私より若いし比較するのも間違いだとは分かってる
本人も大人しく控えめで性格も優しい
それに女子力も高くて髪の毛もネイルも靴も清楚なんだけど無難に今風にまとめてる
職場に違う部署の美女グループにもあっさり仲間に入れてもれていて羨ましい
(退社後に近くの百貨店にあるコスメコーナーにみんなでいるのを見かけた)
今年アラフォーになる私が彼女に嫉妬するのは間違いだけど同じチームというのが嫌になる
私が彼女と同じヘアスタイルにして見ても誰も気にかけないし、化粧しても誰も振り向かない
雑談もせずに仕事に打ち込む彼女と仲良くなりたがる男性社員も多いし
私がどんなに週末を充実して過ごしてる話してもあっそって感じだし
今までチームで同じだった女子は私よりちょっと可愛いくらいのブスが多かったから安心できた
悪口や噂話もできたし、モテない同士で結束力があった気がする
それなのにポッと出の美人に私の立場を脅かされてる気がして辛い
今まですっぴんでも平気で出社してたけど比較されてる気がする
彼女と仲良くなりたいと思って同じアップスタイルの髪型にすると露骨に嫌そうな顔するのやめてほしい
こっちだって必死なんだよ
あんたのせいで仕事行きづらくなってももうこの歳で雇ってくれる職場なんてないんだよ
被害妄想に囚われてないか
仕事場で同僚達から女として見て欲しいと思うのがおかしいのでは?
若作りは痛いぞ?
井川遥、鈴木京香、篠原涼子がアヒル口でツインテールのゴスロリしたらダメじゃん
>>彼女と仲良くなりたいと思って同じアップスタイルの髪型にすると
こわいこわいw
このBBA怖いよ~
レスからにじみ出てる
そこを若い時に磨かなかった上にまだ気づいてないところがかわいそう
まず以下の2つを直ちにヤメロ。
>私がどんなに週末を充実して過ごしてる話してもあっそって感じだし
>彼女と仲良くなりたいと思って同じアップスタイルの髪型にすると露骨に嫌そうな顔するのやめてほしい
まだ仲良くもない一定の距離のあるアラフォー(30代半ば?)の先輩が同じ髪型にしてきて「仲良くなろうと思ってるんだな」とか思うと思うか?
それと週末充実してるアピールとかいらないから。
こういうことがあってねっていう話なら聞きたいけど、聞き手よりも充実してんのよ!ってマウンティングでしょ?目的は。
こじらせんのもいい加減に。
若作り=アヒル口、ツインテール、ゴスロリって…。
なんか違う気がする…。
男からすると、>>544は微笑ましいBBAに見える
もっとも、ここより心の闇向けかと思うけど
私が入るのに躊躇するようなお洒落なカフェも服屋さんも
平気で入るんだろうな、とか
喋らなくてもその場にいるだけで華になるんだろうなとか
ブスならわかる話もわかんないだろうなって
今まで個性的なキャラで売ってきたけど通用しなくなってきたっぽい
確かに週末に友達と遊んでる話とか、習い事の話とか職場でしてきたけど
誰も羨ましがってくれないし、旅行で有給取ろうとすると迷惑そうな顔してきた
あの女どっか違う部署に異動してくれないかなー
もう会社にはいろんな意味で不必要な人だな
てかID:9bGiVSHsってちょっと前に粘着してた自称高学歴BBAじゃねぇの?
>>542とかまんまだし
ほんと暇なんだな
空気読めよ。
応援したくなった
私、上司A、Aの上司のB
Bが「たまには私さんと飲みに行くとかしてコミュニケーションとったりしないと」
とAに言ってきたことをAに聞かさせたんだけど
Aが「でも私さん飲めないから無理だよね~」と言ってきたことが
なんとなく気持ち悪かった
別に飲みや食事に行きたいわけでもないし
Bの飲んでコミュニケーションを図ろうとする考えも好きじゃない
なんかコミュニケーションより自分が気持ちよく飲めるかどうか考えてることに
引いたんだと思う
ていうか食事とか労働時間外のことよりも労働時間内に上司として仕事してほしい
>彼女と仲良くなりたいと思って同じアップスタイルの髪型にすると露骨に嫌そうな顔するのやめてほしい
うえっ…
気持ち悪!
仲良くなりたいからって真似するとか気持ち悪過ぎ
この人って子供の頃からブスで空気読めなくて嫌われ者じゃないの?
自分の服やファッションややることなすことを真似て来る女って、
恐怖と嫌悪感しかわかないよ
人真似するの絶対やめた方がいいよ
女だったら人のファッションや髪型や持ち物を真似する女の方が圧倒的に嫌われるよ
だって気持ち悪いもん
しかも友達でも何でも無い仲良くもない人が自分の服装や髪型真似して来るって怖いよ
嫌われ者にはそれがわからないんだね
10代抜けたばっかりのピチピチの子に対抗する40代のBBAを思い出した
髪型、メイク、服、バック…
最初は偶然かくらいに思ってたけどあんまりかぶるのでピチ子さん、気味悪がってそのアイテムを身につけるのをやめて別の新しいアイテムつけてくる→そのうちBBAが真似してくる
のループ
似たアイテムでなくて、全く同じものなんだけどどうなってんの
タグとか盗み見てんのかね
周りは冷ややかな目で見てるよ
うわぁって思われるだけだから年相応がいいよ
中学の頃、すぐに髪型真似してくる女子がいたけど
あれ、本当に嫌だった
なんでだろうか。本当に嫌悪してしまってた
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part325
http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/
すげー。
人ってここまで現実から目をそらすことができるのな。
一種の才能だよ。
現実では絶対に関わりたくないけど。
同僚たちも関わりたくないから存在無視してるんだろうよ。