バリカンで髪を全て剃りボーズになった私。→数日前、電車で男に髪の毛を触られた。
別の車両に移動すると男がついて来て、男「ごめんね。スイッチ入っちゃった。」私「ヒッ…」
【恐怖】一人暮らしの部屋へ遊びに来た霊感の強い母「今すぐ引っ越しなさい」私「(いつものことだしほっとこ)」しかし何度もしつこいので仕方なく引っ越すことに。
→私「新しい部屋には霊いない?」母「え?前の部屋にもいなかったわよ」実は…
帰宅すると家中の水が出てこない!調べると水道の元栓がガッツリ締められていた。私「一体なにが目的なのよ。」→数年後に判明した犯人の目的にゾッとした。
食事中にいきなり席を立つ嫁「ちょっと用事!!」スタスタとリビングから廊下に出て…『ぷぅ〜』→この後、嫁が放った苦しい言い訳に俺ポカーン。
『閉店サヨナラ全品7割引セール、明日から』スーパー店員の接客にムカついたので、自作チラシを大量にばら撒いたったwww
入れ替わりの激しいワンルームマンションに住む俺。帰宅すると斜め前の部屋がマスキングテープで厳重に封印されていた。俺「な、なんだこりゃ!?」→
旦那含めて義実家全員約束の時間を守れない人たち。義両親が、遅れる自分の子達を叱るときのセリフが「嫁ちゃんが気を揉むからもう少し早くきなさい」なのが腹立つ。
義弟嫁「私の親のことを悪く言わないで欲しい」私「何の話?」
→義弟嫁によると、トメが「(私)が義弟嫁の両親の陰口を叩いていた」と吹き込んでいたらしい→皆で話し合いの結果

448: 名無しさん@おーぷん 2016/05/08(日)07:57:02 ID:9yw
朝からごめんなさい質問させて下さい。
嫁が来週から里帰りする事になったんすけど、
俺の準備(着替え出したりとか食事とか)はどうするのか聞いたら
「自分でやるか自分の実家に帰ったら」って言われました。
せっかく仕事場まで歩いて5分くらいの所にアパート借りたのに
自分の実家に帰ったら車で40分はかかるし、アパートに残っても準備とかわかんないす。
やったことないです。
どうしたらいいですか
- 【ガーン】いやなんでショック受けるんだよ
- ヤマトの「クロネコマーク」、4月にデザイン変更 悪くない
- 過剰な借金取り立てに精神を削られる日々を送っていた。ある日、会社から帰宅しシャワーを浴びていると、警察「ねぇ、君大丈夫かい?」ふと周りを見渡すと警察に囲まれていて…
- トメ「韓国旅行に行くからその間に家を掃除しときなさい!」ってかその家、亡くなった祖父母の遺産なんだけどね。いいよ、徹底的に掃除してあげる...
- 俺「おっさん、マジで何してんの?」新人おっさん「うっさいうっさい!お前何なんだよ!?」俺「!?」→ 部署に新人のおっさんが来た結果...【2/6】
- 父親「子供が40度の高熱!急いで診察して!」医者「明日かかりつけ医に行ってよw」父「は?院長に自分が来たと伝えろ(怒)」名刺を見たら明らかに...
- 【ガーン】いやなんでショック受けるんだよ
- LIVEカメラ「コトメが我が家に侵入しています」私「どーいうことじゃゴルァ!!」→ 旦那にLIVEカメラのurl添えてメールした結果...【1/2】
- 【気持ち悪...】ファストフードでバイトしてたら知障っぽい50過ぎの大柄な男とお婆さんがやってきた。会計を済ませようとすると男が激怒!するとその後、男とお婆さんが…
- よそに女を作り、プリンを妊娠させた夫と離婚。私との離婚後プリンと一緒になったはずの元夫から手紙が届いた。書留じゃなく普通郵便で、郵便受けに入っていたので・・・w
- おしゃくそ同士は会話しないでこっちに二人でくる
- 【スカッと】結婚式にて、新婦の友人10人がそれぞれスピーチを行った。最後の1人が新婦に10万が入った封筒を渡すために近付いてビンタ!→後に判明したスピーチの『本当の意味』に思わず拍手www
- 【モヤモヤ】ショッピングモール行ったら大声で癇癪起こしてる子がいたんだけど、チラ見ではなく「うわぁ大変そう…」みたいな顔でジトーッと見続ける通行人がいてモヤった…
- 【朗報】呪術廻戦、初版150万部、累計3600万部突破!!!
- 【咒】「どうしても……ですか?」
450: 名無しさん@おーぷん 2016/05/08(日)10:04:25 ID:o2o
>>448
あなたいくつなの?
小学校低学年じゃあるまいし、着替えや食事を自分で用意できないの?
どうやって生きてきたの?
里帰りということは、奥さまはご出産されるんですよね
産前産後をご実家で過ごされるとしても、乳児を抱えて戻ってこられた後は、
育児と最低限の家事で大忙しです
体調だって万全じゃないし、育児優先で家事ができないこともあります
そんなときに産んだ覚えもないデカい長男が「着替えは?飯は?」なんて言ってきたら
ブチギレますよ
やったことないで済まさずに、炊事以外の家事や着替えについては
奥さまがいるうちに教わり、炊事は無理ならコンビニ弁当でもカップ麺でも食べられるでしょう
奥さまが赤ちゃんを連れ帰ってきたときに、家が汚かったら最悪ですから、
清潔に保つ自信がないなら、しばらく実家に帰って、ママに家事を教わってくるといいですよ
釣りじゃないなら、自分の世話くらい自分でできるようにならないと、
いずれ緑の紙に署名捺印することになりますよ
451: 名無しさん@おーぷん 2016/05/08(日)11:09:35 ID:273
>>448
嫁に土下座して「一人でやれるように頑張りますので教えてください。」とお願いする。
454: ■忍法帖【Lv=1,デスストーカー,Oye】 2016/05/08(日)21:46:16 ID:9yw
>>450
>>451
27歳です。
洗濯機の動かし方くらいは仕事で機械いじってるんで分かると思うすけど、
外に干したりは夜になるから意味ない気がします。
料理は台所に入られるの嫌らしいんでやめときます。コンビニありますし…
でも朝に風呂入ってタンスから着替え探してたら完璧遅刻します。
そしたらクビとかもありえるじゃないですか?
そうなると嫁も困ると思うんで少しは協力して欲しいです。
入院中以外はサポートくらいしてくれてもいい気がします。
455: 名無しさん@おーぷん 2016/05/08(日)22:22:12 ID:fNs
こんな風に育てた両親はどうしようもないな・・・
躾くらいしっかりしろよ
459: 名無しさん@おーぷん 2016/05/08(日)23:58:37 ID:o2o
>>454
だから、嫁が里帰りする前に着替えの場所教えてもらえって
用意するのにどれだけかかるの?夜寝る前にでも用意しとけば済む話でしょ
どうしても朝用意しなきゃいけないなら、遅刻しないように起きれば?
というか、せっかくまじめにレスしたのに、読んでないのか
嫁は大変な思いして出産するし、産後は育児で大変なの
テメーのことをテメーで出来ないなら、ママンのとこに帰って教育してもらえよ
それか嫁さんを実家にお返しして、職場近くの家にママンと暮らせ
462: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)01:13:42 ID:91h
>>454
できないことが当たり前じゃない
やろうとしないことがおかしい
洗濯は余程の雨じゃなければ夜に干して夜に取り込んでも大丈夫だし
室内で日当りのいい部屋に干しておけば?
朝に風呂入るんじゃなくて夜に入ればいいんじゃね?
つか、汚い体のままで布団に入るとか布団汚くなりそうでぞっとする
それから産後の嫁に期待するな
産後に無理させたら、後々の体調に影響する
場合によっては取り返しのつかないことにもなる
出産を簡単なことと思うな
昔は産後一ヶ月は産屋に隔離されてたって地域もあるくらい
産後の女は大事にされてた
それくらい、出産は大変なことなんだからね
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/03(水) 03:00:02 ID:kidanlog貯金が趣味な夫。子供にお古のボロボロの物を使わせて習い事も一切させず貯金する意味ってなに?【画像】日本人「イスラム教徒騙して豚骨ラーメン食わせてみた(笑)」→結果……夫婦「雪かきよろ」 自分「お前の態度が気に入らない」 夫婦「じゃあ道具をよこせ!」 → ご近所の爺様、婆様で夫婦を取り囲み…私は実家暮らしの36歳の可愛い系キャリアウーマンで、年下の優良男捕まえたのに彼がプロポーズしてくれない。年上女房は金のわらじっていうじゃん...マイホームを買うついでに隣の空き地も買って、駐車場として使っていたら・・近所奥3人「ここはみんなの土地!」「図々しい!」「マナーが悪い!」圧倒的なスタイルのGカップグラドルデビュー「100点を超えちゃってます」【ガーン】いやなんでショック受けるんだよ同僚が突然おかしくなり、暴言を吐くなどしてほぼ強制的に退職になった。1年後、その同僚が亡くなったと知らせが入ったんだけど、亡くなった原因が・・・姪がお弁当を作って彼氏の胃袋をつかんだ、って話を聞いて思わず吹き出しちゃったわ体験談:猫飼いたいからってことで、長女が一人暮らしを始めた。 [感動]【修羅場】遺産相続。上から目線のコトメ『末っ子ちゃんが相続放棄すれば、取り分が増える!』次男の夫「は?なんで兄嫁さんに介護を押し付けた姉さんが口出すわけ?」 →夫と息子がヒスおばさんって口を揃えていってくる。二人を怒るのは怒られるような真似をするからでしょ、呆れる【画像】ボクシング、睨み合いのハプニングwwwwwwwwwwwwwwwwww海外「日本だけの問題じゃないぞ」 NYT『日本のアニメが世界的なブームだが問題点も多い』【咒】「どうしても……ですか?」
うわ、27歳児かよ
>洗濯機の動かし方くらいは仕事で機械いじってるんで分かると思うすけど
仕事で機械いじってなくても見りゃわかるだろ。
機械技師(エンジニア)じゃなくて単なる作業員(オペレーター)だろ
しかも下っ端の「材料入れてスタートボタン押すだけの人」だろう
>でも朝に風呂入ってタンスから着替え探してたら完璧遅刻します。
その分早く起きるとか前夜に着替えだして置くとかできないのか
幼稚園児並みの27歳児って最悪だな
もうここまで来ると心配いらないって感じだな(笑)
心配しなくても、奥さんは帰って来てもすぐ出て行くし、なんなら帰って来ません(笑)
念願通り会社から5分の今のアパートにママを呼んで世話してもらえ。
何が凄いって「朝に風呂入って箪笥から着替え探してたら完璧遅刻します」って堂々と言えるところだよな
自分でそんなに堂々と言ってて恥ずかしくないのか?
「え……じゃあ早く起きれば?」で終わるじゃん……
工夫とか一切できない人なの?
※1の人が言ってる材料入れてスタートボタン押すだけの人でも「材料5(はがきみたいな大きさのものとか)だけ持ってきてスタートボタン押したらすぐに材料なくなるから頻繁に取りに行って仕事が滞る」状況なら「材料を5ではなく材料を100持ってきておこう」ってなると思うんだけど、こういう人って「だから材料運んでくる人用意してください!」って言うのかな……