今週の人気記事
  1. いい感じだった子をデートに誘ったら、知らない女が3人もきて「幼馴染たちが一緒に行きたいって言うの」←後で「突然知らない人達を連れて来るのは困る」と言ったら謝ってくれたが!?
  2. 義父が他界し、長兄の言うまま遺産放棄の書類にサイン → 数十年後、『義母さんがホームに入ることになった。援助ヨロシク!』と通達が来て…
  3. とある資格系の実技試験で受講者がみんな落ちていた。ざわついた声が聞こえている中、試験実施した責任者が出てきて…
  4. 親「妹が結婚するから両家の顔合わせに来なさい」俺「わかった」 → 当日、会場にはいるはずがない人がいた。 俺「なんでお前が……」
  5. 【お知らせ】
  6. お盆に義実家行った時、日帰り温泉に行こうってウトメが言い出した。私「(トメと一緒に風呂なんて嫌だな…)着替えを持ってきていないのでちょっと…」トメ「 」←え?なんだって?
  7. とある資格系の実技試験で受講者がみんな落ちていた。ざわついた声が聞こえている中、試験実施した責任者が出てきて…
  8. やっぱ嫁に物申す姑って必要だよね
  9. 【愕然】兄嫁のイヤがらせで大学進学が潰された私。十数年後、そいつからまさかの金の無心がwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

知り合いと児童手当の話になって「支給月だったからちょっと余裕ができた」みたいな事を言ったら「教育費として全額貯金当たり前でしょ」

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



813: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:01:32.04 0.net
知り合いと児童手当の話になって、今月は支給月だったからちょっと余裕ができた、みたいなことを言ったら、変なことになった
児童手当イコール教育費として全額貯金、当たり前でしょ的なことを熱く語られ、まさかもう使っちゃうの?と
そりゃ貯金できるならするし、別に遊興費に使うわけじゃないし、子供のオムツミルク代に使って何が悪いんだよ
子供のために使ってるんだから児童手当の目的に合ってるじゃん…
自分のやり方が最も正しい、みたいな論調の人苦手だ

814: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:05:27.50 0.net
>>813
育児板でそれ書いても叩かれるよ
しばらく行ってないけど以前はそうだった

815: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:09:46.62 0.net
えっなんだそりゃ
子供に教育費がかかる頃には給料上がってるとか、共働きになるって家庭もあるだろうし
家計に応じて使うなり貯金するなり決めればいいじゃんね

816: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:14:18.35 0.net
確かに子供に使ってるのは同じなんだろうけど、私の周りも児童手当は子供名義の貯蓄にしてるわ

817: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:14:31.77 0.net
>>813
児童手当に限らずリアルではお金の使い道とか話さない方がいいよ
相手に適当に合わせておくのが吉

818: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:15:46.46 0.net
児童手当自体何に使ってもいいとは思うけど、いつどうなるかわからない制度に頼らなきゃ生活出来ないのは怖いかも

819: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:17:30.05 0.net
>>818
そこだよね
児童手当をアテにしてオムツやミルクって怖いわ

820: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:19:42.82 0.net
>>818
そんなこと言ってたら、ないものとして貯金、という以外の使い道がなくなるよ

821: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:19:55.30 0.net
>>818
「あると余裕ができる」と「頼らなきゃ生活できない」は全然違うと思うの
まあ、後者の家庭も世の中にはあるだろうけど
そういう家庭の為の手当でもあるでしょ

822: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:21:12.68 0.net
児童手当は臨時の御小遣だと思ってる

823: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:23:05.04 0.net
3歳未満って医療費もかからないのに児童手当も高いよね
本当に教育費がかかるようになってから増額すればいいのに、なんで反対なんだろう
そうすれば先に使っちゃった、なんてこともなくなるのにね

824: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:27:02.29 0.net
>>820
貯金いいじゃん
学校に入って年齢が上がる毎に頭が爆発しそうなくらいお金が必要になるもん

825: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:28:14.11 0.net
>>824
だからと言って貯金以外に使ってる人が批判されるのはおかしくない?

826: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:28:32.43 0.net
>>818
怖かろうとなんだろうとそうするしかない家庭もあるということでしょう
働きたくても働けないとか事情もあるだろうしね

830: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:36:00.18 0.net
>>826
もし今後突然の打ち切りが行われたらどうするの?

831: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:39:40.82 0.net
>>830
いや私に聞かれても
そういう家があることあるでしょうってだけ

849: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:59:33.14 0.net
>>834
子供がオムツやミルクが必要な時期って仕事にも出れられないから苦しい時期ではあるよね
この時期はお手当ありがたく使わせてもらって、働けるようになったら貯金していく、というのは真っ当だと思うよ

850: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:02:04.66 0.net
>>819
オムツミルクはお金があればこそ
お金ないなら布おむつ、ミルクは母乳、という代替手段がある
児童手当なくなったらなくなったでどうにかやっていけるのでは

851: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:05:11.43 0.net
母乳はミルクの代替にならないよwwww
金があるから母乳でるけどミルク買うよなんてひといないよ

853: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:08:12.75 0.net
>>851
そういうことじゃないと思うけど…まあいいや

854: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:10:42.60 0.net
>>849
816にも書いたけど私の周りは貯蓄に回してる人ばかりだし、一馬力だから苦しいのは分かるけどその対象がオムツやミルクなのは理解できないわ
行楽と必需品は違うでしょ

855: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:13:37.91 0.net
>>854
育児手当を行楽に使ったらそれこそ叩かれるww

856: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:16:50.08 0.net
よくそこまで必死になれるなあ
私の周りはって言っても本当のこと言ってるとは限らないしねー

857: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:19:34.34 0.net
>>856
それを言ったら全て意味ないじゃん
言われて悔しかったの?

858: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:24:02.79 0.net
児童手当の使用用途って明暗分けるよね…
みんな貯金したいのは同じ
でもそれができない人たちもいる
特に夫一馬力の間は赤字続きで苦しいってのも珍しくない

859: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:25:42.27 0.net
児童手当を学資保険に充ててる話も聞くけど制度が終わったらどうするんだろう
途中で積み立て減額とかできるのかな
それか児童手当があろうがなかろうがもともと積み立てる予定だったのか

860: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:27:38.74 0.net
>>855
叩くよねw
苦しいから外食とかの贅沢は出来ないのは分かるけど、必需品とかを買うし余裕が出来て安心ってのも叩かれ案件でしょ
上にもあったけど軽々しく話さない事だよ

861: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:28:43.84 0.net
>>858
まだ若けりゃ給料もそれなりだろうしね

862: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:30:08.25 0.net
>>859
それ言ってるのは、制度が終わる可能性を言わずに売り込んでくる保険会社だけでは?

863: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:30:09.69 0.net
児童手当は所得制限にひっかかっても5000円は出るけど
医療費補助は所得制限にひっかかると全く出ないところもある
安易にそういう話他人とするのは得策ではないよね
世帯収入が垣間見えたりするから

864: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:30:16.32 0.net
「制度が終わったらどうするんだろう」という疑問の意味がわからない
どんな家庭だって、収入が増えたり減ったりしたら
それに応じて節約したりパートを増やしたり貯蓄を増やしたり減らしたりいろいろ対策するだけでしょ

865: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:30:38.61 0.net
>>860
結局、貯金以外は叩かれるのよねー

866: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:34:11.38 0.net
独身の時の貯金は?出産で働けないのを見越してしてる物じゃないの?
蓄えを崩して生活してれば児童手当なんて使わないと思うんだけどな
今って1万出てるんだっけ?昔は半分だったような?政府の方針でガラッと変わるのに無くなったらどうするんだ?

867: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:34:35.40 0.net
児童手当出たし焼肉でも行こう~

868: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:35:47.26 0.net
>>864
それができる家庭なら、児童手当はないものとしてやりくりできる
児童手当に手をつけてしまっている家庭には無理

870: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:36:39.21 0.net
児童手当を給与口座に入金するようにしてるから
児童手当単独を何に使ったとかそういう感覚がない

871: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:37:04.52 0.net
>>866
蓄えを崩して児童手当は蓄える…?
右から左に流れただけで何の意味もない

872: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:39:07.88 0.net
>>870
口座別にすればいいのでは?
うちは子供が生まれたタイミングで夫の口座1つ増やして児童手当振込用の教育費口座にしたよ
触らないで済む

873: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:41:14.39 0.net
>>870
横だし余計なお節介するけど口座はフルに活用する事だよ
入金と出金、貯蓄の口座は別にしないと家計がカオスになるよ
上手く行ってるならやり繰り上手のしっかり奥様かつ余裕のある家庭なのかな?
羨ましい

私は一緒くたにしてカオスになったよ…

874: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:41:29.86 0.net
育児板って人んちの金の使い方や生活の在り方に怒る人いるよねw
昔ROMってびっくりしたのが子供に西松屋の服を着せてる親がムカつく!って内容

875: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:44:59.20 0.net
>>871
そう?いつ打ち切りになるか分からないものを家計にするな、って事だと思うけど

876: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:46:22.05 0.net
>>872>>873
貯蓄口座は別にあるよ、子供用に限ってないけど
給与もとい何でも口座に残高溜まっていったら貯蓄口座に移すスタイル
何円単位では見てないけど、一応月の支出は把握してる

877: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:48:16.76 0.net
>>875
どちらにしても貯蓄を崩してるなら変わらないでしょ…

878: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:48:24.50 0.net
ママ友同士ってささいなことで諍いになるから
いちいち事実をいう必要はないんだよね、相手に会わせて「あーわたしも貯金だよ」っていっとけばいい

879: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:50:21.36 0.net
女の世界は嫉妬が怖いよね
みんな生活レベルが一緒なわけがないんだから
そういうことを匂わせる話題は極力避ける

880: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:51:49.94 0.net
>>879
しかも人の褌でマウンティングするよね
夫の収入で威張るなよと言いたいわー

881: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 11:54:59.51 0.net
>>877
考え方の違いなのか?
みんなが育休でその間の給料があったり一馬力で余裕な訳じゃないでしょ?
その時の為に蓄えるものじゃないの?

元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう477 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1508281156/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/10(木) 15:00:04 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 児童手当の話なんかしないわ。友達いないからだけど。いてもしたくない。言うもんじゃないでしょ、そういうのは。

  2. 貯金するなら手当なんて支給しなくて良い
    その分を教育関連の事業に回さないと意味ない

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【うざい】姪、とにかく憎たらしい。毒親(私の姉)に育てられて、生い立ちがぐちゃぐちゃだったせいもあるけど、本当に見事な糞に育ってる。
  2. 清掃業の父『清掃を手伝ってもられるか?』私「え?何で?」父『あの部屋、一人じゃ気持ち悪くて…』私「え?」 → 衝撃の事実が判明し…
  3. 私が家事ほぼ100%負担してたら。旦那「何でお前は家事しないんだ!」私「はあ!?」旦那「母さんは休んだ瞬間なかった!座ってる時間があるお前は...
  4. 友人が痴漢冤罪をくらった。女「触られた!」友人「触ってない」俺はそれを録画した → 友人は探偵を雇い、名誉棄損で訴え、徹底抗戦をした結果……
  5. 【お知らせ】
  6. 実父に『結婚前提に交際してる人がいる』と伝えるとまさかのビンタ。さらに父は『俺と結婚すると言ってたのに』
  7. ロレックス高騰、転売ヤーが崩す均衡 若者に広がる「買うなら今でしょ」
  8. 仕事から帰る途中で警官がタメロで話しかけてきた。警官の“妙に馴れ馴れしい態度”に違和感があって…
  9. インターホン『ピンポン』モニターを見る私(知らない男が子供を抱いて立ってる…無視しよ) → 大家『警察があなたを捜してる』私「え?」 → なんと…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】