
引用元:義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その18
1乙です
ささやかですが、ウチであったスカ話を聞いてください。ウト死去後、不安になって我が家にかなり強引に転がり込み同居になったトメ。同居自体は、私もある程度覚悟していたので受け入れたんだけど構ってチャンで空気読めず、きゃっきゃうふふふな仲良し家族ごっこを押しつけてくるトメにウンザリ。
おまけに、「あたしと息子ちゃんは親子、本当の家族。嫁子さんは外から嫁いできた人。ここは息子チャンの家だから私の家」などと言い出すことがあって、本当にムカツク。幸い要介護認定が降りたので、毎月1週間ほどショートステイに行ってもらうことでなんとか精神のバランスを保つことができるようになった。
このあいだ、次のショートステイの日程を決めようと話しあっていた時のこと。
夫「ここの飛び石連休は久々に俺も休みが取れるから、家族でゆっくり過ごしたいな」
トメ「あら素敵、やっぱり連休は家族で過ごしたいわね」
夫「うん、じゃあここはショートステイに行ってもらうね」
トメ「えっ?」
夫「えっ?」
私「○○(娘)が、ドッグランに行きたいっていってたわよ」
夫「じゃあ、ハチ(犬)も一緒に、家族でドライブ旅行するかぁ~」
トメ「あたしは、遠出は辛いわ」
夫「いや、かあさんはショートステイだから」
トメ「えっ?でも家族で…」
夫「はぁ?」
トメ、家族にカウントされていないことに今更気付いて、しばらく呆然としていた。その後部屋にこもっていじけて構ってもらおうとしてたけど家族旅行の計画に夢中な夫と娘に完全スルーされてた。ちょっとスカ
- DQN「兄ちゃんその格好寒いでしょw」「似合ってないぞww」ノースリーブ俺「え?あ…暑かったし…」DQN「あ?聞こえねーなー!ちょっとこっち来いよ!」→なんでこんな目に…
- 【驚愕】 親戚のおっさん「すみませんでした!ごめんなさい!外が寒くてつい....!」嫁「きゃー!」
- 【画像】 お前ら好みのムチムチ系JKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 公務員私「ボーナスに影響ないからむしろ世の中不景気でいいわw」彼氏「そういう事は思っても言うなよ」私「はぁ?」スルースキルない彼氏にムカ...
- 【画像】 お前ら好みのムチムチ系JKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【これは酷い】 同居中の姑「息子がタヒんだら家を出ていけ!」私(あんたの息子が末期がんで入院中なのに何言ってんの!?しかも相続財産は私と娘...
- 【お知らせ】
- よく行く公園にいつも2,3枚の服をローテーションで着てて靴やカバンもボロボロの母子いて「家計大変なんだな」と思ってたんだけど、ある日とある駐車場で…
- 知人「七夕生まれだからこの名前にしよう!」 → 美織(みおり) 私「七夕生まれだからこの名前にしよう!」 → 結果…
- 2/2汚嫁と離婚したくない。給料全部汚嫁に渡して間男に貢がせられているけど、子の事を考えたら離婚はできない。16歳の子に言い寄られたり既婚と幼児プレイしてるけど離婚したくない→
- 【決意】同棲してる彼女に仕事クビになったって嘘ついた → 彼女「これからは節約して頑張って行こう! しばらくは休養とってまた仕事探せばいいよ!」 婚姻届もらってくるわ
- 『私を助ける為に、線路に飛び込んだ英雄』と評される片足の父親。20年前、私を線路に突き落とした犯人も父親だった…
- 【第二話】近距離に住んでる俺母が、嫁憎しで嫁のインコを踏み潰した。嫁「動物を傷つけるような人間の近くには住めない、その血を引くあなたも愛せない!」と離婚届を…!→結果
- 昔の十代「配られたカードで勝負するしかないのさ」今の十代「親ガチャ!環境ガチャ!努力しても無駄!」
- 【お知らせ】
旦那よくやった!
察してちゃんうざったいね。
クソワロタwwwトメざまぁぁぁぁwww
その後のトメはどうなったのか気になる
旦那さんマジGJ!
旦那さんGJ!
夫にGJありがとうございます。
実は後日談がありまして、トメはその後「息子チャンは優しい子だったのに、嫁子さんと結婚してから変わってしまった」とぐじぐじ泣き事を言うようになったんです。(私を責めるというより、慰めてほしいらしいw)まぁ、「はー へー ほー」と返事してスルーだから、いいんですが。
先日、夫がいないと思ったトメがいつものようにグジグジ泣きだしたらトイレの中ですべてを聞いていた夫がいきなり登場し「かあさんがよく知っている俺って、高校生までだろ?(夫は大学進学と同時に家を出た)今の俺と違うのは当たり前だよ。っていうか、高校生の時のままだったら、仕事するのも一家を構えるのも無理でしょ~」とナチュラルに笑ったので、トメ黙りました。
夫は基本天然な人ですが、別の時にトメに「俺は子供としてすべきことはしているだろ。嫁子も一生懸命やってくれているだろう。これ以上のことを求められても困る」とえらい真顔で言っているのを目撃したことがあるので、天然なだけではないかもしれないです…
部下に信頼されて仕事できる上司のイメージ
はっきり言ってくれるなんて羨ましい。