ほんの5年程度の重症化を防ぐだけの目的に対して一生跡が残るかもしれないBCGの代償は大きすぎません?せめて注射一本で受けられたらと
2019年9月21日
402: 名無しの心子知らず 2018/03/08(木) 17:20:08.10 ID:NzzsI1vg
BCGについてハゲそうなほど悩んでるので相談してもいいですか?ワクチンスレはスレ違いと言われてしまって。
BCGは、肺結核に対する効果はほとんどないという結論が出ていて、国内でも廃止の方針が出ました。ただ、乳児期の重症化を防ぐ効果(70%程度)はあるので、オリンピックまでは打つ方が良いと保健所に言われました。
そもそも、打っても結核にならない、と言うわけではないんですね…インフルの予防接種と同じ感じ、とのこと(驚)。
ほんの5年程度の重症化を防ぐだけの目的に対して、一生跡が残るかもしれない代償は大きすぎません?
せめてWHOで推奨されている注射一本で受けられたら…と思うのですが、皆様どのようにお考えですか?
足の裏に打った、ハンコじゃない注射で打った、打たなかった…など、特別なお考えを持って予防接種に臨んだ方がいらしたらお話伺いたいです。
BCGは、肺結核に対する効果はほとんどないという結論が出ていて、国内でも廃止の方針が出ました。ただ、乳児期の重症化を防ぐ効果(70%程度)はあるので、オリンピックまでは打つ方が良いと保健所に言われました。
そもそも、打っても結核にならない、と言うわけではないんですね…インフルの予防接種と同じ感じ、とのこと(驚)。
ほんの5年程度の重症化を防ぐだけの目的に対して、一生跡が残るかもしれない代償は大きすぎません?
せめてWHOで推奨されている注射一本で受けられたら…と思うのですが、皆様どのようにお考えですか?
足の裏に打った、ハンコじゃない注射で打った、打たなかった…など、特別なお考えを持って予防接種に臨んだ方がいらしたらお話伺いたいです。
幼稚園児が「注射嫌ー!」とギャン泣きしてたの見てドン引きして幼稚園にもなってまだそんな事言ってんの?と思ってた自分を殴りたい
2019年3月8日
541: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 14:43:14.03 ID:zma4K74j.net
幼稚園児くらいの子が注射嫌ー!とギャン泣きしてたの見てドン引きして、幼稚園にもなってまだそんな事言ってんの?うわーと思ってた過去の自分を殴りたい
五歳の今まで一度も注射で泣いたり痛がったり拒否したことなんて無かったのに、
最新初めて今年の一回目のインフルの予防接種が痛かったらしく二回目すると知って凄い嫌がって泣いてる
何のために接種するのか言っても、一回目の時に副反応で40℃の熱が四日くらい続いたからそれも記憶に焼き付いてるんだろうか
無理して接種させない、と思っても幼稚園で集団生活してるしなぁ
どうしたら喜んで病院行ってくれるかしら
さっきからこれから病院行くと知ってずっと泣いてる
五歳の今まで一度も注射で泣いたり痛がったり拒否したことなんて無かったのに、
最新初めて今年の一回目のインフルの予防接種が痛かったらしく二回目すると知って凄い嫌がって泣いてる
何のために接種するのか言っても、一回目の時に副反応で40℃の熱が四日くらい続いたからそれも記憶に焼き付いてるんだろうか
無理して接種させない、と思っても幼稚園で集団生活してるしなぁ
どうしたら喜んで病院行ってくれるかしら
さっきからこれから病院行くと知ってずっと泣いてる
俺が膣内射精障害で人工授精で不妊治療中だが注射や投薬で自分にばかり負担を押し付けるなとキレられた…
2015年9月13日
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/22(金) 04:12:17.44 .net
はーあんまり眠れねー
ここ最近嫁が治療日の度にちょい暗い様子になってたんだが
昨晩久々にものすごいブチ切れられた。
こっちは注射だの投薬だのやってるのにレス続行だし
射精障害治す努力してる気配も無いし私にばっかり負担押し付けて身勝手過ぎるってさ。
確かに元から数カ月に一回のレスで治療始めてからは嫁の身体を思って、
ここ一年近く完璧レスだったんだがそれがかえって嫁には腹立たしかったらしい。
治療で一人目できて、二人目もってなった場合今までずーっと射精障害だったのに、
何もしないで いきなりできるようになる訳がない
結局最初から不妊治療しか選択肢が無いとなるのにそれを私に強いるのに
何とも思わないのかってさ。
俺はそんなつもりじゃなかったし治療日の時は夕飯外食にしたり、
着いていける時は病院行ったりさ
俺なりに労わってたんだがな…
ちなみに俺は膣内射精障害だが精子自体は問題ない。
嫁もAIHの段階では一応不妊原因はなかった。
結局無理で体外やることになったんだが、嫁の何かのホルモン値がよくなかったり
あと長期の投薬の影響でか無排卵っぽくなる月があったりで停滞してんだよな。
それで余計イラついてんだとは思うんだが…
俺にそんなに非があるのか?
俺だって嫁の事考えてんのにさ。
ここ最近嫁が治療日の度にちょい暗い様子になってたんだが
昨晩久々にものすごいブチ切れられた。
こっちは注射だの投薬だのやってるのにレス続行だし
射精障害治す努力してる気配も無いし私にばっかり負担押し付けて身勝手過ぎるってさ。
確かに元から数カ月に一回のレスで治療始めてからは嫁の身体を思って、
ここ一年近く完璧レスだったんだがそれがかえって嫁には腹立たしかったらしい。
治療で一人目できて、二人目もってなった場合今までずーっと射精障害だったのに、
何もしないで いきなりできるようになる訳がない
結局最初から不妊治療しか選択肢が無いとなるのにそれを私に強いるのに
何とも思わないのかってさ。
俺はそんなつもりじゃなかったし治療日の時は夕飯外食にしたり、
着いていける時は病院行ったりさ
俺なりに労わってたんだがな…
ちなみに俺は膣内射精障害だが精子自体は問題ない。
嫁もAIHの段階では一応不妊原因はなかった。
結局無理で体外やることになったんだが、嫁の何かのホルモン値がよくなかったり
あと長期の投薬の影響でか無排卵っぽくなる月があったりで停滞してんだよな。
それで余計イラついてんだとは思うんだが…
俺にそんなに非があるのか?
俺だって嫁の事考えてんのにさ。
AIHとは…人工授精の事です。
人工授精(AIH)とは、排卵日に合わせて夫の精子を注入器で子宮の奥に送り込ませる方法です。人工授精は一般的にはタイミング療法で妊娠しなかったときに、次のステップとして考えられている方法です。
人工授精(AIH)
人工授精(AIH)とは、排卵日に合わせて夫の精子を注入器で子宮の奥に送り込ませる方法です。人工授精は一般的にはタイミング療法で妊娠しなかったときに、次のステップとして考えられている方法です。
人工授精(AIH)