『お久しぶりです。』絶縁済みの両親が突然我が家へ襲来!→私「今はちょっとダメ!」両親「うるさい!いいから家に入れろ!」強引に家に入ると、そこに居たのは…
【良い話】私と旦那の仲の良さに嫉妬し、行き過ぎた言動で不仲にさせようとする両親。私「こんなこといつまで繰り返すのよ!」
→この関係に終止符を打つため、父と母それぞれに『最初で最後の嘘』を吹き込んだ。すると…
試験直前、携帯を盗られやすい場所に放置。盗み癖のある友人「新型の携帯ゲット〜(ニコニコ」
→試験の真っ最中、大音量で鳴り響くアラームに、試験官「早く止めろ!」友人「パスワード!?」
【DQN返し】宅急便で私家にゴミを送ってくるクソトメ。分からせる為に『トメ子さんから送りつけられた物の数々』と題して、
近所の人に匿名アンケートを実施した結果www
【武勇伝】先生「クラス委員の投票します!」番長から回ってきた紙『オレの嫌いな太郎と花子に入れろ』私「ククク…」
→『オレの名前を書け。番長より』と書き直して後ろに回した結果www
【武勇伝】旦那のいないところで口喧嘩吹っ掛けてくるトメ。これに対して私が用いるトメを一瞬で黙らせる常套手段がコチラwww
母の誕生日祝いで出かけた際、同僚が見かけていたらしく「あんな美人な彼女いたのかよw」と言ってきた
義兄嫁が急に大声を出して殴るマネをした。6歳息子「!!!」義兄嫁「目をつぶった!普段から虐待してるからだ!」私「はあ?」
935: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 09:16:47.73 ID:PIu4cDUa
どうすべきかアドバイスをお願いします
2LDK、クローゼットが2つあります
1つは旦那専用、もう1つに私の私物とティッシュや掃除用品などの家の物、赤ちゃんが一人いますので赤ちゃん用品を入れてあります
旦那は元々物が捨てられない性格で、結婚前も部屋は物で溢れかえってました
使わない麻雀台、壊れたゲーム機などがクローゼットに収まりきらずリビングに置いてあります
しかし赤ちゃんが生まれたのでやたらとリビングに物を置いておくわけにもいかず、年末の大掃除である程度捨ててもらいました
その際、「俺の物なんでも捨てちゃうんだね」と嫌味たらしく言われました
クローゼットを丸々占拠しといて…と思いましたが壊れた物でも思い出があるのかな、と玄関横の靴箱の形を工夫し、物を置けるスペースを捻出しました
そして先週、リビングにまだある壊れたゲーム機を場所を作ったから移動していいか聞くと「俺の物を持ってくのはいい加減やめろ、自分の物にしろよ」とキレられました
自分の物は服くらいでクローゼットに全て入れてます
靴箱横の移動先にはすのこを引き、湿気対策もしました
それでも嫌ならトランクルームを借りてそこに置く?と聞いても金がかかるだろ、と。
私を悪者のように言ってくるのでさすがに腹が立ち旦那の物には二度と触らん、と思いましたが赤ちゃんが動き出したら本当に邪魔で危険です
他にどう説得すべきだったのでしょうか
2LDK、クローゼットが2つあります
1つは旦那専用、もう1つに私の私物とティッシュや掃除用品などの家の物、赤ちゃんが一人いますので赤ちゃん用品を入れてあります
旦那は元々物が捨てられない性格で、結婚前も部屋は物で溢れかえってました
使わない麻雀台、壊れたゲーム機などがクローゼットに収まりきらずリビングに置いてあります
しかし赤ちゃんが生まれたのでやたらとリビングに物を置いておくわけにもいかず、年末の大掃除である程度捨ててもらいました
その際、「俺の物なんでも捨てちゃうんだね」と嫌味たらしく言われました
クローゼットを丸々占拠しといて…と思いましたが壊れた物でも思い出があるのかな、と玄関横の靴箱の形を工夫し、物を置けるスペースを捻出しました
そして先週、リビングにまだある壊れたゲーム機を場所を作ったから移動していいか聞くと「俺の物を持ってくのはいい加減やめろ、自分の物にしろよ」とキレられました
自分の物は服くらいでクローゼットに全て入れてます
靴箱横の移動先にはすのこを引き、湿気対策もしました
それでも嫌ならトランクルームを借りてそこに置く?と聞いても金がかかるだろ、と。
私を悪者のように言ってくるのでさすがに腹が立ち旦那の物には二度と触らん、と思いましたが赤ちゃんが動き出したら本当に邪魔で危険です
他にどう説得すべきだったのでしょうか
- 結婚してから知る真実。子作り頑張ったけど結果が出ない…俺「なんでなんだ?」嫁「実は子供が出来ない身体なの」→妻からのカミングアウト。それを聞いた俺は…
- 近所に仲のいい同い年のすごく可愛い女友達とその弟がいた。その友達の家に行ったら…まさかの事件が起きていた!!警察をも巻き込む事件とは?
- ある食品を食い続けてたら、36才なのに身長が5cm近く伸びた
- 優先席に座ってたら、おっさん「立てよ!みっともない!」私「は?」→カチンときて、 無 言 で 義 足 を 外 し た ら …
- 遊びに誘われ息子連れて友人宅へ。突然、友達子『私子君は帰って!』息子キョトン。私が即「じゃ帰るね」と帰り支度始めると「わーん!帰らないで...
- 妹「60万貸して」→何も聞かずに貸した。数か月後、私「あの時のお金は?」妹「893の彼氏の入院費と生活費に使った。彼氏から取り立てて」→すると…
- 【お知らせ】
- 『アタシのことを理解してくれる運命の人!』夫が担当したクレーマー女が勘違いして、ストーカーに変貌。→事情を知らない同僚が、住所と電話番号を教えてしまい…
- 40代男「金あれば40代でも20代の女捕まえられる!歳の差婚出来る!」
- 【悲報】埼玉県「外国人観光客が全然来ない…」
- 【お知らせ】
936: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 09:23:35.52 ID:99sc8Xhm
>>935
ひっこせ
ひっこせ
937: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 09:26:00.04 ID:jO5iHFAv
>>935
私のものを移動させろというけど、クローゼットのなかにすべて収まってる
他に何を移動させるかむしろ教えろ、と言う
クローゼットを一つまるまる占拠しておいて、そして溢れてる現状を見て、私のものを減らせというのか
数の絶対量が違う
それなら自分と同じ量にすべき
それがいやなら引っ越ししかない
かな
私のものを移動させろというけど、クローゼットのなかにすべて収まってる
他に何を移動させるかむしろ教えろ、と言う
クローゼットを一つまるまる占拠しておいて、そして溢れてる現状を見て、私のものを減らせというのか
数の絶対量が違う
それなら自分と同じ量にすべき
それがいやなら引っ越ししかない
かな
938: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 09:28:58.28 ID:jBVDe892
なんで妻子を持ったんだろう
一生一人でゴミに埋もれて生きればよかったのに
一生一人でゴミに埋もれて生きればよかったのに
941: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 09:31:51.57 ID:Q/9x2L+l
>>935
人んちの旦那さんに申し訳ないけど、父親の自覚が無い大きな子供だね。
赤ちゃんって何でも口に入れるし、掴まり立ちして転んでけがしたり。
旦那両親は?
お姑さんなら赤ちゃんがどんな行動するのかよく分かってるだろうから、事情を説明して叱ってもらってもいいんでない?
あなたは母親として、妻として頑張ってるよ。
人んちの旦那さんに申し訳ないけど、父親の自覚が無い大きな子供だね。
赤ちゃんって何でも口に入れるし、掴まり立ちして転んでけがしたり。
旦那両親は?
お姑さんなら赤ちゃんがどんな行動するのかよく分かってるだろうから、事情を説明して叱ってもらってもいいんでない?
あなたは母親として、妻として頑張ってるよ。
944: sage 2018/05/09(水) 09:42:22.62 ID:PIu4cDUa
>>941
ありがとうございます
旦那とはいえ私物を移動させようとする私が悪いのかも、と落ち込んでたので救われました
旦那両親は赤ちゃんが生まれた後に家に来て頂き、旦那の溢れた私物を見て「危ないから捨てなさい、私達が手伝うから。ごめんね〇〇ちゃん」と言って下さいました
それでも「俺があとで片付けるから!」と拒否され結局片付けませんでしたが…
盆に帰ったあともう一度相談してみます
ありがとうございます
旦那とはいえ私物を移動させようとする私が悪いのかも、と落ち込んでたので救われました
旦那両親は赤ちゃんが生まれた後に家に来て頂き、旦那の溢れた私物を見て「危ないから捨てなさい、私達が手伝うから。ごめんね〇〇ちゃん」と言って下さいました
それでも「俺があとで片付けるから!」と拒否され結局片付けませんでしたが…
盆に帰ったあともう一度相談してみます
943: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 09:42:01.41 ID:gQ89NbaR
説得だと一方的に感じて意地になる部分もあるから必要なのは話し合いだと思うけどね。
話し合って危険性も理解できないなら親の自覚がないその程度の男。
話し合って危険性も理解できないなら親の自覚がないその程度の男。
946: sage 2018/05/09(水) 09:46:27.11 ID:PIu4cDUa
>>943
そっか、説得より話し合いですね
私もどんどん成長する赤ちゃんに焦って説得しようと頑張ってしまいました
ありがとうございます
危険性をよく理解してもらえるよう話し合ってみます
そっか、説得より話し合いですね
私もどんどん成長する赤ちゃんに焦って説得しようと頑張ってしまいました
ありがとうございます
危険性をよく理解してもらえるよう話し合ってみます
945: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 09:44:56.76 ID:7EqLCWql
>>944
盆まで待つの?
子供はあっという間に動き出すし動き出したら部屋の掃除は大変だし
その前に地震でも来て下敷きにでもなったら怖いよー
罪悪感なんて持つ必要ないんだからまた夫婦で話し合いなよ
親を頼るのは最終手段だよ
盆まで待つの?
子供はあっという間に動き出すし動き出したら部屋の掃除は大変だし
その前に地震でも来て下敷きにでもなったら怖いよー
罪悪感なんて持つ必要ないんだからまた夫婦で話し合いなよ
親を頼るのは最終手段だよ
949: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 09:52:19.84 ID:PIu4cDUa
>>945
地震がきて下敷き…そうですね、考えただけで心臓が潰れそうなほど恐ろしいです
今日帰ってきたら説得ではなく話し合ってみます
親切なアドバイスをありがとうございます
ここで落ちます
地震がきて下敷き…そうですね、考えただけで心臓が潰れそうなほど恐ろしいです
今日帰ってきたら説得ではなく話し合ってみます
親切なアドバイスをありがとうございます
ここで落ちます
947: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 09:47:08.76 ID:oTeOR5BT
>>935
「赤ちゃんがすべてに優先!あんたの物の事なんか二の次!物はまた買えるけど、赤ちゃんは買えないのよ!」ってキレる
「赤ちゃんがすべてに優先!あんたの物の事なんか二の次!物はまた買えるけど、赤ちゃんは買えないのよ!」ってキレる
948: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 09:50:52.81 ID:pto17gw0
>>944
あなただけが矢面にたつの心配。
幼稚(失礼)な旦那に逆恨みされそう。
旦那が頭が上がらない共通の知り合いに代わりに言ってもらうとかは無理?
兄弟、親戚、友人などなど
あなただけが矢面にたつの心配。
幼稚(失礼)な旦那に逆恨みされそう。
旦那が頭が上がらない共通の知り合いに代わりに言ってもらうとかは無理?
兄弟、親戚、友人などなど
951: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 09:55:58.28 ID:Q/9x2L+l
>>944
その“あとで片付ける”は、本当に本当に赤ちゃんが下敷きになって亡くなりでもしない限り、ありえないと思うよ。
不謹慎な言い方で申し訳ない、けどそうなりうる現状だからね。
あなたは間違ってない、子を守る母親として立派に動いてるよ。
下の()は心の声だから気にしないでね。
(旦那両親に泣き落としでマヤって、このままじゃ赤ちゃんが…ってなれば、旦那両親もこのままじゃ孫が!!って100%味方になる)
その“あとで片付ける”は、本当に本当に赤ちゃんが下敷きになって亡くなりでもしない限り、ありえないと思うよ。
不謹慎な言い方で申し訳ない、けどそうなりうる現状だからね。
あなたは間違ってない、子を守る母親として立派に動いてるよ。
下の()は心の声だから気にしないでね。
(旦那両親に泣き落としでマヤって、このままじゃ赤ちゃんが…ってなれば、旦那両親もこのままじゃ孫が!!って100%味方になる)
952: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 09:59:57.02 ID:bwVaJbtA
これの一歩手前だな
かなりの危機的状況だよ
夫のコレクションを捨ててしまって後悔しました。
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまいかえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう?
かなりの危機的状況だよ
夫のコレクションを捨ててしまって後悔しました。
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまいかえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう?
953: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 10:03:17.97 ID:oTeOR5BT
>>952
前にそれはネタだと聞いたな
前にそれはネタだと聞いたな
954: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 10:41:41.94 ID:Ob2M3nfh
>>952
バカが的はずれな例え持ってきてんなよ
もう旦那のスペース一部屋決めて そこに入ってないものは944の裁量で捨てて良い事にしないと絶対に片付けないよ
俺の物~とか言われても「アンタのエリアはその部屋」で切り捨て
不満ならもっと広い部屋を借りられるだけ稼いでこいと…はっきりは言っちゃダメだけど
後で片すと言ったら いつまでに?を約束
暇になったら~手が空いたら~とかじゃ 絶対片付けないから
バカが的はずれな例え持ってきてんなよ
もう旦那のスペース一部屋決めて そこに入ってないものは944の裁量で捨てて良い事にしないと絶対に片付けないよ
俺の物~とか言われても「アンタのエリアはその部屋」で切り捨て
不満ならもっと広い部屋を借りられるだけ稼いでこいと…はっきりは言っちゃダメだけど
後で片すと言ったら いつまでに?を約束
暇になったら~手が空いたら~とかじゃ 絶対片付けないから
956: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 11:05:59.87 ID:Qz3OARzZ
倉庫借りるのも家におきっぱなしにしておくのも、ガラクタにお金払ってスペース借りるのと同じことだよね
958: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 11:08:44.29 ID:BNaEbPen
>>935
なんかそういう人って「ものに囲まれている自分」に安心するタイプだから
トランクルームに置くとかだと意味ないらしいよ
あと広いところに引っ越しても今度は広いところにモノがあふれるだけという
根本的にモノを貯めこむ体質
なんかそういう人って「ものに囲まれている自分」に安心するタイプだから
トランクルームに置くとかだと意味ないらしいよ
あと広いところに引っ越しても今度は広いところにモノがあふれるだけという
根本的にモノを貯めこむ体質
960: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 11:30:57.51 ID:XNCdBhIa
>>944
うちは、保健センターに、赤ちゃんの月齢別のよくある事故一覧と、それの対策 みたいなチラシやポスターがあって、それを旦那と一緒にチェックしたよ。
そういうのを見せて部屋を整理するのがいかに大事かを分かってもらうといいかもしれなき。
うちは、保健センターに、赤ちゃんの月齢別のよくある事故一覧と、それの対策 みたいなチラシやポスターがあって、それを旦那と一緒にチェックしたよ。
そういうのを見せて部屋を整理するのがいかに大事かを分かってもらうといいかもしれなき。
964: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 13:06:19.91 ID:3aJZ+22S
>>935
壊れたゲーム機は一体どんな理由で捨ててくれないの?
例えばそれを捨てて壊れてないゲーム機買って置こうとか言っても壊れたゲーム機捨てないのかな
壊れたゲーム機は一体どんな理由で捨ててくれないの?
例えばそれを捨てて壊れてないゲーム機買って置こうとか言っても壊れたゲーム機捨てないのかな
965: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/09(水) 13:36:24.43 ID:YgSQfwP6
>>949
「私の部屋にはなんにもない」ってマンガの人は
阪神大震災がきっかけで断捨離のごとく片付けの鬼になってた
曰く、危険もあるけど、必要だ必要だと溜め込んでいても、
本当にいざ必要なときに必要なものが出てこないと意味が無い
あっても無いのと一緒。ただ危険なだけだったって話
本屋のエッセイコミック系の所で立ち読みしてみると良い
3巻くらいまで出てたと思う
「私の部屋にはなんにもない」ってマンガの人は
阪神大震災がきっかけで断捨離のごとく片付けの鬼になってた
曰く、危険もあるけど、必要だ必要だと溜め込んでいても、
本当にいざ必要なときに必要なものが出てこないと意味が無い
あっても無いのと一緒。ただ危険なだけだったって話
本屋のエッセイコミック系の所で立ち読みしてみると良い
3巻くらいまで出てたと思う
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part353 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1525010980/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/05(月) 15:00:03 ID:kidanlog15年一緒だった愛猫が亡くなった。私「寂しい。火葬に出す前に一緒に寝よう」→翌朝猫が動いてた。嬉しくて布団をめくったら…大盛りだけを頼んで子供に取り分ける人が嫌い。ちゃんとお子さまセットがあるお店なのに。定年退職の父「定年して暇だから一ヶ月ほどそっちに遊びに行く」俺「は?」→ 断ったのだが...『エンタの神様』出演芸人がオリラジ中田「松本人志批判」を覚悟の実名擁護「たしかに審査員やりすぎ」旅行から帰ってきたら知らない男に襟首を掴まれて突き飛ばされた。男「子供を預かる約束しただろ!ほっとかれたうちの子が怪我をした!」私がある...店長「あなたは当店を出入り禁止になったはずでは?お引き取り下さい」私「人違いです!警察呼びますよ!」→上司「話がある」私「え?」→実は…【お知らせ】イジメっ子のランドセルに手作り爆弾を設置した。俺「始末してやる(ククク…」→10分後、『バンッ!!!』と教室中に爆発音が響き渡った…友達「小麦粉はアレルギーが恐くてまだ食べさせたことないんだよね…」私「え?うどん食べたじゃん」友達「え?」【朗報】とにかく明るい安村「奇跡の復活」BGTファイナル進出wwwwwwww【お知らせ】