0時になった瞬間友達からのおめでとうLINEやメールがきて、
返信してたんだけど旦那はスルー。
普通にテレビ見てる。そのまま寝る。
誕生日当日の昼頃に父から電話。
父「育児大変やし疲れるやろーから、今日くらいは家事のんびりやって、
ゆっくり過ごしたらええと思うで」
何だか感動して泣いた。
そして夜、旦那が帰宅。
食事はいつも旦那が先に食べてその間私は娘に離乳食食べさせる。
主人が食べ終わったら私が食べる。
私の食事中、
旦那「ちょっと娘子ウ○チしたけオムツ代えたげてー」娘泣き出す。
旦那「ミルク作ってやってー」「まだー?」
旦那「ママ遅いねぇ、ゴメンねぇ」
食事が終わり、洗い物は明日の朝でいーやとテレビを観ていると
旦那「あれ?洗い物は?せんの?サボり?w」
旦那「主婦はええよのーサボりたいときにサボれてw」
私「あのさ、今日何の日か分かる?」
旦那「え、分からん。てか今日○○が」
私「誕生日なんやけど、ウチのことどーでもええにも程があるやろ」
旦那「何スネとん。子どもやないんやから」
私「そーやね。もうええわ」
ここから会話してない。
次の日旦那が帰宅して冷蔵庫にホールのケーキの箱入れてたけど会話なし。
結局食べないまま今に至る。
自分も確かに子どもだったけどまだまだ新婚なのになーと思うとすごく寂しかった。
去年までは飲み屋だったから誕生日を旦那とゆっくり過ごすの今年が初めてだったのに。
普段なかなか会えない友達とか父からのおめでとうもホンワカなって嬉しかったけど、
1番近くにおるはずの旦那に忘れられてたのが、とにかく寂しかった。
別にプレゼントが欲しいとか、パーティーして欲しい訳ではないんだ。
結婚して初めての誕生日でこれなんだから、この先もないのかなー
気が利かない旦那には来年から前日に明日は誕生日で家事育児何もしないと宣言、
当日にケーキ買ってこいと伝えましょう。
でき婚ですね
平日で働いてるとちょっと困るw
眠れる時に眠りたいw
そういうのは学生の間だけにしてほしいわ
夜中はケータイの通知オフにしてる
10代でき婚お水あがり旦那はドカタ…とか想像
ネタならいいな
こんな親に育てられる子供が可哀想
>旦那「ミルク作ってやってー」「まだー?」
ドカタはこんな優しい喋り方しない
多分水商売の女に引っかかったアホリーマン
ネタではないです。
普段はまとめを見るだけなのですが、
こんな小さいこと周りには言えず、でも吐き出したかったのです。
自分の誕生日、旦那に忘れられるの寂しかったんですよ。
そして皆さんの推察通りです。
旦那 27歳 鳶職
私 25歳 専業 いい大人です
娘6ヶ月
デキ婚です。
去年妊娠をきっかけに仕事を辞め、結婚しました。
旦那とは働いていたお店で知り合いました。
私たちの結婚は確かにいわゆるDQNと思われてしまうのでしょうね。
娘がかわいそうと言われたの、重く受けとめます。
確かに察してちゃんになってたかもしれないです。
そう思うと幼稚でうざかっただろうな…
あと、夜中に子どもが寝てる間に携帯つつくのはNGですか?
今も娘はお昼寝中なんですが、良くないのでしょうか
こんなくだらない吐き出しするんじゃなかったですね。
すいませんでした。
外国人の職人を入れなくて済んでるんだろ
工場とか現場の人間を底辺と馬鹿にする風潮はいかんよな
外国に移ってから「やっぱり日本製が一番だった、なんで日本に工場ないの?」までがセット
父にとって初孫なので、名付け親になってもらいました
鳶職もドカタ?に入るのでしょうか
鳶職、とても立派なお仕事ですよ
街中歩いてて足場が組んであると、
あー旦那もいつも大変なお仕事してるんだな、感謝しなくちゃなーと思います
あと、日本の足場の技術は凄いらしいです
根はキッチリした日本人なので、かちょっとした角度に神経尖らせているそうです
そもそも基本的に旦那に文句はないのです
世間一般的にはDQNかもしれませんが、人に優しいし、
子どもをキャッキャ笑わせてくれる素敵な人です
ただ誕生日のことで拗ねてしまった私が反省すべきだと、皆さんのレス見て思えました
皆さんにも感謝です。
ありがとうございました。
元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう372
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1447593832/
この旦那は謝ったら窒息でもするんかね
謝ったり譲ったらタヒぬ病気にかかってるやつ多いやん
育ちが悪い上にナメられてんだよ