無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
210: 名無し不動さん 2008/08/17(日) 12:59:04 ID:???
建築条件付土地を買ったんだけど
買ったときは土地+建物で5500万のローンが通るってことで不動産屋と話をしてました。
ようは建売みたいな感じで処理するってことです。
で、とあることがありまして不動産屋に建築条件をはずしてもらい土地代の約4000万を決済したんですが
家の話になったときに銀行サイドからあと1200万しか出せそうもないと言われました。
自己資金が1000万で建築費総額2500万で考えていたのに300万足りなくなっちゃいました。
家を安く上げれば何とかなるのですがそんなことなら追加金額を出してまで建築条件を外した意味が
ないです・・・
こういった話って聞いたことありますか?
土地の所有権は移転しちゃった後でこんな話してくるのってどういうことなんでしょう?
買ったときは土地+建物で5500万のローンが通るってことで不動産屋と話をしてました。
ようは建売みたいな感じで処理するってことです。
で、とあることがありまして不動産屋に建築条件をはずしてもらい土地代の約4000万を決済したんですが
家の話になったときに銀行サイドからあと1200万しか出せそうもないと言われました。
自己資金が1000万で建築費総額2500万で考えていたのに300万足りなくなっちゃいました。
家を安く上げれば何とかなるのですがそんなことなら追加金額を出してまで建築条件を外した意味が
ないです・・・
こういった話って聞いたことありますか?
土地の所有権は移転しちゃった後でこんな話してくるのってどういうことなんでしょう?
- 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
- 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
- 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
- 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
- ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
- プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
- 【お知らせ】
- 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
- 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
213: 名無し不動さん 2008/08/17(日) 18:22:28 ID:???
>>210
最初は不動産屋通して住宅ローン組む事にしてて、
その不動産屋では建てたくなくなったから、他所の工務店で建てる事にしたと。
そしたら銀行が不動産価値をあまり認めてくれなくなったってことなんじゃないの?
要するに210が予定してる工務店の造る建物が評価が低いと。
最初は不動産屋通して住宅ローン組む事にしてて、
その不動産屋では建てたくなくなったから、他所の工務店で建てる事にしたと。
そしたら銀行が不動産価値をあまり認めてくれなくなったってことなんじゃないの?
要するに210が予定してる工務店の造る建物が評価が低いと。
216: 名無し不動さん 2008/08/17(日) 21:48:59 ID:???
>>213
建物の評価じゃなくて>>210の評価じゃないか?
返済可能なギリギリのラインで借りようとしてたとか
建物の評価じゃなくて>>210の評価じゃないか?
返済可能なギリギリのラインで借りようとしてたとか
217: 210 2008/08/18(月) 10:03:15 ID:???
>>213
そうなんですかね?
最初から言ってくれればいいのに土地を決済した後から言ってくるってことに驚いたのです。
ただありえるとしたらそういうことなんでしょうね。
まぁ急激に世の中が不景気になったってことも影響してるのかな?
こっちがその金額じゃ家が建たないからお金がたまるまで
土地を駐車場かなんかで貸し出して凌ぐ
とかって打診したら銀行はどういった出方をしてきますかね?
そうなんですかね?
最初から言ってくれればいいのに土地を決済した後から言ってくるってことに驚いたのです。
ただありえるとしたらそういうことなんでしょうね。
まぁ急激に世の中が不景気になったってことも影響してるのかな?
こっちがその金額じゃ家が建たないからお金がたまるまで
土地を駐車場かなんかで貸し出して凌ぐ
とかって打診したら銀行はどういった出方をしてきますかね?
218: 名無し不動さん 2008/08/18(月) 10:46:05 ID:???
即住宅ローン停止だな
219: 名無し不動さん 2008/08/18(月) 10:57:34 ID:???
>>217
条件変更時に確認しなかった自分を責めるべき
ちなみに住宅ローンは契約者が住んで無くてはいけません
転用した場合は契約不履行で、利率の高いローンに変更・一括返済・差し押さえ等になるんかな?
300万分削って建てて、余裕が出来たら後から増築したら?
条件変更時に確認しなかった自分を責めるべき
ちなみに住宅ローンは契約者が住んで無くてはいけません
転用した場合は契約不履行で、利率の高いローンに変更・一括返済・差し押さえ等になるんかな?
300万分削って建てて、余裕が出来たら後から増築したら?
220: 名無し不動さん 2008/08/18(月) 11:23:49 ID:???
>>217
住宅ローンってのは銀行にとってはオイシイ商品だけど、それも確実に返済されてこそ
おまけに今は不動産関係は特に神経質になってて、確実に回収できる分しか貸してくれない
追加で融資頼む余裕がない、それでも家の質を落としたくないっていうなら
親類縁者に頭下げて何とか捻出するしかないな
住宅ローンってのは銀行にとってはオイシイ商品だけど、それも確実に返済されてこそ
おまけに今は不動産関係は特に神経質になってて、確実に回収できる分しか貸してくれない
追加で融資頼む余裕がない、それでも家の質を落としたくないっていうなら
親類縁者に頭下げて何とか捻出するしかないな
222: 名無し不動さん 2008/08/18(月) 12:50:01 ID:???
>>217
銀行はなんにも悪く無いよ。
不動産屋の方は、こうなる事を見越した上で黙ってたのかもしれないけど。
銀行はなんにも悪く無いよ。
不動産屋の方は、こうなる事を見越した上で黙ってたのかもしれないけど。
223: 名無し不動さん 2008/08/18(月) 13:25:44 ID:???
>>210は銀行に相談無しに見切り発車したんでしょ?
>>210は銀行が悪いと思ってる様だが、銀行は悪くないよな。
>>210は銀行が悪いと思ってる様だが、銀行は悪くないよな。
224: 名無し不動さん 2008/08/18(月) 14:02:27 ID:???
>>210
どうしても納得いかないなら>>221の言うとおりにすればいいんじゃない?
まあ無料相談なら順番待ちで数ヶ月待つかもしれないが
そこで>>210が全面的に悪いって言われりゃ納得せざるを得ないでしょ
どうしても納得いかないなら>>221の言うとおりにすればいいんじゃない?
まあ無料相談なら順番待ちで数ヶ月待つかもしれないが
そこで>>210が全面的に悪いって言われりゃ納得せざるを得ないでしょ
225: 名無し不動さん 2008/08/18(月) 14:39:00 ID:???
>>210がフルボッコにされててワロタw
226: 名無し不動さん 2008/08/18(月) 14:50:40 ID:???
ここまで言われても出て来れるくらいの度胸が>>210にあれば
この逆境も乗り切れるかもしれん。
この逆境も乗り切れるかもしれん。
227: 名無し不動さん 2008/08/18(月) 15:01:42 ID:???
コインパーキングが売上減なことさえ知らないらしい。
232: 210 2008/08/19(火) 19:29:39 ID:???
>>218-226
アドバイスありがとうございました。
一応、別の金融機関でふっかけたら同じ条件で借り換えOKと言われました。
登記費用とかが無駄になるだろうけど最悪借換で乗り切る算段がつきました。
できれば余分に借りてバイクでも買いたいな。
超低金利で長期借りられる住宅ローンって最高ですよねw
アドバイスありがとうございました。
一応、別の金融機関でふっかけたら同じ条件で借り換えOKと言われました。
登記費用とかが無駄になるだろうけど最悪借換で乗り切る算段がつきました。
できれば余分に借りてバイクでも買いたいな。
超低金利で長期借りられる住宅ローンって最高ですよねw
233: 名無し不動さん 2008/08/19(火) 19:36:06 ID:???
>>232
>できれば余分に借りてバイクでも買いたいな。
結局おまえは根本的なところを何も分かってないんだな
>できれば余分に借りてバイクでも買いたいな。
結局おまえは根本的なところを何も分かってないんだな
234: 名無し不動さん 2008/08/19(火) 19:50:40 ID:???
>>232
昨日の今日で審査が通るって凄い銀行だね
昨日の今日で審査が通るって凄い銀行だね
235: 名無し不動さん 2008/08/19(火) 20:15:30 ID:???
銀行じゃなかったりして。
236: 名無し不動さん 2008/08/19(火) 21:22:35 ID:???
内蔵は大事にしろよー>>232
237: 名無し不動さん 2008/08/19(火) 23:04:33 ID:???
言われただけで審査じゃないんだろう。w
238: 名無し不動さん 2008/08/20(水) 01:23:25 ID:???
地方銀行で付き合いのあるところとかw
239: 名無し不動さん 2008/08/20(水) 04:51:19 ID:???
こども銀行とかw
240: 名無し不動さん 2008/08/20(水) 07:15:24 ID:???
実は急がせれば、旧都市銀全てで、午前中に出せば、翌日の夕方には回答来るんだよな。
241: 名無し不動さん 2008/08/20(水) 08:51:19 ID:???
どこのいなかの支店ですか?w
242: 名無し不動さん 2008/08/20(水) 09:57:36 ID:???
東京三菱UFJは数時間で審査下りたよ。すごーく拍子抜けだった。
元スレ:■■ 住宅ローン 総合スレ 22■■ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1217800442/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
住宅ローンを組むと金銭感覚が麻痺する人が多い。
女性なら例えばなぜかまだ使える家電製品や家具や家庭用品をここぞとばかり買い替えて引っ越すときにそれらで軽く100万以上費やす人もいるし、男性ならこの人のようになぜかバイクだったり車を買い替えてしまったりする。
そういう人は子供がいれば例外なく奨学金を背負わせるんだよね。
住宅ローンや銀行の実情を知らない人たちが、どこかで聞きかじった知識を書き込み、また誤った情報が拡散するのをまざまざと見せられた気分だ。
そもそもこの相談者も、明らかに事実と異なる話から書き込んでいる。