スキップと言いながら小走りで何処かに走って行ってしまうのもまたカワイス
2013年11月8日
577: 名無し@話し合い中 2006/11/08 10:01:33
2歳の息子、未だにジャンプができない。
他の子たちがぴょんぴょん跳ねるのを見て
真似ているようだが、どうしても跳べない
他の事は動きも足の早さもひけは取らない
高いとこからも飛び下り(落ち)られる。
何かジャンプを習得させるコツみたいなのあるかな?
他の子たちがぴょんぴょん跳ねるのを見て
真似ているようだが、どうしても跳べない
他の事は動きも足の早さもひけは取らない
高いとこからも飛び下り(落ち)られる。
何かジャンプを習得させるコツみたいなのあるかな?
584: 名無し@話し合い中 2006/11/08 22:04:05
そして>>577の息子は一生ジャンプできずに過ごすのであった
585: 名無し@話し合い中 2006/11/09 15:23:32
>>584 そう言う事、書かないの!! 言わないの!!
578: 名無し@話し合い中 2006/11/08 11:23:24
まだ二歳だろ。
膝の骨も固まってないんだから無理させるな。
体がジャンプできる状態に成長したら自然と出来るようになるよ。
膝の骨も固まってないんだから無理させるな。
体がジャンプできる状態に成長したら自然と出来るようになるよ。
579: 577 2006/11/08 13:17:41
>>578
やっぱ成長待ちなんだろうなぁ。
わかっちゃいるが、周りがやってて自分が
できないのが本人なりにも悔しいらしくてね
まぁまだこれからなんで、様子見します。ありがとう
やっぱ成長待ちなんだろうなぁ。
わかっちゃいるが、周りがやってて自分が
できないのが本人なりにも悔しいらしくてね
まぁまだこれからなんで、様子見します。ありがとう