共働き小梨夫婦なんだけど、今お互いの稼ぎから生活費としておれが15万、嫁が10万、
共同の貯金としておれが15万、嫁が10万出しているんだ
それでお互いの残りはそれぞれの小遣いというかんじ
それなのに嫁はお前はもっと生活費も貯金も出せというんだよ
それっておかしくないか?
逆にお前も同じ額生活費出せって言ってやれ
手取り額に違いがあるのでは?
手取り額の15%を貯蓄とか決めたらどうかな?
生活費も田舎でしかも職場から補助が出てるから、
家賃光熱水道費ネットまで入れて月2万だぞw
食材だって患者や近所のおじいちゃんおばあちゃんから結構もらえるからな
それで嫁が生活費管理してるんだから生活費からも貯蓄はできてるはず
だから月30万は貯金できてるはずなんだがそれで何が不満だっていうんだよ
おっかしいなぁー
両親と同居とかしてないよな?
それはおかしいな
最近何か無駄遣いしてないか?
同居はしてないよ
無駄遣いは…けっこうしてるわ
それで嫁は不満あるのかもしれんな
じゃんじゃん貯めとけよ
家事は7:3で嫁かな
それはちょっと申し訳ないけどな
でも小梨だから家事っていってもな
家に誰か呼んで飯食わせたり
嫁を労働力として当てにするような何かやらかしてないか?
不満と言うより嫁から見て何か使い途のおかしい金の流れが発生してないか?
家にはお互い誰も呼ばないし、嫁には家事以上のことはさせてないかな
ちなみに今の職場はお互いの地元とも遠いので親戚付き合い的なのもない
まあ確かに、おれは金遣い荒いよ
でも生活費と貯金はしっかり遅れずに渡してるんだから文句言われるのはおかしいいわな
親戚付き合いもないってことは冠婚葬祭もなしか?
それで金遣い荒いって何に使ってるんだ
車基地とかではないよな
嫁が貯金を増やしたくなる何かきっかけみたいなこと無いの
うっかり嫁に子供欲しいとれること言っちゃって
「だったらこんな貯金で足りるかゴルァ」されてないか?
子供はお互い欲しいと思ってる
でも嫁原因の不妊でできにくいんだ
子供にいくらかかるかわ正直よくわからんが月30万以上貯金してるし、
おれの独身時代の貯金1000万も渡してあるんだぞ。
嫁の独身時代の貯金もあるだろうしこれで金足りないっていうならもう知らんわw
えっ
不妊治療って年間300万とか平気で吹っ飛ぶんだけど
そこの金全部嫁が出してるのか?フォローしてないのか
不妊治療はしてない
嫁は今の仕事がかなり好きで誇りをもって働いているから
仕事に支障がでるようなことはしたくないそうだ
自然にできればってかんじ
ちなみにおれはいつ仕事辞めてもいいって言ってるんだぞ
その場合の生活費貯金は俺が全部出すともいってるしな
お前が病気で入院したらどこから医療費出すの
自分用の貯金はいくら?
お前の独身時代の貯金なんか怖くて使い込めないだろ…
老後の金どうすんの
子どもって月30万もかかるのかよ
それなら確かに足りないわな
でもここクソ田舎で私立の学校も習い事なんかもないし
何にかねかかるのかおれにはわからん
子供に良いとこ行かせる気があれば高校から田舎脱出で下宿も視野だろ
なんかフワフワしてんな~
嫁が貯金を増やすきっかけは何だ?
保険に入れないような病気でも見つかったか親族関係に負債型の地雷でもあるのか
話がそれるが仕事を生き甲斐にしてる嫁に仕事辞めていいは禁句だぞ
身体壊したら生き甲斐をいつでも取り上げてやるよって形のただの脅迫だからそれ
そういう感じ方もあるからちょっと気をつけろって話だろw
仕事辞めていいはアカン
嫁の仕事が辛いときに支える気がないととられるぞ
パートナーとして不適切な発言だから気を付けろ
嫁が悪いって言って欲しいの?
答え出てるなら連休にこんなとこで自分語りしてないで行動に移せばいいだろ
「俺の稼ぎだろ?俺が好きに使って何が悪いの?金なら渡してるだろ」ってタイプな
だから嫁が仕事辞められないんだよ
辞めたら奴隷と同じ扱いになるのが目に見えてるから
おれの最初のレス見たか?
俺の方が生活費も貯金も多く出してんだぞ
なんで俺に問題があるみたいな流れになってんだ?
これが金の配分が夫と妻が逆ならお前ら夫を烈火のごとくたたきまくるだろw
本旨を言わずにネチネチ管巻いてるだけで酔っ払い並みにタチ悪いよ君
現時点で俺の方が生活費も貯金もおれのほうが多く出しているのに
おれだけさらに負担を増やすのはおかしくないかって話
ただそれだけだよ。お前らにおかしいって言ってほしかったの
自分語りも自演も何もおれはお前らが聞くから答えただけだからな
おかしいから何か原因あるだろうなって皆が探り入れてんだよ
極度の倹約生活をするわけでもなく生活の質は保ったまま貯金を月30万はしてるんだよ?
これの何がおかしいだよ
もしかして俺がおかしい可能性があるのか
違う違う
更なる貯金を嫁さんが言い出すのはおかしくない?ってお前が言うから
おかしい、と肯定した上で
共働きで割と世間も知ってる嫁がおかしいことを言い出した原因は何だろうな
と疑問が湧いてきてるんだよ
ああ、そういうことか
それなら納得だわサンキュー
おれ世間知らずなとこあるから自分の感覚に自信をもてないんだよね
次嫁に会ったらそれはおかしいぞってちゃんと伝えるわw
お前がおかしい可能性よりお前が幼すぎて心配している可能性のが高そう
子供が子供作ると大惨事
コイツの親なにしてんだろ
嫁に月30万渡して、家事は仕事が忙しくて半々にはできないけど最低限はやってるし
暴力をふるうわけでもないしもちろん浮気もしないしな
これ以上どうしろって言うんだよ
1000万 使い込まれてないか確認しろ
叩いてるんじゃないよ
生き方が刹那的すぎて子供と手を繋いで人生を歩む人間に見えないから
もう少しどっしり構えられないもんかねと老婆心が出ただけだよ
嫁さんとこれからも仲良くな
いいやつだな
ありがとな
離れて暮らしてて、不定期にしか会えないのか?
ああ、わかりにくかったなすまん
おれも嫁も夜勤はあるし休みは不規則な職なもんであんまり家で会えないんだわ
今日はたまたまおれは午後から家にいるけど次いつ家で一緒になるかわからん
お前さんはなんと言うか父性が全く見受けられない
夫にはなれても父としての男気が足りないから嫁は先のことの備えを充実することで
家庭の大黒柱としての自覚を持ってほしいんじゃないのか
参考になる意見ありがとな
それはこれから意識してみるわ
でもよく考えたら俺も親や先輩から叱られた時はふてくされてたからな…
不定期休み+夜勤あり×2で親戚付き合い無しの田舎でどうやって育てんの
金はあっても時間と人手を買うと高いぞ
嫁に信用されてないしもっとタイトな支出にして預金に回そうとしてるんだろね
てか、夫婦別会計だと家計の負担割合がどうの、
家事分担ガチガチに取り決めてるとここまでは俺のお前のって
意味不明な陣取り合戦or押し付け合いで揉めるのよく見るけど
融通がきかないし頑なになりがちでいい印象があまりないな、
ここで見る人達に限って言えば
円満家庭な人がここに来る理由が無いから数がいない
+下手なことは言わない思慮深い人は適当な書き込みしないからレス数が少ない
30万入れてるっても嫁さんも20万入れてるしなあ
家事負担量で釣り合いとれてるんだろうし
やっぱりお互いの収入を書かなきゃ判断しにくいよ
身バレがこわいからあんまり書かなかったんだけどな
詳しく書くとおれと嫁はお互い関東に実家があって、大学就職も関東
おれは医者で嫁は看護師な
都内でずっと働いていたんだけど、おれがどうしても地域医療に興味があって
東北の過疎地域の市民病院にやってきた
縁もゆかりもなく友達もいない東北に嫁を連れてきたのは負い目を感じてるし
申し訳ないと思ってるよ
年収はおれが1600万で嫁は600万?ぐらいかな
30代前半の割には世帯収入が多いということはわかってるよ
へー田舎の
へー
お前何が言いたいの?
事実を書き込んだだけなんだけど
株の配当とか入れたら5000万くらい行くけどうち
さすがに多い方だろ
これで多くないなんて言ったらそれこそ嫌味でおかしいだろ
まあでも前のレスにもあったけどいつ事故とかで働けなくなるかわからんから
お前の株の配当なんかはうらやましいよ
必要以上の自分語りすることの虚しさったらない
嫁がおかしいで終わったろ
これ以上引き延ばすならお前の頭が一番おかしいという認定が下される
自分語りってお前らが何度ももっと詳しく書けとか
収入がないと判断できないとか言ったんだろ
仕事と収入言ったらこういう流れになることはわかってたから
必要最低限の情報だけで判断してほしかったんだよ
収入に2倍以上差があるのに家に入れる額に同等の差がないのはおかしいだろ
しかも共働きで家事負担は嫁が多い
つまり嫁はおかしくない405がおかしい
おれぐらいの年収は所得税的にめちゃくちゃ損してて見た目ほど手取りはないよ
しかも多少多くもらっても付き合いで出てく金は多いしな
それでも生活費も貯金もおれの方が多く出してるじゃん
スレ汚しすまんな
話は結論でたのに…
なんでこんな匿名で同一人物の書き込みか何かすらわからないスレで続けるの?
嫁が出費かさんで苦しくなると色仕掛けによって俺の小遣いが減る
俺が出費かさんで苦しくても嫁は助けてくれない
わろたw
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ369
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1447960528/
衣食住を全て夫の給料から出させて夫の残りの給料は貯金
主婦の給料は特別な出費以外は全て主婦の貯金にする話で
主婦が妊娠した時の金は全て夫が払えと主婦が言った話では
主婦が擁護されていたよ
不満抱えてるくらいならとっとと捨てちゃえよw
理由も資格も充分だろう
で、二度と結婚するなよ
これはさすがに相談者がおかしい
相当金遣いが荒いんだと思うぞ
世帯収入は多い方だけど、だからこそ財布の紐引き締めなきゃ
近年問題化してる、中流層の貧困家庭まんまになるんじゃなかろうか
金があるから使う、はいくらなんでも子供っぽ過ぎる
現在の貯蓄の具体的な額と、相談者の月の散財の金額と
嫁さんの意見聞いてみたいな
こんな頭弱そうなのが医者とか言われたら、
ああさすが2ちゃん、盛り込める限り盛ったなぁとしか
思えなくなったわ。
医者と結婚できた看護婦の考えなんてこんなもんだろ
これ以上出す必要は無いから出さなくていい
それでも文句言うならさっさと離婚した方がいいぞ
※4
医者という職業に幻想抱きすぎてて草
医者は専門的な知識はあるが常識がかけている人は多いし、それを意外と自覚している。
スレ住人がなんか気持ちが悪いのは私だけだろうか?
医者は勉強が出来るだけの常識知らずが多いぞ
年取っていくと「面倒が多くなるだけだから低学歴のゴミ相手でも言っちゃマズイ事は伏せておこう」となるけど、若いうちは全能感に支配されてるから気付けない
これ以上の出させるなら離婚、でいいだろ
家事も家計もだいたい7:3で月30万貯金できてるのに文句言う方がおかしい
なんで増やさなきゃいけないのか聞いてみたらいいんじゃないのかね
497に同意かな。
「多少多くもらっても付き合いで出てく金は多いしな」と反論されているが、それは相談者のための金であって夫婦のための出費ではない。
それだけの収入があるんだから、多少は相談者が自分だけに使う金が多いのはよしとして、もっと二人の生活に金掛けろよと思う。
※3に同意。
底辺は目の前の数十万だけに喰い付き過ぎ。
少しはニュースもチェックしろっての。
報告者は月100以上貰って手取りが70↑位かな。で、家に30入れて残り40↑が小遣いか。
嫁は月40位貰って手取りが30位かな。で、家に20入れて残り10が小遣い。
家計納入より小遣いの方が多いんだから、嫁も切れて当たり前だろ。
収入からの家計納入比率も旦那は42%で嫁は66%、嫁より入れて無くて、大黒柱とか家計を支えてるとか言えないだろ。ましてや、今まで40↑の小遣い使ってた奴が、子供産まれました、小遣い10にします、なんて出来るわけがない。せめて同じ比率の46↑位は家に入れろ。