今週の人気記事
  1. 私が新卒で入社して2ヶ月ほどは、先輩Fさんがよく手伝ってくれた。しかし仕事に慣れてくると、Fさんがまったく仕事が出来ないことに次第に気づいていき!?
  2. 社宅奥「マイホーム?私の許可なく社宅を出ることは許さない!」→脅迫されたので上司に相談したらなんと…
  3. 【※注意】 シングルマザー(小6子持ち)と同棲してる。ある日、家に早く帰宅したらとんでもない場面を目撃
  4. 彼女「妊娠したみたい..」俺「マジか」 親たちにはブチギレられて、やむを得ず俺は大学を休学して働き始めたが… → 彼女「ウソでした。妊娠はしてま...
  5. 【お知らせ】
  6. 俺の誕生日を彼女がお祝いしたいとデートプランを考えてくれることになった・・・当日、彼女が1時間遅刻!予定が狂い「もうやだ!うまくいかない!帰る!」と言って、本当に帰ってったw
  7. 【オチw】 挙式当日、浮気してた新婦が逃走。新郎「…」→その後の話が素晴らしすぎて泣けるwwww
  8. 子供を叱るとき怒鳴ることの是非
  9. 義兄嫁「来月から職場復帰するの私さん保育士資格ありますよね?お願いね」私「無理です」義兄嫁「復帰決まってるのに!!」私「だったらコレでw」提案した結果
  10. 【悲報】神戸大が反論「障子は既に破れていたので破っていいと誤解した。灰皿は弁償すれば良いと持ち帰った」
  11. 【お知らせ】

息子の彼女の姉が身体障害者なので付き合いを反対したいが差別云々と言われたくないし何をどう対処すべきか迷っている…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



979: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/11(水) 21:05:26.69 .net
息子の彼女の姉が身体障害者なんだけど、これって子どもに遺伝する可能性あるよね…
反対したいが差別云々言われたくない
難しいなこういうのって

嫁は彼女も彼女の姉も、彼女の弟(健常者)も人格者だからかむちゃくちゃ気に入っていて
相談しづらい

980: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/11(水) 21:18:23.13 .net
>>979
先天的なものである確証は?
事故や疾病での後天的なものではないとの証拠が何かあるのか?

983: 979 2015/11/11(水) 21:24:51.66 .net
>>980
先天性だよ
手帳見せてもらったが、2級とかあった

大学出てるし働いてるし悪い子ではないが、どうも躊躇みたいなのがある
手ぶらで喜べないというか、そんな微妙な心地

995: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/11(水) 21:42:30.54 .net
>>983
手放し、な

982: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/11(水) 21:21:32.72 .net
あーそりゃ難しいわ
俺だって娘が相手つれてきて相手の家族に障害者がいたら嫌だ
でもまあ障害の内容によるんじゃないか

相手の家系で障害者がたくさんいるとか、
障害の内容が脳に関係するものとかでない限りは気にしなくてもいいと思う
まあ所詮他人事だがね

身体障害者ってことは脳に問題はないんだろうし、
相手の親族に障害者が複数いるかどうか調べてから悩めば?

985: 979 2015/11/11(水) 21:32:03.07 .net
>>982
確かに知的とかダウンよりはましかもしれないが…でも微妙だ
親族は沢山いるが、障害者は彼女の姉だけらしい
それって彼女の母親にそういう血があったってことだし、どうにもすっきりしない

彼女の両親と話そうにも既に鬼籍で、
彼女と彼女の弟は彼女の姉が育てたようなものらしい(詳しくはしらない)
難しいなあ…

984: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/11(水) 21:26:23.95 .net
>>983
手帳見たんなら病名ついてるだろ
ググれよ

987: 979 2015/11/11(水) 21:34:29.03 .net
>>984
病名はなかったよ
どの程度なのか、その数値だけがあった

989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/11(水) 21:35:19.40 .net
>>987
じゃあ遺伝じゃねーだろ
遺伝なら遺伝性とか家族性とかついてるだろ

986: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/11(水) 21:33:23.37 .net
彼女側にしてみれば姑候補がトラブルメーカーの要注意人物って事だな
子供でもできれば五体満足か聞き、羊水検査しろと迫り、
生まれた直後からことある事に障害の有無を問いただす可能性大

991: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/11(水) 21:36:37.85 .net
>>986
ウトだろ
姑は歓迎してるってあるし
ウトとは舅の事です

994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/11(水) 21:42:29.83 .net
つかみんな案外気にしないもんなの?
俺だったら気にするから気持ちわかるよ
子どもには健全な家庭を築いてほしいもん

でも表だって言えることではないから、
余程問題のある家系でもない限りは心を殺して静観するよ
そういうもんだと思ったんだけどみんな気にしないの?

998: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/11(水) 21:47:06.23 .net
>>994
自分とこの遺伝病や自分の精神疾患の有無を心配する方が先だな
まっさらな家系なんてどこにもあるわけないし

999: 979 2015/11/11(水) 21:47:56.22 .net
みんな障害に寛容だなあ
いくら遺伝しないと言われても
手放しで(ナチュラルに間違えてました。すみません)喜べる気がしない

↑の方が仰るように心を殺して静観するしかないのかな
とりあえず彼女の母親の家系を調べて不安要素の除去に努めるしかないかな

981: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/11(水) 21:19:47.88 .net
彼女からは身体の欠陥、
彼氏からは頭の欠陥が遺伝するからイーブンじゃんwww

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ367 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1446611764/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/28(木) 15:00:02 ID:kidanlog

11件のコメント

  1. なんで母親側の遺伝って決めつけてんだ?
    彼女の姉ってことは、父親の影響も可能性あるんじゃないの?

  2. 遺伝する障害かわからないのに何言ってるんだ
    まずは調べろよ
    手ぶらで喜ぶためにもw

  3. でも相手の近い親族に障害者がいるのは正直ムリだよね
    今はまだ動けても、相手親の死後に迷惑かけられそう…

  4. その障害者の姉が育てたようなもんなら、自立してる上に妹弟を育てる経済力があったってことだろ?
    何を悩む必要があるんだろ。

  5. 彼女だったら別にいいだろ、ほっとけよ
    婚約者でもあるまいし、恋人なんかまだまだいっぱいできるよ

  6. 知的障害者やダウン症よりは幾分マシだけど障害者が近い親族に居るのはNGだな
    自分の子供が必要以上に苦労する可能性があるなら排除したくなる気持ちは良く解る

  7. 近所に父親が障害を伴う難病で
    子供二人にも見事に遺伝して
    みなさん我が家のこと理解して助けてねってスタンスの一家がいるが
    (マンション共有部に長時間車椅子用ワゴンを停めたり)
    悪いが白い目で見てしまうよ
    かなり珍しい病気らしいが遺伝する時はする
    しかも親の片方が既に障害持ちで自分の事もこなし切れないから
    健常夫婦が障害の子を持った時よりも大変

  8. 結婚するとなったら全力で反対しておいた方がいい
    例え自分1人が悪者になったとしても

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 初めて詐欺サイトに引っかかってしまった。気を付けてきたつもりだったのに。
  2. 義兄嫁「来月から職場復帰するの私さん保育士資格ありますよね?お願いね」私「無理です」義兄嫁「復帰決まってるのに!!」私「だったらコレでw...
  3. 【凄い】 店員俺「掃除終わった!閉店放送しよ」→するとDQN客がコーヒーをわざと床にぶちまいて大笑い。DQN「はい、掃除やりなおしーw」俺「…」→結果
  4. ATMの行列で。男「オバチャーン!うしろ並んでや!文字読まれへんのか?」割り込みババア「(無視)」→結果…
  5. 【お知らせ】
  6. 友人(新婦)の披露宴に出席したら、新郎側の両親や友人が私をみてヒソヒソ…私「?」→新郎母に廊下へ連れ出され、私が新郎の元恋人と瓜二つだということで帰されてしまった→結果
  7. 連休中に放置子が来て、開口一番「お菓子ちょうだい!!」。毎回「ない!」で断っているけど来るたびにお菓子クレクレされる。その子のためにもハッキリ言った方がいいものか…?
  8. 【画像】赤いカブトムシを4年間交配し続けてめっちゃ赤いカブトムシを作った男が現れる
  9. 親類の夫がウワキしたが既に子供がいて相手と別れたので再構築。しかし15年後に相手が病死して隠し子を引き取ることに
  10. 【朗報】米大手銀行関係者 「大谷に確認を取らず第三者が巨額送金することは可能」
  11. 【お知らせ】