あるあるだったけどまさか自分の身に降りかかると思わなかったし、いったいこの半年間はなんだったんだろう。
はじめての婚活でとんとん拍子に交際までいってしまってこのザマで一からやり直す気力がない…
相手は婚活で知り合ったの?
婚活で知り合ったのに、結婚する気ないってことはヤリモクかな
563は男でしょ?
そんなことあるの?
私も一年て条件つきで付き合ったのに
いざどうか聞いてみたら今はまだ考えられないで転職して資格とるとか言われたよ
初めに仕事辞める予定だったなら言って欲しかったし色々重なって別れた
同じく時間を返して欲しい
どんまいw
稼いでいる女が結婚にメリット見いだせないのと同じだよ
だから結婚率が下がってるw
別れたいっていう一つの理由付けでしょ
付き合ってて結婚は無理って思われたっていう
相手の男性は30代童貞の方だったので変に自信をつけてしまったかな…とは思います
>>567
うちは相手が転職活動中で(その時点でちょっと怪しかったですがw)散々愚痴聞いて支えていて
いざ4月に転職が決まったらこうだったので。時間を返してほしいですよね。自分のことしか考えられない器の小さい人だったんだろうと諦めます。。
>>570
それもあると思います。男性は多分結婚したい相手だったらとっととしてるだろうな、とw
それでも本気で友達付き合いを続けようとしてきていてそれが全く理解できないです。
同性ならまだしも異性の婚活友達、非常にいらないです…
>>524からの流れ読みなよ、どこに見た目があるんだ?
その性格と考え方のゾーンが狭すぎるんだろ
ちょっと噛み合わないとハイ終了って感じで
ただ、自分でも言ってるように時間は戻らないから、さっさとそんな輩とは縁を切って
「婚活なのだから、それなりに早い段階で相手の結婚に対する意思は確認しておいた方がいい」
という貴重な教訓を得て、次行きましょう、次
>>567
こういうのがあるから見切りを早くつけた方がいい、というのもあるよね
女性にしてみたら婚活一年って凄い時間だし
それって婚活してる女はよく言うけど、一番高値で売れた20代前半でのんびり生きてて急にそんなの言われてもw
今まで勉強してなかったやつが試験当日に急に焦りだすおかしさを感じるw
>>574
ありがとうございます。どこかに吐き出したくて書き込みましたがもっとボロカス言われるかと思ってましたw
婚活だし…と勝手に安心しないで次からは気になったらとっとと聞いていこうと思います
みんなにいい縁がありますように!
20代前半は仕事とか色々やりたいことあるだろ男も女も
結婚することがメリットだろ
孤独死回避とあわよくば子孫残せるじゃん
20代のうちは独り身自由に楽しめるけど
30超えると周りは結婚して子育てして家買って…
そいつらと比べて独り身男はもうオーラが暗いわ
そんな奴がメリット無いとか言ってもなぁ
駄目な男と結婚したらデメリット半端ないから見極めたほうがいいよ
俺なんか遊びたい放題だったのに。
35で結婚できたから、俺はこっちのほうで良かったよ。
そのやりたいことを我慢するかどうかだよw
遊びたいけど試験に受かりたい、とかはよっぽど頭の良いやつしかできない芸当だと思うんだよね
凡人は必死こいて勉強して良い大学入って良い企業に入る
婚活もおなじだよ
>>602
今は価値観が多様化してるし、結婚したからといって幸せになる可能性もないと思うんだよね
子供と家のローンは男にとって重石だから、結婚したがらない男が増えてるんじゃないかな?
「いい男(女でもいいけど)」の基準がおかしい人が多いからなぁ…
真面目に働いて家庭を大切にしてくれるなら
十二分にライン超えてそうなのに
そんな程度のものはつまらないんだろうね、たぶん
小遣い制が全ての元凶
家計の管理がフェアなら男にもメリット有るんだけどな
男が家計管理すれば済む話じゃん
俺は前の女とそれで揉めて婚約反故になったから婚活に流れ着いたんだけどな
口座を共有するか、決まった額を家に入れて夫婦で別々の財布を持つのが当然だと思うが
夫から財布取り上げるのは日本と韓国くらいのものだ
「スペックショボい男と結婚するぐらいなら独身の方が良い」とか平気で言ってるやん。
こっちはあまり叩かれない不思議
言ってるな
男並みに稼いでる人ならともかく
年収300万円、悪くすれば200万円で言ってるのは痛々し過ぎる
ってか昔、無職の女がそれ言ってるの聞いたことあるんだよなぁ…しかも片親
もういい加減親の肩の荷おろしてやれよ…
これを言った女が親に生活費全依存のパラサイトだった時は茶を吹きそうになった
そういうセリフは一人前の自立した人間になってから言ってくれ…
元スレ:【癒し】婚活に疲れた人136【愚痴】
http://ai.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1497863020/
男さんが「オンナガーオンナガー、オンナダッテー、男の方がタイヘンダー」に
話泥棒するの本当ウンザリ
ほんとそれ
日本男児()は甘やかされてるくせにすぐ被害者面して女がすべて悪いことにするからね
今の時代女だって当たり前に働いてるのに、未だに男だけが稼いでる前提で
話すのはなんなのかね
上にもいるけど、家計が折半ならメリットあるけど~って書いてる奴とか
家計が折半なら当然家事育児も完全折半すんだよな?って話
妊娠出産は絶対に女しかできないんだが、それを負う女の代わりにじゃあ男は何すんだ?って話
それが働いて負担するって事につながるが、育児(のために仕事を辞めたらついでに家事も)を女に任せるのなら、自分が働くことにも文句言うなよと
家事育児は女に押し付けるくせに、自分が妻や子供のために働くのは嫌っておかしいだろと
その前に、家族のためにイヤイヤ働いてるって奴はじゃあ独身だったら働かないのか?と言いたい
どうせどっちみち働くんだから家事負担してくれる人がいるならそれを寄生虫呼ばわりは意味不明だわ
男のマウンティングってのもくっさいなあ…