今週の人気記事
  1. 義兄子とうちの子の出産が1週間違いだった。そろそろ内祝い手配しないとと思い、念のため義兄嫁に聞いたら「内祝って何?」→ポカーンとなりつつも説明したが・・・
  2. 娘の背中にニキビが出来て、市販の薬を私が塗ってあげていた。でも翌日の夜、「背中痛い!」と娘が泣き出してしまい…
  3. 【悲報】 新 婚 だ が 、 嫁 が ブ ス 過 ぎ て 辛 い
  4. 【友人】 3歳子持ちシングルマザーから告白された!で、俺が返した返答は...orz
  5. 【お知らせ】
  6. 店主「うちで扱ってる商品を使った教室開くんですけど、人数が少ないんで来てもらえませんか?」→ 参加してたらブチ切れられたんだが…
  7. 【ありえない】 主人がタイへ単身赴任になったんだけど、現地の女性と不倫関係になり離婚した。しかしその後、元夫とタイ人嫁が私の会社前で待ち伏せしており驚きの行動に・・・
  8. 【嗚咽】意識せざるを得ない
  9. 【罪悪感】色々行き詰まってて毎日山手線に乗ってぐるぐる回ってた。バッグを忘れた人がいて、中を見ると財布に5万入ってた…迷う事なく頂いた。それからは、忘れ物を探し
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

職場の女性に恋をしてしまい条件付きで離婚を迫る夫に対し、泣き崩れた妻が出してきた条件とは?【前編】

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



511: 名無しさんといつまでも一緒 2014/11/20(木) 13:46:14.91 0.net
仕事から帰宅すると、妻は食事の支度をととのえていた。 僕は彼女の手をにぎり「話があるんだ」と切り出した。 妻は何も言わず席についた。その目は苦痛に満ちていた。 ふと、僕はどう切り出したらいいのか分からなくなった。 でも言わなければならない。「離婚したいんだ」と。 僕は冷静に、その言葉を口にした。 妻は大したリアクションも見せず、ただ静かに聞き返した。 「どうして?」 その問いに敢えて答えないでいたら、妻はとうとう怒りをあらわにした。 彼女は箸を投げ散らかし叫んだ。 「あんたなんか、男じゃない!!」
512: 名無しさんといつまでも一緒 2014/11/20(木) 13:47:06.47 0.net
その夜、その口論のあと僕らはとうとう一言も言葉を交わさなかった。 妻のすすり泣く声がかすかに聞こえた。 わかっている。 どうして僕らがこうなってしまったのか、妻はその理由を知りたがっているのだ。 でも僕は、彼女を納得させられるような説明をとうてい与えられるはずはなかった。 それもそのはず。僕は「奈美恵」という他の女性を愛してしまったのだ。 妻のことは、、、もう愛していなかった。 ただ哀れんでいただけだったのだ!
 
513: 名無しさんといつまでも一緒 2014/11/20(木) 13:48:06.00 0.net
深い罪悪難に苛まれながら、僕は離婚の「承諾書」を書き上げた。 その中には、家は妻に譲ること、車も妻に譲ること、 僕の会社の30%の株も譲渡することを記した。 彼女はそれをチラと見ただけで、ビリビリと破り捨てた。 僕がこの10年という月日を共に過ごした、この女は僕にとってもはや 「見知らぬだれか」に成り下がっていた。 彼女が今まで僕のために浪費した、時間、労力、エネルギーに対しては、、、 本当に申し訳ないと思っている。 でも自分が「奈美恵」を愛しているという気持ちに、これ以上目を背けることは出来なかった。
 
514: 名無しさんといつまでも一緒 2014/11/20(木) 13:49:45.71 0.net
承諾書を破り捨てたあと、妻はとうとう大声をあげて泣き始めた。 ヘンな言い方だが、僕はその彼女の泣く姿を見て少しホッとしたのだ。 これで離婚は確定だ。 この数週間、呪いのように頭の中につきまとっていた「離婚」という二文字は、 これでとうとう現実化したのだ。 その翌日、僕は仕事からかなり遅くに帰宅した。 家に戻ると、妻はテーブルに向かって何かを一生懸命に書いていた。 夕食はまだだったが食欲など到底なく、僕はただベッドに崩れるように倒れ込み 寝入ってしまった。 深夜に一度目が覚めたが、その時も妻はまだテーブルで何かを書いているようだった。 僕はもはや大した興味もなく、ふたたび眠りについた。
 
515: 名無しさんといつまでも一緒 2014/11/20(木) 13:50:51.82 0.net
朝になって、妻は僕に「離婚の条件」とつきつけてきた。 彼女は家も車も株も、何も欲しくないと言った。 でもその代わりに「1ヶ月間の準備期間」が欲しいと言ってきた。 そして彼女の条件は、その1ヶ月のあいだ出来るだけ「今までどおり」の生活をすること。 その理由は明確だった。 僕らの息子が、1ヶ月後にとても大切な試験を控えているため できるだけ彼を動揺させたくないというのが、彼女の言い分だった。 それに関しては、僕は即座に納得した。 だが、それ以外にもうひとつ妻は条件をつけてきた。 「私たちが結婚した日、あなたが私を抱き上げて寝室に入った日のことを 思い出してほしい」と。 そして、これからの一ヶ月のあいだ、あの時と同じようにして毎朝、 彼女が仕事へ行くときに彼女を腕に抱き上げて 寝室から玄関口まで運んでほしいと言うのだ。
 
516: 名無しさんといつまでも一緒 2014/11/20(木) 13:52:28.53 0.net
僕は「とうとうおかしくなったな・・・」と思った。 でもこれ以上妻といざこざを起こしたくなかった僕は、黙って彼女の条件を受け入れた。 僕は「奈美恵」にこのことを話した。 奈美恵はお腹を抱えて笑い、「ばかじゃないの」と言った。 今さら何をどうジタバタしたって離婚はまぬがれないのにと奈美恵は嘲るように笑った。 僕が「離婚」を切り出して以来僕ら夫婦はまったくスキンシップをとっていなかった。 なので彼女を抱き上げて玄関口まで連れていった1日目 僕らは二人ともなんともヘンな感じで、ぎこちなかった。
 
517: 名無しさんといつまでも一緒 2014/11/20(木) 13:54:36.20 0.net
それでもそんな僕らの後ろを、息子はそれは嬉しそうに手をパチパチ叩いてついてきた。 「パパがママを抱っこして『いってらっしゃい』するよ!」 その言葉を聞くなり、僕の胸はきりきりと痛んだ。 寝室からリビングへ、そして玄関口へと僕は妻を腕に抱いたまま 10メートルは歩いただろうか。 妻は目を閉じたまま、そっと「どうかあの子には離婚のことは言わないで」と耳元でささやいた。 僕は黙ってうなずいた。 でもなぜか、そうしながら心はひどく動揺していた。 妻をドアの外に静かにおろすと、彼女はそのままいつものバス停へ向かって歩いていった。 僕もいつもどおり車に乗り込み仕事へ向かった。
  後編へつづく...
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/17(木) 03:00:04 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 同じ年の義兄嫁と学生時代のバイトの話になり、私「したことがない」義兄嫁「私は8つのバイトをして、多い時は3つ掛け持ちもしてた」私「すごいねー」と言ったら!?
  2. 相談所に紹介された男性とホテルのカフェ前で待ち合わせ→男性「ホテルのカフェは高いから外に出よう」→連れて行かれた店に唖然!私「正装でここは...
  3. 賞味期限が『昭和50年代』の缶詰を“旦那の食事にだけ”出した→私「真空だから大丈夫!(ニコッ)」夫「…」→結果・・・
  4. 娘の背中にニキビが出来て、市販の薬を私が塗ってあげていた。でも翌日の夜、「背中痛い!」と娘が泣き出してしまい…
  5. 【お知らせ】
  6. 入院した時に、副社長である社長の奥様がきてなぜか叙々苑のお弁当をその場で食べて帰って行った。
  7. 姪の名付けについてすったもんだがあった。お披露目会で発表した名前がなんと…
  8. 【嗚咽】意識せざるを得ない
  9. 【問い詰めてやる】重症で入院中の夫の音楽プレーヤーがなくなったと思ったら同室のDQN旦那が聴いていた。突撃すると「妻がくれた」何も知らないらしい、事情を話すと返し
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】