無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
465: 名無しさん@HOME 2013/02/12(火) 21:23:26.70 O
しょうもない質問で恐縮なんですが、あまり化粧が好きでない妻に化粧をして欲しい
特に子供が産まれてからずっとノーメイクにメガネで寝ぐせの部屋着ばかり
結婚式の時はきれいだったからまた見たいのですが、容姿ばかり気にするなと言う妻なので
うまく伝えられずにいます
特に子供が産まれてからずっとノーメイクにメガネで寝ぐせの部屋着ばかり
結婚式の時はきれいだったからまた見たいのですが、容姿ばかり気にするなと言う妻なので
うまく伝えられずにいます
466: 名無しさん@HOME 2013/02/12(火) 21:26:02.93 0
>>465
化粧するヒマをつくってあげてますか?
出かけるときに、子供の分の支度を嫁任せにしてたりしませんか?
その場合嫁にしてみれば、自分と子供の2人分の身支度をしないといけないので
化粧してるヒマも労力もないと思いますよ。
化粧するヒマをつくってあげてますか?
出かけるときに、子供の分の支度を嫁任せにしてたりしませんか?
その場合嫁にしてみれば、自分と子供の2人分の身支度をしないといけないので
化粧してるヒマも労力もないと思いますよ。
- 自分が働いてる店のレジ横にアルコールスプレーが置いてあるんだが、客がそれを〇〇にかけてしまい!?
- 娘の名前が「もか」→同時期に出産した友達「子供の名前漢字どう書くの?藻屑の藻?」私「萌える、の萌だよ!藻なんてつける人いないよ」友達「」←名付け後悔だよ…
- 【自業自得】 親戚が生粋の京都人で、一見さん不可の店をやっていた。一回行ったけどものすごく嫌な感じ
- 指定席に知らない子連れママが!私「そこは私達の席ですので~」子連れ『…(ジーッ)』私(何で無言なんだ?)子連れ『あなたもしかして…』私「え...
- 「猫飼いたいから」という事で長女が一人暮らしを始めた。そんな長女から「迎えました」とLINEがきたので猫だと思って写真を見たら…
- ママ軍団が家にいきなり凸!ママ『私さん家のバルコニーで花火大会見るの!私さんごときの人間が文句ないよね?』私「は?」 → なので…
- 【お知らせ】
- 社内のイジメ加害者が事故った。同僚「○○さん、事故ったらしいよ」私「マジで!?」→その時、周囲から飛び出した“本音の叫び”に衝撃…
- 嫁がソーメンを氷水に入れて出してきて俺ブチギレ。「ザルにソーメン盛ってメンツユに氷だろ!」…えっ?そうでもないの?( ;゚Д゚)
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
467: 名無しさん@HOME 2013/02/12(火) 21:27:33.37 0
あと、化粧はした後で落としてスキンケアをしないといけないので
その分のヒマもないとですね。
その分のヒマもないとですね。
468: 名無しさん@HOME 2013/02/12(火) 21:29:25.68 0
>>465
服装は別として、メガネやら化粧は仕方ないかも。
子供が小さいうちは化粧どころでないし、抱いたら子供に付いたりする事もある。
それに肌に質に拠ったら化粧って凄く負担になるし、疲れていたら肌に合わない化粧だと
がさがさになっちゃう。
コンタクトだって泣き笑いの育児では不便だし、かといってメガネかけなきゃ見えないし。
普段も着られて行動的でおしゃれな服を買ってあげたら?ひらひらやら動きにくいのは
駄目だよ。子供追い回しても大丈夫な服しか着られない時期でもあるから。
それより自分も男としてではなく子供作った父親としての意識を持とう。父親が母親の
支えになって世話できるようになれば嫁さんだって美容院に行く時間ぐらい取れる。
服装は別として、メガネやら化粧は仕方ないかも。
子供が小さいうちは化粧どころでないし、抱いたら子供に付いたりする事もある。
それに肌に質に拠ったら化粧って凄く負担になるし、疲れていたら肌に合わない化粧だと
がさがさになっちゃう。
コンタクトだって泣き笑いの育児では不便だし、かといってメガネかけなきゃ見えないし。
普段も着られて行動的でおしゃれな服を買ってあげたら?ひらひらやら動きにくいのは
駄目だよ。子供追い回しても大丈夫な服しか着られない時期でもあるから。
それより自分も男としてではなく子供作った父親としての意識を持とう。父親が母親の
支えになって世話できるようになれば嫁さんだって美容院に行く時間ぐらい取れる。
472: 名無しさん@HOME 2013/02/12(火) 22:54:15.08 0
>>465
かわいいニットの長袖ワンピースやもこもこくつしたなどの部屋着をプレゼントする
ちゃんと材質のこのみなどをお嫁さんと相談しながらね
まあ、子育て中はしかたないものです 小学校中学校とあがるにつれて
よゆうもできるし外へもでるのでまた外見にてをかけられるでしょう
かわいいニットの長袖ワンピースやもこもこくつしたなどの部屋着をプレゼントする
ちゃんと材質のこのみなどをお嫁さんと相談しながらね
まあ、子育て中はしかたないものです 小学校中学校とあがるにつれて
よゆうもできるし外へもでるのでまた外見にてをかけられるでしょう
470: 名無しさん@HOME 2013/02/12(火) 22:13:32.76 O
なるほど
化粧の後の手入れの時間までは考えてなかったです
ツルッとした感じになるし高いしで、肌に負担大きいとは知らなかった
産後は乾燥してガサガサだと言っていたから、落ち着いたらまた子供見てるからと
エステ等勧めてみます
可愛い服も探しに行ってみようかな
ありがとうございました
化粧の後の手入れの時間までは考えてなかったです
ツルッとした感じになるし高いしで、肌に負担大きいとは知らなかった
産後は乾燥してガサガサだと言っていたから、落ち着いたらまた子供見てるからと
エステ等勧めてみます
可愛い服も探しに行ってみようかな
ありがとうございました
479: 名無しさん@HOME 2013/02/13(水) 13:59:51.44 0
まずはたまにはお化粧したキレイな姿がみたいなって言うべきでしょ。
たまにはってことで。容姿ばっかり気にしないでって言うくらいだから
やっぱり化粧とか面倒な人なんだろうね。でも家族でお出かけの時くらい
ちょっとキレイにしてって言って子供の面倒や準備してあげて
身なり整えてもらいなよ。子供がどのくらいか知らないけど手をパチパチ出来るようになったら
子供とキレイキレイってやってあげたりして。
たまにはってことで。容姿ばっかり気にしないでって言うくらいだから
やっぱり化粧とか面倒な人なんだろうね。でも家族でお出かけの時くらい
ちょっとキレイにしてって言って子供の面倒や準備してあげて
身なり整えてもらいなよ。子供がどのくらいか知らないけど手をパチパチ出来るようになったら
子供とキレイキレイってやってあげたりして。
480: 名無しさん@HOME 2013/02/13(水) 15:10:20.49 0
化粧だけじゃないんだろうね
寝ぐせの部屋着とか全体的にだらしない雰囲気が嫌なんじゃないの
時間が~って言うけど子供が小さいうちはポイントメイクだけだっていいんだし
ちょっとした時間を利用してお肌の手入れは充分できる
結局そういうのって意識の問題だったりするんだよね
お手入れしないと確実に10年後差は出るけど本人に意識がないとどうにもならない
寝ぐせの部屋着とか全体的にだらしない雰囲気が嫌なんじゃないの
時間が~って言うけど子供が小さいうちはポイントメイクだけだっていいんだし
ちょっとした時間を利用してお肌の手入れは充分できる
結局そういうのって意識の問題だったりするんだよね
お手入れしないと確実に10年後差は出るけど本人に意識がないとどうにもならない
473: 名無しさん@HOME 2013/02/12(火) 23:36:01.36 0
迂遠な方法だけど、スッピンでもかわいく見える眼鏡を一緒に選んでは?
子供が小さいと余計におしゃれに気を使う余裕はないね、マジで。
でも旦那が一緒になって自分の事を気にかけてくれるだけで嬉しくなるよ。
おしゃれはそこから再スタート切るんじゃないかな。
今度は自分だけが旦那に気を使うおしゃれじゃなくて、一緒に作るおしゃれ。なんか良くね?
子供が小さいと余計におしゃれに気を使う余裕はないね、マジで。
でも旦那が一緒になって自分の事を気にかけてくれるだけで嬉しくなるよ。
おしゃれはそこから再スタート切るんじゃないかな。
今度は自分だけが旦那に気を使うおしゃれじゃなくて、一緒に作るおしゃれ。なんか良くね?
471: 名無しさん@HOME 2013/02/12(火) 22:28:05.44 0
奥さんにキレイでいてほしい、そのために協力するって素直に言える旦那さんはいいね
元スレ:物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活162 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1360061884/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/13(日) 21:00:04 ID:kidanlog娘の旦那が私にベタベタなつく。私「迷惑です。家に来ないで」娘旦那「えっ、お義母さんくらいの年の人はみんなボクに優しくしてくれるのに」夫が子供達と同じ程度の精神年齢で困っている。離婚したいけど、一応行動力と経済力はあるし…足洗い用ソープのweb広告でしんちゃんが使われてたけどひろしの方が適任だろ【悲報】 若者の「YouTube離れ」加速する【すげぇ】 嫁「ごめんなさい、疲れてて夕食これしか用意できてないの…」→結果wwwwwwA美『彼と別れた。でも会社を辞めさせられた。責任とって』私「( ●Д ●)」 → 私「婚約者に手を出したんだから自業自得でしょ?」A美『でも私さん...【お知らせ】私はなぜか妹の婚家に拒絶され続けていた。ある日届いたLINEがきっかけで、恐ろしい真実を目にすることに…私が下の子出産で入院中、上の子にコトメ「アンタが嫌いだからもう一人産むんだって。アンタ可愛くないもんね」→ギャン泣きする上の子を笑って撮影してたコトメにDQN返しw【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
育児をしっかりやってても身ぎれいさを要求される
別に出掛ける時に部屋着のままで出るわけじゃないだろう
女性は大変だね
化粧の手間とかデメリットとか、男性には理解できないことも
多いだろうから、報告者みたいな意見も理解できるけど……
でも「子供生んだら綺麗じゃなくなった」とかいって
浮気に走るよりは、まだ良い旦那さんだよ
母親になっても妻をちゃんと「女」として見てくれてるってことだし
まあ、数年したら奥さんも自発的に身奇麗になるよ
今は自分より全神経を子供に注ぎたい期間なんだろう
それに理解を示してあげて欲しい