無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
380: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:24:07.67 0.net
同僚の奥さんにモヤる
同僚が海外に出張なったのでその間二歳のお子さんと一緒に飛行機の距離の実家に帰るのは良いんだけど
ペットのウサギ(嫁が飼いたいと言い出して飼った)はペットホテルやシッターではなくて、同僚の後輩(ウサギが好きな独身)のアパートに預けて世話をさせるつもりらしい
後輩は最近中途採用で入ってきたので面識は浅いし、ウサギとはまだ一度もあった事がない
私はウサギ飼ったことないし他人の事だから何も言えないけど、ウサギってストレスに弱いらしいし、
いきなり赤の他人の素人の知らない家に預けて環境変えて何かあったらどうするんだろう
田舎でもないからペットホテルやシッターなんて探せばいくらでもあるのに
動物を飼ってて連れて行けないならプロに頼むか素人でもよく知った身内に頼む、それも嫌なら普通旅行は我慢するもんじゃないの?
自分は実家で大型犬を飼ってたけど、やむを得ない事情で預けなくてはならないとなったらまだ元気だった頃はよく知ってる慣れた祖父母に預けてた
祖父母が弱ってきてからは極力外泊は避けてどうしても、な時はシッター雇ってた
生き物飼うってそう言う責任とかあるものだと思ってるから、奥さんの行動にモヤモヤする
ウサギが体調崩さなければ良いのだがそれだけが心配
ついでにインフル蔓延してるこの季節で雪も降って(こっちの地方は雪とは無縁な温暖地域)混乱してる東京に帰省する子供も
同僚が海外に出張なったのでその間二歳のお子さんと一緒に飛行機の距離の実家に帰るのは良いんだけど
ペットのウサギ(嫁が飼いたいと言い出して飼った)はペットホテルやシッターではなくて、同僚の後輩(ウサギが好きな独身)のアパートに預けて世話をさせるつもりらしい
後輩は最近中途採用で入ってきたので面識は浅いし、ウサギとはまだ一度もあった事がない
私はウサギ飼ったことないし他人の事だから何も言えないけど、ウサギってストレスに弱いらしいし、
いきなり赤の他人の素人の知らない家に預けて環境変えて何かあったらどうするんだろう
田舎でもないからペットホテルやシッターなんて探せばいくらでもあるのに
動物を飼ってて連れて行けないならプロに頼むか素人でもよく知った身内に頼む、それも嫌なら普通旅行は我慢するもんじゃないの?
自分は実家で大型犬を飼ってたけど、やむを得ない事情で預けなくてはならないとなったらまだ元気だった頃はよく知ってる慣れた祖父母に預けてた
祖父母が弱ってきてからは極力外泊は避けてどうしても、な時はシッター雇ってた
生き物飼うってそう言う責任とかあるものだと思ってるから、奥さんの行動にモヤモヤする
ウサギが体調崩さなければ良いのだがそれだけが心配
ついでにインフル蔓延してるこの季節で雪も降って(こっちの地方は雪とは無縁な温暖地域)混乱してる東京に帰省する子供も
- ニート5年目の兄「今幾ら金ある? 頼む貸してくれ。必ず返す! あるだけ貸してくれ!」私(アホか…)「何に使うの?」と一応聞くと「猫を2匹飼いたい」人生は一晩で変わる事もある。
- 旦那の給料がたった14万しかない。以前は10万しかなかった。「誘われてる会社がある。手取り30はもらえる」って言ってたのに、知り合いに「ウチに来れば?」って言われてただけだったorz
- 家政婦扱いする義家族に我慢の限界。5年前から逃亡資金を貯めて、先月離婚覚悟で家を出ると言ったら・・・
- 32歳フリーター先輩「俺の奢りで焼肉食べに行くぞ!」俺「はい。行きます!」→結果…
- 元義兄嫁さんと偶然再会した。義兄と結婚してる時、元義兄嫁さんは私を敵視していて会話すら成立しない人だったから気づいた瞬間逃げようとしたら…
- 【画像】 子供『ママ、先生からいっぱいバツもらっちゃった…』私「え!?ナニコレ!?」→テストの答案用紙を見てみると…
- 【お知らせ】
- スポーツ観戦が趣味の夫、絶対にリアルタイムで観たいらしい
- 嫁「子供の名前どうする?」俺『龍、虎、鬼あたりの強そうな字を入れる』嫁「はぁ?」←これそんなにおかしいか?
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
381: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:38:09.93 0.net
>>380
余計なお世話
余計なお世話
382: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:45:22.00 0.net
いや、普通に動物買う自覚無いでしょ
会社の後輩にウサギなんて預けないよ普通
後輩が仕事中どうすんの?
急に出張入って帰れなくなったら?
独身だから簡単に仕事で飛ばされそうじゃん
命預かるんだからあらゆるリスクマネジメント出来ないのに飼ったり安易に引き受けたら駄目でしょ
会社の後輩にウサギなんて預けないよ普通
後輩が仕事中どうすんの?
急に出張入って帰れなくなったら?
独身だから簡単に仕事で飛ばされそうじゃん
命預かるんだからあらゆるリスクマネジメント出来ないのに飼ったり安易に引き受けたら駄目でしょ
383: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:48:11.54 0.net
>>380
じゃあ、自分が預かればぁ?
じゃあ、自分が預かればぁ?
384: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:49:07.64 0.net
野生のうさぎもいるくらいだから
多少の環境の変化で死ぬわけない
多少の環境の変化で死ぬわけない
385: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:49:10.09 0.net
モヤると言う奴にモヤる
386: 380 2018/01/31(水) 00:49:32.80 0.net
余計なお世話って、可愛そうだなと思っただけで何も言ってないよ
ただ、過去にもこの人から私がウサギを預かれと言われた事があったから
あー、また犠牲者が増えるのか、と思ったんだよね
奥さんも元同僚だから(五年ほど前に結婚して退職した)面識あるんだけど、
色々と当時から面倒ごとを平気で人に押し付けて感謝の言葉も無かったのが嫌だったので
ただ、過去にもこの人から私がウサギを預かれと言われた事があったから
あー、また犠牲者が増えるのか、と思ったんだよね
奥さんも元同僚だから(五年ほど前に結婚して退職した)面識あるんだけど、
色々と当時から面倒ごとを平気で人に押し付けて感謝の言葉も無かったのが嫌だったので
387: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:50:13.26 0.net
ウサギって一人暮らしでも飼えるらしいよ
>ついでにインフル蔓延してるこの季節で雪も降って(こっちの地方は雪とは無縁な温暖地域)混乱してる東京に帰省する子供も
てかこの一行で釣り確定かな
インフル流行ってるから帰省するなとか雑すぎ
>ついでにインフル蔓延してるこの季節で雪も降って(こっちの地方は雪とは無縁な温暖地域)混乱してる東京に帰省する子供も
てかこの一行で釣り確定かな
インフル流行ってるから帰省するなとか雑すぎ
388: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:51:05.08 0.net
>>380
何事にも個体差はあるが、昔、捨てウサギを拾った時は
普通に母に抱っこされて餌もガツガツ食べてた
何事にも個体差はあるが、昔、捨てウサギを拾った時は
普通に母に抱っこされて餌もガツガツ食べてた
389: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:51:50.71 0.net
>>386
つまり、その同僚奥が嫌いだからここに書いて叩いて欲しいってわけだね?
つまり、その同僚奥が嫌いだからここに書いて叩いて欲しいってわけだね?
390: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:52:30.84 0.net
独身だったら痛いな
ヒガミにしか聞こえない
ヒガミにしか聞こえない
395: 380 2018/01/31(水) 00:59:20.18 0.net
勿論嫌いだよ
叩いてほしいから「モヤる」って相手のおかしいと思う所を書いてるんだよ
嫌いにもなるよ、それだけ前から嫌な思いさせられたらね
よく「そいつが嫌いなんでしょ?」と言う文句を見るけど
そりゃ腹立つ事されて嫌いだから嫌な事を書くんでしょーよと思ってる
辞めてくれてせいせいしたと思ったのに何かしらで会社に関わってこちらに迷惑かけてくるから鬱陶しい
叩いてほしいから「モヤる」って相手のおかしいと思う所を書いてるんだよ
嫌いにもなるよ、それだけ前から嫌な思いさせられたらね
よく「そいつが嫌いなんでしょ?」と言う文句を見るけど
そりゃ腹立つ事されて嫌いだから嫌な事を書くんでしょーよと思ってる
辞めてくれてせいせいしたと思ったのに何かしらで会社に関わってこちらに迷惑かけてくるから鬱陶しい
391: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:52:48.50 0.net
口には出さないけど、この季節に余程の事情がない限りわざわざ帰省する人は子供の事何も考えてないなーと思ってる
そんなに親孝行したいなら親に来てもらえば良いのに
親が来れないほど弱ってるなら寧ろ行くほうが迷惑じゃないの?
そんなに親孝行したいなら親に来てもらえば良いのに
親が来れないほど弱ってるなら寧ろ行くほうが迷惑じゃないの?
392: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:56:21.36 0.net
>>386
自分が頼まれた時に小動物も預かってくれるペットホテル教えてあげれば良かったのに
うちは別の小動物飼ってるけど、預かってくれる所は殆どなくて困ってるわ
シッター頼んで他人に家入られるのも嫌だし
っていうか、その時にも誰か(あなた?)に預けて問題なかったんでしょ?
じゃあ、別にいいじゃない
自分が頼まれた時に小動物も預かってくれるペットホテル教えてあげれば良かったのに
うちは別の小動物飼ってるけど、預かってくれる所は殆どなくて困ってるわ
シッター頼んで他人に家入られるのも嫌だし
っていうか、その時にも誰か(あなた?)に預けて問題なかったんでしょ?
じゃあ、別にいいじゃない
401: 380 2018/01/31(水) 01:08:11.65 0.net
>>392
断った時に教えたよもちろん
でも「えー、だってめっちゃ高いじゃん!(いや、普通の相場料金だしどこもそれくらいだから)」と却下された
あの時も、お金は一切払う気無いから余計におかしいと思ったんだよね
で、結局私以外の何人かに声かけまくって同僚の家に泊まり込みで交代で世話させた
引き受けた人に後から愚痴られたけど、何も確認しなかったのが悪いけどまさかお礼もお土産も無くタダでシッターさせられるとは、と言ってた
それから彼女に関わった人はみんな預かるのを拒否しだしたんだけど、
何も知らない後輩が新たに餌食になってるのを見てたらまた思い出してしまってね
まあ、そうだね
他人の動物が死のうが子供が病気しようが関係ないか
断った時に教えたよもちろん
でも「えー、だってめっちゃ高いじゃん!(いや、普通の相場料金だしどこもそれくらいだから)」と却下された
あの時も、お金は一切払う気無いから余計におかしいと思ったんだよね
で、結局私以外の何人かに声かけまくって同僚の家に泊まり込みで交代で世話させた
引き受けた人に後から愚痴られたけど、何も確認しなかったのが悪いけどまさかお礼もお土産も無くタダでシッターさせられるとは、と言ってた
それから彼女に関わった人はみんな預かるのを拒否しだしたんだけど、
何も知らない後輩が新たに餌食になってるのを見てたらまた思い出してしまってね
まあ、そうだね
他人の動物が死のうが子供が病気しようが関係ないか
393: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:57:25.99 0.net
>>391
年末年始の帰省のこと?
年末年始の帰省のこと?
394: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 00:58:47.49 0.net
>>391
12月にインフル流行したら正月帰省しないの?
てか親も親の日常生活や社会生活があるから簡単に長期宿泊呼び出せないでしょ
変な人
12月にインフル流行したら正月帰省しないの?
てか親も親の日常生活や社会生活があるから簡単に長期宿泊呼び出せないでしょ
変な人
396: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:02:48.08 0.net
>>395
嫌いなのは伝わったけど、それ別にへんじゃないから誰も叩かないよ
嫌いなのは伝わったけど、それ別にへんじゃないから誰も叩かないよ
397: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:05:17.38 0.net
>>395
辞めた人間に迷惑かけられる会社ってどんとこなの?w
辞めた人間に迷惑かけられる会社ってどんとこなの?w
398: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:06:59.43 0.net
>>391は>>380か!
399: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:07:25.13 0.net
>>380
ちゃんと人に預けるあなたの同僚奥さんよりも
ウサギだけ残して3泊4日の旅行に行くうちの同僚の方がヒドイ
ちゃんと人に預けるあなたの同僚奥さんよりも
ウサギだけ残して3泊4日の旅行に行くうちの同僚の方がヒドイ
400: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:07:56.52 0.net
>>398
今頃気づいたのw
今頃気づいたのw
402: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:09:23.38 0.net
嫌いだからやることなすこと気に食わない
理由はないけどムカムカするってはっきり書けばまだ共感する人もいたのに
理由はないけどムカムカするってはっきり書けばまだ共感する人もいたのに
403: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:10:43.99 0.net
そういや中学のころ友達のウサギを預かったことあったなあ
ケージの中でビクビクしてたのはせいぜい40分くらいで、
あとは家の中走り回ってたわ
ケージの中でビクビクしてたのはせいぜい40分くらいで、
あとは家の中走り回ってたわ
404: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:11:04.69 0.net
ペットを預ける相手ってよっぽど気心が知れた友人じゃないと無理じゃない?
職場の元同僚に頼むとか厚かましいと思うわ
うちは姑が時々知人から犬を預かることがあるけど、いくらか謝礼を貰ってるからバイトだと思って引き受けてるみたい
だけど
ウサギって室温の管理とかどうなんだろね
エアコンつけっぱで出勤したりしなきゃいけなかったりするのかな
職場の元同僚に頼むとか厚かましいと思うわ
うちは姑が時々知人から犬を預かることがあるけど、いくらか謝礼を貰ってるからバイトだと思って引き受けてるみたい
だけど
ウサギって室温の管理とかどうなんだろね
エアコンつけっぱで出勤したりしなきゃいけなかったりするのかな
405: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:11:35.42 0.net
>>402
そんなんで共感する人いないし
はっきり理由を書いてるじゃん
そんなんで共感する人いないし
はっきり理由を書いてるじゃん
406: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:12:03.11 0.net
ウサギを預けるのは普通だけど、
よく知らない素人に預けるのは普通ではない
ウサギが好き、がどの程度なのかにもよる
単に写真とかでカワイー!って言ってるだけなのか
ウサギの飼育経験があるのかでも違ってくる
よく知らない素人に預けるのは普通ではない
ウサギが好き、がどの程度なのかにもよる
単に写真とかでカワイー!って言ってるだけなのか
ウサギの飼育経験があるのかでも違ってくる
407: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:12:49.61 0.net
>何人かに声かけまくって同僚の家に泊まり込みで交代で世話させた
意味不明。話盛ってる?
ウサギの世話の為にそんな事する同僚も同僚
留守してる他人の家に簡単に泊まれないよ
意味不明。話盛ってる?
ウサギの世話の為にそんな事する同僚も同僚
留守してる他人の家に簡単に泊まれないよ
413: 380 2018/01/31(水) 01:22:50.79 0.net
>>407
全部事実
それくらいあり得ない事だったんだよ
一応その家で親が二世帯で同居はしていたんだけど、完全二世帯分離なので合鍵渡して泊まり込んでいた
当時引き受けた人も、同僚と奥さん含めて付き合いはあったから軽い気持ちで受けたんだと思う
で、後から愚痴られた
同僚も奥さんと同じ意見で、後輩に預かって、と声かけてるんだよね
だから私が知る事になった訳で
そう言う意味では確かに同僚もおかしいわな
ウサギは奥さんが欲しいと言っててメインで飼育してたし、奥さんに頼まれたんだけどーと言ってたから
発案者の奥さんにモヤモヤした次第
全部事実
それくらいあり得ない事だったんだよ
一応その家で親が二世帯で同居はしていたんだけど、完全二世帯分離なので合鍵渡して泊まり込んでいた
当時引き受けた人も、同僚と奥さん含めて付き合いはあったから軽い気持ちで受けたんだと思う
で、後から愚痴られた
同僚も奥さんと同じ意見で、後輩に預かって、と声かけてるんだよね
だから私が知る事になった訳で
そう言う意味では確かに同僚もおかしいわな
ウサギは奥さんが欲しいと言っててメインで飼育してたし、奥さんに頼まれたんだけどーと言ってたから
発案者の奥さんにモヤモヤした次第
408: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:12:53.96 0.net
>>405
そんな理由でモヤモヤ為るって言われてもそうだねなんて絶対思えないじゃん
そんな理由でモヤモヤ為るって言われてもそうだねなんて絶対思えないじゃん
409: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:13:54.02 0.net
つかその同僚が無能っぽい
嫁が旦那の後輩に預けるってことだよね?
何やってんの旦那は
嫁が旦那の後輩に預けるってことだよね?
何やってんの旦那は
410: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:15:35.04 0.net
>>404
だよね
最初はまあ余計なお世話だよとは思ったけど
後出し後出しとはいえ嫌いな理由読んだらそりゃ図々しいし嫌いだよねとは思った
何でこんなにフルボッコなのかしらね
うちはペットは家族と同じと思ってるいるし、大事に育ててるから子供に置き換えてみると納得する
普通、顔も知らない人、会ったばかりの人に何日も子供を預けないよね
自分の親戚や気心知れたママ友ならともかく
だよね
最初はまあ余計なお世話だよとは思ったけど
後出し後出しとはいえ嫌いな理由読んだらそりゃ図々しいし嫌いだよねとは思った
何でこんなにフルボッコなのかしらね
うちはペットは家族と同じと思ってるいるし、大事に育ててるから子供に置き換えてみると納得する
普通、顔も知らない人、会ったばかりの人に何日も子供を預けないよね
自分の親戚や気心知れたママ友ならともかく
411: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:15:56.74 0.net
>>401
関係ない関係ない、ほっとけ
むしろ何の関係があるのかって感じよ
関係ない関係ない、ほっとけ
むしろ何の関係があるのかって感じよ
412: 名無しさん@HOME 2018/01/31(水) 01:16:50.87 0.net
>>409
だよね
憎むべきは同僚じゃないの
だよね
憎むべきは同僚じゃないの
元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう491 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1517129090/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 09:00:02 ID:kidanlog親父が危篤状態になったと一報が来た。親父とお袋の面倒をみてくれてたのは兄夫妻だから、自分と嫁と弟は兄とお袋が相続すりゃ良いと思ってるが!?「小説家になる」と無断で退職してきた旦那が私に寄生し始めたので離婚した約半年後、ロミオメールが届いた。「夢を捨てた君は愚かだ」だそうだけど…義兄嫁「もう無理!絶縁する!」 → ウトメが亡くなった後、義兄嫁が衝撃の発言…思わず笑ってしまった画像やGIFを貼るとぴ店員の私「どうせ買わないでしょ?」女性「...」→若い女性客に失礼な態度を取ったら、人生最大のピンチに…混雑してる駅の地下街を歩いてたら突然後ろから手を掴まれて「どこにいくんだよ!」と叫ばれた→知ってる人ではなかったので逃げようとするも強引に...【お知らせ】元カノのせいでマジで女嫌いになった義兄嫁『あなた達はもう義実家に来ないでね、もう遊びに来ないでね』私「え?それはどういう…」→聞いてみると、とんでもない理由だった…【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】