今週の人気記事
  1. セレブ幼稚園のバザーに転売ヤーが乱入! → お金持ちママたちの“反撃”が怖すぎた...
  2. ディズニーに家族旅行した帰り、両親と弟が消えた。俺「どこー?(号泣)」→そのまま施設に入って暮らしてたら…
  3. 【は?】 女性社員「すいません、家族の体調が悪いので出社遅れます」俺『そうなんですね!代わりに早く出社しますね!』→その結果…
  4. 学校に寄付する鉄アレイとかダンベルとかをトランクへ突っ込み最寄駅へ行ったら、トイレに行ってる間に置引されかけた→40過ぎぐらいのババアの泥は...
  5. 【お知らせ】
  6. 将来は結婚するんだと双方両親に言われて育った夫と幼馴染。私と結婚し、義母「昔、息子とAちゃんを結婚させる約束をしてしまったの、だから別れて欲しい」私「」
  7. 学校に寄付する鉄アレイとかダンベルとかをトランクへ突っ込み最寄駅へ行ったら、トイレに行ってる間に置引されかけた→40過ぎぐらいのババアの泥は悲惨な事態に・・・
  8. 嫁の連れ子にゴミ出しお願いしたらキレられた 続
  9. トメ「それはそうと孫夫ちゃんのお食い初め、まだだったわよねえ?」私「え?やったじゃないですか?!忘れちゃったんですか?」トメ「あら、そうだったかしら・・・」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

とにかく嫁が凄く寝る。1歳児の子供と同じ時間寝る。休日も子供の昼寝時間に寝るから夫婦の時間が取れない…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/29 23:26:17
寝すぎ。1歳の子どもと同じ時間寝るとか、どんだけですか。
家事の分担を決めたとはいえ、僕が深夜残業になった日くらい
起きて代わりにやってくれてもいいじゃない。
休日は休日で子どもの昼寝の時間も寝ちゃうから二人だけの
時間が全くないじゃないのよ。
そんなに寝てると長生きしないよ…。

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/30 01:39:14
>>92
禿同
うちは、共働きだから寝かしつけは遅いんだけど、それでそのまま寝るんだよね。22時ね。
保育園の送りは、出勤時間の遅い妻がするんだけど、平気で家をでなきゃいけない30分前に起きる、子供と一緒に。そんで朝から、早くご飯食べろとか、着替えろとか切れてるんだよ、マジうるさい。一緒に寝るのは構わないが、あと、30分早く起きやがれ!

94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/30 07:44:24
>>92
普通に育児疲れでしょ
ただでさえ寝かしつけは眠くなる、寝かしてあげなよ
たまに俺も寝かしつけやるけど、寝る気なくても子供より先に寝ちゃうぞ

二人の時間が欲しいなら、前もって話して、寝ちゃったら起こすとかするといいよ
うちの嫁は、寝かしつけで寝ちゃってたら起こして欲しいって自分から言ってくるぞ
うちの場合は自分の自由時間が欲しいかららしいが…

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/30 20:19:42
育児疲れが原因でヒステリックになったり子供をネタにわがまま放題の女も糞だが、
それをぐだぐだ言ってる男も糞だわな
自分や相方が父親・母親になれるタイプなのか良く考えてガキ作れや
子供がらみで愚痴言うなら初めから作らなきゃ良いだけだろ
燕以下だわお前ら

96: 92 2012/10/30 21:23:21
>>93
うちも共働きだよ。それでも20:30には寝るかな。今日も朝まで寝ます宣言してご就寝です。
起きるのは7時頃。出勤の1時間以上前だからそれほどバタバタしているわけではないね。

>>94
朝の食事の用意と食べさせるのは僕の仕事だし、僕の帰宅が早ければ
嫁が夕飯の仕度をしている間は子どもの面倒は見るしお風呂も入れるし、
子育てに関しても平等に分担できてると思う。むしろそこはとても
順調だから何も文句はないんだけど。
たまに「起こしてね」っていうときがあるけど、それはだいたい持ち
帰り仕事を片付けるためとか。自分の自由時間が欲しいとか、そういう
前向きな意欲を感じられるとすごく嬉しいんだけど、やりたいことも
なく、ただただ寝たいという感じだから、とても心配。生きる気力、
強い心を持って欲しい。

>>95
育児については全く問題ないし、文句を言ったことはない。
よく寝る体質は子どもが生まれる前からで、何度も「長生きしない」と
忠告しているのに全く意に介さないみたい。
疲れを取る、という意味でも7時間位がちょうど良いとあれほど言ってるのに…。

97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/30 23:13:23
>>92
93です。

うちは、寝るのが好きなんだよね、それは結婚前から。
妻と子供で休みの日とか、普通に3時間昼寝してるみたい。
保育園より昼ねが長いってwww

二人の時間も必要だし大切だよ。
休日、親子そろっての時間は、もっと大切だと思う。
そういう時間を作るように、さらに努力が必要なのかもねorz

元スレ:妻への愚痴を言うスレ その4 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345672945/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 09:00:07 ID:kidanlog

10件のコメント

  1. 寝かし付けって一緒に寝ちゃうんだよ
    寝かし付けながら子供が寝たらあれやってこれやってと考えながら寝て夢でやってるのを見るのが定番
    朝が来てがっくりするけど旦那がやってくれてたりもする

  2. 赤ん坊相手は、常時臨戦態勢の待ったなしだ。
    乳時期なんか3時間ごとにミルクやらなきゃだしな。
    寝させてやんな。
    夫として父として、そうさせてやれる甲斐性があるってのは
    本当に素晴らしいと思うよ。
    あと、水木しげる御大は1日16時間眠るが長生きだぞ。
    バイオリズムも人それぞれだと思ったほうがいい。

  3. 私も六か月の赤ちゃんと一緒に寝てしまうわ
    夜泣きにつきあってるから勘弁して

  4. 7時間睡眠にしろとあれほど言っているのに‥
    って何なんだ? そんなもの人それぞれ。
    睡眠が足りなければ生きる気力を湧いてこないだろ。
    嫁を心配している訳じゃなく、自分が良しとするサイクルで寝起きしないから気に入らないだけだ。

  5. 子ども1歳とかまったく目を離せない時期じゃねえか
    夫婦の時間なんか諦めろよ猿が

  6. どれだけ寝ればいいかなんて個人差あるんだから・・・
    アホかコイツ

  7. 7時間なんて長いよ、ショートスリーパーになれば人生効率的だよ!
    と言われたらお前できるのか
    特にたった一歳の子の生活リズムを整えてやらにゃいかん時期に
    たまに早く帰ったら面倒見てるくらいでしっかり分担できてるとかアホか、ほんの数年くらい子供を最優先してやれよ

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
  2. 嫁「このまま平凡な主婦で一生を終えたくない」間男「嫁に家事させるような男は甲斐性なしだ。慰謝料もまとめて払ってやる」俺「」 → そして元嫁と...
  3. 【修羅場】 『体で仕事とってんだろ、(自主規制)はガバガバで真っ黒だろ』と暴.言.を吐かれた【GJ】
  4. オークションで不良品を送りつけられた。私(許せん)→出品者に「税務署に連絡する。履歴を見たところ700万は収入あるから申告してなければ大変で...
  5. 【お知らせ】
  6. 【図々しい】 ゲーム機の予約の為、早朝から順番待ちしていると・・・セコケチ「え?!発売日に買えないの?!ウチの子の分が無いの?!」→そして、セコママが驚きの行動に・・・
  7. 父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→
  8. 主婦が熱を出しても休めない理由
  9. 【困惑】ホテルで働いてるだけなのに「不倫してる」と言いふらされた結果wwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】