無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
616: 愛と死の名無しさん (ワッチョイ a762-qJhA) 2018/03/07(水) 11:30:04.22 ID:rP5yWW9I0
女性に質問です
私は36才の男なのですが、働いたことがありません
ただ資産が4億ほどあり、長期の分散投資で年平均5%以上増えていっています
個人的にはお金のために働く必要は感じませんし、一生そこそこ裕福な安定した人生を送れると思うのですが、やっぱり働いていない男を伴侶にするのは不安でしょうか?
一応税金対策の法人の代表取締役ではあります
私は36才の男なのですが、働いたことがありません
ただ資産が4億ほどあり、長期の分散投資で年平均5%以上増えていっています
個人的にはお金のために働く必要は感じませんし、一生そこそこ裕福な安定した人生を送れると思うのですが、やっぱり働いていない男を伴侶にするのは不安でしょうか?
一応税金対策の法人の代表取締役ではあります
- 地元の小さな劇団にいるんだけど、先月「東京で演劇やってました」というおじさんが入ってきた
- とあるママに子供のバースデーパーティーの料理の講習を頼まれ、喜んで引き受けた。講習費は要らないが材料は用意してもらうよう伝え、当日を迎えた→すると・・・
- 地元の小さな劇団にいるんだけど、先月「東京で演劇やってました」というおじさんが入ってきた
- 業者「サービスで3万円です」俺「え?お金取るの?タダと思ったから積んで貰ったのに」→業者がキレてきて、(ハハーンこれがこいつらの商売の仕方...
- 俺「車一括で買います」業者「ローン組んでくれなと困る。1年経てば一括でokなんで」→ところが1年後...
- 職場にて。私「突然の話で申し訳ないんですけど私今日で辞めるんです!」おばちゃん達「えーどうして?なんで?」私「やっと辞めれるんです!(涙目...
- 【お知らせ】
- 実母に「子供のお迎えに金を払え」と言われた。友人には「お母さん変わってるね」旦那には「何かと見返りを求められるからもう頼みたくない」と言われた
- 中学生を万引きで捕まえた。中学生「ママに電話してやる!」店長「…謝って送り届けよう」→ 納得いかない…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
617: 愛と死の名無しさん (ワッチョイ 7f37-EWEW) 2018/03/07(水) 11:47:45.44 ID:m8JVTOpI0
嫁に働けと言わずいい暮らしさせてくれるんなら最高だなと思う
しかしながら働く姿にかっこよさを感じるしずっと家にいて何もしない亭主って正直かっこよくない
だがお金は素晴らしい
というかその条件ならすぐにでも結婚できるでしょ
釣られた?
しかしながら働く姿にかっこよさを感じるしずっと家にいて何もしない亭主って正直かっこよくない
だがお金は素晴らしい
というかその条件ならすぐにでも結婚できるでしょ
釣られた?
618: 愛と死の名無しさん (ワッチョイ 2704-j0yU) 2018/03/07(水) 11:55:54.04 ID:0tIrpOfm0
>>616
自分も初心者だけど投資やってる者な
ので、全然問題ないと思ってしまう。お金に対する価値観とかセンスが似たような女性を見つければ良いのでは?
ただ彼女本人又はそのご両親が、資産云々より会社名とか肩書きに重きをおくタイプだと厳しいかもしれませんね。。
自分も初心者だけど投資やってる者な
ので、全然問題ないと思ってしまう。お金に対する価値観とかセンスが似たような女性を見つければ良いのでは?
ただ彼女本人又はそのご両親が、資産云々より会社名とか肩書きに重きをおくタイプだと厳しいかもしれませんね。。
619: 愛と死の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-Ah7U) 2018/03/07(水) 12:00:26.06 ID:SF1lSZf70
>>616
無職はムリ。
働いたことない人は社会人としての経験がないわけで、何かの拍子に資産を失ったときに対処していける能力があるとは思えない。
無職はムリ。
働いたことない人は社会人としての経験がないわけで、何かの拍子に資産を失ったときに対処していける能力があるとは思えない。
620: 愛と死の名無しさん (スップ Sd7f-Z3TJ) 2018/03/07(水) 12:11:41.85 ID:CfRwfpe0d
>>616
会社を設立して代取になればよいじゃない。
時間があるんだから自分で法人決算して、1番安い厚生年金かけとけばいいんじゃない。
会社を設立して代取になればよいじゃない。
時間があるんだから自分で法人決算して、1番安い厚生年金かけとけばいいんじゃない。
621: 愛と死の名無しさん (ブーイモ MMcf-16sr) 2018/03/07(水) 12:12:45.26 ID:d0wg0YqnM
働かないという普通じゃない人生を選んでおきながら、結婚という普通を求める都合の良さを自覚すべきでは?
資産があれば幸せではないよ。
資産があれば幸せではないよ。
622: 愛と死の名無しさん (ワッチョイ 7f37-EWEW) 2018/03/07(水) 12:18:48.66 ID:m8JVTOpI0
宝くじ当たらないかな
623: 愛と死の名無しさん (ワッチョイ a762-qJhA) 2018/03/07(水) 12:45:02.56 ID:rP5yWW9I0
様々お答えありがとうございます
やはり基本的には忌避感があるみたいですね
一応自分の法人で厚生年金には入ってます
自分はIQは高めだけどEQがかなり低いタイプで、客観的に明らかに優れているのが資産だけなのです
よって婚活においては資産をアピールせざるを得ないのですが、それは人格を認めて欲しいという欲求とは相反しがちで、どうもうまくお付き合いが続きません
結婚したら月60万円位の消費で一緒に楽しく暮らせるといいと思っています
やはり基本的には忌避感があるみたいですね
一応自分の法人で厚生年金には入ってます
自分はIQは高めだけどEQがかなり低いタイプで、客観的に明らかに優れているのが資産だけなのです
よって婚活においては資産をアピールせざるを得ないのですが、それは人格を認めて欲しいという欲求とは相反しがちで、どうもうまくお付き合いが続きません
結婚したら月60万円位の消費で一緒に楽しく暮らせるといいと思っています
624: 愛と死の名無しさん (ワッチョイ 2704-j0yU) 2018/03/07(水) 13:05:54.01 ID:0tIrpOfm0
>>623
逆に結婚相手の女性にはどんなことを望むんですか?
逆に結婚相手の女性にはどんなことを望むんですか?
627: 愛と死の名無しさん (ワッチョイ a762-qJhA) 2018/03/07(水) 14:05:17.50 ID:K0Ci5CrT0
>>624
二十代で好みの容姿
子供を産み育てる気がある
価値観、金銭感覚に大きな差異がない
一緒にいて落ち着く
家事が嫌いではない
非喫煙者
全く面白みもないですが
高望みかな…
二十代で好みの容姿
子供を産み育てる気がある
価値観、金銭感覚に大きな差異がない
一緒にいて落ち着く
家事が嫌いではない
非喫煙者
全く面白みもないですが
高望みかな…
629: 愛と死の名無しさん (ワッチョイ df10-k3ZN) 2018/03/07(水) 14:07:57.22 ID:4gAn+mzJ0
>>627
自分は仕事してないのに嫁には家事させるの?
自分は仕事してないのに嫁には家事させるの?
631: 愛と死の名無しさん (ワッチョイ 7f37-EWEW) 2018/03/07(水) 14:22:27.82 ID:m8JVTOpI0
四億持ってる人と差異のない金銭感覚持ってる二十代女性ってどんなんだ
セレブかモデルを想定してるのかしら
セレブかモデルを想定してるのかしら
632: 愛と死の名無しさん (ワッチョイ a762-qJhA) 2018/03/07(水) 14:45:18.22 ID:K0Ci5CrT0
>>631
私の金銭感覚は多分ちょっと余裕のある一般家庭レベルです
趣味、服飾、外食等で月に5万位
食費が4万位です
ブランド品を沢山買われたりしたら引きます
私の金銭感覚は多分ちょっと余裕のある一般家庭レベルです
趣味、服飾、外食等で月に5万位
食費が4万位です
ブランド品を沢山買われたりしたら引きます
633: 愛と死の名無しさん (アウアウウー Sa2b-fI18) 2018/03/07(水) 14:46:53.08 ID:69WcpVmMa
>>627
家事6割家電か外注で済ませて趣味兼暇つぶしに高校の非常勤講師やってもいいなら立候補する
好みかどうかは分からないけど学生時代美容院モデルとかやってた程度で非喫煙者、料理は好みを聞きながらすり合わせていけたら
家事6割家電か外注で済ませて趣味兼暇つぶしに高校の非常勤講師やってもいいなら立候補する
好みかどうかは分からないけど学生時代美容院モデルとかやってた程度で非喫煙者、料理は好みを聞きながらすり合わせていけたら
635: 愛と死の名無しさん (アウーイモ MM2b-dKqy) 2018/03/07(水) 15:10:27.80 ID:SeZbRxLiM
資産4億とあるなら親が勝手に相手決めてくるんじゃないの?笑
一代で稼いだなら知らないけど
一代で稼いだなら知らないけど
636: 愛と死の名無しさん (スッップ Sdff-G75Z) 2018/03/07(水) 15:31:44.30 ID:H+6b5jjhd
いくら金あってもIQ高くても顔や話し方がダメだと合わないという人は多いと思う
そこは男女問わずそうだと思う
自分の場合異性の年収や職業見るけど話していくうちに表情・話し方・動作などが合わないという人は本命にはならない
会って最初の30分はまだいいけど1時間2時間経つとそう思える人が多い
そこは男女問わずそうだと思う
自分の場合異性の年収や職業見るけど話していくうちに表情・話し方・動作などが合わないという人は本命にはならない
会って最初の30分はまだいいけど1時間2時間経つとそう思える人が多い
637: 愛と死の名無しさん (スプッッ Sdff-8ZDK) 2018/03/07(水) 15:34:30.28 ID:YEQBSgHud
4億って言っても投資の種銭でしょ?
それ使っちゃったら本当の無職になっちゃうよね
使えないお金を基準に考えても意味ないかと
となると、年間5%の利益(=2000万円)が年収ってことになるんだろうけど
本人的には『ちょっと余裕のある一般家庭レベル』のお金しか出す気がないわけだから
つまり、年収800万円くらいの男が女に>>627の条件を求めてるってことになる
そう考えたら、結婚出来るかどうかはID:K0Ci5CrT0の年齢や容姿次第じゃない?
それ使っちゃったら本当の無職になっちゃうよね
使えないお金を基準に考えても意味ないかと
となると、年間5%の利益(=2000万円)が年収ってことになるんだろうけど
本人的には『ちょっと余裕のある一般家庭レベル』のお金しか出す気がないわけだから
つまり、年収800万円くらいの男が女に>>627の条件を求めてるってことになる
そう考えたら、結婚出来るかどうかはID:K0Ci5CrT0の年齢や容姿次第じゃない?
643: 愛と死の名無しさん (ブーイモ MM4b-y0r/) 2018/03/07(水) 18:46:00.06 ID:rOaTZCU7M
>>623
金があればいいってもんじゃない
一日中家に居てチャートに張り付いてる変人と結婚したい女がいるか考えた方がいい
別居で生活費だけ送金してくれるとかならアリ
金があればいいってもんじゃない
一日中家に居てチャートに張り付いてる変人と結婚したい女がいるか考えた方がいい
別居で生活費だけ送金してくれるとかならアリ
644: 愛と死の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-M1/U) 2018/03/07(水) 18:46:41.97 ID:Mg6lBMRV0
資産が四億あったらまずは顔面を300万円かけて整形して、
高級ブランドの洋服を150万円分揃えて
800万円くらいのレクサスのRUV車買って
山手線内の小綺麗なマンションに住んでれば婚活なんて楽勝なんじゃないの
高級ブランドの洋服を150万円分揃えて
800万円くらいのレクサスのRUV車買って
山手線内の小綺麗なマンションに住んでれば婚活なんて楽勝なんじゃないの
元スレ:婚活に関する異性への質問 44問目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1518863348/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/17(月) 15:00:04 ID:kidanlog私の母親は専業主婦なのに料理しない人で、食卓にはいつもスーパーで買ってきたお惣菜をお皿に乗せて出す人だった。地元の小さな劇団にいるんだけど、先月「東京で演劇やってました」というおじさんが入ってきた俺「会社から早期退職への応募を強要された」嫁「サポートするから転職活動に集中して」→この後、嫁から離婚を宣告されました店員「身分証をお願いします」私(免許証スッ)店員「次のお客様~」私「免許証返してください」店員「もう返しましたよ(キョトン)」店長「どう...嫁『話がある。正座して』俺「えっ」 → 俺(飲み会で後輩にカードで奢ったのがバレた!?(ヒヤヒヤ)」嫁『これ食べてみて』俺「えっ」 → それが…どうしても嫁と『営み』をやりたい俺。結婚記念日に『これ』をやった結果・・・【お知らせ】【嗚咽】嗚咽が社内にいる人、風紀が乱れることをどう考えるのか?飛行機で隣のキチママがいきなり幼稚園児ぐらいの子供を携帯で写真撮りだした。CA「携帯使わないで」→するとキチママが...【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
結婚はともかく、EQ低いのに子供は駄目じゃないの?
自分が「子育て親」になれない人は子作りやめといたほうがいいと思う。文章からタネは出すけど子育て親にはなる気が無さそう。
別に子供が好きそうでもないし、なんのために子供がほしいのかさっぱりわからない。漠然と昭和の父子のキャッチボールのイメージしかないのでは?
収入的には悪くないけど家族として暮らせるかというとなんだか生活で肝心な時に頼りにならない感じ。ルームシェア( *同棲ではない )でもして他人と暮らす感覚を身につけたほうがいいかも?
金持ちでも、その金を使い果たしたらどうにもならない雰囲気がある人は無理だな。
会話も何もかも「ボクちんを楽しませてよ」が文面に滲み出ててきもい。
むかしのヨーロッパの「修道院」というものは 学芸を学び瞑想をするところだったけれど、必ず農作業などの労働が義務付けられていた それは
「人間というものは、いやいやながらの仕事をしないと、精神がだめになる」
という思想から来ていた―――
渡辺昇一『文科の時代』1994 より
>EQが低い
あっ、これダメ。家庭持つ資格ない男のタイプ
EQ診断やった人ならわかるけど、これが低いと根本的に公の道徳心やモラルや他者を思いやる心が欠落してる
異性どころか同性も寄り付かないか、同類しか近寄ってこないはずなので、これからも真っ当な人を犠牲に考えないよう孤独に生きて一人でタヒんでください