無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
254: 名無しさん@HOME 2017/09/13(水) 18:19:28.96 0.net
夫の偏食に疲れた。
嫌いなものは食べなくていい、という方針のもと育ったようで、私の料理を悪びれず残す。
3品作って、1品しか手を付けないこともある。
それだけならまだガマンできるけど、私が使ったら絶対食べない料理や食材を、レストランではわざわざ注文して食べたりする。
嫌になってしまって、今は夕食を別々にとっている。
楽だしストレスもたまらないけど、ずっとこのままかと思うと子供も作れない。
嫌いなものは食べなくていい、という方針のもと育ったようで、私の料理を悪びれず残す。
3品作って、1品しか手を付けないこともある。
それだけならまだガマンできるけど、私が使ったら絶対食べない料理や食材を、レストランではわざわざ注文して食べたりする。
嫌になってしまって、今は夕食を別々にとっている。
楽だしストレスもたまらないけど、ずっとこのままかと思うと子供も作れない。
- 夫が稼いだお金が、なぜか私の貯金になってて困惑してる。旦那「専業主婦だから持っておいたほうがいいよ」私「え?」
- 夫は町医者なんだけど、夫の仕事ぶりについてママ友数名からお叱りが来た
- ワイ社会人1日目、アバラが逝った上司に救急車呼んで終わる
- 嫁が間男の子を妊娠→離婚→間男失踪。心臓病を抱えて生まれた子を前に、元嫁が私にすがりついた…
- 表参道を歩いてたら、ビルの地下駐車場から勢いよく出てきたベンツに轢かれそうになった→なんと運転席にいたのが歌手の〇〇!それを上司に報告した...
- 兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
- 【お知らせ】
- YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」
- 【4/4】知らんおっさんに声をかけられて、気が付いたらいつの間にかタコ部屋で働かされていた
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
258: 名無しさん@HOME 2017/09/13(水) 18:31:47.13 0.net
>>254
食は大事…気の毒だ
もうふりかけごはんで良いんじゃない
食は大事…気の毒だ
もうふりかけごはんで良いんじゃない
259: 名無しさん@HOME 2017/09/13(水) 19:03:18.66 0.net
>>258
ナカーマ
今は慣れっこだよ
ナカーマ
今は慣れっこだよ
264: 名無しさん@HOME 2017/09/13(水) 19:09:39.40 0.net
>>254
レストランでわざわざ注文する意味わからん
何の嫌がらせだよっていう
偏食だけなら我慢できるかもだけどそれは嫌だなあ
その人との子供、そもそも欲しい?
レストランでわざわざ注文する意味わからん
何の嫌がらせだよっていう
偏食だけなら我慢できるかもだけどそれは嫌だなあ
その人との子供、そもそも欲しい?
266: 名無しさん@HOME 2017/09/13(水) 19:13:55.15 0.net
>>254
子ども産まれて旦那と揃って食べることなんて
幼稚園上がるまでなかったな
好き嫌いするなら食事は別々にしちゃえば?
子ども産まれて旦那と揃って食べることなんて
幼稚園上がるまでなかったな
好き嫌いするなら食事は別々にしちゃえば?
267: 名無しさん@HOME 2017/09/13(水) 19:15:22.51 0.net
>>266
別々にしてるって書いてあるぞ
別々にしてるって書いてあるぞ
268: 254 2017/09/13(水) 19:49:50.91 0.net
レスありがとうございます。
>>258
ふりかけご飯のほうが喜ばれるかもしれないです。寂しいですが…。
>>264
そうなんですよね。私がメシマズなのかとも思ったんですが、それは否定されました。
偏食なところ以外は好きなので子供は欲しいです。
>>266
やっぱりずっと別々に食べるしかないですかね…。みんなで食卓を囲むのが普通だと思ってたので、複雑な気持ちです。
>>258
ふりかけご飯のほうが喜ばれるかもしれないです。寂しいですが…。
>>264
そうなんですよね。私がメシマズなのかとも思ったんですが、それは否定されました。
偏食なところ以外は好きなので子供は欲しいです。
>>266
やっぱりずっと別々に食べるしかないですかね…。みんなで食卓を囲むのが普通だと思ってたので、複雑な気持ちです。
270: 名無しさん@HOME 2017/09/13(水) 20:33:59.22 0.net
>>268
ごはん一緒に食べられない人いやだよ
割りきって別々のものを出したらいい
そのうちそれくれよ~になるよ
ごはん一緒に食べられない人いやだよ
割りきって別々のものを出したらいい
そのうちそれくれよ~になるよ
280: 名無しさん@HOME 2017/09/13(水) 22:41:04.94 0.net
>>264
私にも家で出されると食べられないけど外食だと食べられるって物あるよ
主に野菜系なんだけど外食は味付けが濃いから野菜の嫌な味がしなくて食べられるんだよね
私にも家で出されると食べられないけど外食だと食べられるって物あるよ
主に野菜系なんだけど外食は味付けが濃いから野菜の嫌な味がしなくて食べられるんだよね
283: 名無しさん@HOME 2017/09/13(水) 22:55:26.29 0.net
>>254
知人は鶏肉はケンタ、豚肉は角煮、キノコは天ぷらのみで他の調理法では食べられないらしい
作る側なので家族用に色々作るけど本人は食べず20年
取りあえず夫が嫌いな物は作らず夫婦二人共好きで食べられる料理を作ってみたらどうだろう
知人は鶏肉はケンタ、豚肉は角煮、キノコは天ぷらのみで他の調理法では食べられないらしい
作る側なので家族用に色々作るけど本人は食べず20年
取りあえず夫が嫌いな物は作らず夫婦二人共好きで食べられる料理を作ってみたらどうだろう
284: 名無しさん@HOME 2017/09/13(水) 23:05:26.80 0.net
>>254
家族のために頑張って外で働いて家に帰ったら嫌いな食材出されるとか拷問かよw
家族のために頑張って外で働いて家に帰ったら嫌いな食材出されるとか拷問かよw
316: 254 2017/09/14(木) 07:46:42.10 0.net
>>270
別々のものを一緒に食べればいいんですよね。
時間があって色々作れそうなときはそうしてみます!
>>280
夫もそうみたいです。家の料理は野菜の味がするから嫌だと…。
>>283
そうですね。野菜をまったく食べないので栄養面が心配ですが、エネルギーは食事でとってもらって、ビタミンはサプリで補ってもらおうと思います。
>>284
たしかに疲れて帰ってきて、食べたくないものを並べられたら嫌にもなりますよね。
ただ、夫は働いていません。お金を稼ぐのとご飯を作るのは私が担当しています。
別々のものを一緒に食べればいいんですよね。
時間があって色々作れそうなときはそうしてみます!
>>280
夫もそうみたいです。家の料理は野菜の味がするから嫌だと…。
>>283
そうですね。野菜をまったく食べないので栄養面が心配ですが、エネルギーは食事でとってもらって、ビタミンはサプリで補ってもらおうと思います。
>>284
たしかに疲れて帰ってきて、食べたくないものを並べられたら嫌にもなりますよね。
ただ、夫は働いていません。お金を稼ぐのとご飯を作るのは私が担当しています。
286: 名無しさん@HOME 2017/09/13(水) 23:38:45.06 0.net
アレルギーは別にして大人が食べ物に好き嫌い言うの大嫌い
偏食家って好き嫌いを黙ってればいいのに、
みんなの飲み会とかでもわざわざアピールして、
自分の嫌いな物を食べてる人見て、オゲーっとかやるから本当にウザイ
チキン嫌いな知人が他の人がチキンを注文することさえ嫌がって、
無理矢理注文取り止めさせたりとか何様かと思った
偏食家って育ちが悪いと思っている。貧富とか関係なく
偏食家って好き嫌いを黙ってればいいのに、
みんなの飲み会とかでもわざわざアピールして、
自分の嫌いな物を食べてる人見て、オゲーっとかやるから本当にウザイ
チキン嫌いな知人が他の人がチキンを注文することさえ嫌がって、
無理矢理注文取り止めさせたりとか何様かと思った
偏食家って育ちが悪いと思っている。貧富とか関係なく
287: 名無しさん@HOME 2017/09/13(水) 23:49:12.29 0.net
>>286
それはたまたまお前の周りの人間がおかしいだけだ
ほら類は友を呼ぶって言うじゃん
それはたまたまお前の周りの人間がおかしいだけだ
ほら類は友を呼ぶって言うじゃん
307: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 05:39:08.97 0.net
作り人が不味いと思いながら作る料理って不味そう
料理ってけっこう気持ち入るよね
あと炒め方や味付けのちょっとした微妙なタイミングでも仕上がりが違ってくる
料理ってけっこう気持ち入るよね
あと炒め方や味付けのちょっとした微妙なタイミングでも仕上がりが違ってくる
308: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 05:40:12.37 0.net
同じレシピで作っても人によっておいしかったり不味かったり仕上がりに差が出るのがいい例
309: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 05:58:06.22 0.net
イライラしてる時とか体調悪い時とか料理したくない時とかに作った料理も
美味しく出来ない
美味しく出来ない
310: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 06:21:00.74 0.net
私は凄い偏食で野菜もネバネバ系のものも大嫌いだった
高3で進学決まって近くのホテルでバイトしたら
賄いのお婆ちゃんがお料理作ってくれるの
優しくて「疲れたかい?」とか先輩に叱られた後は「これ食べなさい」とオハギくれたり
そんな人が作ってくれるご飯は残せなかった
全部綺麗に食べた
食べ終わって一緒に皿洗いとかしてると「あんたが残さないで食べてくれるので張り合いがあるよ」
と言われた
だんだん嫌いなものが大盛りになっていった
でも頑張って食べた
3か月ほどで2キロ痩せた
あんなにモリモリ食べたのに
今では殆ど嫌いなものは無い
高3で進学決まって近くのホテルでバイトしたら
賄いのお婆ちゃんがお料理作ってくれるの
優しくて「疲れたかい?」とか先輩に叱られた後は「これ食べなさい」とオハギくれたり
そんな人が作ってくれるご飯は残せなかった
全部綺麗に食べた
食べ終わって一緒に皿洗いとかしてると「あんたが残さないで食べてくれるので張り合いがあるよ」
と言われた
だんだん嫌いなものが大盛りになっていった
でも頑張って食べた
3か月ほどで2キロ痩せた
あんなにモリモリ食べたのに
今では殆ど嫌いなものは無い
311: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 06:30:19.41 0.net
克服できて良かったね
自分は今でもネバネバ系は苦手
偏食だけど、大人になってから食べられるものも増えたよ
自分は今でもネバネバ系は苦手
偏食だけど、大人になってから食べられるものも増えたよ
312: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 06:55:14.68 0.net
>>310
いい話だ
私は給食大好きだった
中学からお弁当になって悲しかった
申し訳ないけど母のお弁当はおいしくなかった
白いご飯に直接剥いたりんごを突っ込むセンスだった
でも私も料理に興味なくて、自分で作るとかしなかった
いい話だ
私は給食大好きだった
中学からお弁当になって悲しかった
申し訳ないけど母のお弁当はおいしくなかった
白いご飯に直接剥いたりんごを突っ込むセンスだった
でも私も料理に興味なくて、自分で作るとかしなかった
313: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 07:02:40.19 0.net
よく必要に応じて料理なんて出来るようになるって言われてて、
本当かなって半信半疑だったけど、1人暮らししたらそこそこ作れるようになって、
結婚したらもっとレパートリーも増えて味もよくなった
料理学校に行ったこともなくて単に見よう見真似で出来るようになった
自分がこんなに出来るようになるならもっと早く、
せめて高校生くらいの頃からちゃんと料理し始めて、
母親を助けてあげてたらなって後悔してる
自分が出来るって思ってなかったんだよね
本当かなって半信半疑だったけど、1人暮らししたらそこそこ作れるようになって、
結婚したらもっとレパートリーも増えて味もよくなった
料理学校に行ったこともなくて単に見よう見真似で出来るようになった
自分がこんなに出来るようになるならもっと早く、
せめて高校生くらいの頃からちゃんと料理し始めて、
母親を助けてあげてたらなって後悔してる
自分が出来るって思ってなかったんだよね
314: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 07:03:04.16 0.net
山菜とかなまぐさ系の食べ物とか子どもの頃は食べられなかったのに、今は大好きだからやっぱり味覚って変わるんだよなー
315: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 07:35:24.55 0.net
>>313
私も実家を出るまで料理なんてほとんどしたことなかった
メシウマな実母と祖母に祖父も父も台所に立つ家で冷蔵庫には常になにかしらあったから参加するまでもなくw
そんな私も今ではケーキやパンも作るし一応メシウマで通ってる
子供の頃に食べた味は体が覚えてるしなんだかんだ親や祖父母のおかげなのかなと思うようになったよ
私も実家を出るまで料理なんてほとんどしたことなかった
メシウマな実母と祖母に祖父も父も台所に立つ家で冷蔵庫には常になにかしらあったから参加するまでもなくw
そんな私も今ではケーキやパンも作るし一応メシウマで通ってる
子供の頃に食べた味は体が覚えてるしなんだかんだ親や祖父母のおかげなのかなと思うようになったよ
317: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 07:53:14.83 0.net
旦那さんは何の担当なの?
318: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 07:54:10.04 0.net
>>317
愛玩動物
愛玩動物
319: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 08:05:46.88 0.net
私も好き嫌い激しくておまけに料理もろくにしたことないまま
田舎で親付きの大家族の人と結婚して食事全部任されて地獄を見たけど
自分の好き嫌いなんて言ってられないしとにかく何でも作らなきゃいけないしで
何でも作れるようになって好き嫌いもなくなった
田舎で親付きの大家族の人と結婚して食事全部任されて地獄を見たけど
自分の好き嫌いなんて言ってられないしとにかく何でも作らなきゃいけないしで
何でも作れるようになって好き嫌いもなくなった
320: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 08:12:15.38 0.net
>>316
掃除洗濯その他の家事はやってくれるの?
掃除洗濯その他の家事はやってくれるの?
321: 254 2017/09/14(木) 08:28:05.43 0.net
>>317
料理以外の家事全般ですね。最初は料理もしてくれていたのですが、あまりに偏ったものばかり作るので、私が担当になりました。
>>320
はい。私はそういう細かい家事が苦手なので助かっています。
料理以外の家事全般ですね。最初は料理もしてくれていたのですが、あまりに偏ったものばかり作るので、私が担当になりました。
>>320
はい。私はそういう細かい家事が苦手なので助かっています。
322: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 08:47:49.95 0.net
>>311
>>312
ありがと
>>321
…
>>312
ありがと
>>321
…
325: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 10:18:59.22 0.net
料理を仕事に選んだからには美味しい物をつくる努力はしていただきたいところ
家畜の餌を配合してるんじゃないんだからさ
家畜の餌を配合してるんじゃないんだからさ
402: 名無しさん@HOME 2017/09/15(金) 04:50:04.46 O.net
>>254
仕事をしてないんだし、旦那さんに料理をさせなよ。
疲れて帰宅して一生懸命作ったのに、手をつけないって酷すぎる。
野菜なんだから野菜の味がするのは当然、出されたら全部食べる。
アレルギーでもないんだから、我が儘は許さないって。
外食であてつけのよう野菜食べて、傷ついた事も言った方がいいよ
仕事をしてないんだし、旦那さんに料理をさせなよ。
疲れて帰宅して一生懸命作ったのに、手をつけないって酷すぎる。
野菜なんだから野菜の味がするのは当然、出されたら全部食べる。
アレルギーでもないんだから、我が儘は許さないって。
外食であてつけのよう野菜食べて、傷ついた事も言った方がいいよ
元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう473 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1505177405/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
※夫は働いていません。お金を稼ぐのとご飯を作るのは私が担当しています。
先に書いてよ。
好きにすれば?としか答えようがないわ。
偏食ヒモ
普段はそんな極端なこと言うことはない自分でもさすがにこれは、そんな夫いるの?案件だわ