今週の人気記事
  1. 恋人が若い頃〇〇を試したことあると知って、婚約破棄を考えてる。若気の至りで無茶をすることもあったろうと、考え直そうとしたけど・・・
  2. 46歳になった森三中・黒沢かずこが本音「これが結婚できない人の条件なのかな?」
  3. 姪のために浴衣を縫った。町内会長「材料は渡すから26日までに25着よろしく、タダで」私「無理です」→ すると
  4. 不機嫌な店員に「忙しい中すみません、店長にも謝りたい」と皮肉を言うと、店長が現れ事態が急展開
  5. 【お知らせ】
  6. 主人と子供の世話を投げ出して、彼との旅行や泊まりのデートを繰り返してました。不倫関係にのめり込んで、しかも全然バレていないなどと思いこんで… 本当に馬鹿でした。
  7. 高校生の時、父が子連れ女と再婚→財産の取り分を確保するために追い出される→その後私は結婚して子供も産まれ幸せに暮らしてた→ある日その女から電話「孫が…」
  8. 久しぶりに実家に帰ったら親が行方不明になってた。ガス代や税金の請求書がたまってた。簡易裁判所からの郵便も来てたらしい。どうしたらいいんだ
  9. 【3/6】トメ「旅行に行くからワンチャン預かってくれない?」 俺「無理です!発作が起きます!!」 トメ「ワンチャンを病原菌扱いするのか!喘息なんて思い込みよ!」 嫁「」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

【衝撃】私「女の子の日なのでプール休んでいいですか?」先生「は?どうせ仮病でしょ?サボろうとする人は、今後こうなります!」そのままクラスメイトの前でプールに放り込まれてしまい…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



引用元:スレたてるまでも無いが沢山言いたい~64章~

92: 名無しさん 2012/07/17(火) 11:11:19.37 ID:EuCWaDaM0
他スレ(滋賀のプール授業のやつ)読んでて思い出したんだけど、中学の時、生理の2日目だったのでプールの授業休ませてほしいって体育の先生(♀)に申し出た。それまでは生理と重なった人はプールサイドで見学がデフォで、重なったのは私はその時が始めてだったんだけど、当然見学だと思ってた。



そしたら、その日何か虫の居所が悪かったのか「嘘をついてサボろうとする人は、今後こうなります!」みたいな事を言ってプールに放り込まれたことがある。当時はプールの授業って言っても男女一緒だったし、水の中でスカートがふわっとなって、パンツ丸見えだしビックリしたのとショックとで泣いて早退したんだけど、大した問題にもならなかった。



今思えば、物凄い酷いことだと思うけど、それで学校を訴えるとか考えもしない時代だったし。でも、そのスレ読んでたら生理中でもプールの授業受けなきゃいけないとかビックリすることだらけだ。
色んな意味で難しい時代なんだな。

96: 名無しさん 2012/07/17(火) 16:18:05.61 ID:/Jo4ZyDt0
>>92
もしかして埼玉県北部の中学で、その女教師は体育と音楽の2科目を教えてた?
私も似たようなことがあったよ。
経緯が同じで、私の場合は罰としてその場で服を全部脱げと言われた…。
女同士でもこんなの犯罪だよね、教師だと何故許されるんだろう。



97: 名無しさん 2012/07/17(火) 17:58:51.38 ID:jo4ktcBZ0
>>92
虫の居所が悪かったとしても酷過ぎる。
何をもって「嘘」だって決め付けるんだろうね。
大事にしてその女教師を徹底的に追い詰めなかったのが残念よ。
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/26(土) 21:00:03 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 新制中学設立時の敷地や予算の関係で、水泳授業は小学校でおしまいという自治体って結構ある。
    当時は真夏に水泳がないなんて不満だったけど、考えてみれば女子はそろそろ始まる時期だからその兼ね合いを考えるとそれでいいのかも知れないと思うように。
    休むたんびにサボってるとか今日はアレだからねという目で見られるのも煩わしかろうし。
    年配の方に聞いてみたら、「女の子は始まる頃になると泳がなくなっていった。その年頃で水泳やってたのは好きで得意な子だけ」という返答。

    ちなみに、水泳授業を中学以降も行う自治体とそうでない自治体とで、水泳選手の質や人数に全く差はないということです。
    仁義なく戦艦大和でにくじゃがなどこにでも愛が宿る街も、海軍の街だったのに小学校で水泳授業はおしまいです。

  2. 最近は小学校でも水泳授業しない学校が増えてきたよね
    そのせいか泳げない子供の割合も年々増加してきてる

    水泳の授業って、元々はかなり昔の船に乗る課外授業で水難事故が起こって泳げない子供が大量死したのがきっかけで、授業に義務化されたとかじゃなかったっけ
    また繰り返すのかねぇ

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA