今週の人気記事
  1. 私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
  2. ママ友達と「パスワードってすぐ忘れるよね~」って話になって「私は円周率にしてるよー」と答えた。しばらくして、キャッシュカードが盗まれて・・・
  3. 中学生の娘「パパのと一緒に洗濯しないで」→娘の一言にカチンときてしまった。本音が漏れた瞬間、空気が一変してしまい…
  4. 母「今日は学校休みなさい」私「え?」→母が差し出した紙に書かれていたのは…
  5. 【お知らせ】
  6. 【修羅場】 「これ、道間違ってませんか?」どうやら俺たちを引率の担当者と間違っていた模様
  7. 両親が古い家を新築する際、隣と土地の境界が問題になった。祖父が「土地の購入時に境界に古タイヤを埋め込んだ!掘り出してみればすぐわかる!」と主張するも、相手はガン無視・・・
  8. 嫁にナイショで貯金してた通帳がバレて修羅場に。プレゼント資金にするつもりだったのに、全く信用してくれず...
  9. 初デートの日彼女から異臭が!俺は機転を利かせ道の駅へ → 彼女『お手洗いに行ってくるね』俺「うん」 → 助手席のシートには・・・
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

小6の娘が浮気して離婚の原因を作った元嫁との生活を望んでいるみたいで頑張ってやってきたけど愚痴りたくなる

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



234: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 01:36:50.40 ID:doM6xbIv.net
話し割って悪いが愚痴こぼさせてくれ。
ちなみに酒飲んでる。

もうすぐ中学生になる娘いるんだが、母親と暮らしたいみたいだ。
かえって来てからスマホでポチポチずっとメールしてる。
そりゃ、当たり前だろーって思う。
こんなきたねー部屋とも離れられるし。

でも、頑張ってるんだ。なれなくても家事を。
ほんと汚くて申し訳ないけれど。

お前の母ちゃんは好きな男と住んでるんだぞ。
小さい時のお前を姉弟のこして、夕方でてふたりぼっちにさせて
朝帰りを毎週してたの覚えてないんだろう。
お父さんは仕事で遅かったから急いで帰ってたっけ。

俺はお前の母親の事は許せない。
俺達をおいていったやつが今更、母親づらして
お前たちは忘れてるかもしれないが。

235: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 01:40:10.40 ID:doM6xbIv.net
なんてことを考えてると、洗濯してても料理してても
もう適当にやっちゃってもいいかな。
クリスマスプレゼント適当でいいかな、なんてすねてしまう。

子供のお父さんだ。

もうぜーーーーーーーーーーんぶ。どうなってもいいかもなんて思うような思わないような。
俺なんていなくなったほうが、母親と暮らせて幸せなんだろうか。

子供の気をひこうとしてあれこれしたって、母親に会える日をずっと待ってる子供。
もう限界かな。

237: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 01:45:23.87 ID:doM6xbIv.net
母親と会うっていうときは、いつも「いいよ」って返事してる。
毎週末会ってる。

どうしようもないかな。

ずっと前に彼女作っていいか、聞いたらだめって言ってた。
今ならいいっていうのかな。

ところでみなさんは、週末は子供となにして遊んでいるの?
外でたらお金かかるし、うちは主にゲーム^^;

236: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 01:44:06.05 ID:tK5rEIiU.net
どこを向いて子育てしてんだよ。
本当に気持ちを向けて育児してたら
そんな小さな小さな事を悩んでる時間は1分たりともないんだが。

238: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 01:46:14.90 ID:doM6xbIv.net
>>236
もう母親と会わせるのが嫌で嫌で焼もちやいてしまう。

240: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 01:50:26.93 ID:doM6xbIv.net
スマホばっかり見てる娘見てても小さな小さな事って思える?

239: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 01:49:25.56 ID:tK5rEIiU.net
>>238
ウジウジ気持ち悪いわ。

じゃあ何で母親と会わそうと決めて始めたの?
その目的は今も果たせてる?

別れて他人になった女に焼きもちとかキメーわ。
そんなの赤の他人なんだし気にする存在でもないだろうよ。
別れた女を意識しまくってるとかマジありえん。

241: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 01:54:06.22 ID:doM6xbIv.net
>>239
女としては意識してないよ?

会わそうと決めたのは、医学的的?なお話しで。
アメリカでは○歳未満の子供は、その離婚した親と合わせなくてはいけないらしい。
それは、子供の心理的発育?に影響が出るからだそうだ。
普通に育ってほしいから。

でも、毎週はあんまりじゃね?
スマホいじりすぎじゃね?って思う。

242: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 01:56:32.10 ID:doM6xbIv.net
>>239
母親に会うたびにあれ買ってもらったこれ買ってもらったって。
おいしいお寿司食べたって。

そんなん母親の印象いいに決まってるじゃん。

245: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 01:58:44.12 ID:tK5rEIiU.net
>>242
そんなに余裕があるなら養育費を上乗せさせとけ。

243: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 01:57:25.55 ID:9XJPeaoK.net
お前がそう育てたんだろうよ。
中学生なんか
友達>>>>>親

でその年齢で親のことばっか気にしてるとかお前の育て方になんかあるんじゃないの。
もしかしたら嫁もそうやってグチグチ追い込んで嫌になられたんじゃないかと思ってしまう。

246: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:00:13.01 ID:doM6xbIv.net
>>243
グチグチなんか子供に言わないよ。
全部ここで吐き出していってるだけ。

嫁は正直、仕事ばっかりで無関心だったのもあるかなぁとは思う。
友達と遊ぶ回数は徐々に増えてるよ。

もっとどうやって育てりゃいいんだろう。

244: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 01:57:47.23 ID:5PH6DAS7.net
>>235
言えることは二つ
一つは思春期突入したみたいだから17~18まで我慢、我慢
もう一つは、書いたことをそのまま娘さんに話して見ること

たぶん子供は泣きもしないし感動もしないだろう、むしろ白けてると思うわ
でもそれでもいいのよ心に残るから
後で時間がたてば子供はふと思い出して考えるのよ、その時少し優しくなれるのよ

話しするときに泣くとなおよし、
子供の前でだとか考えは捨てて人と人との会話をする事が大切

247: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:00:25.08 ID:gG5RVLTG.net
>>244
そんな事したら気持ち悪すぎて2度と口を聞きたくなくなるわ

248: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:01:57.58 ID:tK5rEIiU.net
>>246
絶対に態度でグッチグチしてるよ。
娘からはそう見えてる。

249: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:04:36.53 ID:5PH6DAS7.net
>>241
うちと似たような環境だね、うちもほぼ毎週有ってるわ

一緒に遊ぶゲームだけがコミュニケーションじゃないよ、
いがいと一緒に料理や洗濯物干したりするのがいいのよ

思春期なら厳しいかもしれないけどね

253: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:11:30.40 ID:doM6xbIv.net
>>244
子供の前で泣いた事は猫が死んだ時と離婚の話しをしたときくらいだなぁ。

本心をいうのは、大事だと思うんだが、
母親が過去にこんなんしてたとか悪口言いたくないし。
それで子供がまた傷つくし。
一緒にいたいとは伝えてはいますよ。

まぁ、あっちは勝手にアレコレ吹き込んでるの丸見えだけども。

>>248
かもしれない。明日から直す!

>>249
冬休みは娘が料理勉強したいっていうから毎日、やる予定です。

250: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:06:42.05 ID:hx0jQZSG.net
中学生ならもう父親離れするんだから娘にいつまでも依存すんなって。

251: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:06:56.48 ID:5PH6DAS7.net
思春期って親が本気で向かい合ったら終わるんだぜ

254: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:13:59.94 ID:doM6xbIv.net
>>250
まじで?
彼氏できたらショックでめまいする自信あるw

>>251
思春期は大変だぞーって話しは親からきいた。
まじですか。

252: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:09:19.09 ID:tK5rEIiU.net
娘なんか父離れが始まったらもう携帯代出して服買ってるだけの存在なんだよ。

255: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:15:06.84 ID:aQf179XF.net
書き込みだけ見てても女々しい性格が分かる。
俺が娘だったらこんな父親嫌だ。

257: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:19:35.74 ID:doM6xbIv.net
>>255
そうだろ!?だから隠してるんだよ。
もっとどんと構えてるお父さんになれたらいいのになぁ。

256: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:18:00.04 ID:5PH6DAS7.net
>>253
母親を悪く言うのはしなくていいわな、
逆に母親の良かった所や秀でてる部分を教えてやったことはある?

ママはパパを悪く言うかもしれないけど
パパは同じことをして娘にママのこと嫌いになって欲しくないから、
パパからはママの悪口を言わないとだけ伝えときゃ子供には伝わるさ。

お互いがんばろうな!

258: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:27:57.57 ID:doM6xbIv.net
俺の子供依存がすべての原因かな?
にしても彼女だめっていわれりゃあ、子供しか目にはいらない。

>>256
ありがとう。
ありますよ。というか長所しか言わないかな。
短所はグッとこらえて。

時々、このスレきて毎回同じような愚痴こぼしております。
みなさんに話しを聞いてもらえて、とても感謝しています。

本当に誰にも相談できません。

259: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:30:58.29 ID:kv8Wf3K/.net
子供以外の趣味を見つけなよ
趣味じゃなくても他のことを。

うちはもう高校生だけど関わる事もないし一緒に出かける事もないし放ったらかし。
慣れたら心配する事もなくなる。
彼と出かけてても多少帰りが遅くてももう心配なんかしてない。

260: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 02:36:30.77 ID:doM6xbIv.net
>>259
そうですねぇ。
これからの季節、スノーボードいいなぁと。
でも、下の子が小2だからなぁ。
お父さんのスノボ姿みせたら少しは恰好つくかな。

ほったらかしww
もう泊まりとか無理です。
うちで会う以外禁止とかしたいです。
まぁ、実際できたらどうなるかわかりませんけど。

262: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 03:09:19.15 ID:doM6xbIv.net
最近ね、奇跡のアンビリーバボーとかみると涙腺弱くなってしまってすぐ
泣きそうになるんだけど、子供の前で泣く派?泣かない派?

俺は我慢してるが鼻水でる。

269: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:07:02.60 ID:F48I9Clg.net
無職
女々しい
粘着
酔っ払い
2ちゃんで馴れ合いしたがる
友人いなそう

こんなのが父親?
こりゃ子供も逃げ出すはw
母親と暮らした方が幸せでしょうね。
元嫁も男気のある普通の人に惹かれるのは当たり前。

273: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:43:10.84 ID:NhI6QtrG.net
色々上手くいかなくて愚痴りたい時もあるよな
酒に逃げたい時もあるさ

女々しいのは確かだが、子供の前では見せないよう頑張ってるじゃん
匿名の掲示板で愚痴るくらい大目に見てやろうよ

278: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/23(水) 00:58:31.67 ID:KxoUNy+Q.net
女々しいって短所みたく言われてるけど
好きな事にいろいろ考えるのは普通ではないのか?

元スレ:【父子家庭】シングルファーザー12【シンパパ】 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1445088596/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/11(金) 21:00:02 ID:kidanlog

9件のコメント

  1. え?なんでこれでここまで叩かれるんや?
    まぁ、叩いてるのが自己紹介乙な>>269みたいなのばかりっぽいが

  2. ほんと、なんでこんな叩かれてるのかわからない…
    浮気元嫁にいいとこどりされて愚痴りたくもなるだろうに可哀想

  3. もう全部ぶちまければ?
    お前の母親は夫と娘息子を捨てて他の男に抱かれることを選んだクソですよって
    それもでいいなら言ってらっしゃいって

  4. スレの連中は不倫してるゴミカスなんだろうな
    そうでなきゃここまで叩く内容じゃない
    それこも元嫁が何したのかはっきり言ってやれば良いじゃん、子供を捨てて不倫したんだぞって言おうぜ、もう自分で判断できるだろ

  5. この報告者は「子供のためになる事」をしている。しかしいつしか「子供に好かれること」にスライドしそうになってる。それがマズい。
    「子供のためになる事」と「子供に好かれること」は必ずも一致しない。
    母親に会わせない、母親を罵倒する、そして欲しいものを何でも買ってあげる、子供には好かれるだろうね。ただしそれが子供のためになる事なのか。
    報告者だって「子供に好かれること」や「子供が自分の味方になる事」よりも「子供のためになる事」を優先してた筈だ。だからそういう方法論をとらなかった。けどそれが揺らいでいる。それは叱責に値すると思う。

  6. アホか
    何が「それは叱責に値する(キリッ」だよ
    真面目に子育てして生きてきたのに横から親権を放り出した不倫売女が大事な
    子供達をそそのかしている状況をネットで愚痴ってるだけじゃねえか
    遥かに女よりも親権を取る事が困難で母子家庭よりも行政の援助を受ける事が出来ない父子家庭の父親はネットですら愚痴を吐くなって事なのか?
    逆張りしたいだけなら黙ってろ

  7. むしろ本当のことをちゃんと話した方がいいと思うけど
    子供は大人が思うほど馬鹿じゃない
    何が起きて離婚になったのか、正確に、けれど私情を挟まず客観的に
    淡々と事実のみを教えておけば、後はおのずと子供が自分で判断するよ
    事情も教えていないのなら、ある日突然母親から引き離されて、
    父親は彼女を作っていい?とか聞いてきて、家事も駄目で汚部屋で、
    子供にとっての母親は会うたびに色々買ってくれる優しいお母さん、じゃあ
    子供の判断材料にならないでしょ
    母親を美化して教えることよりも、何が起きたかの真実を話すことの方が大事なんだよ
    子供は馬鹿じゃないんだから、ちゃんと教えれば理解するんだから

  8. 浮気して子供放置離婚して子供捨てて子供が人間になったら餌付けか
    最悪な女だな、元嫁
    他人に毎週旨い餌出されて親に感謝出来なくなったら、娘は人生詰む日も遠くない

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 幼馴染は、イケメンで性格も良くて公務員なのに全くモテない。モテない理由に女の勘の鋭さを思い知った
  2. 会社の駐車場に違法駐車してる車に張り紙をしたが効果なし。仕方ないのでタイヤロックをつけ「車が壊れますので動かさないで下さい」と張り紙をし...
  3. ピンポーン。見知らぬ男「この後、外出しない様に」私「誰ですか?」男「今、名乗れません」→ドア穴から外を見ると…チュイーン!ガリガリと男がチ...
  4. 【悲報】 激安の『新築建売』買った結果→とんでもない目にwwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. さっきストーリー見てたら旦那さんが娘さんをお風呂に入れてる動画が流れてきた。アレがガッツリ映ってた
  7. 2/2嫁「娘を追い出したわ」→連れ子の娘が逃げた先は、本当のパパの所だった。娘「今度追い出されたらパパと一緒に暮らしたい」俺は嫁を追い出して娘と二人きりで暮らしたいんだがなぁ
  8. 和食料理屋で一人で飲んでたらサラリーマンに悪ロ言われてた。そこへ彼らの社長がやってきて...
  9. 【修羅場】謎の男『〇〇(フルネーム)ちゃんだよね?』私「うん」 → 次の瞬間、車に引っ張り込まれ服を破られた! → 男『お前の親父が全部悪いんだ』私「えっ」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】