嫁が生後4ヶ月の娘にマジギレしたり放り投げたり常に家の中がピリピリしてる。我慢するが親権とって離婚する為には何から準備しとけばいい?

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 19:41:45.53 ID:Z1cy7Hkhd
離婚したいが親権は譲りたくない
生後4ヶ月の娘にマジギレしたり放り投げたり常に家の中がピリピリしてるわ
数年は我慢するが親権とって離婚するためには何から準備しとけばいいんだ
娘に対する育児放棄とかは日記でメモしてるんだが

859: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 19:46:45.86 ID:9r/LDbNqa
>>858
それ産後鬱じゃねーの
お前と娘の為にも嫁さん一回病院かからせろよ
なるべくお前自身も育児に参加して
俺の弟が同じ感じで三歳になって離婚しようとしたら当時嫁は産後鬱で密かに診断済みだったらしくて弟の有責になった

860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 19:52:47.19 ID:Z1cy7Hkhd
>>859
産後鬱か
もともと感情の起伏が激しいから妊娠前と変わらん気もする
自分の思い通りにいかないと発狂する
育児は出来る限り参加してるよ定時に帰ってきてお世話して昼休みも帰ってきてる

861: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 20:05:20.91 ID:9r/LDbNqa
>>860
それで産後鬱の診断ついた方が色々とお前が動きやすいぜ
弟元嫁と似てるな
で調停員に感情の起伏激しいの分かってて妊娠を容認しましたよね?とか言われてた
お前が今それだけ育児してるなら有利に離婚できるだろうな

863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 20:16:58.60 ID:Z1cy7Hkhd
>>861
離婚を前提に考えるなら産後鬱の診断無い方がいいのか?
弟さんは産後鬱の診断書出されて不利になってしまったの?
機嫌がいいときは普通の母親なんだよなぁ
ただ不機嫌のときと機嫌いいときが半々くらいの割合だから今後の娘の成長にも大きく影響しそうだ

862: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 20:07:08.61 ID:0uhucRrx0
>>858
物証に勝る物は無し、ということで
虐待?している動画を撮っておいたほうがいいと思う

864: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 20:46:40.84 ID:9r/LDbNqa
>>863
ある方がいい
鬱の診断より鬱を知らなかったことで育児や家庭に参加してないと判断された
産後鬱の診断を受けさせたら「それほど家庭に参加してた」「常識人」と評価されると思う
それにイライラを抑える漢方もあるし鬱だからと実家に帰すこともできる
ウマーだぞ
とにかく今は先の調停を見据えて行動しとけ

865: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 22:16:19.48 ID:5lnrKCFu0
>>864
具体的にありがとう
まずは病院に行かせてみるよ
あとは自分の忍耐と娘に被害が出ないようにしとく

866: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 22:32:57.50 ID:xN9G+rL40
産後鬱は女が使う都合のいい免罪符だよ。
鬱というのは自責の念だから、人に当たるのは嘘鬱だね。
俺の嫁も産後鬱を言い訳に暴れまくってたけど、俺があの手この手で受診勧めても受診しなかった。
仮病がバレるからね。
今離婚訴訟中。
向こうが離婚拒否してる。

867: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 22:36:01.66 ID:9r/LDbNqa
>>866
ポイントはそこじゃないからなぁ
産後鬱かと思って心配したんです!っつーのが狙い
多分お前の嫁と違って865嫁は受診するんじゃね
産後鬱を言い訳にする奴は受診する前から自分で騒ぐパターンが多いらしいから

868: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 22:42:10.13 ID:xN9G+rL40
>>867
本当に病気ならちゃんと受診して、よくなるかもね。
俺は当時は何とか平和を取り戻したかったから、ひたすら下手に出ても、全然受診しようとしない嫁が不可解だったわ。
受診しないくせにテレビでやってる産後鬱特集を俺に見せて自分の言うことすべてを受け入れろって言うんだよね。

元スレ:離婚する!そう決意した男の集会所 Part.4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1515485789/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 09:00:02 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. >>感情の起伏激しいの分かってて妊娠を容認しましたよね?
    これがすべてだよ
    嫁はなにもかわっちゃいない

  2. 男が離婚して親権とっても
    新しい穴見つけたら子供なんか用無しのごとくゴミ扱いになるだろ?
    新しい穴に気を使って穴の子供の方を優先するか
    自分の親にはなっから丸投げにするだろ?

    その時の勢いで親権とってもろくなことにならないぞw

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. ニート5年目の兄「今幾ら金ある? 頼む貸してくれ。必ず返す! あるだけ貸してくれ!」私(アホか…)「何に使うの?」と一応聞くと「猫を2匹飼いたい」人生は一晩で変わる事もある。
  2. 32歳フリーター先輩「俺の奢りで焼肉食べに行くぞ!」俺「はい。行きます!」→結果…
  3. 元義兄嫁さんと偶然再会した。義兄と結婚してる時、元義兄嫁さんは私を敵視していて会話すら成立しない人だったから気づいた瞬間逃げようとしたら…
  4. 【画像】 子供『ママ、先生からいっぱいバツもらっちゃった…』私「え!?ナニコレ!?」→テストの答案用紙を見てみると…
  5. 【お知らせ】
  6. 旦那の給料がたった14万しかない。以前は10万しかなかった。「誘われてる会社がある。手取り30はもらえる」って言ってたのに、知り合いに「ウチに来れば?」って言われてただけだったorz
  7. 家政婦扱いする義家族に我慢の限界。5年前から逃亡資金を貯めて、先月離婚覚悟で家を出ると言ったら・・・
  8. スポーツ観戦が趣味の夫、絶対にリアルタイムで観たいらしい
  9. 嫁「子供の名前どうする?」俺『龍、虎、鬼あたりの強そうな字を入れる』嫁「はぁ?」←これそんなにおかしいか?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】