今週の人気記事
  1. 【後編】22カ月の海外赴任を終え、帰国したら妻が妊娠6か月だった。妻一家は沈黙。間男「どんな要求にも応じます」間弁護士「穏便な解決を」俺「妻とやり直したいので」→すると…
  2. 裁判所から「裁判員に選ばれました」って連絡きたんだけど、俺「うちの会社有給ないんで行かれないんです。ごめんなさい」→1カ月後、社長「裏切者...
  3. 職場の仲のいい子の家に泊めてもらったんだけど、衝撃的すぎて・・・
  4. 【フルボッコ】 19歳俺「車に財布忘れたからこの商品レジに通しといて」バイトオッサン「来てから会計します」→はぁぁぁあ??俺の時間無駄にする...
  5. 【お知らせ】
  6. メルカリ俺「6000円に値下げ出来ますか?」出品者「値下げ対応しません」俺「では見送らせて頂きます」出品者「わかりました」→相手を謝らせたいんだがどうしたらいい?
  7. 良ウトメを介護してる最中、旦那の浮気が発覚…私「今後、両親の面倒は貴方と彼女で見られるのね?」夫「は?介護は君がするんじゃないの?」
  8. 会社「匿名アンケートを行います。会社に不満があれば書いてください」俺「……
  9. 【辛い】既婚男忄生と関係持って1年だけど、相手が好きすぎて相手奥&妹を憎んで憎んで仕方ない。「お前ら全員不幸になれ」って罵倒してるし、一番酷い時は・・・
  10. 【悲報】GACKT「騒いでる奴らはなんなんだ? 自分の劣等感を些細な優越感で満たしたいのか?」
  11. 【お知らせ】

共働きって無理があるよね。まして子供いると詰む。炊事洗濯掃除買い物が二倍になる。フルに働く共働きやとそれだけでバランスが壊れる

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:38:13 ID:kHC
どちらかが家事に特化せんとつむ。
まして子どもいると。

2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:39:26 ID:bdN
そこに同居という方法を取り入れれば…?

6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:40:51 ID:kHC
>>2
続けるな。嫁姑戦争が勃発すんぞ!

3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:39:30 ID:eGj
リソース次第

4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:39:42 ID:6u2
それ効率が悪いだけやろ

5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:40:04 ID:kHC
独り暮らしでもふるに働いてると無理がある。
休みでさえ、掃除して買い物して散髪して
クリーニング行って、料理したら、それで一日が終わる。
なんとかやりくりしてやった外出機会を作る。

7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:41:40 ID:0zX
>>5
だから昔は嫁もらって一人前だったんだよな

8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:42:24 ID:4nX
同居しても今どき60前くらいの若いジジババは働いてるし
70近くなると家事育児の主力にはなれない
タイミングがシビアすぎる

9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:42:50 ID:lRZ
>>6 嫁側と同居すりゃええんだよ。
もしくは子育てを主にするほう。

10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:43:12 ID:lRZ
同居、っていうと自分の親とって思ってる男多すぎやろ。

11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:43:34 ID:kHC
マジですすると、同意なら>>1の前提が狂っちゃう。

12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:43:59 ID:bdN
まぁ婿養子より嫁入りが一般的な考え方やし

13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:44:28 ID:OEZ
掃除→掃除機、余裕があればルンバ
洗濯→全自動洗濯機、乾燥機、コインランドリー
食事→スーパーの惣菜、弁当、レトルト、冷凍食品
専業主婦なんて誰かが家の管理をしなければ廻らなかった時代の話
一人暮らしなら洗濯機回して掃除機かけてる間に白飯と煮物作っても一時間で終わるし、食器洗いや洗濯物畳みは寝る前にアニメでもみながらやってりゃ終わる
効率がクソほど悪いか怠けてるだけ

14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:44:28 ID:bdN
狂っちゃっていいんじゃないかな!w

15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:44:42 ID:kHC
炊事洗濯掃除買い物が二倍になる。
フルに働く共働きやと、それだけで、バランスが壊れる。

16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:46:18 ID:0zX
別に婿入りでもええけど、嫁実家は受け入れきれるのかね
自分ちで娘がエロいことしたりいちゃいちゃしたりするんやで
父親かわいそ過ぎるやろ

17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:46:20 ID:bdN
>>15
そんなん1が1.1くらいにしかならんだろ

18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:46:47 ID:lRZ
>>13 ルンバは机の上のごみや換気扇の掃除はしてくれんやろ。
洗濯はそのあと干したりアイロン掛けたりたたんでしまったりまで
洗濯機がやってくれるんか?
食事も食洗器のあとの片づけをやるのは誰よ。

家事舐めすぎというか、家事やったことないだろ>>13は。

19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:46:48 ID:SIu
>>15
2倍にはならないんだよなあ

20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:46:56 ID:6u2
>>15
ならんやろw
手間が1.2倍になるぐらいやで
共働きで子育てしてるやつゴマンとおるよ
保育園に行ってるやつの大多数がそうやからね

21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:47:32 ID:Ax5
社会に甘えてるから成り立つよ
底辺で産んだからな不勉強な親だからな

22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:47:35 ID:6u2
そもそもイッチは結婚してないどころか彼女のおらへんのやないか?

23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:47:52 ID:0zX
>>17
1.2くらいいかんか?
あらかた機械任せ言うても量はあるんやし

24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:48:36 ID:OEZ
>>18
干すのも食器洗いもどんだけ時間かけてんだよお前は
ていうか食洗機なんて上等なもんがあるならもっとマシだわ
ルンバはいらんから知らん
一人暮らし10年舐めんな

25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:48:50 ID:GxC
別に洗濯掃除とかは苦じゃないけど飯がだるすぎる
コメ炊いて献立考えて挙げ句の果てには後片付けとか正気の沙汰じゃない

26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:49:19 ID:kHC
共働きで子育てしてるやつって、
たとえば一方がパートタイマーとか派遣とか、そういう感じやろ?
>>1で言いたいのはどちらもフルで正社員で働く夫婦の場合。
保育所なんて夜遅くにあいてないやん。
おれが仕事終わるの早くて7時やで。

27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:49:25 ID:bdN
>>23
細かい数値は誤差ってことで勘弁してよ!

28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:49:28 ID:lRZ
>>24 やっぱりその程度やんけ…
家族が増えたり子供がいたりの分は除くとして
ちゃんとした家事やろうとしたら手間はかかって当然やろ。
自分だけで済ますならそらいくらでも手抜きしてやるわ。

29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:50:48 ID:kHC
夫婦どちらも転勤なかったらまだしも転勤あるのは珍しいことじゃない。
どちらかが転勤あったらそれで崩壊するやん。

30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:51:00 ID:bdN
>>26
ある程度手のかかる期間は育休とか時短とか対策とるでしょ?
フルきつい!って1みたいな声に応じての制度をさ

35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:51:45 ID:kHC
>>30
時短とか言い出すと、だんだん前提崩れていくよね。

31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:51:19 ID:lRZ
子供が生まれたらどっちかが家庭に入るほうが効率はいいと思うよなあ。
つかさ、子育てが社会参加ではないってのがそもそも間違いな気がするがなー。

32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:51:22 ID:0zX
>>28
効率的な手抜きこそ主婦の手腕の振るい所て母親が自慢してたなあ

33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:51:42 ID:OEZ
>>28
お前は換気扇を毎日洗うか?
風呂のカビ取りに何時間も付きっきりになるか?
アイロンレスのカッターシャツを使わんのか?
日常の家事なんか工夫や努力でいくらでも短縮できるわ
お前こそエアプだろ

34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:51:45 ID:6u2
>>26
フルタイムやつ多いぞw
今保育所は民営化が進んできて夜9時ぐらいまで預かってくれるところも増えてるし

42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:54:21 ID:kHC
>>34
19時に仕事終わって、保育所よって帰ってくる頃には21時ごろやん。
そこから家事するみたいな生活を最低週5でやるとか無理やん。
繁忙期は土日でないといけない日も珍しくないし、
19時に終われる日なんて早いほうやで。

36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:52:31 ID:bdN
>>35
前提ってだからなんだよ!

47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:56:26 ID:kHC
>>36
時短とかパートタイムとかとれつつ、
キャリアに支障ない、
そんな幸せな職場前提したら、話にならん。

37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:52:36 ID:Gpx
病院のベッド減らして、介護や看取りは在宅でって国の方針だろ。
どーやっても無理がある。

38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:52:47 ID:0zX
>>31
もう古代のスパルタみたく集団子育てせな社会参加だと認めんのかもな

39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:53:47 ID:OEZ
>>32
ある意味家事の真髄よな
何かをしてる間に別の何かを同時進行させる
料理に関しては100均のタイマーが重宝するわ
火のかけっぱなしを防げるし

40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:53:51 ID:6u2
>>29
そもそもそれは結婚前の話合いで決めるところやろ
>>1は結婚する相手を見つけてから考えたほうがええで
宝くじ当たったらどうしようって考えるぐらい無意味

41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:53:57 ID:lRZ
中途半端に働くことになる人が出ると
それはそれで会社側も同僚として働く人も困る場合もあるやろな。
女性も社会進出ってやりたいならもっと根本の意識のところから変えないと
駄目やろうけど、そうすると日本て国が成り立つのかって話にもなると思う。
10年20年の間で意識事変えるのはさすがに無理やろ。

43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:55:00 ID:bdN
どっちもクソ忙しい職場って前提ならそりゃきついだろうよ

44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:55:47 ID:6u2
>>42
自分の働き方変えればええんやないの?
しかもその会社、労働基準法守ってる?

45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:55:47 ID:Gpx
男が働いて女が家を守るのは女性蔑視ではなく日本の文化だって言えばよかったのにね。
日本に共働きは合わないよ

46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:56:04 ID:lRZ
共働きで家事も半々ってなるとさらに困るのは
家事の半々とはどういうことか?ってラインの差だろうな。
自分はやったつもりでも相手が認めてくれない(やってないと思われる)
ようだとどうやったって半々にすることは不可能だし。

49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:57:09 ID:kHC
>>46
一人でひとつの家事ならまだしも
二人で二つの家事はもめるよね。

48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:56:36 ID:wRU
ガキおると専業は助かる

50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:57:24 ID:OEZ
子供ができて三人家族になって時間的にしんどいのは、やっぱり学校に入れるまでみたいやね
子供おらんけど、色々話を聞いた限りでは大体そうだわ
まあそれはそれで別の手間が色々出てくるだろうけど
こと家事に関しては二人で分散すれば問題無いだろ

51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:57:48 ID:6u2
>>45
労働人口の減少
消費の拡大
女性の自爆
とまあ女性蔑視の観点だけじゃない政府主導の部分の大きいからね

52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:57:57 ID:0zX
子供がある程度大きくなるまで共働きが厳しいのはわかる
今の錆残が当たり前な労働形態を前提にすると本当に厳しい

53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:58:12 ID:bdN
>>47
夫婦どちらもキャリア目指すようなところはそりゃ子供は支障出るだろうし、作らんだろ
前提からおかしいのはどっちだい。共働きって括りなら時短だって普通に手段の一つだ

56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:58:52 ID:kHC
>>53
ゆえに現実共働き難しくないかと。

54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:58:21 ID:6Pz
シングルの家庭も多いんだから専業は甘え

55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:58:46 ID:6u2
>>50
それ
もっと言うと小学校一年生まで

57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:59:24 ID:Ax5
ただのあまちゃん

58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:59:28 ID:lRZ
>>52 サビ残ないと多分小さな工場とかの日本を支える部分が崩壊するがな。
リーマンは守られてる分だけ恵まれてるっていうか
そのせいでかえって首が締まってるのがリーマン系家庭なんだろうか?

労働基準法もさ、働く時間をセーブしようじゃなくて
働いたら働いた分だけ報酬もらえるほうがいいと思うんだがな。

59: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:59:55 ID:bdN
>>56
共働きが厳しい家庭もあるが、それが大多数であるとは思わない

60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)12:59:56 ID:wRU
>>54
シングルは自治体の助けがあるからなぁ

シンパパは除く

61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)13:01:51 ID:OEZ
>>55
もうちょい大きくなってくると、教えれば何でも自分でやるようになるしな
俺の親は共働きではなかったけど長期休暇に両親がよく旅行に行ってたから、自分の分の飯と洗濯は小3くらいから全部できるように教えられたわ
「洗剤入れてスイッチピッ」

62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)13:03:21 ID:OEZ
>>60
なんでシンパパの補助をしてない自治体が存在するのか意味がわからんわ
シングルは男女関係なくキツイだろうに

63: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)13:03:23 ID:bdN
はぁ~~~~~~~~~結婚して子供ほしぃぃぃいいい!

64: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)13:04:00 ID:OEZ
>>63
俺と結婚しない?女なら

65: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)13:04:21 ID:lRZ
もうちょっと他人を信用できる世の中なら
暇なご近所のご隠居に子供の送り迎えや一時保育を
お願いできる制度なんかあるとよいのかも…と思うが
もうこのご時世じゃ絶対無理だな。

66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)13:06:44 ID:OEZ
>>65
PTA会長が子供攫ってレイプする事件もあったりだからなぁ
一方で交通事故で子供を庇って亡くなった見守り隊のじいちゃんもちょっと前に話題になったな

67: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)13:07:17 ID:6u2
>>65
つ ファミリーサポート制度

68: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)13:08:00 ID:lRZ
>>67 ちがうんだ、そういうんじゃないんだよ。

69: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)13:09:37 ID:0zX
>>66
あのじいちゃん、同じ場所で娘さんも亡くしてるんだよな
本当に悲しくなる
物理的に自動車の侵入を防げる車止めがあればよかったのに

70: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)13:10:22 ID:6u2
>>68
うん
まあ分かってて書いた

71: 名無し 2017/05/05(金)00:50:09 ID:66b
金持ちと結婚しないのが悪い

72: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)14:58:06 ID:iQM
全部が、だんなの親や家族と同居すれば解決する話っすよ
自分のわがままが利く各家庭を選んでるんだから
手が足りないなんてのはガマンしなきゃね

元スレ:冷静に考えると、共働きって無理があるよね http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493609893/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/28(木) 21:00:03 ID:kidanlog

7件のコメント

  1. パートと派遣て一括りにするが、派遣て基本的にフルタイムだからな
    今は残業代ケチって派遣だけ帰すなんて会社もほとんどないし、給料や責任のタカが違うだけで業務形態は正社員とあんま変わらんぞ

    共働きに関してはある程度時間の融通の利く会社に勤めている夫婦と、そうでない夫婦で苦労が段違いだ
    会社もそうだし、家事育児ちゃんと負担できるスキルを学んでる男かどうかも大きな要因だし、夫婦ともに家事の方法や食事にこだわるかどうかで仕事量が0.5〜10倍の差で違ってくる
    そういうの両方で話し合って中庸見付けて支え合うのが夫婦なんじゃないのかね?

  2. 女からしても金持ち捕まえるか旦那親と同居しろとしか思えない
    どっちも無理なら寝ないでがんばれよ

    1. でも子供産んでフルタイムで働いて更に旦那親と同居って
      女の人生がメリットなさすぎない?

    2. 金持ち(ってほどでもないけど)捕まえた派で育児中の専業主婦としては
      本当に「共働きも核家族も本人の選択だろ」としか言いようがない

      ただ嫁が専業~パート程度ならまだしも同レベルの働き手二人という夫婦の間で
      「旦那親と同居」と同じレベルで「嫁親と同居」の選択肢が出ないのは不思議だと思ってはいる
      毒親とかでなければ嫁親と同居の方が出産・育児中の嫁のストレスは激減するだろうに
      …と考えると婿入り婚だった平安時代はなかなかいいシステムだったのかもなw

  3. どちらかが主夫すればいいだけでは?
    悩む意味が分からない

  4. パートという勤務形態は日本にもう無いのを知らない人ばかりなのかい?

  5. お迎えあるとしても通勤時間長くね?
    やむを得ず不便な保育所使わざるをえないとかなのかな。
    単純に遠いだけならより早く上がれる方の職場近くに越して、そっちが多めに家事負担とか、現状維持ならたまに家事代行頼んだ方がいいと思うけど。
    そもそも洗濯乾燥機、調理鍋のタイマー運転やら掃除ロボット駆使して細かい事気にしなければ解消出来る事も多いのにな。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 初めて詐欺サイトに引っかかってしまった。気を付けてきたつもりだったのに。
  2. 義兄嫁「来月から職場復帰するの私さん保育士資格ありますよね?お願いね」私「無理です」義兄嫁「復帰決まってるのに!!」私「だったらコレでw...
  3. 【凄い】 店員俺「掃除終わった!閉店放送しよ」→するとDQN客がコーヒーをわざと床にぶちまいて大笑い。DQN「はい、掃除やりなおしーw」俺「…」→結果
  4. ATMの行列で。男「オバチャーン!うしろ並んでや!文字読まれへんのか?」割り込みババア「(無視)」→結果…
  5. 【お知らせ】
  6. 友人(新婦)の披露宴に出席したら、新郎側の両親や友人が私をみてヒソヒソ…私「?」→新郎母に廊下へ連れ出され、私が新郎の元恋人と瓜二つだということで帰されてしまった→結果
  7. 連休中に放置子が来て、開口一番「お菓子ちょうだい!!」。毎回「ない!」で断っているけど来るたびにお菓子クレクレされる。その子のためにもハッキリ言った方がいいものか…?
  8. 【画像】赤いカブトムシを4年間交配し続けてめっちゃ赤いカブトムシを作った男が現れる
  9. 親類の夫がウワキしたが既に子供がいて相手と別れたので再構築。しかし15年後に相手が病死して隠し子を引き取ることに
  10. 【朗報】米大手銀行関係者 「大谷に確認を取らず第三者が巨額送金することは可能」
  11. 【お知らせ】