今週の人気記事
  1. 買い物に出掛けた先の駐車場で、クソウトとバッタリ会った。うわあ面倒くせえと思っていたら、何故か挨拶もそこそこに急いで車に乗り込むウト。あれれ?と思って車を見ると・・・
  2. ばあちゃん『お金(500万)を預かって欲しい』自分「えっ」 → 3年後、ばあちゃん『あのときの通帳を返してほしい』自分「…」 → 返すことに抵抗...
  3. うちのスポーツカーが見当たらなくて(旦那が出かけたのかな?)と思ってたら、息子「とーちゃんなら2階で寝てるよ」私「!?」→ なんと・・・
  4. 仕事をしていたら、嫁が事故にあったと連絡を受けて病院に行った。手術室の前で嫁の弟が「ダメだった…」とポツリ...
  5. 【お知らせ】
  6. 【愚痴】 義妹から、ODENってロゴと串に刺さったこんにゃくと大根とちくわのでかでかとついたトレーナー(ベビー服)が送られて来た。ODENって何なんだよおおおおお!
  7. 【復讐】 大部屋で入院したらイヤホン必須のテレビなのにイヤホン付けずに垂れ流しする人常時2名。
  8. 夫から、「好きな人が出来たから離婚してほしい」と言われ離婚。何度話し合っても夫は折れず...
  9. 仕事の飲み会に嫁が迎えに来てくれたんだが、まだお開きになる様子がないので嫁にも顔を出すように言った。嫁「スッピンだから絶対嫌」→帰宅中ずっとヒステリーでいや~参った。
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

仕事の関係で知り合った女性が自分からデートに誘っても一切お金を出そうとしないのですがどのように常識を学ばせたら良いのでしょうか?

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



666: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 15:17:49.92 0.net
相談します

仕事の関係で知り合った女なんですが、とにかく金を払おうとしません
初デートの時、向うから今度食事にでもと誘われてコース料理の店に行ったのですが、食事が終わるとご馳走様でしたと言って先に店を出ていきました。
普通は誘った側が支払いを持つ物だと思っていたので驚いてしまいました

3回目のデートの際にお昼をご馳走すると言われたのですが、持参した弁当での昼食でした
ああいうのは、十代くらいの女の子が学生で金ないからお店で食事とかはお返しできないけど、せめて気持ちはっていうのがいいんであって…
いい年こいた女がお料理が趣味なんです程度の腕で作った弁当をコース料理のお返しに持って来るって頭がどうかしてるとしか思えません

せめて相手の食えない物ぐらいリサーチする程度の気回しがあれば別なのかもしれませんが……

顔はアリなので、その辺の常識を学んでほしいのですがどうしたらよいでしょうか?

667: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 15:31:37.16 0.net
気持ちよく奢れないなら会うのやめれば?

668: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 15:31:54.82 0.net
>>666
常識というか価値観の違いじゃない?手作り弁当とか喜ぶ人もいると思うよ
顔が好きで付き合ってるなら妥協できるとこはすればいいし、無理なら別れる
話し合う努力無しに全部自分の理想に合わせようってのは難しいんじゃ

669: 666 2014/08/14(木) 16:05:34.95 0.net
>>667
誘われた側が気持ちよく奢らなくちゃいけないんですか?
私は誘っといて奢れってどんだけ図々しいんだよって思っちゃいますけど
誘った側が出すって当たり前の事なんじゃ?

>>668
>常識というか価値観の違いじゃない?
それはそうなんですけど、プレゼント渡す時って普通は相手の価値観に合わせますよね?
手作りアリ派なのかとか、相手が食べられないものはないかとか、お返しなら最低限そういう気回しは必要だと思うんですが

672: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 16:49:30.52 0.net
>>666
顔目当てに付き合いを続けたいなら、相手にはっきり言ってみれば?
言っても無理なら、顔以外の部分が合わないんだと諦めよう
自分で誘っておいて奢られて当たり前の人は
他の部分でもちょっとずれてそうだけどねw
昔はそれが一般的だった時期もあったから、感覚が古いだけなのかもしれない

673: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 16:56:22.48 0.net
>>666
お金出して欲しいこと素直に言えば?

674: 666 2014/08/14(木) 17:16:40.31 0.net
>>672
そうですね
一度話し合ってみようと思います

>>673
お金の問題っていうよりは人間性の問題だと思うんですが……
マナー違反もお金を払えば許されるとか、そういう考え方はナシだと思うんですけど

675: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 17:22:01.30 0.net
>>674
そこまで人間性に疑問を持つ人と顔が好みだからって理由で付き合いを続けようと思うんだ

676: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 18:02:24.25 0.net
>>675
それ不思議w

677: 666 2014/08/14(木) 18:15:09.34 0.net
>>675 >>676
単純に遊ぶだけの女ならどうでもいいんですが、割と好みの顔なんでできれば人格を矯正して親密な付き合いをしたい
別に不思議な事ではないですよね

678: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 19:09:05.23 0.net
人格を矯正するだなんて育成ゲームのしすぎなんじゃ。
青森のなんだか王子を彷彿させるわ。

679: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 19:32:15.24 0.net
>>677
人格を矯正てw
不思議なことですけどね

なんかモラハラの臭いがするわ

681: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 19:43:08.02 0.net
>>677
因みに二人の年齢は?

683: 666 2014/08/14(木) 19:51:44.41 0.net
>>679
そうですか?
それじゃあ、誘っといて奢れっていう性根は不思議じゃあないんでしょうか?
乞食の臭いがしません?

>>681
私が27でその女が24です

684: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 19:54:21.14 0.net
女呼ばわりって・・・・・。
普通は女性とか女の人とか彼女って書くよね。言葉のはしにぼろぼろと尊大でモラハラ臭が。

687: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 20:31:08.20 0.net
>>683
若いのにまぁw
誘っておいて奢られるものと思い込んでるのは不思議だけど
そういう人を矯正してまでも付き合おうとするのも不思議
しかも他に良いところがあるからとかじゃなくて、顔が好きだからだけて

688: 666 2014/08/14(木) 20:54:22.63 0.net
女にとって旦那候補の経済力が重大なポイントであるのと同じで、男にとって女の容姿は重要な要素
美人は三日で飽きるなんて嘘、ブスはそれだけでマイナス要素

ツラが好みなら普通なら切るレベルの奴でも据え置きするわ
つーか奢り女は金で男の相手する売春婦レベルの端女だって自覚しろよ

689: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 21:09:07.15 0.net
>>688
まあ、奢られて当然みたいな女の子がいるのも事実な訳だし
付き合いたいと思うなら相手にちゃんと話せばいいと思うよ
素でなんかそう思い込んじゃってるんだとしたら今後良くないだらうしさ

それで女の子の方が、はあ?何言ってんの?ってなるんだったら無理に矯正しない方が、てかできないと思うし諦めたら?

680: 名無しさん@HOME 2014/08/14(木) 19:37:42.26 0.net
いつもおごれはないけど、弁当入れて貰って文句は引くよね。
事実彼女の弁当やら手料理を食べてみたいって希望する男の人が多いし、材料だって仕入れて
手間かけて作ってるしね。それを貧乏臭いものみたいな言い分。
人格矯正発言といい、本人の人格を強制した方がよさそう。

元スレ:安心してどんな悩みでも相談できるスレ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1406362020/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/17(月) 21:00:03 ID:kidanlog

15件のコメント

  1. 誘ったほうが払えって言うけど女は誘っても払わないだろwwwwwwwwww

  2. この程度の男
    奢られるのが当然と思ってる女しかよってこない
    当然だな

  3. 私、こんな男イヤだ。
    知り合いでも近くにいてほしくない。

  4. 私の友人(男)は「性格は直せるけど顔は直せん。だから顔で選ぶ。」と豪語していた。
    それなりに なるほど~と思ってしまった。でもこの男は無い。※3氏の言うとおり。

  5. こんなドクズのためにわざわざ弁当こしらえてきてくれたイイ子
    しかも年上のクセしてボクチンの嫌いなオカズ食べれな~い、ときた
    馬鹿、いつてめーの好のみなんぞリサーチするヒマがあったんだと

  6. 好みの顔で付き合いたいんだったら、おごるぐらいしようよ。
    できないんだったら、付き合いそのものをあきらめろ。

  7. これはそもそも未熟な奴がよく勘違いするパターンの一つなんだが。
    「相手のここさえ直せば」「俺が矯正すれば」「そのうち直るかも」っていう勘違い
    普通の人間は二十歳までに人格の7割くらいは出来上がってしまうし、20後半にはがっちり固まってしまう
    それを大人になってからの付き合いで、たかだた数ヶ月数年程度の奴がそいつの生きてきた人生価値観全てを書き換えようなんて無理に決まってるw
    考えれば分かるだろw
    お前が「赤」だと思ってるものを、彼女が「それは青だ」って言ったとしてお前は「そうだな彼女の言う通りだ。俺が間違ってた。あれは青だ。」ってなるか?w
    「は?ばかかお前。世間一般ではあれは赤なんだよ。頭おかしいんじゃね?常識ねーな」ってなるだろ普通。
    こういう男がやろうとしてる「矯正」なんてのは、つまりそういうことだよ。

  8. 女も常識ないけど、本当に付き合ってるつもりなんだろうか?
    ペットか何かを飼ってる感覚に近くないか?
    性格に相当問題ありそうな男だな。

  9. あらあらw夫相手なら嬉々として「教育」って言葉を使う割に、
    これにはモラハラの香りですかw結構ですなw

  10. ※11
    教育と矯正は違うだろ…
    他人を教育することは出来ても矯正は無理
    洗脳でもするならともかく

  11. >>1はキープされてるんだと思うんですけど。
    矯正とか言い出したら即サヨナラだろこれ。

  12. 男と女で年齢差があったら普通奢らないか?
    奢られて当然ってのもアレだけど男側がヤバすぎて女叩く気になれんわ

  13. こいつ、女は顔だ、男は経済力だって言ってるのになんで奢るのが嫌なのか理解できん
    顔のいい女を手に入れるには奢るしかないだろ、他にとりえなさそうだし

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 地元の小さな劇団にいるんだけど、先月「東京で演劇やってました」というおじさんが入ってきた
  2. 業者「サービスで3万円です」俺「え?お金取るの?タダと思ったから積んで貰ったのに」→業者がキレてきて、(ハハーンこれがこいつらの商売の仕方...
  3. 俺「車一括で買います」業者「ローン組んでくれなと困る。1年経てば一括でokなんで」→ところが1年後...
  4. 職場にて。私「突然の話で申し訳ないんですけど私今日で辞めるんです!」おばちゃん達「えーどうして?なんで?」私「やっと辞めれるんです!(涙目...
  5. 【お知らせ】
  6. とあるママに子供のバースデーパーティーの料理の講習を頼まれ、喜んで引き受けた。講習費は要らないが材料は用意してもらうよう伝え、当日を迎えた→すると・・・
  7. 地元の小さな劇団にいるんだけど、先月「東京で演劇やってました」というおじさんが入ってきた
  8. 実母に「子供のお迎えに金を払え」と言われた。友人には「お母さん変わってるね」旦那には「何かと見返りを求められるからもう頼みたくない」と言われた
  9. 中学生を万引きで捕まえた。中学生「ママに電話してやる!」店長「…謝って送り届けよう」→ 納得いかない…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】