結婚話もでていたんだ
彼女はちょっとミーハーなところはあるが、お金にも堅実でしっかり者だと思っていた
彼女の実家で晩御飯を食べて、ゆっくりしていると急に彼女が
俺と距離を置きたいと泣きながら言い出した
色々話してみたら、ナンパされた男に目移りしたらしい
俺と彼女の親父さんとどんな男だと問い詰めたらテレビでCMしている
有名会社の男だって、
彼女「別に会社名で彼に惹かれたんじゃなくて、性格と人間性に惹かれた」
親父「わずか2ヶ月の付き合いでその男の何が分かるんだ、俺との事はどう考えている
そこの社員だって証拠はあるのか、そこに勤めている派遣社員かもしれないだろ」
彼女「ちゃんと名刺も貰ったし、社員証も保険証も見た。
たとえ派遣社員でも人間としての彼が好きになった
好きになるのに、付き合った期間は関係ない」
彼女は4年間の付き合いよりも、その男の派手な会社名で引かれているのは確かだった
二人の4年間は、そんな薄い4年間だったのかと思うと空しくなった
そんな事を泣きながら言う彼女の事が、別の生き物のように思えてきた
親父「俺の会社も企業間取引だけの会社だが、派手さはないが
1万人以上の従業員のいる立派な会社だ、
わずか創業して20年くらいの会社よりも信用できる」
BtoBが主体の会社って、基本広告費にお金掛けないから地味なんだ
泣きながら、新しい男の素晴らしさを説明して、俺に謝罪している彼女の姿を見て
心が離れた相手に何を言っても無駄なので、別れることにした
俺の会社から彼女の実家は、徒歩圏にあったので彼女がいない時でも
親父さんと酒を飲んで野球観戦して、ご飯をご馳走になって帰る事が日課になっていた
彼女のご両親に、今までお世話になった事のお礼を言って別れた
慰めてくれた同僚と付き合い始めたころに彼女から電話があった
もう一度やり直そうか?って3ヶ月ぶりの電話でいきなり言うなよ
付き合い始めた彼氏は、派遣社員じゃなかったけど3年間の契約社員だったらしく、
今年度で契約満了
彼女が友達に騙されたって愚痴を言っているのは聞いてはいたけどね
彼女「あの男は正社員じゃなかった、騙されてた」
俺「人間性で好きになったんだから、そんな事は問題ないよね
俺は会社の娘と付き合ってる」
彼女「俺君のほうが私にはいいと気づいたの、4年も付き合ってたんだから
そんな女とは別れてよ」
俺「同僚でお前より付き合い自体は長いから、
4年の付き合いより2ヶ月の男を選んだのはお前だろ」
電話を途中で切って、着信拒否にした
その後、ストーカーになった彼女を同僚とともに撃退して1年
同僚と結納が決まったので記念で書き込み
派遣社員やら契約社員などでてきて、ややこしくなったな
役所でも臨時職員とかもいる。
契約社員でも保険書が発行されるんだ。
一応直接雇用だから当たり前なのか。
肩書きで決めることの是非は置いておいて、
自分から手酷く振っておいて戻れると簡単に思う無神経さが嫌だ。
プライドあったら恥ずかしくて顔出せないだろ普通。
結婚目前で向こうさんから正体をばらしてくれたんだから良かったんだよ!
元スレ:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験2度目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404526776/
何より彼女の親父さんが不憫
※1
育て方を間違えた感は否めん
みっともねぇよなぁ。
見込み違いだったなら他に男を探せばいいのに
どの面下げてフッた相手に復縁迫れるんだろうね。
まさに恥知らず。
ザマァな女。結婚しなくて良かったね。復縁要請とかクズすぎ。(笑)
結婚する前に気付いて、結果オーライ。よかったじゃないか。こういう話は真実味があって好きだな。他の創作話は過激すぎてやめてもらいたい。
結婚前に馬鹿女と縁が切れてよかったな。
親父が気の毒?
製造責任があるだろ。
そりゃ金のありそうな方に行くからそんなの当たり前だろ
しかし用済みの男に戻ってくるのもどうかしてるwww
長い目で見て男は金しか価値がない荷物か…