今週の人気記事
  1. セレブ幼稚園のバザーに転売ヤーが乱入! → お金持ちママたちの“反撃”が怖すぎた...
  2. ディズニーに家族旅行した帰り、両親と弟が消えた。俺「どこー?(号泣)」→そのまま施設に入って暮らしてたら…
  3. 【は?】 女性社員「すいません、家族の体調が悪いので出社遅れます」俺『そうなんですね!代わりに早く出社しますね!』→その結果…
  4. 学校に寄付する鉄アレイとかダンベルとかをトランクへ突っ込み最寄駅へ行ったら、トイレに行ってる間に置引されかけた→40過ぎぐらいのババアの泥は...
  5. 【お知らせ】
  6. 将来は結婚するんだと双方両親に言われて育った夫と幼馴染。私と結婚し、義母「昔、息子とAちゃんを結婚させる約束をしてしまったの、だから別れて欲しい」私「」
  7. 学校に寄付する鉄アレイとかダンベルとかをトランクへ突っ込み最寄駅へ行ったら、トイレに行ってる間に置引されかけた→40過ぎぐらいのババアの泥は悲惨な事態に・・・
  8. 嫁の連れ子にゴミ出しお願いしたらキレられた 続
  9. トメ「それはそうと孫夫ちゃんのお食い初め、まだだったわよねえ?」私「え?やったじゃないですか?!忘れちゃったんですか?」トメ「あら、そうだったかしら・・・」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

結婚式や子供の名付け等で嫁実家の主張が強すぎて辟易するが嫁は親の肩を持つので萎えてしまい離婚か仮面夫婦かで悩んでいます

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/22(火) 11:46:23.39 .net
嫁実家の主張が強過ぎます。

私の実家側は私と嫁で決めろというタイプで特に何も言ってきませんが、
それをいい事に主張が多いです。

例えば…
結婚式は○○ホテルでやって欲しい。
こっちは親の友達も呼ぶから合わせて欲しい
自分達の友達や上司を呼ぶから、申し訳ないからスピーチさせて欲しい
子供の名前は○○って姓名判断氏が良いって聞いたから、そこで決めて欲しい
嫁と赤ちゃん連れて二週間旅行行くから、夢だったから理解して欲しい
などなどです。

全てではないですが、ある程度向こうの意思をくんでやってきたところはあります。
子供の名前は嫁母と大げんかしましたが、最終的にはこちら側で決めました。

上記のような事で、嫁実家側へ反論すると、年上の言うことは聞け、わがまま言うな等、
対等な話し合いすら出来ません。

肝心の嫁は、最終的に自分の親の肩を持ってしまうところがあり、
最近は私が萎えてしまいました。
嫁とも散々話し合いましたが、変わる気配すらありません。

今、私の中には離婚したいという気持ちが大きくなってきましたが、
もうすぐ一歳になる子供は可愛くて仕方がありません。
仲良くやるのが子供の為に1番良いのはわかりますが、修復は恐らく無理です。

仮面夫婦や離婚、色々な意見があるかと思いますが、皆様の意見が聞きたいです。

752: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/22(火) 11:51:48.23 .net
> 最終的に自分の親の肩を持ってしまう

離婚したら、実家が嫁の帰る場所だからな
逃避先は最後までキープしておきたいっていう根性だろ、子供居るし

しかし、逃避先確保のために、現家庭を壊しかけてるってことに
嫁は気付かないものなんだね
それだけ洗脳が強いってことか
お前が嫁に逆洗脳かけてやれw

753: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/22(火) 11:53:45.37 .net
実際に離婚するかはともかく、それぐらいの覚悟があるってことを嫁には伝えてる?

754: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/22(火) 11:53:45.72 .net
皆様の意見なんて聞いてどうするの?
自分の嫁の親族の口出しも嫌なのに赤の他人の無責任な感想は構わないの?
干渉が嫌なら自分で決めたらいい。家庭の中の人に出せない事情も知らない他人の意見と言う名の
感想ほど役に立たないことはない。自分と嫁で決めるようにしたいって言い分と矛盾してるよ。
ネットの誰かも言ってるしーなんて味方につけたいヘタレじゃないなら、誰かの言葉借りずに自分の
言葉で嫁と向かい合わないと。

755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/22(火) 11:57:49.32 .net
何十年と育ってきた環境が違い、そう簡単に変わらないのはわかってます。

嫁にも私の母にも感謝していることですが、嫁と私の母は大変仲良くやっており、
私の母が会社の社長をやっており、更には嫁母の学生時代の先輩にあたります。

5年離れている為、直接的な交流はありませんでしたが、共通の知り合いも多く、
そういった方々との付き合いから、自分の親がおかしいと思うようになっているみたいです。
ただ、母親はいつまで経っても母親で、嫁の中で力は絶大な気がします。

嫁には自分ももう母親なんだぞっと何度言ったことか…

756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/22(火) 11:58:53.69 .net
離婚でいいんじゃないか?

親離れしてない嫁とこれからうまくやっていける見込みはないと思う
面会権だけきっちりとって、再出発を考えるほうがストレスなく暮らせると思う
年取ってくるとわがままは悪化する一方

757: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/22(火) 12:01:51.69 .net
お互い冷静になる為に、一度別居をしないかと、嫁には伝えてあります。
今週を目処に行動にうつす予定です。

もちろん心の中では後押しされたいって感情があるのかもしれませんが、
決めるのは私と嫁です。
皆様の意見が聞きたいのは、あくまで参考です。
先輩方の通った道を聞きたいです。

759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/22(火) 12:06:24.11 .net
> 自分の親がおかしいと思うようになっているみたいです。

「暴力虐待ネグレクトではない」毒親って存在を知らないんだな、お前も嫁も
警察沙汰までいって、初めて「毒親」だと認識できる

765: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/22(火) 16:17:05.84 .net
>>757
え、別居って嫁が実家に帰るのかな?
どっちにしろ更に嫁母の干渉が強くなるだけじゃん。
意味ないどころか悪化するよ。
嫁には、親を思う気持ちもわかるけどって尊重しつつうまくコントロールするしかないだろうね。女親の存在が大きいのは仕方ないよ~。

766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/22(火) 16:30:56.86 .net
どちらか選べってことでほいほい実家に帰るなら見込みない
よい試金石

771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/22(火) 19:55:24.33 .net
我が子はペットじゃない。結局、娘を不幸にするんだけどね。
理解は死ぬまでできないんだろうが、馬鹿な親。
自分も子持ちだから自省せんといかんが、息子だから好きなように
生きてくれればいいや。

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(マターリ双方質問)スレ6 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1380154765/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 09:00:07 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 性別が逆なら即離婚のエネ夫案件じゃん
    男の方が所得があるし、婚姻可能年齢も高めだしで
    別れるのに障壁は少ないのだから
    即離婚ですわ

  2. >母が会社の社長をやっており、更には嫁母の学生時代の先輩
    実母から嫁母を絞めてもらえないのかな
    まあどっちにしろ嫁が親離れしないことには話にならんが

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
  2. 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
  3. 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
  4. 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
  5. 【お知らせ】
  6. 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
  7. 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
  8. 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
  9. 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】