今週の人気記事
  1. 半年ぐらい前、高校生の頃に同じ部で仲の良かったA子が訪ねてきて お金を貸してほしいと言われた。
  2. 【衝撃】 ワイの上顎左半分、「膿」で埋まってたことが判明wwwwwwww
  3. 女子社員「女を養えない男は情けないよね~」若手「俺は寄生虫を養うつもりはないっすw」→若手が放った一言が衝撃すぎて...
  4. トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん。家族水いらずで晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族...
  5. 【お知らせ】
  6. ある日、庭で洗車をしていると…子連れママ「お宅の車貸してくださる?」私「無理です」子連れママ「余分に車を持ってるなんて環境に悪いわよ」→そして・・・
  7. 新入りの事務員に備品発注を任せたら、期日過ぎても届かないという展開に…
  8. 明日父が泊まりに来る予定なんだけど、旦那がいそいそと釣りの準備してる。忘れてるんだろうな。あえて教えず精神的ダメージを与えようと思うけどどうかな
  9. 【涙腺崩壊】トメが余命宣告され、トメ『タンスのスーツは棺桶に入る時用だから着せてね!遺影用の写真はコレ!葬儀屋はあそこ!』 → しばらくして…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

妻が実家の用事って事で子供置いて里帰りしてるんで家事育児をやってたんだけど洗濯して室内干しにしてた事を嫁との電話で話したら怒られた

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



882: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)02:39:44 ID:f9a
愚痴というか相談というか。
室内干しってそんなにダメなのかが知りたい。

妻が実家(新幹線の距離)の用事ってことで
子供もおいて土日2日間里帰りしてる。
で今日は家事・育児をやってたわけなんだけど
朝洗濯して室内干しにしてたことを夜嫁との電話で話したら怒られた。

風呂場に浴室乾燥ついてて風呂場に干せるようになってるし
天気も曇り。面倒だから外食したりもしてて
もし雨降ってもすぐ取り込める自信もなかったし
まぁ正直言えば雨は降らないだろうと思ってたけど
上の階にあるベランダにでて干すよりすぐ横の風呂場に干した方が楽だった。

外に干せるんだから外に干すのが当たり前。
室内干しなんか雨の日に仕方なくやるものって言うんだけど
そういうもんなの?
冬で乾かないってんならわかるけど
今の時期余裕で乾いてるんだけど・・・

確かに普段妻がいる時にも俺が洗濯して風呂場に干してたら
良い天気だから外に干しといたよーと嫁が持っていくことあったけどさ。
乾きさえすりゃどっちでもいいと思うんだけどなー。

884: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)05:45:12 ID:VkG
>>882
浴室乾燥は意外と高い、痛みやすい、殺菌できない。
面倒なのは凄く共感できるし自分も移動ほぼない1Kマンションですら浴室乾燥使ってた。今は空気悪い国にいるから室内干し。
でも靴下とか消耗系専用でそれ以外は自然乾燥って人も何人かいた。

外食した上に浴室乾燥だから、奥さん的には手抜きに感じてしまった可能性もあるんじゃ

885: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)05:53:01 ID:Ehx
>>882
どこのスレだったか忘れたけど真逆の書き込みがあったな。天気がいい日でも嫁は室内干しをする、気に入らないって。
ググってみたら室内干しにもリスクがあるみたい。だけど今は梅雨だし浴室乾燥があるなら問題ないと思うけどなあ…お子さん絡みで何かあったのかな。

886: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)06:00:17 ID:c3V
>>882
うちマンションで浴室乾燥あるけど
長雨で外に干せないとき以外は季節問わず全部外干しだわ
元々風呂自体が湿気とカビの温床になりやすいとこだし
風通した方がさっさと乾くからねー
浴室乾燥で無駄にガス代かかるよりゃいいわって感じ

そういうもんなの?って言われるとうちではあなたんとこの奥さんと同じ感じだよ
旦那も幸い同意見で外干し推奨派
まあ平べったいマンションと一戸建てで動線が違うからめんどくせーなと思う気持ちは分からんでもないけどね

887: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)06:05:51 ID:zP7
>>882
どっちでもいいと思うなら嫁のいうこと聞けば。

うちは風で飛ぶ、ほこりがつく等の理由で完全室内干し。

891: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)06:30:26 ID:7N7
>>882
・日光にあてることで多少は殺菌・漂白効果がある
・室内でも乾くけど、今度は室内に湿気がこもる、カビやすくなる

というのが外干しのメリットだと思ってる。
逆にデメリットは、埃や花粉・PM2.5・虫がつくことかな。
横だけど風で飛ぶ対策は竿とハンガーごと挟めるピンチで固定してるよ

まあ、外干しと室内干しの違いをどう思ってるのか奥さんに聞くのが一番だよ

895: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)07:34:20 ID:Tbp
>>882
家事については、理屈ではない独特のこだわりの感覚が存在するらしい
私は結果乾けば何でもいいじゃん、と思うけど
旦那には、干す場所や時間帯、干し方に至るまで色々あるそうで当初不満を言われた
洗濯は日頃旦那が担当するものの、たまに私がやる時のために
こだわりの内容を細かくヒヤリングの上、それに従うようにしている

ところで浴室乾燥機のことだけど、1ヶ月に一度は稼働させる方がいいと言われた
去年浴室乾燥機内部~ダクトを、業者さんに頼んで清掃してもらったら
カビがすごくてびっくりした 浴室ミストを使うのもあるかもだけど
こうならないために定期的に乾燥機能を使うといいよとアドバイスされた

898: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)11:52:33 ID:f9a
皆さん室内干し(浴室乾燥)へのご意見ありがとうございました。
確かに皆さんおっしゃる通り外干しのメリットもあるので
「乾けば一緒じゃん」って決めつけるのはダメでしたね。

>>895
やってる回数が多い人の方のこだわりに合わせるんですね。
正直その発想はなかったです。
自分がやるときは自分のやり方、
妻のやり方が仮に気に入らなかったとしてもそれに文句付けるもんじゃないと思ってました。
(仮にどっか掃除したりないと思ったら気付いた自分がやるみたいな感じです。)

うちは妻が専業主婦なので平日に関しては主に妻がやってるんですが
昨日の電話でも口には出さなかったけど、
「結果が同じなら楽な方でやればいいじゃん」「変なこだわりめんどくせー」って思ってました。
電気代云々までいうなら食洗機も洗濯機も一緒だし。

電話の時点でははいはいごめんねで流しちゃって今日は外干しにしたけど、
帰ってきたらもうちょっとこだわりの理由を聞いてみます。
ありがとうございました。

899: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)12:18:18 ID:Tbp
>>898
895なんだけど我が家の洗濯の着地点は、
・こだわりの理由を聞いても私には理解できないが、夫がメインで担当している以上
そのこだわりを踏襲する
・ただし、夫不在中に私が全て完結できるなら(プロセスが夫の目に入らない)なら
やり方に口を出さない

ほんとに変なこだわりめんどくさ、と思うけど洗濯の美学?みたいなものなのかなあ
すっきりするといいですね

900: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)13:01:14 ID:mZf
>>898
>電気代~
それは使わないと洗えないもの、使わなくても乾かす方法がある乾燥機と比較するのは違うじゃん?かかるコストも違う
外食に行くんだってそこらのファミレス行くのと高級レストランと同じでは無いだろう?
言い訳を前面に出すともめるぞ

曇りだったから外出した方が湿気りそうで って言われた方がまだ納得できるわ

まぁよく話し合ってみてください

901: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)13:11:24 ID:f9a
>>900
そう? 食器は食洗機無くても洗えるし手で洗うのが当然って人もいるよね?
自分でやるならそれでもいいし、つかわなきゃ洗えないものではないと思うけど。

こっちの感覚としても、「食洗機だったらこんな問題が」って言われたら
納得する理由がある場合もあると思うけど「電気代がー」って言われたら
なんで電気代節約のために苦労しなきゃならんの?って思うけど。

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part73 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497605587/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/07(月) 15:00:03 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. 7月に外干ししたら紫外線で何もかも色あせてすぐにぼろぼろになるわ。

  2. 本当にめんどくさいなら乾燥機買うべき
    浴室乾燥はおまけ程度の機能しかない

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 牝牡がすぐわからない。牝馬とか言ったとき、咄嗟にどっちかわからない
  2. 友人「50万貸してくれ」俺「50万貸すが縁を切る。諦めるなら聞かなかったことにして今まで通り友人でいる。どちらか決めろ」友「貸してくれ」→結果
  3. 弟「ただいま」私「おかえりー…て、後ろのカップルはどなた?」弟「え?何?」→まさかの展開にゾッとした・・・
  4. 玄関先で待ち伏せ、わが家の時間を台無しにしまくるママ友 → 私「何で目的地とか色々分かるんだろう…」夫「…ヨシッ!1週間だけ待ってくれ」→
  5. 【お知らせ】
  6. 予備校に通ってるんだけど、個別指導の先生の教え方とかテンションが合わなくてきつい。質問の意図が分かりにくいのに「これも分かんないかー」とため息まじりに言われて納得いかない
  7. 【自業自得】 数年前にランドセルが原因で嫁と争って離婚された
  8. 両親を亡くし捨てられかけた幼少期。祖父母は俺を捨てるつもりだったらしいが、伯母が救ってくれて...
  9. 私は地道にレジ打ち頑張ってるのに、可愛さと若さを武器に楽に稼いでいる女が許せない!私も稼ぎたい!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】