無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
510: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 12:48:20.67 0.net
只今仮面夫婦、家庭内別居状態。
協議離婚しようとしたが全く離婚に応じてくれない。
昨年、裁判所で調停したが、妻は「離婚する理由が無い」の一点張り。
自分が「離婚したくない理由は?」と聞いても同じ答えしかない。
金額を提示しても「お金の問題じゃない」で噛み合わず。
よって調停不成立。
別居しようと思うが、妻は出ていかないと思うので自分が出ていくしかない。
二件のアパート代を考えると二の足を踏むが。
別居に踏み切った場合、妻の住むアパート代も全額負担する必要ある?
もっと安いアパートに移れと言える?
ちなみに自分は会社員で手取り28万ほど。
妻は臨時教員で手取り8万ほど。
別れるまで扶養の義務はあると思うので。
子供はいない。
5年別居すれば離婚出来るという話もあるけど、必ずしもという訳でも無いようですね。
どうしたらいいものか…
協議離婚しようとしたが全く離婚に応じてくれない。
昨年、裁判所で調停したが、妻は「離婚する理由が無い」の一点張り。
自分が「離婚したくない理由は?」と聞いても同じ答えしかない。
金額を提示しても「お金の問題じゃない」で噛み合わず。
よって調停不成立。
別居しようと思うが、妻は出ていかないと思うので自分が出ていくしかない。
二件のアパート代を考えると二の足を踏むが。
別居に踏み切った場合、妻の住むアパート代も全額負担する必要ある?
もっと安いアパートに移れと言える?
ちなみに自分は会社員で手取り28万ほど。
妻は臨時教員で手取り8万ほど。
別れるまで扶養の義務はあると思うので。
子供はいない。
5年別居すれば離婚出来るという話もあるけど、必ずしもという訳でも無いようですね。
どうしたらいいものか…
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
511: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 12:56:15.72 0.net
相手の親がまだ鬼籍じゃないならそっちと話し合ってみてもと思うが
仮面になっていった理由と離婚したい理由が分からない事にはな
仮面になっていった理由と離婚したい理由が分からない事にはな
512: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 12:56:58.70 0.net
早い出直しのほうが嫁さんのほうも出産年齢が限られてる以上、いいだろうにね
嫁さんにイケメン押し付けるしかないかな
嫁さんにイケメン押し付けるしかないかな
514: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 14:20:58.71 0.net
>>510
首を立てにふるとかは分からないがとりあえず別居したい、婚費払うから払える安いとこにうつってくれって話し合う事も出来ないのか?
離婚も嫌別居も嫌なら第三者挟むしかないような
首を立てにふるとかは分からないがとりあえず別居したい、婚費払うから払える安いとこにうつってくれって話し合う事も出来ないのか?
離婚も嫌別居も嫌なら第三者挟むしかないような
516: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 16:59:15.17 I.net
>>510
嫁が離婚したくない理由は解った
510が離婚したい理由は?
嫁が離婚したくない理由は解った
510が離婚したい理由は?
519: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 18:00:02.65 0.net
別居して破綻している実績を地道に作るくらいしかないね。
奥さんが8万円程度の収入なら婚姻費用払うことになるけど自分が生きていけないほど
払う必要はないよ。その辺も調停出来る。
奥さんが8万円程度の収入なら婚姻費用払うことになるけど自分が生きていけないほど
払う必要はないよ。その辺も調停出来る。
521: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 18:47:18.50 0.net
嫁が有責なら調停で既に離婚出来てるだろう
本人有責かどっちでもいいけど調停して無理なら実績作るしかない
下手に別居して婚費渡さないで自分有責にならん様にな
本人有責かどっちでもいいけど調停して無理なら実績作るしかない
下手に別居して婚費渡さないで自分有責にならん様にな
522: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 21:56:37.11 0.net
510です。
皆さま、レスありがとうございます。
自分も妻も浮気とかはありません。
言い争いはあっても肉体的暴力もありません。
自分の離婚したい理由は「性格の不一致」です。
弁護士からは「性格の不一致」では離婚出来ないと聞きました。
結婚してから意識、価値観の違い、喧嘩や嫌みを言われる等色々あり、
お互いの親戚への挨拶もうやむやというか言い出す感じではなくなってしまいました。
なのでお互いの親戚はじめ両親とも行き来してない状態です。
自分の父親の入院、手術にも来てくれませんでした。
どちらかの身内に不幸があってもお互いに、どの面下げて葬式にでるの?
って状況です。
父に続き自分の妹もガンで入院、手術もしました。
また体調が優れないようで色々リアルに考えざるを得ません。
しかし妻はお互いの身内に不幸があって葬儀に出られないという事が
なんで離婚になるのかと言います。
どうしても離婚したくないならお互い相手の両親に頭下げる事をしないとと言っても
「なんで頭下げなきゃならないの」でとりつく島がありません。
自分としてはなるべく穏便に別れたいと思っているのですが。
皆さま、レスありがとうございます。
自分も妻も浮気とかはありません。
言い争いはあっても肉体的暴力もありません。
自分の離婚したい理由は「性格の不一致」です。
弁護士からは「性格の不一致」では離婚出来ないと聞きました。
結婚してから意識、価値観の違い、喧嘩や嫌みを言われる等色々あり、
お互いの親戚への挨拶もうやむやというか言い出す感じではなくなってしまいました。
なのでお互いの親戚はじめ両親とも行き来してない状態です。
自分の父親の入院、手術にも来てくれませんでした。
どちらかの身内に不幸があってもお互いに、どの面下げて葬式にでるの?
って状況です。
父に続き自分の妹もガンで入院、手術もしました。
また体調が優れないようで色々リアルに考えざるを得ません。
しかし妻はお互いの身内に不幸があって葬儀に出られないという事が
なんで離婚になるのかと言います。
どうしても離婚したくないならお互い相手の両親に頭下げる事をしないとと言っても
「なんで頭下げなきゃならないの」でとりつく島がありません。
自分としてはなるべく穏便に別れたいと思っているのですが。
523: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 22:03:15.81 0.net
>>522
まず親は離婚に関係ない
しかも「もし」の話など意味もない
自分たちの問題に親を引き合いに出すなよ
まず親は離婚に関係ない
しかも「もし」の話など意味もない
自分たちの問題に親を引き合いに出すなよ
524: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 22:57:32.88 0.net
>>522
それは性格の不一致ではなく価値観の不一致では?
意識の違いや喧嘩、嫌みもそれに起因してる。
でも生活を共にしていくのが難しいほど価値観が隔たっているなら
結婚前に気付きそうなものだけどな。
それは性格の不一致ではなく価値観の不一致では?
意識の違いや喧嘩、嫌みもそれに起因してる。
でも生活を共にしていくのが難しいほど価値観が隔たっているなら
結婚前に気付きそうなものだけどな。
525: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 23:06:22.20 0.net
>>522
姑の手術には行かなかったな。お見舞いには何度も行ったけど。
手術に嫁が行く必要ってあるの?
それは葬式に行けないほどの不義理なの?
葬式にいけなくてもおkという価値観は理解できないけども
>>522の価値観もちょっとわからないな
姑の手術には行かなかったな。お見舞いには何度も行ったけど。
手術に嫁が行く必要ってあるの?
それは葬式に行けないほどの不義理なの?
葬式にいけなくてもおkという価値観は理解できないけども
>>522の価値観もちょっとわからないな
526: 名無しさん@HOME 2014/04/09(水) 23:10:19.28 0.net
>>522
取り敢えず、普段の喧嘩を録音しておいたら?
嫌味の内容次第では離婚可能かもよ
弁護士を頼むとしても、離婚調停になるとしても
他人を説得したいなら、其れなりの材料を用意しないと
取り敢えず、普段の喧嘩を録音しておいたら?
嫌味の内容次第では離婚可能かもよ
弁護士を頼むとしても、離婚調停になるとしても
他人を説得したいなら、其れなりの材料を用意しないと
528: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 03:13:25.85 0.net
>>522
何でお互いの両親に頭下げないといけないんだ?
嫁とお前の家族は二人じゃねぇの?
親せきや両親は所詮今の家族じゃないだろ
離婚したい気持ちを両親やらへの問題とすり替えるなよ
何でお互いの両親に頭下げないといけないんだ?
嫁とお前の家族は二人じゃねぇの?
親せきや両親は所詮今の家族じゃないだろ
離婚したい気持ちを両親やらへの問題とすり替えるなよ
531: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 08:02:18.02 O.net
>>522
結婚にあたって互いの両親に挨拶とか、挙式とかやってないってこと?
挨拶とかけじめを割愛する時点で、察した方が良かったかも。
親戚はともかく親の葬儀には、配偶者も参列するでしょ普通。妻がちょっと不人情な気がする。まあそれで離婚できるかはわからないけど、別居は交渉してみたら。
結婚にあたって互いの両親に挨拶とか、挙式とかやってないってこと?
挨拶とかけじめを割愛する時点で、察した方が良かったかも。
親戚はともかく親の葬儀には、配偶者も参列するでしょ普通。妻がちょっと不人情な気がする。まあそれで離婚できるかはわからないけど、別居は交渉してみたら。
532: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 11:37:00.15 0.net
結婚したのにお互いの身内はスルーでロクに挨拶もしてない、
でいきなり今度は離婚ともなれば頭下げたくもなるだろうw
でも奥さん方の家族はどうなんだろうね?似たもの家族で
付き合いなんかいるかアホウみたいなのか、奥さんがトラブルメーカーで
押し付けられてホっとしているのか。割と一般的な考えの人たちで
あの子たち何やってんだか、もう知らんなのか。
でいきなり今度は離婚ともなれば頭下げたくもなるだろうw
でも奥さん方の家族はどうなんだろうね?似たもの家族で
付き合いなんかいるかアホウみたいなのか、奥さんがトラブルメーカーで
押し付けられてホっとしているのか。割と一般的な考えの人たちで
あの子たち何やってんだか、もう知らんなのか。
541: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 17:48:37.58 0.net
510、522です。
皆さま、アドバイスやご指摘ありがとうございます。
最初のほうにテンプレートあったんですね。
見逃してました。
自分らは東北在住なので、まぁ保守的な地域です。
なので配偶者の親族の葬儀に出ないというのは大変な不義理で
間違いなくバッシングされると思います。
自分の両親は妻に大きな不信感を持っています。
妻の両親も自分に不信感を持っているでしょう。
ただ、妻いわく夫婦の問題には感知しない、自分たちで決めてというスタンスのようです。
妻の性格の件は、結婚前はとても優しく自分を立ててくれるようなところがあったんです。
ところが婚姻届を出す前になって過去の事を持ち出し自分を責めるようなメールがあり、
結婚すべきか否かとても悩みました。
何回も二人で話し合いましたがなかなか結論が出ませんでした。
とても悩んだのですが最終的には婚姻届を出しました。
自己責任と言えばそれまでですが、同じ後悔するなら進んでみようと。
彼女の「優しかったあの頃」を忘れられなかったのです。
実際、一緒に暮らし始めて歯車が合わなかったという感じです。
正直、結婚前に付き合っていた頃は楽しかったです。
自分は結婚願望はなかったです。
妻はとても結婚願望が強いようでした。
今にして思えば押しきられたのかなという感もあります。
結婚は簡単に出来ますが離婚というのはとてもしにくいものなのですね。
今の日本の法律では。
長文失礼しました。
皆さま、アドバイスやご指摘ありがとうございます。
最初のほうにテンプレートあったんですね。
見逃してました。
自分らは東北在住なので、まぁ保守的な地域です。
なので配偶者の親族の葬儀に出ないというのは大変な不義理で
間違いなくバッシングされると思います。
自分の両親は妻に大きな不信感を持っています。
妻の両親も自分に不信感を持っているでしょう。
ただ、妻いわく夫婦の問題には感知しない、自分たちで決めてというスタンスのようです。
妻の性格の件は、結婚前はとても優しく自分を立ててくれるようなところがあったんです。
ところが婚姻届を出す前になって過去の事を持ち出し自分を責めるようなメールがあり、
結婚すべきか否かとても悩みました。
何回も二人で話し合いましたがなかなか結論が出ませんでした。
とても悩んだのですが最終的には婚姻届を出しました。
自己責任と言えばそれまでですが、同じ後悔するなら進んでみようと。
彼女の「優しかったあの頃」を忘れられなかったのです。
実際、一緒に暮らし始めて歯車が合わなかったという感じです。
正直、結婚前に付き合っていた頃は楽しかったです。
自分は結婚願望はなかったです。
妻はとても結婚願望が強いようでした。
今にして思えば押しきられたのかなという感もあります。
結婚は簡単に出来ますが離婚というのはとてもしにくいものなのですね。
今の日本の法律では。
長文失礼しました。
542: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 17:59:53.89 0.net
>>541
というか、結婚は生涯続くの前提の契約なんだから、しやすいけど解約が難しいのは当たり前じゃん
携帯だってなんだって契約で定められた期間は解約するの面倒くさいでしょ
それと一緒だよ
というか、結婚は生涯続くの前提の契約なんだから、しやすいけど解約が難しいのは当たり前じゃん
携帯だってなんだって契約で定められた期間は解約するの面倒くさいでしょ
それと一緒だよ
544: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 21:03:46.41 0.net
>>541
それはよく言われてるよ、簡単に離婚無理と
例え有責事項あっても結構体力気力いるのが離婚
早く見積もって七~八年単位かかるだろうがしたいなら頑張れ
それはよく言われてるよ、簡単に離婚無理と
例え有責事項あっても結構体力気力いるのが離婚
早く見積もって七~八年単位かかるだろうがしたいなら頑張れ
545: 名無しさん@HOME 2014/04/10(木) 23:31:12.97 0.net
人生が残り50年程度でする結婚が7、8年もかかってしか離婚出来ないってのは
やり直しがきかないのと同じだからなぁ。
離婚がそんなに大変なら結婚も大変にすりゃいいのに。
やり直しがきかないのと同じだからなぁ。
離婚がそんなに大変なら結婚も大変にすりゃいいのに。
546: 名無しさん@HOME 2014/04/11(金) 00:24:55.16 0.net
逆だ
離婚も簡単にできるようにすればいい
離婚も簡単にできるようにすればいい
元スレ:離婚問題に直面している人たち 集まれ!その86 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1396174042/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…【お知らせ】【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
>婚姻届を出す前になって過去の事を持ち出し自分を責めるようなメールがあり
濁してるけどこの「過去のこと」が原因なんじゃないの?
好きじゃない。別れてくれ。
と面と向かってはっきり言った方が良いよ。
説得、理論は女にはかわされるだけ。
上記の言葉を、毎日何回も、面と向かってい居続けるんだ。
地獄だ。嫌だ。顔も見たくないけど我慢を強いられている。
さっさとお前から離れて人生やり直したいんだよ!
と。喧嘩腰ではなく、
全部目を見て言うんだ。