嫁さんとの生活のことを相談できるスレってどこでしょうか?
色々疲れて誰かに話を聞いてもらいたいです。
相談内容分からんけどこの板ならこんなところかな?
結婚生活に疲れた人・・・31人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1385393801/
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性37
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1389615181/
結婚して後悔してる既婚男性24人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1376119036/
ぶっちゃけ結婚しないほうが良かったと思う人 2人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1388096023/
もう自分がおかしいのか自信がなくなりかけてたので他の方の意見も聞いてみたかったのです。
相談内容書いた方がいいですか?
この時間は人が少ないと思うが…それで良ければ
書き込んでくれたらぼちぼちレスはくると思う
自分43才、嫁35才、結婚してもうすぐ8年で小梨。
結婚のきっかけがネトゲで一年の交際期間を経て結婚。
嫁は専業主婦でずっと家にいる。
今もネトゲで遊びますが私は仕事が早いのでそこそこの時間で切り上げ休みますが
嫁さんは平気で午前4時過ぎまで遊んでいます。
以前にもほどほどにしろ、きちんと家の中のことをしろと注意しますが
その時はわかったと言いますが数日から一週間ほどで元に戻ってしまいます。
弁当もなく私は出社し、帰ってからは口もきかなかったのですが、
このままではいけないと思い、話をしました。
再び注意するという返事でしたが、二日後、舌の根が乾かないうちに
午前4時前までネトゲで遊んでいました。
怒った私が嫁さんに話をしていましたが「迷惑をかけない(かけていない?)」云々と
話にならず、脱力して出社してきました。
前にも「やることはやっているからかまわないだろう」と言われましたが実際には
掃除などまったくしておらず、風呂も面倒臭がって入らない日が続いています。
嫁さんは頭を撫でられるのが好きだと言いますが、フケと油の浮いた髪を見ただけで
その気も失せてしまいます。
私は嫁さんが理不尽なことを言っていると思うのですが、話しているうちに
私の方がおかしいのか、うるさく言いすぎるのかと自信がなくなってきました。
かいつまんでですがこんな内容になります。
別れたほうがいい
8年もよく一緒に暮らしてたな
子供がいない内にの方がいいと思うけどな
愛情があって結婚したのですが今は単に情が残っているだけなのか・・・
性交ももともと積極的ではなかったのですがここ数年はまったくなしで。
私が家事に積極的に参加しているかと聞かれればごみ出しに庭の草引き、
力仕事全般くらいで女性の立場からしたら足りないのかもしれません。
朝が早いので必然的に寝るのも早く、22時30分、もしくは23時には床につき、
私の眠りが浅くなってくる午前4時から5時くらいにやってくることが多いです。
とにかくあなたがおかしいってことは絶対にないから安心して強気でいってみては
子供ほしかったなぁ。
わざわざ、そんな女性を養い続ける必要もないかと思うよ。
離婚も含めて話し合わないと、何も進まないんじゃなかろうか?
年齢的にも子供が欲しかったと思うだろうけど
今の状態で子供が産まれてもゲームをする時間を優先するのではないかって不安があるし
お風呂もロクに入らないお母さんが一日ずっと一緒にいるのは赤ちゃんの衛生上厳しい気はする
再構築が無理なら離婚した方がいいかも、新しい人生を進んで子供を作るとか
『やることをやっているのだから文句言うな、ストレス解消のためにゲームや動画見てるんだ。』
→実際には足りていない
で、私はまったく遊ぶなとは言ってなくて、節度をもって遊べ、
やることちゃんとやってからしろと言うだけで、言った後は本人の気持ちに任せている状態でした。
嫁さんが私に対して思う所もあるでしょうが、甘やかせすぎたのかもしれませんね。
本気で欲しかったとしたら、数年は前に真剣に話し合って然るべきだと思うけど?
私はともかく35才の女性はまだ若いと思うのですけど。
やはり私の年齢がネックですよね。
話し合いはしてきましたがズルズル今日まで来てしまったのが一番悪いんですね。
35歳はもう高齢出産ですが・・・
35過ぎたら格段に確率下がるそうだよ
これから作ろうって時にその年齢は全然若くない
どっちにしても注意で済む時期はとうに過ぎてるから
きちんと向き合ってこなかったと言う点では>>633にも落ち度はあるだろうね
私の落ち度も十分にわかりました。
聞いてくださってありがとうございます。
帰ったらしっかりと話し合って妥協点が見いだせないようでしたら離婚も視野に入れようと思います。
うん、頑張って。
ネット環境を捨てさせるか、離婚だと思う。
どっちにしても迷惑はかかってるよね。それをわかってもらえないなら離婚も否めないですね…
実家に返品してやれ
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)統一スレ290
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1386737371/