今週の人気記事
  1. 俺の親父は、自分の家の登記を実の兄貴に丸投げで任せて、固定資産税も兄貴に払ってた。と思って居たのは親父の大きな勘違いで!?
  2. 義母が骨折して旦那とお見舞いに。椅子に腰かけたとたん、義母「もう帰ったほうがいいんじゃない?」まだ病室来て2分・・・ちょっと心配した自分...
  3. 嫁(30)に浮気で離婚したけど『最高の結果』になった!羨ましいだろwww
  4. 親友A「兄が事故で亡くなったのに、旦那とその家族がお葬式に出させてくれない」→私はゾッとした。なぜなら…
  5. 【お知らせ】
  6. 事業系で初めて大工に仕事を頼んだんだけど、全く使えない業者ばかりでうんざりしてる
  7. 犬が吠えたので庭を見たら、知らん小汚い女児2人がピンポンを押そうとしてる。何の用じゃと声をかけたら「この家のおばさん(強調)がジュースでもご飯でも出してくれる」と言うので
  8. 【3/3】元カノが突然訪ねてきて「実は貴方との間に息子がいる。父親としての責任を果たして欲しい」→妻が「裏切られた。離婚しましょう」と実家に帰った…
  9. 中卒の母は俺が中学に入ると俺の教科書を借りて高校を目指して勉強を始めた。家事を終えた夜、一生懸命に教科書をめくりノートを取っていた。
  10. Windows10 updateに「Copilot」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
  11. 【お知らせ】

息子がついた嘘で嫁が学校に呼び出され担任から子育ての件で釘を刺されて面子を潰され激怒&家事放棄中…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



239: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 20:10:12.76 0.net
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
嫁が心底怒っていて家庭内が冷戦状態。

・悩みの原因やその背景
子育ての価値観の違い

・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
そもそも平行線で一致できない

・どうなりたいのか、どうしたいのか
話し合いはしたが、全く解決せず。

・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)

詳細、嫁が子供(6年生)の担任に学校に呼び出された。
理由は何かと言うと息子が学校で
「お母さんに、友達と一切遊んじゃダって。外出禁止で勉強させられている。」
と言ったかららしい。

おかげで担任の先生には子育ての件でかなり釘を刺されたと。
で、ここからが本題で嫁は別に子供の外遊びや外出を禁止してるわけではない。
では息子がなぜこんなウソをついたかと言うと、ここからが息子の供述
「そんな事言うけどさ、そうでもしないとやってらんないよ。」

ここからグダグダ長いのでざっと概要を書くと
嫁は息子に規則正しい生活習慣を身に付けて欲しいとかで
6年生になっても9時就寝を主張している。小学校の内は続ける気らしい。
息子は9時は早いとかなり抵抗して親子で結構揉めている。

息子の言い分は学校から帰って来るのが4時半過ぎで、門限が6時だと
往復時間も合わせると実質1時間も遊べない。

240: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 20:10:45.59 0.net
更に家に6時に帰ってきて寝るのが9時だと
御飯とお風呂で1時間、宿題や時間割や歯磨きで1時間
さらにトイレに行ったりの生活に必要なロスタイムもあるから
実質的に自由時間がほとんど無くなってゲームもテレビもできなくてつまらない。

それなら家から帰って遊びに行かずに、すぐ宿題など澄まして
自由時間を2時間以上確保した方が有意義に過ごせると。
あとインドア派なので、友達と遊ぶより一人でテレビ見てる方が楽しいらしい。

更にウソついた理由としては上記の事を説明しても中々周囲には理解して貰えない。
クラスで酷いイジメもあった事だし周囲と無駄に軋轢を起こしたくない。
ウソつくなというのなら、寝る時間は10時にして欲しい。と。

俺の見解としては、別に嫁のしつけが厳しすぎるとも思わないが
息子の付いた嘘もまあ処世術の範囲内であろうと思う。

嫁が9時就寝を主張するなら、今後息子がこのスタンスで行くことを止めて
周りから孤立してもなんだし、嫁が自分の名前を使われることが嫌なら
今度から俺の名前を使えば良いという事で収束させようとしたんだが嫁はブチ切れ状態。

そんなウソつくなんてありえないと。
そして息子の肩をもつ俺もありえないと。
ついに家事放棄に打って出たんだが、俺も息子もそんなにおかしな

242: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 20:25:24.42 0.net
>クラスで酷いイジメもあった事だし周囲と無駄に軋轢を起こしたくない。
これで家庭内がギクシャクしちゃ意味無いなぁ
まさに子供の浅知恵

244: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 20:27:40.07 0.net
>>239
最終的にどうしたいの?

243: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 20:25:27.93 0.net
息子の嘘は処世術の範囲じゃないよ
正直に先生に話しても就寝時間が伸びないから母親悪者にしたんでしょ
しかも母親の人格疑われるような嘘で

個人的に就寝時刻9時は早いと思うし10時の方がいいと思うけど、我が子にこんな嘘つかれたら傷ついて愛想がつきるかも
何よりこの手のタイプの周囲の人間悪者にして自分の要望押し通すやり方身につけちゃうと将来ろくな大人にならないよ

246: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 20:32:48.58 0.net
>>244
最終的に息子と嫁に仲直りして欲しい。
あと願わくば家事を…。

>>243
もう1年くらいずっと就寝時間で親子でやり合ってるの見ると
しょうがないよねって気分になってくる。

245: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 20:27:55.51 0.net
9時に寝たならその分早起きすればいい

247: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 20:36:23.31 0.net
こどもの自己主張の芽を摘むなよ

248: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 20:40:53.85 0.net
折衷案で9時半にすればと思ったけど
この手の悪質な嘘で成功体験させるのは良くないな

>>247
自己主張で嘘をつく必要はない

>>246
就寝時間遅めてあげたらいいのにと思ってたなら、
事が大きくなる前にあなたが妻を説得したら良かったのに
普段は我関せずだけど家事滞ったから困ったみたいな他人事感が出てるよ

250: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 20:47:50.70 0.net
ちょっと理屈が分からないんだけど
なぜ正直に就寝時間を遅めて欲しいといったら周囲のクラスメートと軋轢を生むの?
母親に友達と遊ぶの禁止されてると言う方がクラスメートに関係すると思うんだけど

いじめられっ子でこういうセコイ嘘つける子あまり聞いたことないんだけど
本当にいじめられてたのかな?
普段から嘘つきまくりで村八分にされただけとかじゃないよね?

251: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 20:48:25.15 0.net
仲直りして貰いたいなら内心はともかく息子の肩を持ってはダメだよ
あくまで中立
私が母親の立場なら同じように怒るよ
反抗期だろうとついていけない種類の嘘をついたんだから
意見が通らないからって嘘ついて犯行示すなんて悪いけどみみっちいよ

息子の嘘を諌めて謝らせた上でなぜこうしたかの説明と擦り合わせの手伝いをするのが役目じゃない?
休日に約束出来るようにする、30分だけ就寝時間を伸ばしてもらうとか
譲歩した上で門限は必ず守る、やるべき事はちゃんとこなす
守らなかったらのペナルティも設けるとかさ
家が遠くてなかなか遊べないって子は他にもいると思うけども
そういう子はそういう子なりに仲間に混じってるもんだよ
みんながみんな同じじゃないんだからそこは今いる範囲でなんとかするしかないって
分かっていい年だと思う
不満は誰でもあるけどだからってみんなが不貞腐れてる訳じゃないからね

252: 235 2015/08/05(水) 21:25:59.34 0.net
書き方がまずかったけど、虐められたのは息子じゃないよ。
対象は他の子だけど、ただ何となく男女混合の5,6人のリア充グループに
逆らったらいけない空気が凄いらしい。

253: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 21:31:46.39 0.net
>>252
母親の決めた就寝時間が厳しいって先生に言うといじめっ子グループのターゲットの対象になるの?
先生に直接言うならいじめっ子の耳に入らないと思うけど

単に嘘の稚拙な言い訳じゃないの?

254: 249 2015/08/05(水) 21:35:59.29 0.net
>>253
先生に直接は言って無いよ。
同級生に上述の嘘で誘いを全て断ってたらそれが担任の耳に入ったらしい。

255: 235 2015/08/05(水) 21:36:43.81 0.net
>>253
間違えました。
>>254は私です。

256: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 21:39:39.17 0.net
>更にウソついた理由としては上記の事を説明しても
>中々周囲には理解して貰えない。クラスで酷いイジメもあった事だし
>周囲と無駄に軋轢を起こしたくない。

問題はここでしょ。そんな嘘つかなきゃ自分は自由にできないって
息子がSOS出してるのに。たぶん「皆で仲良く」させたい担任が元凶。

262: 235 2015/08/05(水) 21:58:58.39 0.net
>>256
これは思う。
クラスのイジメは放置でリア充グループにビビってるって専らの評判のくせに
大人しそうな子の家庭内問題にだけは口出す担任は頭おかしい。

俺は一応息子に注意はしたけど、色々板挟みで苦しそうな気持ちもわかって何とも言えない。
が、嫁は生ぬるい、私はショックで子育てに自信が無くなったと言ってる。
気持ちはわかるけど相手小学生だしなあ。

257: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 21:40:19.18 0.net
>>254
でもそれ単に誘い断る口実だよね
就寝時間関係なくない?
もし母親が就寝時間を10時に伸ばしてくれたら、次からどうやって同級生の誘い断るの?

258: 235 2015/08/05(水) 21:42:47.36 0.net
>>257
10時に伸ばせば、友達と6時まで遊んでも一人の自由時間も
確保出来るから誘いを断る理由が無いって言い分。

259: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 21:46:20.10 0.net
なんか小ざかしい子供だね
就寝時間延ばして欲しいならテスト頑張るからとかいろいろやりようあるだろうに

260: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 21:57:36.34 0.net
>今度から俺の名前を使えば良いという事で収束させようとしたんだが

既に嫁が担任から厳重注意を受けてるから、嫁から夫に変わったところで
あそこの夫婦は全然考えを改めてないって再度呼び出しくらうだけなんじゃないの?

自分を悪者にというのならちゃんと担任に説明すれば?
就寝時間が早くて夕方の自由時間が少ないから同級生の誘いは断ざるをえないだけであって
遊びを禁止しているわけではないと

263: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 22:03:16.43 0.net
小出ししすぎ
こんなに細々レスする必要があるならテンプレの意味ないだろ

264: 235 2015/08/05(水) 22:05:42.19 0.net
>>263
質問に答えていたらこうなった。
気を付ける。

273: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 22:32:59.63 0.net
>>239
小6で9時が絶対って厳しい方でしょ
同級生が10時で普通なら他の子が見てるテレビ番組も見れないだろうし
なんでと聞かれたら親が厳しいからと嘘も言いたくなる
9時就寝がうちの規則で正しいんだ、お前は嘘つきだと責め押さえつけても鬱憤が貯まるだけ
今後中高と成長が進むにつれ更に親子の溝は深まり、取り返しのつかない事になりかねない
なので今回235が取りあえず自分が悪者になろうとしたのは応急処置として
しょうがない事だったと思うけど、もっと根本的な解決目指さないと駄目だと思う
ここじゃなく育児板か鬼女板の気団も相談できるスレの方が色んな案が出ると思うよ

274: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 22:39:31.64 0.net
姑息な嘘さえなければ嫁を説得して10時で良かったと思うけど
もう嘘ついちゃったからね
これで要求通すと間違った方向に学習しちゃう
親のメンツ傷つけるような嘘つくと親は怯んで何でも言うこと聞くって

275: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 22:45:55.71 0.net
なんだかんだで子育てが失敗してるわけだ
嘘をついたのは息子だけど、嘘をつかせたのはお前であって嫁なわけだ
そこの反省もなく場当たり的な対応で済ませようとしてるように見えるわ、お前ら夫婦は
とにかく見えるのはお前ら親子は相手や周りの立場になって考えるってプロセスが欠如してること
自分が自分がでぶつかり合ってるからそうなる
親がそうだから子供もそうなる
お前だって結局軋轢を避けようとしてるだけだろ
9時就寝が早いか遅いかなんて大した問題じゃない
問題なのはお互い思いやりが欠如した家族になってるってことだ

290: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 23:48:30.14 0.net
小6が友達に「うちの親がさー」って見え見えの嘘ついたことの何が問題?
嫁が怒ってるのは担任にそう思われて自分の面子が潰れたからでしょ。
生徒本人に確かめもせず親を呼びつける担任がおかしい。

担任がおかしい学級で小6の子供が自分を守るためについた嘘じゃないか。
嘘をつかなきゃならなかった息子の気持ちをまず受け止めないと。
その上で嘘をつかずに解決する方法を考えよう。

297: 名無しさん@HOME 2015/08/06(木) 00:24:55.50 0.net
誰の気持ちもわかる
親としての母親の気持ちも子供としてのお子さんの気持ちも
勿論あなたの「穏便に」って気持ちも

嘘はたしかにいけないけど嘘をつかせる状況に持っていった事も辛い

子供の立場で見るなら子供なら誰しも子供らしく過ごしたいと思うんだよね
「遅くまで起きてたい!」「友達と遊びたい!」
極普通の感情だと思う

親としては「規則正しく!」「親として○○」
奥さんは○○が強い方だと思う
少し手を抜いていいところを親のプライドがあるからぎっちぎちにしてしまうんじゃないかな?

私もそうなんだけど「子供の為に!」が強すぎて子供を縛る事ばかり考えてしまう
で、まず主人に相談
そしたら「適度が大事、甘やかしも厳しすぎもいけない」と言われる
そこで一旦落ち着いて子供と接する事ができる

この場合だと「それだけしんどい思いさせてごめんね」で話し合うのは無理かな?
子供が調子に乗るとは思わない
というかそこを調子に乗らせないようにするのが親の役目だと思う
そこは父親が積極的に
少しぐらい遅く寝てもいいじゃない
ただあなたが「嘘をついたから親が言いなりになった」ではなく
「お母さんはお前の気持ちをくんでくれた、だからお前ももう裏切るような事はしてはいけないよ」

それが父親の役目だと思う

元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ115 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1437405001/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/29(金) 03:00:05 ID:kidanlog

16件のコメント

  1. すべてがそうではないが、これは「子どもの嘘は大人がつかせている」の典型例だな

  2. 小学生が9時就寝ってそんなに厳しいことか?
    俺も小学生の間は9時就寝だったぞ。
    まあ、大晦日だけは例外で家族で紅白だったけどな。

  3. 小学生が6時帰宅とか当たり前じゃね?
    塾行ってるとかなら無理だろうけどさ

  4. 自分の子供がこれやったら二度と掃除も洗濯もしてやんないな〜
    親の稼いだ金で親の作った飯食ってる分際で逆らうなよ

  5. 小学生は6時帰宅9時就寝が基本だし自分は
    それで充分遊べてた記憶があるけどな
    多分何もせずにボーっとしてる時間が長いんだろうな
    たまにいるよそういう時間の管理が全く出来てないのに
    時間がないのを人のせいにする子

  6. 家から学校、家から友人宅までどんぐらい離れてるかにもよるだろ
    うちは山の上にあったから学校から家までは1時間
    一番仲のいい友人宅は山の下だったから歩いて45分だったんで
    遊びに行くのも移動時間で相当削れてたから
    門限早いと本気で遊ぶ時間なかったし

  7. >御飯とお風呂で1時間、宿題や時間割や歯磨きで1時間
    今の小6の勉強時間て、1時間切ってんの?

  8. うち子供小学生のうちは門限5時だったけどね(´・ω・`)
    特例で遅くなる日はあったけども。
    夜もねる時間早いから9時には布団入ってた。
    友達と遊ぶ→勉強→就寝の流れで。
    そのかわり自主的に4時半とか5時に起きて自分の好きなことやってたけどなぁ。

  9. 子供とはいえ小6だろ?
    自分で時間配分位出来ないか?
    朝はママに起こしてもらってんのか?
    甘やかせ過ぎじゃねwww

  10. 門限6時って厳しくないだろ。
    冬の6時なんてもう日が落ちて暗いじゃん。
    通ってた小学校が、遊びなら夏場は門限5時半、冬場は門限6時って決められてたからか、そのくらいならやりくりしろよって思うなー。
    それに帰宅4時半っていってるけど、多分3時終業の日が週に二回くらいあるはずだから、3時半に帰れる日があるはず。
    その日に遊べばいいじゃん。

  11. 友達がいないのでまっすぐ帰った。門限は付けなかった。
    家で漫画・アニメ・ゲーム三昧。叔父さんに貰い物。(この時点で普通の子じゃなくなった。)
    家事は手伝いしました。内職も手伝った。
    勉強は普通の方。
    母と兄はいたが、事故死。
    朝食の準備の為、自然に早く寝る。9時半。
    ・・・・・。
    うそつく子供は幸せだね。

  12. 機能不全家庭出身者からすると、まともな親ってこうなんだなーって。
    うちの両親は子どもが問題を起こしても終わればスルーするだけで
    話し合いなんてなかったと思う。
    ふたりとも自分の仕事や家事ノルマをこなすだけで精一杯。
    衣食住を与えていれば子供は自然に育つと思ってる。
    育児の内容が乳幼児だった頃から変化しない。
    つまり放置子ですが、悪意がないのがまたつらい。
    でも衣食住さえ満足になかった子に比べたら恵まれてるんだよね。

  13. 流石に小6の頃は10時まで起きてた日もあったけど、門限は6時とかだったな。空き時間どうやって過ごしてたかもう忘れちゃったけど。
    しかしこれは担任も悪いわ…強い方に日和見する教師なら、時間あるならこの人が直接学校に行って「うちはこの方針なだけであって制限してる訳ではありません」って釘差すのが一番な気もする

  14. 小学生は、市が鳴らす夕焼け小焼けで帰るだろ
    じゃないと冬は真っ暗になっちゃうぞ
    子供には朝に早起きして自分の時間作れと言えばいい
    21時就寝なら5時か5時半に起きればいいよ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA