この時間のオススメ人気記事
Yahooに「JKが妊娠したら退学っていうのはおかしい。学がないと仕事出来ないから妊娠しても在籍出来る制度を作るべき」って記事があった
2018年6月30日
このまとめ記事は約 3 分で読めます。
952: 名無しさん@おーぷん 2017/07/16(日)10:58:24 ID:???
ヤフーの記事でJKが妊娠したら退学っていうのはおかしい
学がないと仕事できないから妊娠しても在籍できる制度を作るべきっていう記事があった
でもさ、そもそも、妊娠しないようにするのが前提じゃないの?
避妊を教えないのは学校が悪いけど、あとはアフターピルも教えるべき
その上でやるかやらないかはJKの自由
妊娠しても自己責任
未成年で妊娠したときの離婚率は一番高い
子供を産んで学校に通える制度があっても高卒バツアリ子もちだったら
就職・再婚も厳しいし人生ハードモードでしょ
なんていうかこう「国が悪い」「学校が悪い」って言ってるけど
高校生にもなってその行動が将来どうなるかわからない方が悪いと思った
学がないと仕事できないから妊娠しても在籍できる制度を作るべきっていう記事があった
でもさ、そもそも、妊娠しないようにするのが前提じゃないの?
避妊を教えないのは学校が悪いけど、あとはアフターピルも教えるべき
その上でやるかやらないかはJKの自由
妊娠しても自己責任
未成年で妊娠したときの離婚率は一番高い
子供を産んで学校に通える制度があっても高卒バツアリ子もちだったら
就職・再婚も厳しいし人生ハードモードでしょ
なんていうかこう「国が悪い」「学校が悪い」って言ってるけど
高校生にもなってその行動が将来どうなるかわからない方が悪いと思った
150: 名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:
953: 名無しさん@おーぷん 2017/07/16(日)11:06:57 ID:???
それこそ義務教育じゃないんだから妊娠するような人間はうちの学校にはいりません、も許されるね
954: 名無しさん@おーぷん 2017/07/16(日)11:10:18 ID:???
>>953
それを規定にしてる高校もあったけど
「妊娠は犯罪じゃないのに退学にするのはおかしい」って言われてた
あとは女だけ退学で男は退学にならないのはおかしいとかね
それを規定にしてる高校もあったけど
「妊娠は犯罪じゃないのに退学にするのはおかしい」って言われてた
あとは女だけ退学で男は退学にならないのはおかしいとかね
955: 名無しさん@おーぷん 2017/07/16(日)11:10:54 ID:???
在学中に妊娠することのデメリットは本人の勝手でしたことだから学校はどうにもしなくていいけど
妊娠を理由に退学にするのはやりすぎだと思う
病気とかで休学するのと同じ扱いでよくない?
妊娠を理由に退学にするのはやりすぎだと思う
病気とかで休学するのと同じ扱いでよくない?
956: 名無しさん@おーぷん 2017/07/16(日)11:17:47 ID:???
>>955
それには同意
休学して規定の単位を収めるならいいと思う
でも、その記事では「妊娠したら単位をゆるめるとかしてほしい」ってあったんだよね
これが仕事ならその人が休んだ分、他の社員が仕事をすればいいだけだけど、
高校は「その人が高卒レベルの勉強ができますよ」って保証をして卒業させるから
「妊娠したから単位をゆるめて」っていうのは違うと思った
それには同意
休学して規定の単位を収めるならいいと思う
でも、その記事では「妊娠したら単位をゆるめるとかしてほしい」ってあったんだよね
これが仕事ならその人が休んだ分、他の社員が仕事をすればいいだけだけど、
高校は「その人が高卒レベルの勉強ができますよ」って保証をして卒業させるから
「妊娠したから単位をゆるめて」っていうのは違うと思った
957: 名無しさん@おーぷん 2017/07/16(日)11:18:02 ID:???
>>954
女子の場合、教育続行が困難になるからだと思いますが
腹抱えて体育やら毎日の通学をさせるのも酷だろうし
職業訓練校の例で言うと
男:授業料が厳しくなるも卒業、就職して2児の父に
女:職業訓練の続行が困難になるというので退校、卒業が条件ではなかったが、内定先からも「妊婦に鈑金作業はさせられない」と断られる
女子の場合、教育続行が困難になるからだと思いますが
腹抱えて体育やら毎日の通学をさせるのも酷だろうし
職業訓練校の例で言うと
男:授業料が厳しくなるも卒業、就職して2児の父に
女:職業訓練の続行が困難になるというので退校、卒業が条件ではなかったが、内定先からも「妊婦に鈑金作業はさせられない」と断られる
958: 名無しさん@おーぷん 2017/07/16(日)11:25:31 ID:???
>>956
単位緩めろとかあほなのかな
あほだから妊娠するのかな
どっちにしろ在学中に妊娠した挙句出産ちゅるのーって股も頭も緩い馬鹿は学歴に悩んで後悔すりゃいいよ
単位緩めろとかあほなのかな
あほだから妊娠するのかな
どっちにしろ在学中に妊娠した挙句出産ちゅるのーって股も頭も緩い馬鹿は学歴に悩んで後悔すりゃいいよ
959: 名無しさん@おーぷん 2017/07/16(日)11:26:59 ID:???
>>957
妊婦には板金作業は無理だな
それは内定取り消しは妥当
せっかく学校を卒業しても無職期間があったら子育て終わっても再就職は厳しそう
妊婦には板金作業は無理だな
それは内定取り消しは妥当
せっかく学校を卒業しても無職期間があったら子育て終わっても再就職は厳しそう
960: 名無しさん@おーぷん 2017/07/16(日)11:29:06 ID:???
>>959
板金じゃなくても妊娠したら内定取り消しになるよそれこそどこの会社も
無職期間も見られるし、未成年で子供持ちな人は書類でスパーンと切られるし何もいい事はない
板金じゃなくても妊娠したら内定取り消しになるよそれこそどこの会社も
無職期間も見られるし、未成年で子供持ちな人は書類でスパーンと切られるし何もいい事はない
961: 名無しさん@おーぷん 2017/07/16(日)11:32:54 ID:???
議論したいなら別スレ移動してね
元スレ:チラシの裏【レスOK】 三十五枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494914457/
1001: 名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:
人気サイトの新着記事一覧
カテゴリー:雑談をする気団達の新着記事一覧
- 凄く美人な19歳の子が登録したと思って見たらバツイチ子供2人。「40代でも構いません貰ってくれるだけで感謝します」と書いてて腰が低い
- ワイ45歳男年収300万代後半、婚活するにあたり最低限の条件を決める。18歳~36歳以下の女・共働き必須・ワイの親と同居。あと必要な条件は?
- 店員に水かけられて怒る奴は自分の事しか考えてない。無駄に怒ってしまう時は「自分が被害にあった事実」しか見えていない。普通キレる
- 看護師さんいい子が多そうだから結婚したい。優しい面倒見がいい子じゃないと務まらなくないか?声をかける勇気さえあればいいんだな
- 23歳の子からいいね来てマッチングしたわ。趣味の一致度がとても高いので上手くやりたい。多分無理だから過度な期待は禁物ですがね
Yahooに「JKが妊娠したら退学っていうのはおかしい。学がないと仕事出来ないから妊娠しても在籍出来る制度を作るべき」って記事があった を見た人はこんな記事も読んでいます
- 妻の妊娠が分かり産休育休について話し合いをしたところ妻が育休も産休も取得すると譲りません。育休は私に取らせてくれとお願いしてるのに
- 彼女に子供が出来て家裁で調停したら認知させられ慰謝料を支払い養育費の金額が決まった。そしてカミさんから離婚して言われた・・・
- 妊娠してから自然派になった友人の家に遊びに行った。子供には砂糖を使ったものは一切与えない方針らしいけど友人はケーキを出してくれた
- 私は妊娠中で夫と「どんな子に育つかな」と話してた。どんなスポーツをやってほしいかで何気なく「バスケは身長によるよね」と返したら
- 長男を産んで4日後病院に夫が不倫相手を連れて「離婚してくれ」って来た。その場に私の母夫の母と姉もいた。そこへ不倫女と手つないで登場
コメント
※コメントが反映されるまで少しお時間がかかります。
こちらからコメントをどうぞ
人気ページランキング
大体が自主退学だろこれ
そもそも低年妊娠は母体を損ないやすい保護観点からの厳しい禁止なのに
自分が妊娠を選択した以上、責任をとるのは仕方がないんじゃね
14歳の母になったクラスメイトは、普通に卒業したな。
義務教育だからってのもなんか違和感あるね。
女性も退学にするなら男性も退学ってのは賛成やな、妊娠したから単位緩くしてはないわ、股と同じで頭も緩んだんか
うちの同級生で妊娠騒ぎがあったけど、
男が退学で女が無期謹慎だったよ
女の方も自主退学したが