無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
297: 名無しの心子知らず 2018/04/17(火) 20:41:21.72 ID:0N/M0vH1
今日二人目健診に行った病院の託児所。
診察受けてる間だけ見てもらって、待ち時間は親と一緒。普段は会計呼ばれるまでいていい。
おもちゃで遊ぶのが好きで、親がいないからと泣くことは一切ないのに、今日診察から戻ったらすごい泣いてた。
何があったのかと思ったら、気をきかせて先にベビーカーに乗せてあげようとしたんだと。意味がわからなかった。
会計まだ呼ばれてないし、先に乗せられても会計までの間どうしろと?今まで他の子にもそんな気遣いしてるの見たことないし、じわじわムカつくわ。
療育の帰りだからいつもより暴れなかったし、たまたまいつもより会計呼ばれるの早かったから良かったけど。これでいつも通りだったら、まだ遊びたいという子どもなだめて会計待ちしてたのかと思うとほんとムカつく。
診察受けてる間だけ見てもらって、待ち時間は親と一緒。普段は会計呼ばれるまでいていい。
おもちゃで遊ぶのが好きで、親がいないからと泣くことは一切ないのに、今日診察から戻ったらすごい泣いてた。
何があったのかと思ったら、気をきかせて先にベビーカーに乗せてあげようとしたんだと。意味がわからなかった。
会計まだ呼ばれてないし、先に乗せられても会計までの間どうしろと?今まで他の子にもそんな気遣いしてるの見たことないし、じわじわムカつくわ。
療育の帰りだからいつもより暴れなかったし、たまたまいつもより会計呼ばれるの早かったから良かったけど。これでいつも通りだったら、まだ遊びたいという子どもなだめて会計待ちしてたのかと思うとほんとムカつく。
- 小学生の頃、田舎の祖母の家に泊まりに行った時に私は風邪ひいて寝てた。そして従兄弟に襲われた→その時、妹が入ってきて逃げた従兄弟を追いかけて・・・
- 【自業自得】 いとこに金庫の写真をフェイスブックにあげられそうになった
- 【復讐】 デスノートを書き始めてから数週間経ったある日...
- 久しぶりに実家に帰ると、綺麗な女「お帰りなさい、俺さん」俺『え?誰?』父「何言ってるんだ?お前の嫁だろ」女「覚えてないの?」俺『は!?』→...
- 【えぇ!?】 新車で『この車』購入したら嫁がブチギレなんだがwwwwwwww
- 大好きな彼氏の家に初めて泊まりに行った私。だがトイレに入った時、ある物が置いてある事に気づいて・・・
- 【お知らせ】
- お盆に姉が泊まりに来ると言ったら激怒
- 【大変】同じマンションに住むママ友が季節の変わり目毎に大量のお下がりをくれるんだけど、どれもボロボロでモヤる。大量にくれるので、毎回お礼をしないといけないのもイ
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
298: 名無しの心子知らず 2018/04/17(火) 20:49:47.03 ID:hf4IAYJY
>>297
ガイジだからウザがられてんだよ
ガイジだからウザがられてんだよ
300: 名無しの心子知らず 2018/04/17(火) 20:52:17.15 ID:cKQZ3ens
>>297
むかつく相手が違う気がする。
むかつく相手が違う気がする。
303: 名無しの心子知らず 2018/04/17(火) 21:06:54.18 ID:0N/M0vH1
>>298
まぁそう言う人もいるだろうなとは思ってた。でも騒ぐのは遊べなくなる帰る時だから、保育士は相手して大変ってこともないんだよね。おもちゃあれば静かに遊んでるし、おもちゃを他の子に取られたとしても、それでは騒がないし。
そもそも保育士四人に対して子ども三人だったから人手の余裕もあっただろうし。
>>300
ごめん、わからない。
まぁそう言う人もいるだろうなとは思ってた。でも騒ぐのは遊べなくなる帰る時だから、保育士は相手して大変ってこともないんだよね。おもちゃあれば静かに遊んでるし、おもちゃを他の子に取られたとしても、それでは騒がないし。
そもそも保育士四人に対して子ども三人だったから人手の余裕もあっただろうし。
>>300
ごめん、わからない。
305: 名無しの心子知らず 2018/04/17(火) 21:26:14.07 ID:CwFDKdiX
>>303
早くお母さんの元に行かせてあげようと思って先にベビーカーに乗せてくれようとしたんじゃないの?
おもちゃよりお母さんの方が子供が喜ぶと思ったんじゃない?
会計の間どうしろと?って一緒にいてあげればいいと思うけど
早くお母さんの元に行かせてあげようと思って先にベビーカーに乗せてくれようとしたんじゃないの?
おもちゃよりお母さんの方が子供が喜ぶと思ったんじゃない?
会計の間どうしろと?って一緒にいてあげればいいと思うけど
310: 名無しの心子知らず 2018/04/17(火) 22:03:20.77 ID:0N/M0vH1
>>305
ベビーカーに乗せたって、診察終わるの待たなきゃいけないから早く会えるようになるわけでなし、会計終わってないから早く帰れるわけでもない。
会計待ちの間まで居ていいことになってるから、部屋を出されなければ一緒におもちゃで遊んで待ててた。
おもちゃで楽しく遊んでる子どもに対して、おもちゃより親の方がいいでしょで部屋から出す理屈もわからない。仮に母親恋しいで泣いてたとして、ベビーカーに乗せないであやすかなだめるでしょ。そのためにいるんだし。
一般的な成長の2歳半の聞き分けのよさはわからないけど、普通の子だって遊んでいいはずの場所目の前にして大人しくさせるの大変じゃないかな。
ちなみに普段は診察終わりから会計まで15分以上かかる。
ベビーカーに乗せたって、診察終わるの待たなきゃいけないから早く会えるようになるわけでなし、会計終わってないから早く帰れるわけでもない。
会計待ちの間まで居ていいことになってるから、部屋を出されなければ一緒におもちゃで遊んで待ててた。
おもちゃで楽しく遊んでる子どもに対して、おもちゃより親の方がいいでしょで部屋から出す理屈もわからない。仮に母親恋しいで泣いてたとして、ベビーカーに乗せないであやすかなだめるでしょ。そのためにいるんだし。
一般的な成長の2歳半の聞き分けのよさはわからないけど、普通の子だって遊んでいいはずの場所目の前にして大人しくさせるの大変じゃないかな。
ちなみに普段は診察終わりから会計まで15分以上かかる。
308: 名無しの心子知らず 2018/04/17(火) 21:35:38.09 ID:SbmJQCKJ
>>297
?
よく分からない
?
よく分からない
312: 名無しの心子知らず 2018/04/17(火) 22:30:02.87 ID:uid3yIFt
>>310
いや、わかるよ
余計なことすんなよだよね
いや、わかるよ
余計なことすんなよだよね
318: 名無しの心子知らず 2018/04/18(水) 00:02:10.47 ID:LS/k1Ae6
>>312
ありがとう。さっき旦那が帰って来たから愚痴ったけど、べつに
ありがとう。さっき旦那が帰って来たから愚痴ったけど、べつに
320: 名無しの心子知らず 2018/04/18(水) 00:08:17.92 ID:LS/k1Ae6
>>318
途中送信しちゃった。
旦那は次がなければ別にいいじゃんという感じで余計もやもやしてしまった。
こちらも大騒ぎするほどではないからチラ裏なわけで。結局共感が欲しかっただけなのかなと思っちゃってたから嬉しかった。ありがとう。
途中送信しちゃった。
旦那は次がなければ別にいいじゃんという感じで余計もやもやしてしまった。
こちらも大騒ぎするほどではないからチラ裏なわけで。結局共感が欲しかっただけなのかなと思っちゃってたから嬉しかった。ありがとう。
321: 名無しの心子知らず 2018/04/18(水) 00:12:48.44 ID:vrIG8zKJ
共感より批判のほうが多いわけだがそこはいいのか
324: 名無しの心子知らず 2018/04/18(水) 00:28:19.44 ID:LS/k1Ae6
>>321
批判というより、そこまで気にすることなのか、相手の気遣いを汲めばいいのにということかと思った。それもわからなくはないから、それはいい。
その気遣いが的外れ過ぎて、メリットが何もないからムカついたわけだけども。
療育と言う単語を出した時点で、脊髄反射的に批判したがる人もいるだろうというのは想定内だし。322みたいに
批判というより、そこまで気にすることなのか、相手の気遣いを汲めばいいのにということかと思った。それもわからなくはないから、それはいい。
その気遣いが的外れ過ぎて、メリットが何もないからムカついたわけだけども。
療育と言う単語を出した時点で、脊髄反射的に批判したがる人もいるだろうというのは想定内だし。322みたいに
322: 名無しの心子知らず 2018/04/18(水) 00:20:23.78 ID:Z8njnzAK
>>320
さすがガイジの親って感じ
2人目もどうせガイジだろうね
さすがガイジの親って感じ
2人目もどうせガイジだろうね
325: 名無しの心子知らず 2018/04/18(水) 00:41:29.14 ID:qNxMAD3F
>>324
多分気遣ってベビーカーに載せたんじゃなくて、何かベビーカーに載せた方がいい事態を引き起こしたのだけど、気遣ってその理由を言わなかったのではないかな
療育云々は関係なくて、私だったら最初に「うちの子なんか迷惑かけて隔離されたのかな」と思うし、周りも割とそんな感じの考え方だわ
まあ大変だったね
我が子のいちばんスムーズな扱い方は他の人にはわからないから、他人に任せるとそういう事もあるよお疲れさん
多分気遣ってベビーカーに載せたんじゃなくて、何かベビーカーに載せた方がいい事態を引き起こしたのだけど、気遣ってその理由を言わなかったのではないかな
療育云々は関係なくて、私だったら最初に「うちの子なんか迷惑かけて隔離されたのかな」と思うし、周りも割とそんな感じの考え方だわ
まあ大変だったね
我が子のいちばんスムーズな扱い方は他の人にはわからないから、他人に任せるとそういう事もあるよお疲れさん
327: 名無しの心子知らず 2018/04/18(水) 00:58:19.11 ID:LS/k1Ae6
>>325
基本的に場面の変化に対応できないだけだから、他害もないし、他の子と遊ぶ時もおもちゃ自体に執着はないから揉めたこともない。泣いてたと言っても、癇癪まではいってなかったし、部屋の扉は開いてたから隔離というほどでもなく。
だから大人しく遊んでる子を変な気遣いで出したと思ったけど、その場を見てない以上自分の子が何かしたかもと考えるのも大事だよね。そこは反省しよう。ありがとう
基本的に場面の変化に対応できないだけだから、他害もないし、他の子と遊ぶ時もおもちゃ自体に執着はないから揉めたこともない。泣いてたと言っても、癇癪まではいってなかったし、部屋の扉は開いてたから隔離というほどでもなく。
だから大人しく遊んでる子を変な気遣いで出したと思ったけど、その場を見てない以上自分の子が何かしたかもと考えるのも大事だよね。そこは反省しよう。ありがとう
328: 名無しの心子知らず 2018/04/18(水) 01:35:49.20 ID:rfIyXjNz
>>297
主語がないから誰に怒っているのかわからない。
主語がないから誰に怒っているのかわからない。
329: 名無しの心子知らず 2018/04/18(水) 01:52:43.30 ID:LHfz49KM
>>297の人気に嫉妬
ぶっちゃけ普通の2歳半でも、おもちゃ取り上げられてベビーカー載せられたらブチ切れになると思うし、療育含めてあんまり深く考えないほうがいいよね
なんかの都合でたまたまそうなっちゃったのを、障害あるから意地悪されたって、297が思い込んでるだけだと思うよw
多害なくても、発達持ちだと、こだわり過ぎで何かの拍子に他人に怪我させたり、物を壊したりもすることがこれからあると思うし、その辺も含めて、思い詰めないほうがいいと思う
問題行動があれば、その場で教えてくれると思うので(経験談)、このケースではたまたまだと思う
ぶっちゃけ普通の2歳半でも、おもちゃ取り上げられてベビーカー載せられたらブチ切れになると思うし、療育含めてあんまり深く考えないほうがいいよね
なんかの都合でたまたまそうなっちゃったのを、障害あるから意地悪されたって、297が思い込んでるだけだと思うよw
多害なくても、発達持ちだと、こだわり過ぎで何かの拍子に他人に怪我させたり、物を壊したりもすることがこれからあると思うし、その辺も含めて、思い詰めないほうがいいと思う
問題行動があれば、その場で教えてくれると思うので(経験談)、このケースではたまたまだと思う
330: 名無しの心子知らず 2018/04/18(水) 02:06:04.85 ID:xu871tfz
>>327
あなたんちの子は誰にも預けないほうがみんな幸せになれると思うわ。
その程度でここまで長期舌戦繰り広げるなんて、これから公園や幼稚園で有名人になりそうね。悪い意味で。
あとage、sageって知ってる?だれも共感してくれないからって自分で自分を庇護するレスつけて哀しくならない?
バレッバレだから。
あなたんちの子は誰にも預けないほうがみんな幸せになれると思うわ。
その程度でここまで長期舌戦繰り広げるなんて、これから公園や幼稚園で有名人になりそうね。悪い意味で。
あとage、sageって知ってる?だれも共感してくれないからって自分で自分を庇護するレスつけて哀しくならない?
バレッバレだから。
334: 名無しの心子知らず 2018/04/18(水) 03:09:32.41 ID:LS/k1Ae6
>>328
保育士に対して余計なことしなくていいのにと思ってた。でもまあ怒るほどではないなとは思いつつムカムカしてた。要するに自分でも怒りのポイントがつかめてなかった。
冷静に考えると、一度癇癪おこすと最低一時間くらい暴れ続けるから、それをなだめながら待合室で待ってるのかとか帰り大変だなとか、想像つくのにうんざりしてたんだと思う。療育でもう二時間は暴れたのに、またかみたいな。
今回は疲れてたのかわりとすぐ落ち着いたけど、次もあったらほんとに大変だし嫌だなって。だから、ほんとはムカつきとはちがったのかも。
>>329
そうだね、まだ診断ついてないから良くなるかもと気にしてないつもりだったけど、気にしてたのかも。
これから誰かしらに迷惑かけることもあるだろうし、思い詰めないようにはしつつも、今回みたいに子どもを信じすぎず色んな可能性を想像できるように頑張るよ。
>>330
sage忘れてたごめんね。
でも自演疑われるほど庇護するようなレスはなかったと思うw
保育士に対して余計なことしなくていいのにと思ってた。でもまあ怒るほどではないなとは思いつつムカムカしてた。要するに自分でも怒りのポイントがつかめてなかった。
冷静に考えると、一度癇癪おこすと最低一時間くらい暴れ続けるから、それをなだめながら待合室で待ってるのかとか帰り大変だなとか、想像つくのにうんざりしてたんだと思う。療育でもう二時間は暴れたのに、またかみたいな。
今回は疲れてたのかわりとすぐ落ち着いたけど、次もあったらほんとに大変だし嫌だなって。だから、ほんとはムカつきとはちがったのかも。
>>329
そうだね、まだ診断ついてないから良くなるかもと気にしてないつもりだったけど、気にしてたのかも。
これから誰かしらに迷惑かけることもあるだろうし、思い詰めないようにはしつつも、今回みたいに子どもを信じすぎず色んな可能性を想像できるように頑張るよ。
>>330
sage忘れてたごめんね。
でも自演疑われるほど庇護するようなレスはなかったと思うw
349: 名無しの心子知らず 2018/04/18(水) 08:44:05.00 ID:koyp9Tdm
>>334
あなた別に悪くないしモヤっとする気持ちわかるしもうここに書き込んだこと忘れて良いと思うよ
糞みたいなレス付いてドンマイだわ
あなた別に悪くないしモヤっとする気持ちわかるしもうここに書き込んだこと忘れて良いと思うよ
糞みたいなレス付いてドンマイだわ
元スレ:◇◇チラシの裏 397枚目◇◇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523665624/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/13(日) 15:00:03 ID:kidanlog彼と結婚が決まり浮かれている時、いきなり彼の家から「結婚は考え直したい」との電話がかかってきた。どうしてかと驚いて両親と一緒に彼の家に行くと!?2/2【カネゴン嫁】義弟嫁「ウトメはうちの子を可愛がってくれない!」「ママ友達に自慢できないでしょ!」生前贈与まで受けて何言ってんだか…→義弟嫁が謎の行動を起こして修羅場に。知人「体型が変わって着られなくなった服がたくさんあるから、処分しても良いから貰って」→ 貰ってから1年経った今…会社の総務部で鉄仮面と呼ばれていた女先輩。ある日鉄仮面が道路の脇で困った顔をして佇んでいた。俺「どうしました?これですか?直しますね」鉄...【招待客】 社長代理で某パーティに出ることに。受付で社名を名乗ると、受付の女性「おたくは招待されてません」私「え?招待券ありますけど」女「...俺が相続した700坪の土地が、知らぬ間に公園となっていた。 俺「家を建てるので遊具を撤去して下さい」 住民たち「20年間土地を使用していなかった...【お知らせ】彼女と一緒にいるのが辛くなってきたんだが....彼女と結婚式のドレスを見に行ったんだけど、彼女の母親の代わりになぜか弟嫁がついてきた。何しに来たんだこの弟嫁は…【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】