123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/08 10:40:57
「伊勢神宮ってどこにあるの?」ときかれ、三重県だと答えると、
「え? 三重って何もないと思ってた」
したかがないので、三重県は3分の2が伊勢神宮の敷地なので、他に
ないも作れないんだよ、と教えたら信じてました。
「え? 三重って何もないと思ってた」
したかがないので、三重県は3分の2が伊勢神宮の敷地なので、他に
ないも作れないんだよ、と教えたら信じてました。
三重の方、ごめんなさいorz
125: 真珠もあるしサーキットもある 2008/08/08 10:55:42
>>123
したかがない香具師やな
したかがない香具師やな
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/08 11:05:25
>>125
見栄張るなよw
見栄張るなよw
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/08 11:31:41
>>123
まあ「全国どこにあるかわからない県アンケート」をとったら
ベストファイブに確実に入るであろうマイナー県だからな我が故郷 三重県は。
まあ「全国どこにあるかわからない県アンケート」をとったら
ベストファイブに確実に入るであろうマイナー県だからな我が故郷 三重県は。
しかし、ウチの嫁は新幹線乗って「次は『名古屋県』だね」と言い放ってけろりとしている。
その根拠は天気予報で名古屋と出るからだそうだ。
やつの頭の中では札幌県とか神戸県とか存在していそうな気がする
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/08 11:33:24
>>129
トップは滋賀県か岐阜県だなw
トップは滋賀県か岐阜県だなw
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/08 12:12:07
>>130
滋賀は琵琶湖があるから実はよくわかってもらえる。
ちょっと前に記事で出てたけど小学生相手では宮崎県らしい。
そのまんま東が焦って全国PRにでたというのが記事になってた。
それ以外では島根、鳥取、栃木、群馬が上位だった。
滋賀は琵琶湖があるから実はよくわかってもらえる。
ちょっと前に記事で出てたけど小学生相手では宮崎県らしい。
そのまんま東が焦って全国PRにでたというのが記事になってた。
それ以外では島根、鳥取、栃木、群馬が上位だった。
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/08 11:49:39
滋賀県は琵琶湖で十分メジャーな気がする。
トップは関東から東北にかかるあたりとか四国九州の県じゃなかろうか?
トップは関東から東北にかかるあたりとか四国九州の県じゃなかろうか?
124: もうないけど 2008/08/08 10:44:26
つ 秘宝館
元スレ:(/-_-\)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(-_-25人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1217396906/