社則では無く部署のローカルルールなんだが、この前それを知らなかったのか
新人が昼休みにやってたので注意したところ、「プライベート・・・だから・・」などと
ゴニョゴニョ小声で反論してきたので、休み中説教した後帰らせた
(更に上の上司には一連の流れを報告した後「あいつは勝手に帰った」と言っておいたw)
その後は居づらくなったのか新人は自ら辞めていったが、たかがゲームで職を失って
人生を台無しにする感覚が理解出来なかった
こんな先輩がいるだけでもうノーサンキュー
昼休みもダメなの?
なんで?
モバゲーみたいなのが流行りだした頃に、休憩時間以外にもトイレで
やったりしてた奴が何人か出たせいで上司がキレて全面禁止になった
個人的には社会人にもなってゲームって・・・wとしか思わんからルールに反対は無いな
同僚も大体同じ意見
まあ、仕事中にやるのはいかんが、
そのローカルルールというやつを知らんかったとしたら、一回で盛大に説教しなくても、
こうこうこういう理由でダメなんだよと、注意に止めないと、何が何だかわからん。
しかも自分が帰らせといて、無断早退みたいに上司に報告する意図がわからんわ。
てか今日はここだったか…。反省文かなぁ。
本当に反省してたら即座にゲーム削除して謝罪してただろうよ
そしたら帰らせもしなかったし許してやれたんだがな
ゲームと職を引き換えにする馬鹿がいるとは思わなかったよ
会社に私用の携帯のゲーム削除させる権利あるのかよwww
そりゃびっくりだわ。
ゲームごときで仕事辞めさせるまで追い込むなんて、労基に駆け込まれたらどうするよ。
会社の規則や方針に反してる訳だからな、今回は自分で辞めたが
評定を下げられても文句は言えないだろ
そんな奴を擁護するなんてひょっとして同類か?
会社にまで持ち込むのは公私に反してるから問題となっただけ
「社則ではなく部署のローカルルール」なんだろ?
会社の規則には反してないわけだが。
ローカルルール()で評定下げられたら文句言うわw
ルール決めたのも評価するのも直属の上司だが?
何か問題があるとでも言いたいのかよ・・・
社則として明文化されてないんだろ?
そのローカルルールwとやらは。
んで、今からでもいいからあれは無断早退ではなく、自分が帰らせたんだって
上司に報告してみろよ。
仕事における報連相って社会人として大事じゃないの。事後報告でもさ。
問題あるとでも言いたいのかってwww
ここまでのレス読んでみろよwww
縛りたいなら社則にすれば?って感じ
そんなルール無くても仕事中にゲームしない職場が正常なんですけど?
報告した所で何も変わらないよ、「ああそうかw」って笑われるだけw
上司や俺含め他のリーダーも基本的に幼稚な人間は嫌いなんだよ
ましてや公私弁えずポチポチやるとか本当にありえんわ
だからやってみろって。
笑ってくれるといいがな。
会社で上司に嘘を報告するなんて、立派な背任行為だよなー。
もちろん公でやっちゃダメだが、昼休みでそ?
私でないの?
だがそんな非常識じゃあ一応外資系のウチじゃあ通用しないなw
お前らもう少し社会人としてのまともな感覚持てよ
フルボッコだったけどここの人たちどんな職場に勤めてるんですか?
どんなブラックに勤めてんの?
そりゃ会社にプレステ本体とか持ち込んでたらアホかと思うよ
昼休みにスマホいじってて、それがゲームだろうがメールだろうが
ネットニュース読んでようが2ちゃんやってようが、何が違う?
残業月平均20ぐらいにもちろん残業代は出る。ルールにするのはその職場が幼稚
なんだろうけど、職場内のコミュニケーションを大事にする職場ならば、
複数人で休憩するときに一人の世界に閉じ籠らないだろう?
その前に質問に答えろよと言いたい。
お前らの職場ならOKで終わる場合もあるだろうが?
お前らどんな職場かも言えないとこで働いてんの?
元逓信公社のうちの一つ
うちの支社は1,000人オーバーの社員がいる
休み時間、若い人はけっこうゲームしてるぞ
会社と職場環境は別物だと分かりませんか?
何が言いたいんだが分からんが
休み時間の使い方は個人の自由なのは労働基準法で決められてるし、
うちの会社はそれを守ってる
職場環境?君の所が劣悪だからって他を自分の物差しで測らんでくれ
昨夜が夜勤だったとかならともかく。
火曜日休みの業種かな?
会社と職場環境は別物だと理解できない奴しかいねぇの?
どんな職場かも言えないとこで働いてる奴は、
答えたくないからって程度の低すぎる受け答えするなw
休み時間が個々の自由なのは当たり前だ。
その自由時間をどのように使うかに成熟度合いが表れるんだよ。
複数人で休憩するのに一人でゲームするか?
コミュニケーションの必要ない職場で働いてんなら一人で休憩しろって話
まさか画面覗くの?怖いわー
もしその人が音を出してゲームしてるんなら、その点に関しては非常識だと思うけど
程度が低すぎる。
横に座ってれば覗く気無くても話かける時に一瞬で目に入る。
正面に座ってても、話しかけりゃ会話の流れですぐ分かるってのが分からんか?
話しかけても答えない奴は論外ですよー?
お前はどんだけコミュニケーションの無い職場で働いてんだよ
だいたい昼休み中の一人でゲームが非常識かどうかの話してんのにさぁ、
何でゲームしてるかどうか確かめる話にすり替えようとしてんの? 下衆いわぁ
必死だなwwwww
お前らは現実逃避しかできないのかww
昼休み中の一人でゲーム(携帯やスマホ)は非常識じゃないです。
以上!解散
昼休み中の一人でゲーム(携帯やスマホ)
なんだこの漠然とした曖昧極まりない仮定は?
そんだけの情報で常識か非常識かどうかの判断できるわけないだろw
勝手に条件変えるな馬鹿w
>>929を読んでみてよ、自分で書いてるよ☆
毎回全文コピペしろってのかw
レス全部読んでから出直せ単細胞
ここに書き込むのオッケーなんだろう?
今日だけじゃなく昨日もねー(ひとり言につきレス不要)
ちなみに私は休みです。
毎回全文コピペしろってのかw
レス全部読んでから出直せ単細胞
>>945
なに言ってんのw
自分が休みなら相手が休みであろうことは容易に推測できるだろ?馬鹿だろw
>>946
全文読んでお前に何を答えたらいいんだよw
皮肉にでもブーメランでもねぇじゃないかw
あと反省文はここで書くもんじゃないだろw
読 み 直 せ 馬鹿どもがw
スマホゲームに親でも殺されたのかww
お前ら本当に小学校からやり直せw
現実逃避の妄想による口撃かよww
程度が低すぎるぞー
こんなの指導しきれる自信なくなってきたぞ
は?
ブラック企業のDQN社員さんチーッス!
反論の前にまずなんで昼休み中のゲームがダメなのか述べてくれ。
ねえ今どんな気持ち?ねえねえ
ダメとまでどっかで言ってたら勢いだ。すまん。
幼稚だと思ってるだけだ。
私が働いてるのはゲームしてても最低限の仕事はできるが、
コミュニケーションがあればベターな仕事ができる職場ってこと
>>974
大多数があれと同一人物だと判断したことに困惑している、
何回も言ってるが「馬鹿だなぁw」という気持ちです。
一人で過ごそうが、他の人と会話するのも休憩になる。
だから人の休憩の仕方を否定したらいけないぞ。
ちなみに俺は昼休みは寝てるなw満腹後は眠いし。
ローカルルールが何でできたか説明位はするべきだったし
上司に嘘報告は社会ルール的に問題だろ。
元スレ:その神経がわからん!その14
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1448352038/
ボクちんがキニイラナイから認めないもん!
幼稚なんだもん!!
勝手に帰ったとかなったら本人に連絡して虚偽報告がばれるので嘘ですね
コイツ、キチガイ野郎だな。
連絡手段として自費で強制的に持たせるのにそのツールで他のことしたら罰せられる不思議
ゲームのせいで辞めたんじゃなく、そんな糞みたいなローカルルールがまかり通るブラックに居たくなかっただけだろ
たかが「会社の休み時間」程度の極短時間をコミュニケーションに当てないと仕事の質が上がらん…ってどんな無能よw
そりゃ一部どころか上場すら出来ない会社にしか入れんよww
外資って休み時間とかフリーじゃない?
逆に日本の企業の方が休み時間拘束とか多い気がする
多分こいつは底辺ブラックだろ
外資って言えばなんかいいと思ってるんだろうな
それこそ外外資でも休憩室にゲーム機満載なとことかあるじゃんw
まあそれは特殊な例だけど、外資なら他人の休憩に口出しなんてしたらパワハラ扱いでとんでもないことになるよw
コンプライアンス関係なんて国内企業なんか比べ物にならないくらい厳しい所ばっかりよ。
知らないの?
会社にもよるんかもしれんけど
外資系ならプライベートは日本の会社よりずっと自由だと思うんだけど
どこの外資なんだろうね
北〇鮮とか表沙汰にできないような外資が入ってるとこかな?