今週の人気記事
  1. DQNがペットボトルを投げるけて来て、友人『誰?』俺「いいから行こうよ…」DQN(ヘラヘラ)友人『誰がやったんだあああ!』→温和の友人が…
  2. 友達「パーティードレス貸して」私「ごめん、その日は着るから貸せない」友達「まさか、ドレスを一着しか持ってないというオチじゃないよね?」
  3. 市民プールで。水中歩行している老人集団に、係員『広がらず1列で歩いてください』老人「邪魔だから消えろ」→あまりにも酷かったので…
  4. 上司「お前ひとりで草刈りしろ」→熱中症になった。上司「勤務中にダラダラするな」周り「熱中症ですよ!」上司「だからどうしたんです?」私「」→...
  5. 【お知らせ】
  6. 朝起きたらSNSの通知がすごいことに。何年も投稿していないので驚いて確認すると、中学の同級生と思わしき人たちからの猛抗議⇒地元に戻ってくるな!という内容。しかし、実は…
  7. 年収200万って嘘プロフで婚活したら、彼女が出来た。彼女に本当の事を話した結果...
  8. 元彼に嫌がらせをしていたが、同僚に説得されキッパリと止めることに。しかしその嫌がらせは数年経った今も続いているようで…
  9. 【地雷か?】多額のローンを抱えている彼女が『結婚したら専業主婦をする』とか言ってる。彼女によるとローンは借金じゃないって。俺が返さないといけないのか?
  10. 「モテない男は女に夢見すぎ」←むしろ逆と判明!!どうせ顔と金だろと諦めてるお前らもちょっと来い!
  11. 【お知らせ】

1歳年下のフィアンセが、結婚前から既にヒステリー&自己中なんだが、俺はもう引き返せない…

0:記事途中オススメ!2000/00/00(火) 00:00:00 ID:kidanlog






655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/08 13:20:29
こんなスレがあったとは。
1歳年下のフィアンセが結婚前からすでにヒステリー&自己中です。
最近とにかく酷くなってきたんでヒステリーで検索してみたらココを発見。
相手の親とも会ってきたし、いまさら戻れません。
前はすごく優しくしてくれたのに・・・これからが不安です。
そろそろ仕事に戻るんで失礼します。






656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/08 13:56:43
>>655
諦めるな。まだ引き返せる

 

657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/08 14:00:34
>>655
まだ余裕で引き返せるだろ
結婚式への招待状を出してからじゃ遅いぞ
そのとき、もはや後ろに道はない

 

659: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/08 18:09:43
>>655です。
お互いの家族や親戚が完全に結婚前の雰囲気になっているので、
婚約解消するのは正直怖い(僕には無理)です。
でも次に理不尽なことで突っかかってきたら本気で言い返そうと思います。
最近キレると胸ぐらを掴んでくるので、その時には婚約解消の話題も出してみます。
話すと少し楽になりました。
ありがとうございました。

 

671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/10 01:30:26

>>659
> 最近キレると胸ぐらを掴んでくるので、その時には婚約解消の話題も出してみます。

馬鹿だなー。
理性で対応してどうするんだ。
感情的に反論すればいいんだよ。
そしたら廻りも痴話喧嘩だと思う。
婚約解消なんて言い出したら悪者になってしまうよ。
そしたら廻りの人間はみんな彼女の味方になってしまうぞ。
お互い感情的になって話が平行線なら、それが婚約解消だ。
「どうしてそんな感情的な人間になってしまったんだ」そう言えばいい。

廻りには「けど胸ぐらを掴んでくるんだよ」
それでみんな君の選択に賛同を示すよ。

663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/09 02:08:08

一つ言えることは、>>655のもう引き返せないという気分と、
>>655の彼女のヒステリー&自己中は正確に比例しているということ。
つまり彼女はもう>>655を捕まえたと思ったから、本性が出てきている。
親への挨拶、婚約、結婚、同居、出産等々、
完全に捕まえたと思うごとに、どんどん本性が出てくるだろう。

> 前はすごく優しくしてくれたのに・・・
それは捕まえるための餌。ごく自然にやっていると思われ。

人格障害嫁スレも読んどけ。

 

664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/09 09:43:31
>>655はかなりMなんだと思う
じゃなきゃ胸ぐら掴まれても引き返せない…とか悲劇のヒロインみたいな事言わないだろう
優しかった嫁がキレる姿に実はしびれてないか?

 

688: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10 19:33:22
>>655です。
たくさんレスがあって驚きました。
あれから話し合ったのですが婚約解消などはとても口に出せませんでした。
なぜか胸ぐらのことばかり注目されてますが、結婚までお互い少し距離をとって
付き合うことになったせいか、その後掴まれてないですよ。
正月に相手の親から聞いたのですが、子供の頃からかんしゃくを起こす子だったらしいので
大きな心で接してあげようと思っています。
まだ正式には決まってませんが8月に式を挙げることになりそうです。
とりあえず今報告できることはこれくらいです。
もし結婚してからヒステリーを起こすことがあれば(僕はないほうがいいんですが)
続きを書き込むかもしれません。
本当にいろいろとありがとうございました。

 

690: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10 21:25:01
>>688
捕まっちゃった理由がよく分かるレスを有難うございました。
ご愁傷さまです。
結婚と同時に墓も手に入れておいてはどうでしょうか?
だってもう死んだも同… あれ誰か来たみたいだ。

 

693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11 00:26:44
>>690
刺客キター
逃げて!逃げてええええ!

 

692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11 00:05:41
>>688
失敗するのがわかりきった結婚をする気分ってどんな感じ?

 

695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11 03:03:38
>>688
悪いことは言わん。    や       め         と                け

 

696: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11 12:11:11

>>688
> 結婚までお互い少し距離をとって付き合うことになった

これじゃ>>655の現実逃避にすぎん。
結婚は決まっていて対話する機会は失われてるw

 

697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11 12:43:31
>>688
俺はお前と似たような流れで結婚した。
今はもの凄く後悔している。
流されずに自分の意志を貫け。
結婚前にもう一波乱あるぞ。その時は既に遅いかもしれんが。。。。

 

698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11 13:41:54
昨日の晩に嫁と見てたんだけど
うちの嫁は>>688のことがお気に入りらしい
なんかかわいいんだと
俺ちょっと嫉妬しちまったわ
>>688はヒス嫁に好かれやすいのかもな

 

699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13 02:14:29
>>688
今ならまだ間に合うからもう一度考え直せ

 

658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/08 14:02:26
親と会ったからと言ってまだ籍入れてないんだから間に合うだろう。
おかしいと思ったらやめとけ。
自分を不幸にするなよ。

 

660: 2008/12/08 18:23:50
結婚した後、すげー後悔するぞ。
ま、御愁傷様です。

 

661: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/08 18:34:20
胸ぐらwww



こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/10/04(水) 15:00:03 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 従姉と付き合ってるのが親にバレて怒られた。モラル的にも世間体的にもありえないらしい
  2. とあるメーカーの採用試験で。役員『あなたは筆記が最低点だったが、最終面接に呼んだ』俺「えっ?」→その理由が衝撃すぎて…
  3. 私の左胸を服の上から“ここ掘れワンワン”する我が家のポチ→夫「ここに癌がありますよ~とか教えてくれてるんじゃ?」
  4. 【ワロタ】 警察「この中にエセ関西人がおるらしい。全員、関西弁で『来ない』って言ってみろ!」→結果wwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 夫の帰り待ってたら、女連れで帰ってきて「離婚してください」って土下座。私ポカーン。義両親に施設見つかるまで世話したり、病気になった義妹の面倒みてて忙しかったけどさ…→結果
  7. 若猫を遊ばせるためにダンボールに穴空けて家を作ってやったら…
  8. デブコトメ『痩せたいからダイエット弁当作れ!』超絶デカい弁当箱を渡されたので、仕掛けを施した『からくり弁当』をご用意!すると…
  9. ワイの妹氏(15歳)、将来イラストレーターになりたいと親に機材台30万出させた結果・・・どうやって対処したらいいでしょうか?」二ちゃん民「」←GJ!!!!
  10. 【悲報】アンミカさん、封印されてしまう・・・
  11. 【お知らせ】