今週の人気記事
  1. 大学生娘がバイトろくにしないで先月カード引き落とし娘のだけで10万だった
  2. 上司が勘違いで俺を叱ってきた!俺(謝れよ…)上司『さっき勘違いでお前を怒ったが、お前もこういう問題があった。だからこれでチャラな』俺「は?」
  3. 覆面パトカー「はい、そこのジムニー、左寄って~」僕「え、なんだ?スピード出してないのに。」友達(助手席)「あ。」→結果wwwwwww
  4. 妹の女友達「あの……好きです」ワイ「えっ!?」→結果wwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 嫁からのline『今日は焼き魚ごはんだから!』俺「焼き魚と白飯か??熱が通してあるならええやろ…」→帰宅するとそこには…俺「これ…元は…」嫁「うん」俺「お前はこれ食ったの?」
  7. 嫁の浮気がわかったのは俺友夫婦からのチクリ
  8. 嫁が出会って当初40kgしかなかったんだけど10年経った今何キロになったと思う?
  9. 【モヤモヤ】子供の幼稚園は指定のランドセルで通わせるんだけど、マチが狭い。そのランドセルにお弁当を入れてもたせて、園では各自棚に入れるんだけどお弁当が真横になっ
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

妻と母が嫁姑間で数カ月前に喧嘩をして母は仲直りがしたいと言うが妻はその気が無いと言い板挟みで辛いです…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/06(土) 21:52:22.91 .net
すみません、誰か相談にのってください。

僕の妻と僕の母親(つまり嫁と姑)は、数か月前に喧嘩をしました。
それから二人は口をきいていませんが、母親が僕に「仲直りしたい」と言ってきました。
でも妻は、今も「仲直りする気はない」と言っています。
僕が妻に「もういいんじゃないか?」と言うと、妻はものすごく不機嫌になって、喧嘩になります。

この場合、僕はどうすれば&どう言えばいいんでしょうか?
妻と母親に挟まれて、ものすごくつらいです・・・。

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/06(土) 22:12:15.39 .net
だから母親を庇うなっての。
当たり前だろ。
挟まれるな。一方的に嫁の味方になれ。
はい、これで挟まれずに済むだろ?

27: 25 2012/10/06(土) 22:47:07.87 .net
分かりました。
アドバイスありがとうございます。

妻の味方にならないといけないというのは、頭では分かっていました。
でも、僕が三歳の時に父親と離婚して以来、ずっと一人で育ててくれた恩があるから、
どうしても無下にできないという思いがありました。

母親の父親、つまり祖父が痴呆症にかかってからは、その世話で精神的にも
すごいダメージを受けたみたいで、次第にやつれていくのを見るのが辛かったです。
妻との喧嘩も、そういう精神的な状況が影響していたと思います。
でも、それはそれと割り切って、妻と母親とはできるだけ離れて過ごせるようにしたいと思います。

最後にもう一度、アドバイスありがとうございました。

29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/07(日) 06:35:14.16 .net
>>27
お前がどんなときでも妻>母という姿勢を見せれば、
妻も溜飲下がって変わるかもしれん。

30: 25 2012/10/07(日) 08:28:51.67 .net
正直言って、母親は決して人に好かれる性格ではないと思います。
昔から厳しい人だったけれど、祖父が痴呆症になって以来、ずっとイライラしてる感じで、
他の家族(僕の叔母とか)ともしょっちゅう喧嘩してるみたいですから。
妻もそういう人間を好きになれるはずはないと、僕も頭では分かってました。

でもやっぱり、僕にとってはこの世でたった一人の母親なので、
放っておくことができなかったんですよ。
だから、何とか少しでも性格を変えてほしいって言ってきたんですけど。
なんかもう、自分が何をしたいのか、自分でも分からなくなってきた感じです。

でも、アドバイス通り、できる限り妻を守っていきたいとは思います。
母親は悲しむかもしれないけど、いつか分かってくれるんじゃないかと思うし。
いつかまた、みんなが仲良くなれる日が来ればと願ってます。

本当に、ありがとうございました。

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/20(土) 04:32:23.49 .net
>>25もそうだけどさ
自分が育ってきた環境を元は丸っきり他人の嫁に従わせようとするのかね
男だから?長子だから?田舎だから?
そんなの江戸時代より古い話だわ
それとも明治時代に出来て戦後一瞬でなくなった家督制度をかさに着てる頭悪い田舎者が
いっぱいいるってこと?

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/20(土) 04:34:19.50 .net
それは極論
長子が特別扱いなのは有る程度仕方ない
子供を平等に扱うなんて、鎌倉時代じゃないんだからw
そんな古い感覚は捨てろ

元スレ:【犬も】夫婦喧嘩中の素敵な旦那様7戦目【喰わぬ】 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1346420742/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/11(金) 09:00:05 ID:kidanlog

12件のコメント

  1. 嫁と喧嘩した母親が、息子に「仲直りしたい」と意思表示
    息子は嫁に「もういいんじゃないか?」と仲介
    この流れがいかんのよな
    親が頭は下げずに、嫁と前の関係に戻ろうとしてることに息子気づけよ
    仲直りは本人同士でやらないと

  2. 嫁と母親と、どちらの味方になりたいかで決まるな
    母親の味方をするなら、慰謝料払って離婚してやれ

  3. 板挟みにあってないじゃん
    こいつは母の方についていて、それを嫁に押し付けて
    それを反発されてるってのが現状じゃん
    現状認識できないバカに状況改善なんてできないよ

  4. それにしても、同居であるか否かという事情にも関わるが、
    配偶者は無条件に嫁の味方しろっていう風潮どうにかならんの?
    今回のこの件については、報告者母が悪かったという話だけど、
    その状況が明るみになるより早くに「嫁の味方しろ、できなかったら離婚してやれ」だもんな。
    例えば、嫁が明らかにおかしい場合も味方してやらんといけないのかよ。
    そんなことまでしないといけないのが結婚なのか?

  5. ※5
    心配しなくても君の考え方の方が世間一般の考え方に近いと思う
    無条件に嫁の味方をしろとか言ってるのは、ストレスを発散したいだけの人や、匿名掲示板だから無責任にそう言っているだけだから、「ああ、こんな風に考えている人がいるスレッドをまとめた記事なんだな」程度に考えておけばいいよ

  6. お前は育てられた恩があるかもしれんが、嫁さんにはないんだよ
    親孝行したいのは勝手だがそれに嫁さんを巻き込むな
    もう関わりたくない嫁さんの心中ぐらい察しろクズ

  7. >>でもやっぱり、僕にとってはこの世でたった一人の母親なので、
    放っておくことができなかったんですよ。
    そう思っていたなら結婚なんかするなよ
    そのせいで一人の女性が傷ついてもしかしたら戸籍も汚れてしまうのに
    世の中には結婚してはいけない人がいると自覚するべき
    理不尽に思うが、それがたとえ自分だけの要因じゃなくても

  8. 人に好かれる性格ではない母親
    自分の妹ともよく喧嘩してる母親
    女手一つで報告者を育ててくれた恩
    なんだろう、この毒母にありそうな雰囲気は

  9. 一人称が僕な時点で萎え々々
    その位自分で考えなさいよ僕ちゃん

  10. 性格に問題ありと実の息子が認めているトメのさ・び・し・さをケアしたいんなら自分でやれば?嫁に丸投げしないで
    数か月前に喧嘩ができるくらいなら病弱でもないし、気の強い60代くらいのばあさんなんでしょ?
    自分の親の我儘は自分の休日と小遣い使って面倒見て
    それでどれだけきいてやれるのかわかってからにして

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【悲報】趣味の習い事にいる人達「今日ランチに行こ」私「ええ、行きましょ」A「私も行きたいです!」→結果
  2. Aママにゲーム機を盗まれた!私「Aママに盗まれたゲーム機を返して下さい」A夫『私さんに貰ったと聞いている。惜しくなったからって凸ってくるな!...
  3. 旦那「GWにみんなで旅行に行こうってよ!」私『私は行かない』 → 旅行から帰ってきた旦那「コトメがずっとグチグチ言っててシラけたよ」私『そりゃ...
  4. 焼肉食べ放題の店に嫁と行った。そこでプレミアムコースを選んだんだが、俺らが何か頼むたびにスタンダードを選んだ隣席の家族がチラチラ見てくる...
  5. 【お知らせ】
  6. 新郎新婦席の前のテーブルに果物が並べられ突然、競りが始まった。参列していた上司は名指しで強制購入命令をされて...
  7. 結婚してから2年が経ち、最初はそこまで好きではなかったが、第二子が生まれてから良いと思うことが増えてきた。
  8. 私が死んだあと会えたら父に謝ろうと思う
  9. 定食屋でご飯を食べていたら、持病の発作が出てしまった。急いで薬を飲んだら、店員が「何してるんですか!?」←私「えっ?」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】