今週の人気記事
  1. 2/2【デモデモダッテ】姉の家で小学生の姪の面倒を見ていると、姪のお友達が新生児を抱えてきた。私、育児した事ないから預かれないよ!通報したら姉の立場が悪くなるしなぁ…
  2. 出張先でマンスリーマンションを借りた。朝起きると、俺「あれ?テレビ棚に置いてたはずのアレがない…」 → ある場所で発見したのだが、勝手に動い...
  3. ある日中年男性が訪ねてきた。ハウジングメーカーの人だそうで、我が家の外構ブロックをうちの工事の車が壊してしまったと言われたので一緒に確認...
  4. コンビニのバイト。オーナー「キミが来てからクレームが一日に平均4件着ているんだ…やめるよね?」俺「三年間、お世話になりました」→一年後…
  5. 【お知らせ】
  6. 干支が2回目くらいの知らないおじさんに「一目惚れしたから付き合ってください」と言われ、「頭を冷やして会おう」と言って髪を切って再会した…
  7. 彼女と彼女妹で広島の原爆ドームに行った。彼女妹「ここが原爆ドームか…」→場を和ませようとした一言がきっかけで…
  8. 「俺の親は新居にこれだけ金を出してくれた。せめて半額の1500万くらい出すのが筋」と嫁経由で嫁親に伝えたら「俺くんの稼ぎは大丈夫なの?」と斜め上の答え
  9. 韓流に夢中になった母がまさかの復縁。その結果、ドラマとは程遠い地獄が待っていたとは…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁が病気持ちで長く生きられないから26までに結婚したい出会った頃に言われた。当時自分も鬱だったこともありそれもアリかと思って結婚した

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



551: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 14:14:28.37
【自分の年齢・性別】29男
【相手の年齢】30女
【結婚年数】5
【子供の有無】妊娠中
【相談内容】
嫁が病気持ちで、長く生きられないから26までに結婚したい、出会ったころにと言われた。
当時自分も鬱だったこともあり、それもアリかと思って結婚した。しかし、実際の結婚生活は楽しくなかった。
楽しませることは出来たけど、自分は楽しくない。セックスの相性も良くなく、レスになったが、嫁が自分が死んだ後に残せるものが欲しい
と言い、不妊治療で妊娠した。不妊治療は気が進まなかったが、反対することができなかった。
もうすぐ生まれるが自分の子だという気持ちが持てない。
今後もあまり楽しくない生活を続けるのかと考えると気が沈んでいく。
自分のために責任を放棄するか、静かに生きていくか決断できない。

552: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 14:21:30.23
自分で決めたことなのに何もかも嫁のせいみたいに思ってるのかな
ネットじゃなくてお医者さんに相談しておいで

553: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 14:50:59.73
いや嫁のせいだとは全く思っていない。
決められないから参考に人の考えを聞いてみようと思っただけ。

554: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 14:53:59.82
>>553
誰?

555: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 14:55:58.89
>>554
>>551です

556: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 14:58:51.03
自分がどうしたいのかを自分で理解できるようになるのが先だ

557: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 15:02:57.54
そこから逃げ出しても楽しい未来が待ってるとも限らない
あとから思えば今が幸せだったと思うかもしれない
考え方次第

558: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 15:46:51.89
そうですよね。
後のことは分からないし、結局自分がどうしたいか。
でもそのどうしたいかが見えない。

559: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 15:49:41.02
人の意見を聞いてみたいって
自分の子供捨てろって言う人がいるわけないと思うが

560: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 15:57:04.98
最低の糞か

561: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:00:20.73
長く生きられない不安抱えた奥さんとこれから産まれてくる子供がいるのに
離婚したら?なんて軽々しいこと言えないよ
自分がどうしたいのか或いはどうなっていたいのかも見えていないのに
「それは辛いよね離婚しなよ!」って後押しする意見があったら離婚するの?

562: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:01:03.75
この先あなたが子供と二人きりになったとして、仕事と育児両立出来る?
今父子やってるけど子供そこそこ大きくてもむちゃくちゃ大変だよ
フォローして貰える人が周りにいるならいいだろうがね

563: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:02:26.66
覚悟は絶対に必要

564: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:04:09.03
自分の子供だという気持ちが持てなくても、自分の子供という事実が消えるわけでないので、責任放棄はできないと思いますよ

568: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:16:12.43
>>563
どちらを選ぶにしても覚悟しなきゃいけないとは思ってる
離婚しないならひたすら耐えるか、楽しめるよう努力する
離婚するならその後どうなろうと一人でやってく
>>564
それは分かる。だから考え始めたころは離婚の選択肢はなかった。
でもこの前、両親が不仲の知り合いから、離婚してどちらかの実家で育ちたかったという話を聞いて、
子どもの立場で考えるってのは意地でも自分で育てることばかりじゃないんだと感じた。
嫁と嫁実家に任せることになっても、せめて金銭的な責任は負うつもり

565: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:09:02.99
>>561
そういう言われ方には特に何も思わないよ。離婚するにしろしないにしろ、
その理由まで書いてくれる人がいたら参考にできる。
今の自分が持てていない視点の話があればそれはためになるでしょ
>>562
大変になるだろうね。でも実家に力を借りることはできるから、なんとかなるんじゃないかと思う。
というか嫁が俺の実家を嫌っていて疎遠になってしまっているから、今の方が力を借りづらい

566: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:10:44.86
相談してる人は自分が誰かわかるようにしてほしい

567: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:14:37.06
>>565
実家に頼ることができる=何とかなると思う、とどうして思えるの?フワッとしすぎでは

572: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:21:48.32
>>567
幸い実家は両親健在で金銭的に余裕があり母は専業主婦で、俺の姉が同居してる。
平日の昼はお願いすることになるけど土日はほぼ確実に休みだから一緒に過ごせる。
母の体力はやや心配だけど5人の子どもを育てて、特に辛かったことはないと言う元気な母だからまだ大丈夫だと思う。

569: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:17:08.35
十分に金払って離婚でいいよ

570: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:18:17.10
クズだなあ

571: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:20:35.97
行き当たりばったりな人だなあ
好きにしたらいいよ

573: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:24:54.37
>>570. >>571
自覚はある。小さいころからよく考えず、人に相談せずで行動して迷惑を掛けてきた
だから今回はよく考えて決めたい

574: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:25:03.96
結婚生活が楽しくないって感じる理由は何?
自分が楽しむためにできることは何も残ってないの?
奥さんに気を遣いすぎてまともな意見交換ができていないのかな

575: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:27:33.56
結婚する前に自分が長生きできない病気ってわかったら、誰とも結婚しないわ

死ぬと分かっていながら子供まで欲しがって妊娠して、自分がいなくなったら夫一人で育てるの厳しいと分かっているのに、夫の実家を嫌うとか
残される夫の気持ちを考えない自分本位の妻だとは思う

自分の子供だと思えないなら
相手が応じればだけど、納得する慰謝料、養育費で離婚すれば?

580: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:45:33.21
>>575
うん。それを実行するからどうかで迷ってる

>>576
根本的には夫婦の問題だからああしろこうしろとは言わないが、お前は自分の息子だから必要な手助けはする。と言ってくれた

>>575
嫁と話をすることが一番難しく感じる。俺の話を全てしてしまうと、結婚の始まりから否定することになる。
そうなったら、もう今の生活は絶対にない。だから嫁に話をするのは離婚を決めたときだと思ってる。

576: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:29:28.51
>>572
既に実家には相談済ってことだよね、両親はなんて言ってたの?

577: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:30:52.95
>>573
自分の心の中を自分で観察して、嫁ともっともっと話をして、友達とか実際に周りにいる人に相談しろ

578: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:36:57.11
>>574
人によって楽しいと感じる会話のテンポとか内容が違うじゃん?それが互いにずれてるんだと思う。
これ面白いよねー、て話を振ってくるけど実際は何が面白いのかピンと来ない。
自分が楽しめることは釣り。初めは一緒に行きたいと言ってついて来てたけど、すぐ帰りたがるから一緒に行くことはなくなった。
気を遣いすぎてるのはあると思う。結婚するときは自分に価値がないと思ってた時期で、嫁の望みを叶えることで自分に価値を作ろうとしてた。
今はこんなことを考えているの申し訳なさで気を遣っている。
長くなってしまった。

579: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:39:47.20
変わった人だねーってよく言われるでしょ

581: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:47:51.03
>>579
はい。
よく分からんとか、不思議とか、つかめないとか言われる。
客観的に見て自分でも意味不明なやつだと思う

582: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:49:06.81
反対しなかった時点でもう承諾なんだから腹くくれ

583: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 16:56:03.88
相談者は名前欄に最初のレス番号を入れて

584: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 17:05:19.09
youtubeの感動秘話見てこいクズが

585: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 17:16:31.53
>>580
嫁ともっと話して、というのは、離婚話を切り出せって意味じゃないと思うよ
ちょっとした日常会話でも相手のことを知ろう自分のことを知ってもらおうって思いながらしてみるとか…
でも根本的にズレて噛み合わないのが辛いと感じてるならそれも辛いだろうね
洗いざらい打ち明けて嫁さんに良い条件で別れてあげたら

586: 551 2018/04/23(月) 17:28:32.48
名前欄に、てのはこうで合ってるのか?

>>585
そういう意味か。そうだね。普通の会話をしてみるよ。
離婚せず、楽しみながら生活できればそれがいいよな。

587: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 18:04:58.67
>>551
どうしてこの程度で離婚を考えられるのか??
理解不能
明日心療内科に行ってください

588: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 22:52:02.94
>>551は何かしらのパーソナリティ障害だよ
通常の成人の思考回路や判断力じゃない
離婚よりまずカウンセリング

590: 551 2018/04/24(火) 00:23:12.60
>>588
いくつかのサイトを見てみたけど思い当たるものが多かった。
カウンセリングに行ってみようと思う。
ちなみに、どのあたりからそう感じたのか教えてほしい。

589: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/23(月) 23:10:11.65
とりあえず子供が可哀想

591: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/24(火) 00:25:46.97
いや、ここ来てすぐ医者で相談しろって言われてるだろw
どのあたりもクソもないから

592: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/24(火) 01:18:04.41
>>590
すごく幼い感じがしたから
結婚、妊娠、離婚とか人生の重大な決断を
自分で考えて責任をもつことができていない
他者への共感が異様に乏しい

あとパーソナリティ障害の二次障害でうつ病はよくある

593: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/24(火) 01:19:01.84
この人発達もあるよ

594: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/24(火) 01:56:14.90
発達の二次で人格、それからうつかな

離婚するにしてもしないにしても子供はこれから大変だなあ

595: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/24(火) 03:43:02.32
この人と一緒に暮らすの大変でしょ
嫁も似たようなもんなんだろうね
子供作るのはやめてほしかったわ

596: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/24(火) 14:15:39.03
類友なんだろうね

597: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/24(火) 22:40:00.60
>>568
お前さ~グズグズ言うなよな
いくら奥さんから言われて結婚、妊娠に至ったかもしれんが、お前の最終判断があって了承したんだろが
持病があって妊娠中の奥さん捨てるって、もはや人様の所業じゃないだろ
お前自分で書いてるだろ、楽しめるよう努力するって
死ぬほど努力して責任果たせよ、アラサーのいい大人が

598: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/24(火) 23:40:39.74
少なくとも出産までは離婚云々の話は出さないであげて欲しい
こんな男じゃ子育てで疲れ切った嫁にうんざり、泣きまくる我が子にイライラで離婚コースだろうけど妊娠中にそんな心配させないでげてね

599: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/25(水) 00:35:33.17
でげてね!

600: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/25(水) 00:45:53.01
こんな昆虫みたいな男でも結婚できるんだなあ

601: 離婚さんいらっしゃい 2018/04/25(水) 09:58:16.49
ゴキにも雄と雌がいるんだよ

元スレ:離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x42】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1518849716/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/10(木) 09:00:03 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 自分は仕事の関係で月に半分くらいは出張で外泊してる。だから家賃等を考え実家に住んでるんだが、それでも「こどおじ」とバカにされ、気持ち悪がられるの?
  2. イケメンなのにモテないAくん。俺「何でだろ?」彼女『不思議だね』俺「じゃあAくんと付き合いたい?」彼女『それはムリ』 → モテない理由が判明し...
  3. A男「プロポーズでフラッシュモブしようと思うんだけど、どう?」私「やめた方が…」A子「凄くいい!やろう!」 → 決行してしまった結果は、なんと……
  4. 1年の稼ぎが1400万ある俺、妻に昨日逃げられた理由がこちらwwwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 「専業のくせに」「石女のくせに」と私をいびるトメコトメ。親戚の男性「嫁の貰い手がないおばはん(コトメ)に嫁子さんのことを言う資格ないでしょw」
  7. 田舎って狭いなぁ。嫌がらせ大好きな義母と私の叔母がまさか同じ地方出身だとは知りませんでした。しかも相当深い仲だったんですね。旦那も喜んでたし、また皆で食事しようねwww
  8. 同窓会で昔イジメ出た奴に謝罪を決意するも5年前に自殺されてた
  9. 【名前虐待】「ミツコ…なんでこの漢字なの?」 名前に親のエゴを押し付けるすぎるべきではない
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】