
引用元:ほんのりと怖い話スレ 125
三年前家を新築した。
嫁が建築士なんで、なにからなにまで任せて自分はあまり関わらなかったんで、それをどこで手に入れたのかも知らなかった。引っ越しの荷物もだいぶ片付いたころ、夕飯後居間で娘と遊んでいたらかすかに白粉みたいな匂いがしてきた。
娘にも嫁にも聞いたけど鼻が詰まってるとかでわからないらしかった。一日だけで済めばあまり気にならなかったのだが、それ以来居間に入るとずっと白粉の匂いが鼻につくようになり、なんだかイライラしてしまい落ち着いて座っていられないようになった。
引っ越してから1ヶ月たったくらいだったと思う。飲み会で夜中に帰宅したら居間のカーテン越しにぼんやり光が見えた。だれか電気消してテレビでも見てるんだろうと思い、居間に入るなりただいまと声をかけたが誰もいないどころか真っ暗だった。そしてむせるぐらいの白粉の匂いがしていた。何か見た訳ではないが鳥肌がたった。嫁を探して寝室に走り、あらかた話したが取り合ってもらえなかった。
- 昨日まで何も考えずできていたネクタイが結べなくなった。結論からいうと鬱病だった
- 部屋に『大人の本』が置いてあった。兄貴のイタズラだなと思いつつ、その中身を見てみるとゾッとした…
- 【修羅場】 トメ姪達「施設なんて可哀想だからキャンセルした」旦那『何勝手な事してるんだ!もう知らん』現実的にすぐには施設は見つからない!義実家詣から解放されるはずだったのに
- 【衝撃】 自転車屋「そろそろ交換ですね」俺「いくら?」自転車屋「6万円」俺「…は?」→結果www
- 部屋に『大人の本』が置いてあった。兄貴のイタズラだなと思いつつ、その中身を見てみるとゾッとした…
- 柔道部主将「妹がバイト先の店長にセクハラされている!(怒り)」→部員で対応策を相談し→腹ペコ部員大勢で焼肉食べ放題(妹バイト先)へ→すると・・
- 【お知らせ】
- 託児依頼を断った。託児母「じゃあ、ウチの子どうすればいいの!?(怒」私(ええ…)→ そのあとに電話をかけてきて・・・
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 3/4ママ友達と我が家で忘年会。だが途中、ママ友が勝手にうちのシャワーを使って、それを知らない旦那がママ友のネ果を見てしまった。するとママ友のご主人は「妻はPTSDになったので…
- 【画像】とんでもねー奴が逮捕される※お前らの想定の150倍とんでもない
- ゼミの男「僕、関西弁嫌いなんですよ。汚いし、上から目線で恐喝まがいだしやめた方がいいですよ?」私「は?」
- 韓国人「あの誰もが知っている名作を80年代の日本風映画にした結果」
- 【お知らせ】
とりあえず嫁に居間に来てもらったがその時には白粉の匂いはかすかに鼻につくぐらいになっていた。相変わらず嫁はなにも気づかないらしく、なにか鼻の病気じゃないかとかストレスじゃないかとか言っていた。
それからまたしばらくたって、相変わらず白粉の匂いは鼻につくものの、日によっては全くしないことも増え、次第にあの日のことも忘れつつあった。生活も落ち着き、友人を呼んで家のお披露目をすることになった日のこと。
「素敵なアンティークですね」と友人の奥さんに話しかけられた。居間のテレビ台がわりの桐ダンスだった。今まであまり意識せず生活していたがアンティーク好きの嫁はいたるところに古道具を取り入れていた。「そうなの~。この桐ダンス素敵でしょー」嫁はこんなことを言って喜んでいたが、自分はとても喜べなかった。桐ダンスは着物を入れるもの。どこの誰かわからない女が着物を出し入れする図が頭に浮かんだ。あと白粉の匂い…
自分の経験したことが今更ながら怖くなった。
アンティークの家具や小物が怖い。どんな歴史があるのか誰もわからない。
嫁と話し合い、どうしてもアンティークには抵抗があると告げた。
残念そうだったが、嫁は理解してくれ少しづつ処分してくれている。
樟脳(昔の防虫剤)の臭いを嫌って、防虫効果のあるお香入れていた金持ちや粋筋も多かったから
桐ダンスにお香の匂いが染み付いていたのかも