兄がまだ学生の頃両親がなくなり兄は大学を辞め働いて私を養ってくれた。私が高校生になった頃兄に彼女が出来た。3人暮らしが始まって少し経ち
2019年12月12日
695: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 03:26:00.06 ID:lXOZwYGP
修羅場っていうほど大きな出来事があったわけではない上に無駄に長いです。
上手くまとめられずすみません。
私にはひとまわり以上年の離れた兄がいた。兄がまだ学生の頃両親がなくなり、兄は大学を辞め働いて私を養ってくれた。
私が高校生になった頃、兄に彼女が出来た。
兄と私は祖父の代からの持ち家に住んでいたがしばらくして彼女も一緒に住むようになった。
3人暮らしが始まって少し経ち、私は兄の強い希望と小さい頃からの夢もあって大学に進学した。結婚の話も出ていた2人にいつまでも頼るのは申し訳ないのでひとり暮らしがしたいと言ったが兄はそれを許さなかった。
彼女は特に何も言わなかったが、私が入った学部は4年ではなく6年学ばなければならないことを知ると、だんだんと私への当たりが強くなった。
上手くまとめられずすみません。
私にはひとまわり以上年の離れた兄がいた。兄がまだ学生の頃両親がなくなり、兄は大学を辞め働いて私を養ってくれた。
私が高校生になった頃、兄に彼女が出来た。
兄と私は祖父の代からの持ち家に住んでいたがしばらくして彼女も一緒に住むようになった。
3人暮らしが始まって少し経ち、私は兄の強い希望と小さい頃からの夢もあって大学に進学した。結婚の話も出ていた2人にいつまでも頼るのは申し訳ないのでひとり暮らしがしたいと言ったが兄はそれを許さなかった。
彼女は特に何も言わなかったが、私が入った学部は4年ではなく6年学ばなければならないことを知ると、だんだんと私への当たりが強くなった。
小中の同級生達から「車買えよ」ってずっと言われてる。そりゃ皆は実家暮らしだからいいだろうけど私はアパート借りて暮らしてるし難しい
2019年6月23日
631: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/10(水) 10:58:10.91 ID:Jgfwn8jz.net
小中の同級生たちから車買えよってずっと言われてる
そりゃみんなは実家暮らしだからいいだろうけど、私はアパート借りて暮らしてるし難しい
田舎だから実家を出て就職する人は少なくてほとんど実家暮らし、特に女の子は結婚したら家を出ればいいか、みたいな考え
それか車必須の田舎だし親が車を子供に買ってあげる、進学で遠方に出る子供には車を買って持って行かせたり
車買いなよって言ってくる人たちも、親にお金出してもらったり、ローン払ってるのも親だったり…自分はガソリン代だけ払うとか言ってた
本当にうざい、車買え車買えって簡単に言うけど、みんなより遅れて就職した分貯金も無い
何十万、何百万もする買い物を簡単に出来るわけ無いじゃん
だから自転車で買い物や会社に行ける場所を借りたのに…
どうしても欲しい車があるからお金貯めてるのもあるし、もっと広い部屋に引っ越す予定もあるから尚更お金出せない
ちなみに今のところの優先順位だと車はまだ予定に無い、契約社員で今年度で満期だから、買ったとしても維持費にローンにでてんてこ舞い
父親は新車買ったら前の車を私にって約束してたのに、独断で売り払ってきちゃったし…それには母親もキレてたけど、そこで車を買えるくらいのお金を出せるわけもなく…
決して貧乏じゃないんだけど、うちの方針ではお勤めしたら自分のことは自分で責任取って行うもの、ってなってる、だから車買うのも私
同級生たちに言いたい…
そのヴェルファイアもパジェロもインプレッサも堂々と乗ってるけど、ローン払ってるのは親なんだから、弁えた運転しなよ
黄色信号でアクセル踏み込んで突っ込むとか、ノーブレーキで左折したりとか、県道100kmとかやめようよ……
そりゃみんなは実家暮らしだからいいだろうけど、私はアパート借りて暮らしてるし難しい
田舎だから実家を出て就職する人は少なくてほとんど実家暮らし、特に女の子は結婚したら家を出ればいいか、みたいな考え
それか車必須の田舎だし親が車を子供に買ってあげる、進学で遠方に出る子供には車を買って持って行かせたり
車買いなよって言ってくる人たちも、親にお金出してもらったり、ローン払ってるのも親だったり…自分はガソリン代だけ払うとか言ってた
本当にうざい、車買え車買えって簡単に言うけど、みんなより遅れて就職した分貯金も無い
何十万、何百万もする買い物を簡単に出来るわけ無いじゃん
だから自転車で買い物や会社に行ける場所を借りたのに…
どうしても欲しい車があるからお金貯めてるのもあるし、もっと広い部屋に引っ越す予定もあるから尚更お金出せない
ちなみに今のところの優先順位だと車はまだ予定に無い、契約社員で今年度で満期だから、買ったとしても維持費にローンにでてんてこ舞い
父親は新車買ったら前の車を私にって約束してたのに、独断で売り払ってきちゃったし…それには母親もキレてたけど、そこで車を買えるくらいのお金を出せるわけもなく…
決して貧乏じゃないんだけど、うちの方針ではお勤めしたら自分のことは自分で責任取って行うもの、ってなってる、だから車買うのも私
同級生たちに言いたい…
そのヴェルファイアもパジェロもインプレッサも堂々と乗ってるけど、ローン払ってるのは親なんだから、弁えた運転しなよ
黄色信号でアクセル踏み込んで突っ込むとか、ノーブレーキで左折したりとか、県道100kmとかやめようよ……
実家暮らしは男も女も婚活ではガチで避けられるよ。特に男は致命的だと思った方がいい。「貯金が多いから」は全くアドバンテージにならんぞ
2019年6月17日
811: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 07:19:36.93 ID:dI1SUJV1
実家暮らしは男も女も婚活ではガチで避けられるよ
特に男は致命的だと思った方がいい
貯金が多いからどうのこうのは全くアドバンテージにならんぞ
婚活で実家暮らしの評価は、低収入・世間知らず・家事できない・マザコン、
こういうマイナスイメージしかないよガチで
貯金あるからモテるとかそういう幻想は捨てた方がいい
特に男は致命的だと思った方がいい
貯金が多いからどうのこうのは全くアドバンテージにならんぞ
婚活で実家暮らしの評価は、低収入・世間知らず・家事できない・マザコン、
こういうマイナスイメージしかないよガチで
貯金あるからモテるとかそういう幻想は捨てた方がいい
マザコンと結婚するのってやめた方がいいかな?向こうの親が一人暮らしの彼の家によく泊まりにきて家事とかやってるらしい。避けた方がいい?
2019年1月31日
1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:07:48 ID:Z6W
向こうの親が一人暮らしの彼の家によく泊まりにきて家事とかやってるらしい
避けた方がいいかな。。
避けた方がいいかな。。
長男が一人暮らししているアパートに行った時色々あって暴行を受け逃げ帰ってしまった・・・夫も長女も仕返しとなると冷たい態度なんです
2019年1月29日
111: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)04:06:32 ID:ylC
長男に殴られた顔や蹴られた所がヒリヒリ痛くて夜もたまに起きてしまった…
我が子ながら元々ウジウジ系のチビだしあんまり可愛く無い感じだったんだけど
今回の件で完全に愛想が尽きた、もう縁も切りたいし警察にも通報してやりたいぐらい!
でも夫は何とか穏便に、って繰り返すばかりだし、長男を批判しまくって同情してくれていた長女も
「(身内に殴られて通報とか)普通に恥ずかしいし、もし逮捕されちゃったら兄貴が犯罪者って事でしょ?
それは嫌だし母さんも色々あるから今回は我慢しなよ~」と言われてしまい、家族にも味方がいない状態です…
こういう時って、身内の犯罪は警察もまともに扱ってくれないって聞くけど、実際はどうなでしょう?
ただ娘や夫の意見も一理あるのも分かるので、どうにも次の行動が出来なくて辛いです
皆さんなら、こういう時はどうしますか?
我が子ながら元々ウジウジ系のチビだしあんまり可愛く無い感じだったんだけど
今回の件で完全に愛想が尽きた、もう縁も切りたいし警察にも通報してやりたいぐらい!
でも夫は何とか穏便に、って繰り返すばかりだし、長男を批判しまくって同情してくれていた長女も
「(身内に殴られて通報とか)普通に恥ずかしいし、もし逮捕されちゃったら兄貴が犯罪者って事でしょ?
それは嫌だし母さんも色々あるから今回は我慢しなよ~」と言われてしまい、家族にも味方がいない状態です…
こういう時って、身内の犯罪は警察もまともに扱ってくれないって聞くけど、実際はどうなでしょう?
ただ娘や夫の意見も一理あるのも分かるので、どうにも次の行動が出来なくて辛いです
皆さんなら、こういう時はどうしますか?
友人に30過ぎて実家住まいは恥ずかしいと言われたんだが・・・俺は長男だし会社が実家から通える距離にあるのにわざわざ一人暮らしするか?
2018年8月28日
1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)21:56:35 ID:wqh
俺は独身35歳サラリーマン。友人に実家住まいは恥ずかしいと言われた。
しかし俺は長男だし、会社が実家から通える距離にあるのにわざわざ一人暮らしするか?
そもそも俺はずっと実家住まいだったわけじゃないし(中国に4年駐在してた)
いい歳して自分の身の回りのことができないというのは当てはまらない。
それに、働き始めたら一人暮らしするってのは就職で上京してきた人の話じゃないか?
昔から実家から通える長男は実家住まいだと思うんだが…
しかし俺は長男だし、会社が実家から通える距離にあるのにわざわざ一人暮らしするか?
そもそも俺はずっと実家住まいだったわけじゃないし(中国に4年駐在してた)
いい歳して自分の身の回りのことができないというのは当てはまらない。
それに、働き始めたら一人暮らしするってのは就職で上京してきた人の話じゃないか?
昔から実家から通える長男は実家住まいだと思うんだが…
一人暮らしの彼んちに週三回泊まってる状態が3ヶ月程続いてるので「光熱費出そうか」って話したら我が物顔されそうだからいいって言われた
2018年8月6日
210: 恋人は名無しさん 2017/08/20(日) 10:15:31.28 ID:iXcGb3UR0.net
一人暮らしの彼んちに週に三回ぐらい泊まってる状態が3ヶ月ぐらい続いてるので
光熱費少し出そうか?って話したら
それやったら払ってるんだからいいよね?って今以上に俺んちで我が物顔されそうだから
いまのままにしてほしいって言われた
我が物顔ってなんだよ
光熱費少し出そうか?って話したら
それやったら払ってるんだからいいよね?って今以上に俺んちで我が物顔されそうだから
いまのままにしてほしいって言われた
我が物顔ってなんだよ
夫が単身赴任から地元に戻ってくるんだけど「戻っても一人暮らし長かったから誰かと生活するのもう無理」って言われてしまった・・・
2018年7月15日
391: 名無しさん@HOME 2017/08/01(火) 11:43:03.08 0.net
夫が単身赴任から地元に戻ってくるんだけど
その間、私は自分の実家にいて、戻ってきたら夫と当然一緒に住むつもりでいたら
戻っても一人暮らし長かったから誰かと生活するのもう無理って言われてしまった。
戻って来るの凄く凄く楽しみにしてて
毎日毎日楽しみにしてたのに、一気に崖から突き落とされた気分です。
もうこれって破綻してる状態って事でしょうか。
子供はもう独立して家を出ています。
その間、私は自分の実家にいて、戻ってきたら夫と当然一緒に住むつもりでいたら
戻っても一人暮らし長かったから誰かと生活するのもう無理って言われてしまった。
戻って来るの凄く凄く楽しみにしてて
毎日毎日楽しみにしてたのに、一気に崖から突き落とされた気分です。
もうこれって破綻してる状態って事でしょうか。
子供はもう独立して家を出ています。
両親他界で一人暮らし、学費払いながら生活費を作る貧しい生活で学校が終わればバイト。そんな時彼に「お弁当を作って欲しい」と頼まれた
2018年5月16日
779: 恋人は名無しさん 2017/06/29(木) 11:06:16.60 ID:8dCyG9v/0.net
「コイツが弁当つくってくるけど冷凍食品入ってるw」と彼の友人達と一緒に馬鹿にされたこと。
当時、両親他界でひとり暮らし、学費払いながら生活費をつくる貧しい生活で、土日はもちろん、平日は学校が終わればバイト。
そんなときバイト先で出会った大学生の彼に「お弁当をつくってほしい」と頼まれた。自分の分をつくるだけでも、時間とお金がかかるし、基本冷凍食品をつっこんでるだけだから嫌だと断ったが「それでもいい」と何度も何度も頼まれしぶしぶつくることに。
冷凍食品6割引の日はバイトの休憩中に買いにいき、毎朝弁当をつくる。渡された弁当箱を洗う。そんな生活が1か月以上続いてた。
そんなある日、彼の友人達と一緒に遊んでいたら、彼友人達に「彼氏の弁当に冷凍食品いれるのはありえないとおもうよww」と言われた。
彼も「学食代浮かせたくてつくってって頼んだら冷凍食品入っててさ~笑」「母さんの弁当に冷凍食品なんか入ってたこと一度もないんだけど、マジでなえる~」と彼友人達も冷凍食品が弁当に入ってるなんてありえないと爆笑。
その場の雰囲気を崩すのもアレなので、笑いながら「じゃあ、お母さんにつくってもらえばー?」といったら、「母さんは今まで毎日弁当つくってきてくれたから、楽させたくて仕方なくお前につくってもらってるんじゃん~笑」と友人達と再び大爆笑。
その他にも色々たまってたのもあり、その日の帰り道で彼とは別れ話。駅前で沢山の人がいるなか、彼は「別れたくない~!」「ふらないで~!」って人目も気にせず大声で大泣き。
アホか。と放置して帰った。
下らない理由だけど、食事って金銭感覚の違いや家庭環境の違い等様々でるんだなと思った。
当時、両親他界でひとり暮らし、学費払いながら生活費をつくる貧しい生活で、土日はもちろん、平日は学校が終わればバイト。
そんなときバイト先で出会った大学生の彼に「お弁当をつくってほしい」と頼まれた。自分の分をつくるだけでも、時間とお金がかかるし、基本冷凍食品をつっこんでるだけだから嫌だと断ったが「それでもいい」と何度も何度も頼まれしぶしぶつくることに。
冷凍食品6割引の日はバイトの休憩中に買いにいき、毎朝弁当をつくる。渡された弁当箱を洗う。そんな生活が1か月以上続いてた。
そんなある日、彼の友人達と一緒に遊んでいたら、彼友人達に「彼氏の弁当に冷凍食品いれるのはありえないとおもうよww」と言われた。
彼も「学食代浮かせたくてつくってって頼んだら冷凍食品入っててさ~笑」「母さんの弁当に冷凍食品なんか入ってたこと一度もないんだけど、マジでなえる~」と彼友人達も冷凍食品が弁当に入ってるなんてありえないと爆笑。
その場の雰囲気を崩すのもアレなので、笑いながら「じゃあ、お母さんにつくってもらえばー?」といったら、「母さんは今まで毎日弁当つくってきてくれたから、楽させたくて仕方なくお前につくってもらってるんじゃん~笑」と友人達と再び大爆笑。
その他にも色々たまってたのもあり、その日の帰り道で彼とは別れ話。駅前で沢山の人がいるなか、彼は「別れたくない~!」「ふらないで~!」って人目も気にせず大声で大泣き。
アホか。と放置して帰った。
下らない理由だけど、食事って金銭感覚の違いや家庭環境の違い等様々でるんだなと思った。
新卒ほやほやで一人暮らしを始めた時に飯作るの面倒くさくて毎日居酒屋で飯食って帰ってたんだがその時その居酒屋でバイトしてたのが妹
2018年3月14日
1: 名も無き被検体774号+@ 2017/05/21(日) 01:18:25.33 ID:EnicL7J3
ちょっと俺の気持ちの整理も兼ねて買いていくわ
成人した娘がいる人に聞きたいのですが一人暮らしの娘の仕事の勤務表って持ってますか?そんなの知ってどうするんだろ?って思いまして
2018年3月7日
256: sage@ 2017/05/28(日) 09:54:07.77 ID:8ABkjdGg
成人した娘がいる人に聞きたいのですが、一人暮らしの娘の仕事の勤務表って持ってますか?
4月から一人暮らしを始めたら、毎朝「今日は休み?明日は休み?仕事は何時から?どんな仕事をするの?」って電話がかかってきてしんどいです。
電話に出ないと大家さんに電話されるので、出ないわけにもいきません。
家にいるときはそれが普通だったけど、家を出てるのに、そんなの知ってどうするんだろ?って思いまして……
4月から一人暮らしを始めたら、毎朝「今日は休み?明日は休み?仕事は何時から?どんな仕事をするの?」って電話がかかってきてしんどいです。
電話に出ないと大家さんに電話されるので、出ないわけにもいきません。
家にいるときはそれが普通だったけど、家を出てるのに、そんなの知ってどうするんだろ?って思いまして……
俺の子供と元カノの子供が同じ幼稚園で嫁と元カノが物凄い仲良しのママ友になってしまった。元カノは二股の件も含めて全部知ってる・・・
2017年11月16日
413: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)18:49:41 ID:miR
本家2ちゃんの方が家庭板と気団だけ何故か
書き込み出来なくなってしまったのでこちらに書く
ちょっと相談に乗って欲しい
俺地元から遠く離れた東京で就職したはずなのに
何故か俺の子供と元カノの子供が同じ幼稚園でクラスも一緒
その縁で嫁と元カノが物凄い仲良しのママ友になってしまって
お互いしょっちゅう行き来してるんだ
ちなみに元カノは全事情を知ってるが、嫁は知らん
正直毎日胃痛がして精神的に修羅場なんだけどどうすりゃ良いのかな?
書き込み出来なくなってしまったのでこちらに書く
ちょっと相談に乗って欲しい
俺地元から遠く離れた東京で就職したはずなのに
何故か俺の子供と元カノの子供が同じ幼稚園でクラスも一緒
その縁で嫁と元カノが物凄い仲良しのママ友になってしまって
お互いしょっちゅう行き来してるんだ
ちなみに元カノは全事情を知ってるが、嫁は知らん
正直毎日胃痛がして精神的に修羅場なんだけどどうすりゃ良いのかな?
私がいる事に気付かずスマホで誰かと話してた嫁の言葉を聞いて物凄くショック。「結構貯めこんでるみたいだからどう引き出そうか作戦中」
2017年11月6日
970: 名無しさん@おーぷん 2017/05/09(火)20:06:07 ID:Ftx
GWは心の修羅場だった。
私は夫を亡くして一人暮らししてるんだけど、そこに29日から新婚の一人息子が夫婦で帰省してきてた。
その息子夫婦帰省の翌日のこと。
私が玄関にいることに気付かずにスマホで友達か誰かと話していた嫁の言葉を聞いてしまってものすごくショック。
「結構貯めこんでるみたいだからどうやって引き出そうか作戦中」だとか、
「この家、売れば結構になるみたい、坪単価いいし」とか、もうビックリ。
何よりショックだったのは「あんなばーさん、チョロイチョロイ」だって。
(ちなみに別の人の話をしていたのを勘違いしたとかじゃないですよ。はっきり私のことでした)
頭が真っ白になって、そろりと一旦外にでて、今帰ってきたふりして玄関に入ったら
「おかえりなさーい」ってニコニコ迎えられたわw
それからずっとその話、その言葉が頭から離れなくて
いずれにせよ私は自分の老後を息子に託す気はなく、時期が来たら家を売って
ホームにお世話になると決めている。
それは息子にも常々話してあった。嫁にも「だから介護とか心配しなくていい」と言ってた。
それでも尚、金が欲しいのかこの嫁は・・・。
それからは嫁の目が「¥」に見えて、何を言われても笑えない。
普通、義実家の坪単価なんて調べる?
29日に帰って来て3日までいたんだけど、その間にもう嫁の顔も見たくなくなっちゃった。
それで帰る前日に息子を外に連れ出して話をした。
本当は当人である嫁と話すべきなのかも知れないが、お互い冷静に話せないだろうと思った。
息子には嫁から聞いた話をそのまま伝え、おまえもその作戦に噛んでるのかと聞いた。
ビックリしてた。あれは本当に知らなかったんだろう。
「私のお金をアテにするほどお前たちの生活は苦しいのか」とも聞いた。
「不自由してるつもりはないし、不自由させてるつもりもない」と言った。
当り前だ。夫がどれだけの現金を息子に遺したか私だって知ってる。
「嫁は相続のことを知っているのか」と聞いたら「大体のことは話してある」そうだ。
今回の話、息子はかなりショックだったみたいだが、私は逆に嫁の暴走と知ってホッとした。
それで「老後の心配はしなくていい。貯蓄もあるしいざとなったら家を売って老人ホームに入るから」と改めて言った。
「その為に私だっていまだに正社員で働いてるんだから心配するな」と。
そして今後帰省はおまえひとりでいい。おまえが来たくなければ来なくていい。
とにかく嫁は二度と来させるな。来ても敷居は跨がせない。と言った。
その日の夜、結構遅くまで夫婦で話をしていたようだが、翌朝、嫁は私とは一切顔を合わさず帰って行った。
もしかしたら私は母親としてやってはいけないことをしたのかも知れない。
今回のことで息子夫婦の間にさざ波が立ったとしたら申し訳ないと反省するべきなんだろう。
しかし、今では何故あんな女を嫁にしたのかと息子に対する失望すらある。
私は夫を亡くして一人暮らししてるんだけど、そこに29日から新婚の一人息子が夫婦で帰省してきてた。
その息子夫婦帰省の翌日のこと。
私が玄関にいることに気付かずにスマホで友達か誰かと話していた嫁の言葉を聞いてしまってものすごくショック。
「結構貯めこんでるみたいだからどうやって引き出そうか作戦中」だとか、
「この家、売れば結構になるみたい、坪単価いいし」とか、もうビックリ。
何よりショックだったのは「あんなばーさん、チョロイチョロイ」だって。
(ちなみに別の人の話をしていたのを勘違いしたとかじゃないですよ。はっきり私のことでした)
頭が真っ白になって、そろりと一旦外にでて、今帰ってきたふりして玄関に入ったら
「おかえりなさーい」ってニコニコ迎えられたわw
それからずっとその話、その言葉が頭から離れなくて
いずれにせよ私は自分の老後を息子に託す気はなく、時期が来たら家を売って
ホームにお世話になると決めている。
それは息子にも常々話してあった。嫁にも「だから介護とか心配しなくていい」と言ってた。
それでも尚、金が欲しいのかこの嫁は・・・。
それからは嫁の目が「¥」に見えて、何を言われても笑えない。
普通、義実家の坪単価なんて調べる?
29日に帰って来て3日までいたんだけど、その間にもう嫁の顔も見たくなくなっちゃった。
それで帰る前日に息子を外に連れ出して話をした。
本当は当人である嫁と話すべきなのかも知れないが、お互い冷静に話せないだろうと思った。
息子には嫁から聞いた話をそのまま伝え、おまえもその作戦に噛んでるのかと聞いた。
ビックリしてた。あれは本当に知らなかったんだろう。
「私のお金をアテにするほどお前たちの生活は苦しいのか」とも聞いた。
「不自由してるつもりはないし、不自由させてるつもりもない」と言った。
当り前だ。夫がどれだけの現金を息子に遺したか私だって知ってる。
「嫁は相続のことを知っているのか」と聞いたら「大体のことは話してある」そうだ。
今回の話、息子はかなりショックだったみたいだが、私は逆に嫁の暴走と知ってホッとした。
それで「老後の心配はしなくていい。貯蓄もあるしいざとなったら家を売って老人ホームに入るから」と改めて言った。
「その為に私だっていまだに正社員で働いてるんだから心配するな」と。
そして今後帰省はおまえひとりでいい。おまえが来たくなければ来なくていい。
とにかく嫁は二度と来させるな。来ても敷居は跨がせない。と言った。
その日の夜、結構遅くまで夫婦で話をしていたようだが、翌朝、嫁は私とは一切顔を合わさず帰って行った。
もしかしたら私は母親としてやってはいけないことをしたのかも知れない。
今回のことで息子夫婦の間にさざ波が立ったとしたら申し訳ないと反省するべきなんだろう。
しかし、今では何故あんな女を嫁にしたのかと息子に対する失望すらある。
親が性格悪すぎて施設を追い出される事になってわろえない・・・問題起こすし薬飲んでなくて妄想酷いけどどうしても再入院嫌だって言うの
高校卒業して彼女と一緒に住みたいんだけど親に反対される。一人暮らしで仕送りが許されるのになんで二人暮らしで許されないのか
2017年9月24日
1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:30:24 ID:EnM
一人暮らしで仕送りが許されるのになんで二人暮らしで許されんの…
二人分のお金ってわけでもないのに
二人分のお金ってわけでもないのに
一人暮らしの彼女は絶対部屋に招待してくれないのですが元カレは普通に部屋に出入りしてました。本人に理由を聞いても全然納得出来ません
2017年9月23日
528: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/25(土) 05:37:40.52 ID:pGgnqGkN.net
相談です
結婚も考えている20代後半の一人暮らしの彼女が、絶対部屋に招待してくれません
部屋を綺麗にしてるのは知ってるし、過去一ヶ月しか付き合ってなかった元カレも、
普通に部屋に出入りしてました
浮気はないと思うのですが、本人に理由を聞くと「同じ失敗をしたくなくて、
慎重になってる」そうで、全然納得できません
彼女は過去に二人付き合ったことがあって、どちらも彼氏の浮気で別れたと聞いています
同じ失敗とはなんなのか、今のところ聞いても返事がなく、モヤモヤしています
結婚も考えている20代後半の一人暮らしの彼女が、絶対部屋に招待してくれません
部屋を綺麗にしてるのは知ってるし、過去一ヶ月しか付き合ってなかった元カレも、
普通に部屋に出入りしてました
浮気はないと思うのですが、本人に理由を聞くと「同じ失敗をしたくなくて、
慎重になってる」そうで、全然納得できません
彼女は過去に二人付き合ったことがあって、どちらも彼氏の浮気で別れたと聞いています
同じ失敗とはなんなのか、今のところ聞いても返事がなく、モヤモヤしています
子供が産まれて嫁は里帰りしてるので毎週日曜日朝早く起きて車で片道3時間嫁実家に行き翌日仕事に出てた。気が付いたら半年経ってた
2017年8月19日
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/19(日) 02:33:49.43 ID:YrFA2lTF0.net
子供が産まれて嫁は里帰り。車で片道3時間。
俺は日曜日しか休みが無いから毎週、朝早く起きて嫁実家に行き、遅くに帰って来て、
翌日仕事に出てた。
着る物が足りないと言われて、下着や洋服を持って行った。
子の物を買うと言うので現金を持って行った。
枕がーと言われ持って行き、化粧品がーと言われ持って行き
嫁と子供の分の食費が馬鹿にならないと言われ一月分3万包み
義母も働いてるからと言われて、嫁と子供の洗濯物を持って帰って洗濯し
本を持って行き、CDやDVDを持って行き、PCを持って行き
平日仕事頑張って、自分の手持ちの金に限りがあるから自炊し、
掃除、洗濯など家事も全部やって
気付いたら半年経ってた。
俺、普通に一人暮らしみたい。
週に一回、子供に面会してる別居中の夫みたい。
上司に病院行けって言われた。体重測ったら15kg痩せてた。
この半年、休んだ日が無いからか。
昨日、会社でぶっ倒れた。
とにかく一日休めと言われて、今日は嫁の実家に行かず、ずっと寝てた。
こんな時間に目覚めて眠れなくなって書き込みしてる。
洗濯物はどうするのか、可愛い我が子に会いたく無いのか、と嫁からメールで責められた。
いつ帰るのかと嫁にメールしたら、親が一年は居ろと言ってるって返信来た。
それが普通なのか?
疲れた。
この部屋には嫁と子供の物は何も無いし、このまま離婚届出したら、それで終わるな、
という考えが頭に浮かんだ。
なんか、涙が止まらん。
俺は日曜日しか休みが無いから毎週、朝早く起きて嫁実家に行き、遅くに帰って来て、
翌日仕事に出てた。
着る物が足りないと言われて、下着や洋服を持って行った。
子の物を買うと言うので現金を持って行った。
枕がーと言われ持って行き、化粧品がーと言われ持って行き
嫁と子供の分の食費が馬鹿にならないと言われ一月分3万包み
義母も働いてるからと言われて、嫁と子供の洗濯物を持って帰って洗濯し
本を持って行き、CDやDVDを持って行き、PCを持って行き
平日仕事頑張って、自分の手持ちの金に限りがあるから自炊し、
掃除、洗濯など家事も全部やって
気付いたら半年経ってた。
俺、普通に一人暮らしみたい。
週に一回、子供に面会してる別居中の夫みたい。
上司に病院行けって言われた。体重測ったら15kg痩せてた。
この半年、休んだ日が無いからか。
昨日、会社でぶっ倒れた。
とにかく一日休めと言われて、今日は嫁の実家に行かず、ずっと寝てた。
こんな時間に目覚めて眠れなくなって書き込みしてる。
洗濯物はどうするのか、可愛い我が子に会いたく無いのか、と嫁からメールで責められた。
いつ帰るのかと嫁にメールしたら、親が一年は居ろと言ってるって返信来た。
それが普通なのか?
疲れた。
この部屋には嫁と子供の物は何も無いし、このまま離婚届出したら、それで終わるな、
という考えが頭に浮かんだ。
なんか、涙が止まらん。
リビングの扉を開けると別れる前にタイムスリップできるような感覚になる。嫁が飯作ってて子供がうるさくて猫がウロウロしてて・・・
2017年6月22日
173: 離婚さんいらっしゃい 2016/03/29(火) 14:24:29.99 .net
毎晩仕事終えてスッカラカンの家で一人ビールを飲む
近所も笑ってるだろう
リビングの扉は魔物だな
開けると別れる前にタイムスリップできるような感覚になる
嫁がメシ作ってて子供がうるさくて猫がウロウロしてて
でも実際開けると人もテーブルも大きな家電もなくなったただの真っ暗な部屋
寝食共に寝室ですることにした
でかいベッドのなくなった寝室で布団で寝るんだけどな
家にいる時間が苦痛になった
近所も笑ってるだろう
リビングの扉は魔物だな
開けると別れる前にタイムスリップできるような感覚になる
嫁がメシ作ってて子供がうるさくて猫がウロウロしてて
でも実際開けると人もテーブルも大きな家電もなくなったただの真っ暗な部屋
寝食共に寝室ですることにした
でかいベッドのなくなった寝室で布団で寝るんだけどな
家にいる時間が苦痛になった