今週の人気記事
  1. 私「最近太ったね。痩せてよ」夫「ジョギング始めるからジャージ買っといて」←そんなことより、もっとする事があるだろ。できることから始めないからお前はデブなんだよ。
  2. 遊泳禁止の湖で、友人が溺れて亡くなった。口コミ『自業自得wwバカなの?』俺「えっ…」 → 亡くなった人に対する言葉に衝撃を受けて…
  3. 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
  4. 私『あなたの給料が少ない!もっと稼いでよ!!!』旦那「…」→転職して帰りが遅い→私『ウワキしてるの!?』旦那「これみて」→結果・・・・・・・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 女児「ママー!!」私「!?...迷子なの?一緒にお母さんたち探そうか」→女児親「すいません(ニヤニヤ」←お前見渡せるような公園で女児放置して有界でもさせたいの?
  7. 電車で隣に座ってる男が急に「チッ…チッ…」と舌打ちをし始めた。→ソーッと確認すると…
  8. ついさっき、親に「働いてきた人優先」って言われたんやが
  9. 【壮絶】男子生徒「お前ん家津波で流されたんだろ」俺「違うよ放射能の影響でここに引っ越しただけ」次の日から放射能と呼ばれ嫌がらせを受けることになった
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

保育園に土曜日も預けているんだけど来月からは預かれないと言われた。主任保育士に「どうせパン屋さんなんだから大丈夫でしょ」と言われた

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



139: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 07:25:33.86 ID:WM+Ktxcl.net
子どもは笑顔で保育園に行ってるけど私が保育園に行きたくない。
仕事の都合で土曜日も預けているんだけど、
来月からは行事が続くため殆どの土曜日を預かれないと言われた。
旦那の家業を継ぐため東京に来たから友達も全然居ない、これが東京の普通なのかもわからない。

主任保育士に「どうせパン屋さんなんだから」
と言われて大丈夫でしょ?と言われて涙が出た昨日の帰り道だったよ…。

いつもの登園時間をとっくに過ぎてるのに、子は起こせず、まだ化粧すらしてない

140: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 07:32:32.02 ID:uAbjg+7D.net
>>139
チラシにレスごめんね。
それ、園長先生とかに言えないかな。
なかなか会えないなら電話でいる時間を聞いてとか、最悪電話でもいいと思う。
仕事に貴賤はないし、パン屋さんもなければ困る人いるよ。

というか、イベントが続くからって土曜預かりほぼできない園とかあるのか…

142: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 07:33:45.52 ID:wf+zR9qo.net
>>139
旦那さんの家業ってことは、旦那さんが社長もしくはそこそこの役職?
お子さんを職場に連れていけないかな
その前に、園の行事って、園児登園しないの?

143: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 07:50:17.88 ID:maoKUUkj.net
>>139
私なら旦那連れて猛抗議するわ

144: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 07:53:11.01 ID:B3k+kILQ.net
>>142
パン屋さんでしょ
厨房で乳幼児がうろちょろしてるパン屋のパン買いたい?

145: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 07:58:45.01 ID:Ygx7xJ1+.net
>>142
わからないならひっこんでなよ
色々おかしい

146: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:01:13.35 ID:KUE+pZlv.net
>>139
マスクしてニット帽被ったらいけるよ
家業を継ぐっていうプレッシャーとかストレスも大きいよね
あまり思い詰めなさんな

147: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:08:04.07 ID:4po70cLX.net
保育士ごときがどうせパン屋とか言うんだ
笑いでたww

148: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:08:30.03 ID:wf+zR9qo.net
パン屋でも休憩室くらいあるでしょ

149: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:09:37.01 ID:fs65glKR.net
>>148
もうよしなよ

150: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:09:54.68 ID:maoKUUkj.net
>>148
ずっと休憩室内に閉じ込めておけると思ってるの?

153: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:14:36.75 ID:t22sP7H9.net
>>150
しかも誰か見てなきゃいけないし
子供見れる人がいるなら保育園に預けないわな

155: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:17:08.02 ID:cLVz/Jix.net
託児施設探すしかないかな
それにしても毎週休まなきゃいけない園の行事ってなんやねん
あ、卒業関係か?卒園前のお泊まりかいとかあったな
今後そういうこともあるし二つ目の託児先見つけておくことは必要だよね
なんだったら英語つきとか体操つきとかあるかもしれないし

156: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:18:57.26 ID:dddRam8f.net
>>148
想像力欠如してるね

158: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:26:01.94 ID:wf+zR9qo.net
私も食料扱う職場で帰りが遅い時は子どもを職場のバックヤードで待機させてたよ
職場が無理なら休むか他の手を考えなきゃじゃん
私の想像力じゃ無理っぽいからあなたたちが考えてあげてね
人の文句ばっか言ってないで

159: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:26:36.44 ID:ye5wEhXJ.net
パン屋さんなんてめちゃめちゃ大変な職業じゃん
早朝(夜中)から仕込んだりするんでしょ
休みだってそんなに無いだろうし
それを考慮できない園長先生が園長で大丈夫か…
私子が通ってる保育園は行事ある時でも預かってくれるけど、そういうの無い園なのね

160: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:27:25.53 ID:HQmYVWvc.net
>>159
言ってきたのは主任保育士で園長ではないみたいわ

163: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:30:47.89 ID:iiw1Olkf.net
うちも都内だけどそんなのありえないわ
旦那連れて園長とお話しした方が良いと思う
園側にも正当な理由があるのかもしれないし主任がキチの場合もある
そんな失礼な事言ってるって園長は知らないんじゃない?

165: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:33:43.53 ID:hfHKUWqj.net
>>139
行事続きで預かれない保育園なんて周りで聞いたことないよ
それって主任保育士の話だけなのかな
園長に話して後々子供を雑に扱われたらと思うと言いにくいこともあるだろうけど相談するところはないの?
来月だけならファミサポとかシッターさんとかに頼むのがいいかも
私が近所なら預かってもいいくらいだわ

168: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 08:49:01.19 ID:BCkIW3ms.net
>>165
認可なら保育課に相談案件よね

172: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 09:11:30.85 ID:6EwtjTIg.net
パン屋さんがけっこう大きくて儲かってるから
次期社長婦人がキラキラ見えて
保育士が妬んでるのかもよ

ファミサポ申し込めたらいいのにね
どうにも子守りが必要なときは利用するのも手だと思う

278: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 18:12:56.75 ID:RgzOHNtU.net
>>139です。まとめてのレス失礼します。
チラシの裏の泣き言にお返事をくださった皆様、
本当にありがとうございます。
真っ暗だった気持ちに光が差し込んできたように感じております。

ちなみに、行事というのは…
2~3月に生活発表会、個人面談(乳児)、新しく来る子どもへの健診日、個人面談(幼児)、進級説明会、卒園式
そして4月は入園式に懇談会、だそうです。

わけます

279: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 18:13:35.41 ID:RgzOHNtU.net
>>139 続きです。

園長先生は主任保育士よりアクが強いというか…
以前、子どもを迎えに行ったら
30分くらい永遠と自慢話を聞かされ苦手意識を持ってしまっています。

しかし、仕事をしなきゃ食べていけないですものね。旦那と一緒に園長先生と話せる時間を作れるように投げかけてみようと思います。

皆様、本当にありがとうございました

422: 名無しの心子知らず 2018/01/27(土) 22:07:15.62 ID:6HNA/XJr.net
>>279
× 永遠に
○ 延々

元スレ:◇◇チラシの裏 387枚目◇◇ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516774184/

387: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 11:40:23.21 ID:dahfa2xD.net
チラシのパン屋の流れ
どうせパン屋なんだからって職業を馬鹿にされたと思ってみんな怒ってるようだけど
単純に自営業だからって意味で言ったんじゃないのかね
もちろん自営業だって職場に子供連れてなんか行けないからダメだけど
「どうせ」に過剰反応してるような

388: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 11:43:08.85 ID:/qfYKc8K.net
>>387
主任保育士のあの流れなら
どうせパン屋なんだから暇でしょ
って意味じゃないの
じゃなきゃわざわざ言わないかも

389: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 11:51:04.18 ID:maoKUUkj.net
>>387
「どうせ」に反応しない方が不自然だわな

390: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 11:53:21.22 ID:iCMQ91UD.net
>>387
保育園のそこそこ権威ある先生に「どうせ」なんてつけられて土曜保育断られたらそりゃあ反応するわ
どう考えても人の事をバカにしてる言い方だからね

391: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 11:56:18.18 ID:UkBZNOif.net
今日はあっちこっちに文意を理解出来ないアホが出没してるね

394: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 12:28:47.35 ID:pJ52sTrb.net
>>390
どうせ会社勤めでしょ
だから土曜保育お断りします

何て言うわけないしね

元スレ:絡みスレ294 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516627371/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 09:00:03 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. どうせ保育士でしょ
    お前の人生他人の子供のためにあるんだから見ろよ
    嫌ならやめれば?どうせ薄給でこき使われてるだけだし

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 2/2【おかしな人達】新婚だってのに夫の妹がうちに同居してる。しかも夫兄妹は仲が良くて、私の前でこれ見よがしに仲良くしてくる。止めて欲しいと伝えると、夫「妹に嫉妬するなよ」
  2. 妹がロードバイクに轢かれた!→DQN連中『いやー、ウチも大会出れなくなっちゃって散々ですよ~www』『でも俺なら避けてたわ~w』父「…」→結...
  3. 【友やめ】 元友人「一年前から避けられてる気がするんだけど、なにか悪いことしたならハッキリ言ってくれない?」→ハッキリ言ったら赤鬼な表情で...
  4. 最近Wi-Fiの速度が遅いなと思って、1日使わないでいたのにプロバイダーのHPで調べたら3GBも使われてた。ルーターを主人に変えてもらったが、また...
  5. 【お知らせ】
  6. 【友やめ】 元友人「一年前から避けられてる気がするんだけど、なにか悪いことしたならハッキリ言ってくれない?」→ハッキリ言ったら赤鬼な表情で喫茶店から出て行った…会計は?
  7. 【要妊婦閲覧注意】 妊娠が発覚した時に大喧嘩をした。旦那に殴られ水をかけられ高熱で寝込んだ私が取った行動は…→衝撃の結末と本音!どれに恐怖すればいいのかもうわからない…
  8. 財布を無くした夫が私を泥棒扱い
  9. 【役員】「妊娠中でできません」「新生児がいるのでry」これはわかるけど「一人っ子だから」「きょうだい年が離れてるから」の理由で負担がいきがちなのはなんか違う
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】