、わかりやすくテプラ
レシピ本の適量、に全部数値を書き込む。適宜、にも分単位で書き込む

人参1/2なら一本買いなさい、あとは俺が処理するから
量の調節を考えずにレシピ通り作って余りは冷凍しなさい
買い物はレシピからメモ書いて、冷蔵庫にあるものを消すんだよ
冷蔵庫掃除は俺がやるから考えなくて良いよ
今日作ったものを教えてくれれば日付メモ貼るよ

徹底的にストレス源を潰していったら、機嫌よく普通の料理を作るようになった。

639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 10:00:33.46 .net
ADD/ADHDのやり方だな
ADD…注意欠陥障害
ADHD…注意欠陥・多動性障害
不注意型、多動型、衝動型の症状を持つ発達障害・行動障害の事。

640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 10:06:50.26 .net
>>638
愛を感じた、お前は漢だ

641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 11:28:33.01 .net
>>638
いいな・・・それで改善してくれて・・・

643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 12:13:31.81 .net
>>641
でも2年くらい掛かったよ、
何が引っ掛かってるのかが難しい。
包丁には、「切れなくなったら言ってね」
とテプラ貼ってあるんだぜ

647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 13:01:16.44 .net
>>643
そこまでしなきゃいけないの
料理に関してだけ?
読んでたらマジ障害か認知症みたいな人としか思えないんだけど

644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 12:27:46.13 .net
>>638
完全に障害者だ
根気よくがんばったな

648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 13:04:31.29 .net
ADDだろ
障害の一種だけど>>638みたいな対処を取ることで
人並みに暮らせるようになる

元スレ:嫁のメシがまずい218皿目 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1410918669/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/16(水) 09:00:02 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. 何人かADHDの人を知っているけど…
    段取と在庫管理は下手だがここまでじゃないけどなあ。
    人参とか包丁のくだりとか
    軽く知的障害入ってるとしか思えない。

  2. 知的障害が伴わない発達は出来る事と出来ない事の差が激しい
    同じ事でも入口が正しければ出来るのに
    入りが悪いと駄目になったり
    例えば全く何も無い倉庫に初めて物を搬入する段階から任せれば
    各棚に綺麗に仕分けして
    エクセルできっちり表作って
    日付、物品、個数、期限、購入業者まで管理する
    必要とあらば綺麗なグラフまで出してくれる
    所が、途中から仕事引き継いで本人にとってごちゃっとした状態だともう駄目
    多分これくらい、少なくなってきたかも、ああまだあっちの棚にあった状態
    自分の頭の中で整理処理が出来なくなって大混乱する

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 直属の上司 「いつになったら要領よく出来るの?」「お前の声聞いててムカつくんだけど」
  2. 妻と間男をガムテープで引っ付けて間男奥に差し出した。俺「コイツら一緒になりたいってよ。もう3年不倫してたよ」間奥「あらそうw 私も証拠が揃っ...
  3. 職場の元後輩は遅刻欠勤当たり前で、1週間休んだ時は「家族が亡くなった」と特別休暇と弔慰金を申請してきたんだけど、証明書の提出を求めたら…
  4. 友人Aのウェディングドレスをデザイナーの卵のBが制作した。そのドレスをAは式まで大切に保管してたのにAの母親が孫にせがまれたとかで出して着せ...
  5. 【お知らせ】
  6. 義兄嫁は自分だけいい車に乗ってて義兄は原チャリで交通量の多い産業道路で通勤させている冷血女 義母の一周忌にも出たくないと言って呆れられ、渋々出てきたものの…
  7. 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
  8. 職場の冷房トラブル 寒いから「エアコン消して!」はハラスメントなのか?
  9. 【悲報】X女さんブチギレ「女子の言う『もういいよ』に『そっか』で返す男は何しても無理」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】