俺が仕事から帰って晩御飯がないのは頻繁にある。そんな日はコンビニ弁当だ。
さらに風呂掃除や洗い物、寝る前の洗濯をよかれと思って俺がやり出したら、なにやら義務化されている。それに感謝もないばかりか、細かい点を指摘しては言ったとおりになぜできないの!と。
さらには協力が足りない。いまどきは夫もそれくらい当たり前!と毎日のように口撃される。先に嫁が寝てる横で日付変わるまで家事してたりするんだが…
ちなみに俺の年収額面900万。生活に困ってないし、保育料差し引くと嫁の手取りは雀の涙(扶養内です)なのでパート辞めたらと提案すると、いまのままでいいからお前(俺ね)がもっと家のことに協力すればいい。辞めないと。
俺はどうしたらいいと思う?
女は一度甘やかすと二度と戻らないよ
終わったな
家と同じだな。収入はこちらの方が低いがw
やり始めたら止めると文句付けられるから、
いっその事任せずに自分のスタイルでやり続けたほうがいい
俺はそうしてるw
下の子が小学生になった時に、正規になった。
収入差は1.5倍くらい。ただ、嫁に残業はない。
俺は、家事はやらないスタイルを突き通している。
うちみたいに、いずれ諦めてくれるよ。
ていうかこの状況でパートはやめるべきだと思わないか?
保育料と差し引き月1,2万にしかならんのやめて、代わりに家のことやるのが普通だと思うんだが、俺はおかしいのかな。
贅沢な生活させてやってるなら家事してもらえ
月2万ほどのお金は特に必要でないんだよな。
贅沢でもないが。
働かせているのでなく、好きで働いてる感じ。むしろ辞めたら?って勧めてるとこ。
ギクシャクするくらいならパートなんて適当な理由つけて辞めさせてしまえ
家で子供と二人きりより外に出てた方が精神的に良いと思うよ。
世間知らずになるのは困るし。
0歳児育児はきついからどっちにしろ家事は疎かになる。
そうさせようとしたら拒否られてさらに険悪←いまここ
>>550
働くこと自体を否定しているわけではないんだ。嫁がそこそこしっかり稼いでくるならこっちの家事負担は当たり前と思ってる。
問題は、ほぼ保育料とトントンなのにしわ寄せを俺が負担するのが当然という態度なんだ。
家事も完璧まで求めないが、ご飯なんて働いてるからちゃんと作らなくていいでしょとか言い出して、ポカーン状態。
夫を口撃してくる嫁の性格が問題だと思う
今度嫁が口撃してきたら
「こんなことが続くなら俺はいつかお前のことが大嫌いになると思う」と
キッパリと言っておくべき
>お前のことが大嫌いになると思う
吹いたw
そこは「お前と離婚する」でいいだろ
の方が角が立たないんじゃないかw
離婚とか言うと面倒くさいことなりそう
嫁さん単に家事・育児が苦手なんじゃないのか
離婚すると言うと上等だよやれるもんならやってみろ子供どーすんだ
子供が可愛くないのかこの無責任男
(女は何故か子供と自分を一体化して子供が可愛かったら自分を大事にしろという論法になる)
お前の親族まで巻き込んで大揉めに揉めてやるからなとなるけど
大嫌いになるだと責任は果たした上で人の心までは縛れないという話だから
嫁もぐうの音も出ないだろう
人に嫌われるって堪えるしな
>人に嫌われるって堪えるしな
ヒス嫁はそんなもんじゃ堪えない現実
金で解決するしかないな。
半年くらい家事を外注するのはどうだ?
そうだな。なぜこんなに口撃されるんだろう。そりゃ俺も気が利かなかったり、至らないところはあるが…
嫌いに、と言ってみるか…
>>555
苦手というより完璧主義、効率悪くは見える。
>>558
家事代行っていくらくらいするんだ?
ggrksと言われそうだが。
月10とか?
家事じゃなくて育児すれば良いんじゃないか?
正直嫁の言い分はそこまで理不尽じゃないよ。初めての0歳児の育児はノイローゼになりやすい。
今は嫁とセックスしてないだろ?
セックスするような関係に戻って育児をメインに手伝うのが理想だよ。
年収900万だから仕事が忙しいのは分かるけど子供が夜泣きしなくなるまでは嫁を気遣ってた方が良い。
夜泣きしなくなっても嫁の口撃が続くなら捨てろ。
専業主婦で0歳児の育児ちゃんとやって家事も産む前と同じくらいできる奴はかなりの当たり嫁だと思うよ。
嫁はノイローゼなのかな。
書いてなかったけど育児も協力できることはしてるんだよな。
まあたいしたことはできてないのかもしれんが、目の離せない時期だから家にいるときは遊んでるそばで面倒見てるし、おむつも替えるしミルクも作る。あげる。
風呂は入れたり入れなかったりだが、入れないときも風呂場で預かって体拭いて保湿して…はしてる。夜もそばで寝て、泣いたらミルク作る。
あと何するんだろう。離乳食作ればいいのか?作ったことはなくもないが。
完璧な家事を求めてるわけではないんだが、自発的にいろいろやっても高圧的なのが我慢ならん。
息子何歳?
0歳だよ
あきらメロン、嫁に過度な期待は禁物、
嫁が変わることはない
元スレ:結婚生活に疲れた人・・・46人目
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1494645740/
経済DVとかしてないよね?
ずっと赤ちゃんと向き合ってるとおかしくなる人もいるから働いてるのかも
奥さんは産後でまだ体が普通じゃないからいろいろと大変なのよ
そういう時期だと受け入れて労ってあげてほしいわ
家に閉じこもって0歳児とずーっとマンツーマンなのが苦痛なんじゃないの?
赤ちゃんと二人で家に閉じこもってると人によっては育児ノイローゼになったりするしね
年収900万もあるのにパートの嫁のために育児家事がんばってるよね
例え嫁が育児ノイローゼであってもクソにしか見えないわ
赤ん坊の相手なんてしてても正直幸せでもなんでも無い どちらかというと人生でかなりうんざりさせられる不幸な時期なんだよ
この男は愚鈍そうだからわかってないのかあえてわからないふりして乳児の育児にはノータッチで済まそうとしてるから嫁が切れてるんだろう
この嫁は子育てに向いてない種類の女だったのを見誤ったのが全ての元凶